AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(4273件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2021/03/22 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

クチコミ投稿数:196件

ソフトウェアアップデートがありました。

■更新内容
・セキュリティの向上(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年3月になります)
・カメラアプリでSDカードを選択できない事象を改善

 https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm12/update/index.html

書込番号:24036528

ナイスクチコミ!3


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/24 22:19(1年以上前)

>かりん24さん

WebViewの更新をお忘れなく・・・

書込番号:24040605

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:94件

改善される事象

より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。

セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年2月になります。)

書込番号:24001522

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/04 14:50(1年以上前)

『より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。』
=特に何も無いのでセキュリティパッチだけ新しくしとくね

書込番号:24001844

ナイスクチコミ!3


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/03/22 07:13(1年以上前)

「ソフトウェアアップデート 簡易操作手順(AQUOS sense3 SH-02M )」によると:
ソフトウェアアップデートの種類としては以下の4つがあります。
Android OSバージョンアップ / 新機能追加 / 品質改善 / セキュリティパッチの更新

今回のアップデート内容は、品質改善とセキュリティーパッチ更新の2点です。
具体的内容は記載されていませんが、セキュリティ更新以外の改善も含まれています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh02m/

書込番号:24035527

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ343

返信46

お気に入りに追加

標準

機種変更AