発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2021年7月14日 17:26 |
![]() |
11 | 0 | 2021年7月12日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2020年12月9日 15:54 |
![]() |
9 | 0 | 2020年8月9日 16:16 |
![]() |
31 | 4 | 2020年4月16日 13:09 |
![]() |
113 | 4 | 2020年4月15日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
過去にAndroid10にしてからというもの、勝手に再起動が頻発してた。
アプリの入れ替えとか面倒だから、一切やらないで放置。
勝手に再起動が頻発で1年使ってました。(苦笑)
最近、Android11にしてから、勝手に再起動現象は一切ない。
とにかく、今んとこ不具合ないです!
9点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー
バッテリーもちは、やっぱり必要ですね。ゲームしないから、Chromeでほぼ完結。
カメラは使いませんけど。
ドコモ回線ですけど、ドコモメールはGmailで受信してますし。メッセージRSは捨てました。
他にOPPO Reno3a と iPhoneXR使っています。
書込番号:23839182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー
goo simsellerの特価でSH-M12を購入。
商品が届くも液晶の一部に変な線が…。
一応goo simsellerにメールをしてみた。
ショップレビューには返信が全然来ないなどの書き込みがありちょっとドキドキしていたが、金曜の夜にメールし、土曜のAM10時半には返信が来た!
なかなか対応早いじゃないですか!と感心。
まぁ、返信内容は想像通り。メーカー保証でお願いします、とのこと。一販売店なのでしかたないかと諦め、シャープに電話。
10分位待たされました!フリーダイヤルじゃないのに…。
どういう症状なのかとか一通り聞かれ、修理に出すことに(新品交換にはならないとのこと)
10日間くらいの預かりになりますと言われました。
8月3日の19時半位にクロネコヤマトが集荷に来てくれ5日の10時半頃に広島のシャープへ到着。
7日の16時半頃に発送(クロネコメンバーズに登録してあるのでメールが来ました)
8日の19時頃到着。
意外と早くてよかったです。画面はすっかり綺麗になりました。
今回は初期不良ということで無償修理で往復送料も一切かかりませんでした。
(端末が家に届くまで連絡は何もありません)
goo simsellerの対応が悪いとか、シャープの対応が悪いとか、そんな書き込みも一部ありますが、100点満点の対応ではないですがどちらも満足いく対応であったと思っています。
修理から戻ってきた端末でOCNモバイルONEと楽天UN-LIMITのSIMを入れDSDVで快適に使っています。
書込番号:23588793 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
※機種依存の可能性があるので、ここに書かせてもらいます。
私は2月上旬に、docomoからY!mobileに乗り換えました。
良かったこと
・スピードが圧倒的です
docomo → 30Mbps前後
Y!mobile → 60Mbps前後(知り合いの端末では80Mbps前後)
・昼休み時間帯、帰宅ラッシュ時間帯でも速度がほとんど低下しません(田舎だから?)
・料金 docomo → 6320円(20GB)、Y!mobile → 3830円(12GB)
いずれも通話なし。
困ったこと
・電話帳が分散してしまった(ドコモ電話帳、かんたん電話帳、Google連絡帳)なんとか統合しましたが、ドキドキしました。特にdocomoアカウントに登録してた連絡先が空になってしまった時は焦りました)
・ドコモクラウドにあったアイテムが消えてしまった(ログインすらできなくなってしまった)。
・当然ですが、docomoのサポートが受けられない。
・故障した場合、7500円で交換してくれる(1回のみ)契約して6ヶ月以内は、12500円となる(高くないですか?)
・SIMロック解除料が3000円(自分でやればよかった)せっかくdocomoのおネエさんが「Webでご自身でできますよ」と教えてくれたのに…
・ショップが遠くなった。docomo → 10分ぐらい、Y!mobile → 電車で4駅。
書込番号:23336593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

湘南大魔王さん
こんにちは
乗り換えですか
書き込み分類(タイトル前)が良になっていますが、アイコンが涙顔
良かったのか、悪かったのか ? ですね。
1年後に白い犬に噛まれないように。
書込番号:23337105
27点



湘南大魔王さん
今日は
そうですこの犬です、普段はおとなしいですが
2代目はちょっと怖いところがあって
本気で吠えるとフテ猫なんてタジタジ、だったりして。
書込番号:23342028
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
以前話題になりましたが、検索しても出なかったので再掲します。
事の発端は、Googleの検索バーがある日突然黒くなって再起動しても元に戻らないという現象でした。
そして私の手順で治りましたので、情報を共有したいと思い書きます。
Googleアプリを開きます→右下のその他→ウイジェットのカスタマイズ→好みに応じて設定→右上の「完了」(これが大事)
以上です。お試しくださいませ。
どうしても治らない場合、再起動を何回もして放っておく。これで治ります(体験談)
書込番号:23336480 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ずいぶん前に解決済みです。
「開発者向けオプション」の「夜間モード」で設定します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23300680/#tab
書込番号:23336669
50点

操作ミスなどでまたなる恐れがありますから、そのGoogleアプリではなくブラウザで検索した方が良いと思います。
書込番号:23336854 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>Taro1969さん
初心者相手に「開発者向けオプション」を紹介するのは、やめましょうね。
書込番号:23340879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
何を根拠に命令するのですか?
SHARPや他のメーカーのサポートも「開発者向けオプション」を出す指示することあります。
メーカーHPにもやり方が載っています。
別に難しいことではありません。
知らないフリを続けるだけでなくあからさまな嫌がらせするのが問題だと思います。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/search?utf8=%E2%9C%93&query=%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
製品マニュアルにも記載多数です。
書込番号:23340906
35点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)