発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
176 | 10 | 2020年3月18日 14:12 |
![]() |
8 | 0 | 2020年1月29日 12:14 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2020年1月13日 21:18 |
![]() |
9 | 7 | 2020年1月27日 22:11 |
![]() |
30 | 0 | 2019年12月25日 06:35 |
![]() |
20 | 2 | 2019年12月21日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
ドコモオンラインショップでスペシャルキャンペーン題して
在庫限りのお得なキャンペーンで本品sense3が上がってますが、
昨年暮れに出たところでもう在庫限りのキャンペーンですか。
昨年11月にdポイント11,000p還元で買ったのカバ(←反対から読んで)みたい。
19点

ドコモオンラインで本品の価格(Fomakからの変更)
11月1発売で12/24まで
\31,680円でdポイント11,000p進呈
12/25〜2/14まで
\31,680円でdポイント22,000p進呈
量販店では事務手数料3,000円のみで購入可能
2/15〜
\31,680円で22,000円の値引き(在庫限りのセール)
なんか完全に消費者をカバ(←反対に読んで)にしてるとうか、11月に買った私は鹿馬大(←反対に読んで)だった。
書込番号:23235459
16点

AQUOS sense(SH-01K)が重くて使いにくくなってきたので、
キャンペーン開始当日に注文。AQUOS sense3(SH-02M)に機種変更しました。
快適で幸せです。
機種変しても前のスマホはWi-Fiで使ったり、格安SIM挿して活用するので、
うちのAQUOSシリーズ
- R(SH-03J)
- R Compact(SH-M06)
- sense(SH-01K)
- sense2(SH-01L)
- sense3(SH-02M)
となりました。
このタイミングで安売りするのは AQUOS R3かAQUOS sense2辺りだと思ってたので、
11月に発売されたばかりのモデルを安くしてくれるなんて。感激です。
今のところ、またシャープのアプリが減っている「コンテンツマネージャー」が廃止されちゃった。「アルバム」も廃止が残念ですが
Googleのアプリで充分というシャープの判断だろうし仕方ない。
エモパーとロボクルに対応してくれてる間はAQUOS買い続けようと思っています。
あと、急にキャスト中のメッセージが出るという、動きが怪しいですが(機種変で設定をsenseから引き継ぎしたからか?)
無視すれば困らないので様子見しています。
書込番号:23243880
16点

しら2012さん、安く買えて良かったですね。
私は昨年出たとこで本品SH-02Mを買ったので11,000ポイントの進呈はありましたが、
端末代金として月892円の分割が3年残ってます、チクショー。
今年になり量販店でiPhoneXR/125Gが事務手数料の3,000円のみ端末他代金は0円で購入可能となっていたので
嫁さんのFomaをXRに契約変更して手に入れ、嫁さんにSH-02Mを使わせ私がiPhoneXRを使っています。
しかし2/15からはiPhone11が事務手数料の3,000円のみで購入可能とないます、XRより11が良あったなー。
こんなに購入時期の見極めの難しい商品って他には無いですね。
書込番号:23243939
16点

>奈良のZXさん
まだ売れている機種を値下げするとは意外でした。
(Galaxy A20に対抗してる値下げかも?)
発売から100日で9,460円引きになったのですが、
1日95円で最新機種を使えたという考え方もあるかと・・・
書込番号:23244602
16点

ここにもカバがいます(T_T)
11月1日(初日)に買いました。
書込番号:23260974 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

冷凍パインさん、湘南大魔王さん、今晩は。同病相憐れむと言ったところでしょうか、
しかしドコモは昔から新規ユーザーを優遇し古いユーザーを、鹿馬小(←反対から)にした商売をしてます、
お客を、郎野ソク(←反対から)と呼んでる店もあったし。
本品も先に高額で買ったユーザーさんがいたからその後に買ったユーザーの値引きが可能だったろうし。
今回の契約から2年縛りは外したことだし、どこかの機会でドコモから離れることも考えます。
ところでネットショップが安いと思って
12月24までに買った人は:鹿馬大です
2月14日までに買った人は:カバです
量販店で事務手数料のみで購入した人が:賢人です。
書込番号:23261318
16点

だいたい予想してましたが、3月中旬でセール対象追加。
内容をみると、AQUOS sense3も2万2千円引きの対象に。。
売れてる新機種だし、最初から2万2千円じゃないのは仕方ないと思ってましたが、
段階的に下げてきたか、、
「「SPECIAL割引 第2弾」の対象機種と割引額について」
2020年3月18日(水曜)〜31日(火曜) 22,000円割引
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20200316_01.html
書込番号:23291233
18点

2019年11月1日 発売 AQUOS sense3 (SH-02M)
今朝から SH-02M は一括「9,680円」になりました。
そして今日から5G機種の「AQUOS R5G SH-51A」が予約開始
ドコモもいろいろと頑張りますね。
書込番号:23291246
17点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
>>セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年1月になります)
本アップデート適用前:ビルド番号01.00.00/01.00.01
本アップデート適用後:ビルド番号01.00.02
(ビルド番号は、アプリシートから「設定」>「システム」>「端末情報」でご確認頂けます)
書込番号:23197764 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
FOMAから移行する人への一助となることを、そして私と同じ轍を踏まないことを願って
移行前:ドコモのガラケー
移行後:SIM1-FOMA、SIM2-OCNモバイルONE
1. ダミーSIMは使えない
FOMA+Wi-Fiという使い方にしようと思ってSIM1をFOMA、SIM2をダミーにしたら通話ができなかった。
発信しようとすると「モバイルネットワークが利用できません」というメッセージが表示される。
2. SPモードの設定はできない
FOMAではデータ通信ができなかったので、SPモードの設定をすることはできない(ネットワークの設定をあれこれ弄ってみたがだめだった)。
SPモードの設定をするためにはLTE以前のFOMAが使えるスマホが必要である。私はF-08Dで設定している(注:ドコモクラウドの設定ができない)。
3. 電話帳の移行はできる
(1) ガラケーで電話帳データをSDカードに保存する
(2) PCでSDカードの「SD-PIM」というフォルダをGoogle ドライブへコピーする
(3) スマホの電話帳アプリを起動してSD-PIMフォルダにあるVCFファイルをインポートする
4. ドコモのアプリ
dメニュー、dアカウント、My docomoは使える。
ドコモメール、ドコモ電話帳はインストールできなかった。
5. nanacoは使える
現時点ではnanacoの対応機種一覧には載ってはいないが使える。
気がついたこと
・通話中にデータ通信はできない(DSDAではない)
・モバイルネットワークやSIMカードの設定を変更したときは再起動をする
6点

>1. ダミーSIMは使えない
> FOMA+Wi-Fiという使い方にしようと思ってSIM1をFOMA、SIM2をダミーにしたら通話ができなかった。
> 発信しようとすると「モバイルネットワークが利用できません」というメッセージが表示される。
SIM2側を通信側にセットすれば利用可能です。
目的はFOMA側のSIMとは反対側のスロットを通信側にすることだけになります。
実際に通信が出来る必要はありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031961/SortID=23111147/#23111147
>FOMA SIM+解約済みSIMの組み合わせであれば、FOMAで発信が可能でした。
設定→ネットワークとインターネット→SIMカード
音声通話→FOMA側のSIM
SMSメッセージ→FOMA側のSIM
モバイルデータ通信→ダミーのSIM
データ通信の自動切替→オフ
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→FOMA側
4GLTE拡張モード→オフ
優先ネットワークタイプ→3G
その後、端末を再起動。
これでFOMA側で通話とSMSが利用可能となります。
すでにFOMA契約のSIMについては何度も話題になっています。
書込番号:23166212
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
ドコモオンラインショップのキヤンペーン、「初めてのスマホ購入サポート」の
進呈ポイントが12月25日よ11,000ポイントから22,000ポイントに倍増されています、
ハイエンドモデルiPhone11と同額です。
既に12月の月間ランキングで本機が1位となっていますが、
初めてスマホ購入者の本機の選択がさらに増えるのでは。
私は11月購入なので11,000ポイント、残念。
4点

先に書いたdポイントの22,000ポイントの他に、
1月31日(金曜)までに購入し2020年2月14日(金曜)午後11時59分までに開通を対象に
抽選で500名に4000ポイントが当たります。
この抽選でのポイントサービスはシャープが実施と書かれています。
サムスンのお金バラマキ販促は強力なようでその影響かな。
書込番号:23166862
2点

>22,000円は認められた値引額でそれ以上はお店の独自の値引きとのこと(マイナス値引きは出来ないので0円)
一部違っていますので、訂正させてもらいます。
今回の件は、FOMAからXiへのマイグレになりますので、22,000の上限はありません。
そのため、docomo公式に、99,000円(税込)の値引きと、店舗独自の割引で、iPhone XR(128GB)なども一括0円となっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/
>iPhone XR(128GB)の「端末購入割引(はじめてスマホ購入サポート)」額は契約変更※1のお手続きで99,000円(税込)となります。
総務省が認めている内容となっています。
詳細は以下に記載しておきました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031578/SortID=23170048/#23171673
本機が欲しい場合は、まずはiPhone XR(128GB)をもらって、売却後、本機を別途購入するのがお得にはなりそうです。
書込番号:23175195
1点

>本機が欲しい場合は、まずはiPhone XR(128GB)をもらって、売却後、本機を別途購入するのがお得にはなりそうです。
すみません。本機は、docomo版で制限がある端末なので、購入する場合は、SH-M12のSIMフリーですね。
最初に3000ポイントもらった後、条件不足で、契約時に月額980円に出来ない方は、翌月から、税込み1322円で通信容量無制限で利用出来る方法にされると良いと思います。
FOMAからXiへ変更する場合は一度見られておくと良いと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23170952/#23170952
書込番号:23175227
1点

†うっきー†さん、詳しい情報ありがとうございます。
本来は、†うっきー†さんの上あるはずの私の投稿が削除され、
†うっきー†さんの投稿が繋がりなく突然の投稿のようになったことをお詫びいたします。
何処かの店長がお客に使った言葉がNGワードで投稿を消されてようでうす。
店に行ってきました、8/64GとXR/128Gが0円で、他の機種は22,000引きのみでした。
息子のiPhoneをスイッチするにしてもXR128Gでは魅力ないですし、
XR128Gの転売もちょっと面倒だな。
本品SH-02Mのままとするか思案中です。
ついでにドコモショップにも寄り、価格を尋ねたら
「先にお待ちのお客様がおらますので待ち番号をお取りしましょうか」
価格聞くのに待ち番号を取る店って、この店こそ店長のメモ書きそのものだわ。
書込番号:23176140
1点

>本来は、†うっきー†さんの上あるはずの私の投稿が削除され、
>†うっきー†さんの投稿が繋がりなく突然の投稿のようになったことをお詫びいたします。
>何処かの店長がお客に使った言葉がNGワードで投稿を消されてようでうす。
本当ですね。奈良のZXさんの書き込みが削除されていますね。
内容の詳細は覚えていませんが、削除されるまでのことは記載していなかったようには思っています。
多分、ギリギリアウトと判断されたのかもしれませんね。
>店に行ってきました、8/64GとXR/128Gが0円で、他の機種は22,000引きのみでした。
iPhone 8(64GB)もあったのですね。それは非常にメリットになると思います。キッズケータイ(FOMA)から変更の人。
私も本日、子供の回線(キッズケータイのFOMA)を変更しようと思って、iPhone XRを貰いにいったのですが、
iPhone XRの一括0円はあったのですが、キッズケータイからは対象外でした・・・・
公式サイトに以下の記載があり、iPhone 8(64GB)のみがキッズケータイ不可の縛りがなく、あとはすべてキッズケータイ不可の縛りがありました。
6か月以内の回線も無理だったようです。
FOMA→Xi(iPhone8を貰う)→FOMA(キッズは3月まで可能)→さらにiPhoneをもらう
これは6か月間は無理でした・・・・
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/
>iPhone 8(64GB)契約変更※2
>※1
>FOMAからXiへの変更時または他社3G回線からXiへのお乗りかえ時が対象です。
>キッズケータイプラン・データプランからの変更の場合を除きます。
>※2
>FOMAからXiへの変更時が対象です。
>データプランからの変更の場合を除きます。
>
>過去6か月以内に機種購入手続きがなされている回線でのご購入の場合、本割引の対象外です。
>過去6か月以内に、XiからFOMAへの契約変更がなされている回線でのご購入の場合、本割引の対象外です。
>過去6か月以内に、持ち込みになった機種でドコモを新規契約されている回線でのご購入の場合、本割引の対象外です。
>XR128Gの転売もちょっと面倒だな。
SIMロック解除は、購入当日に、オンライン上で申請して、適当なSIM(softbank回線の未契約のものなど)で
Wi-Fiでアクティベート完了させる。
中古買取店なので、新品(出荷時の保護フィルムを剥がさない)、53000円程度で買い取ってもらう。
この程度なら、それほど手間にはならないと思いますよ。
■補足
iPhone XR(128GB)は、家電量販店(他の端末が一括0円であるようなところ)で一括0円の案内が出ていないところでも、
「FOMAからXiへの契約変更で一括0円になりますか?」と聞けば、調べてくれて「なります!」と言ってくれるとは思います。
私が行ったヤマダ電機ではiPhone XRの一括0円の案内がなかったので、尋ねたところ一括0円でした。
いざ契約しようとしたら、キッズケータイプラン(しかも3か月契約)だったので、対象外で残念ながらもらうことは出来ませんでした。
Xiへの乗り換えを考えている方は、一度家電量販店を訪ねてみると良いと思います。
案内が出ていなくても(まだ用意が出来ていない)、一括0円になることは調べてくれると思いますので。
私が行ったヤマダ電機は、ごく最近、入荷したと言っていました。そのため案内(ポップ等)が間に合っていなかったのかもしれません。
キッズケータイの方は、iPhone8なら無料でもらえると思います。公式サイトで縛りがないため。
書込番号:23176524
0点

その後の報告です。
消された投稿で嫁さんにもSH-02M(←Fomaから)の購入の予定と書いてましたが
†うっきー†さんのiPhoneも0円になる機種がある情報で(感謝です)
iPhoneXRを購入しました、私のSH02Mを嫁さんが、私はiPhoneXR128Gを使用することにしました、
嫁さんにはSH-02Mの色は選べずでカバーで我慢してもらいました。。
購入店は山田、もう在庫がほとんどなく色は青です(0円なので購入ではないですが)。
回線使用料はdカード払いで2年縛りなし、事務手数料の3,300円(税込)は回線使用量と一緒に落とされます。
実質iPhoneXR128Gの代金はこの3,300円となりました。
XRは量販店により入荷しなかったところもあるようで、もう一軒の店では0円はiPhone8/64Gのみでした。
SH-02M→iPhoneへ、そしてFoma→SH-02Mの移行は全て自宅で完了さあせました、かなり面倒でしたが。
書込番号:23181587
0点

昨年11月7日にドコモオンラインで購入したSH-02Mのポイント\11,000(現在は22,000ポイントに増額されてます)
がやっと昨日1月26日に届きました。
スマホの開通手続き完了月の翌々月との案内でしたが1/10日の通常ポイント日には届かずやっとです、
1年間の期間限定かつ用途限定ポイントです。
やはり、その場で現金値引きの量販店での購入が1番お得なようです。
お得順に並べると
1)量販店で購入
2)オンラインで購入
3)ドコモショップで購入
今はiPhone XRを使ってますが、SH-02Mと並べて比べると少しの差何ですが実際に使ってみるとXRはデカくて重い。
ロースペックのXRだからかSH-02Mから乗り換えですが感激はありません、
SH-02Mは不満なく使える、なかなかよくできたスマホだと思います。
今SH-02Mはシンプル画面にして嫁が使ってます。
書込番号:23194993
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
初期不良でシャープに送り返したのですが、一週間以上経過しても新品に交換どころか返答もない。
販売店のsimmseller も電話が全くつながらず、直接メーカーの連絡先をメールで一方的に送ってきただけで、その後
メールの返信も無い。販売店もシャープもこんな程度の会社なんでしょうか。
関係者のかた、何かおっしゃって下さい。
30点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
ソフトウェア更新で、カメラのちらつき防止の設定が保存されるようになりました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh02m/index.html
書込番号:23117680 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

なりましたね!
毎回手動で変えていたのでありがたいです。
アクオスRは最後まで設定保持されないままでしたから。
書込番号:23118091 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)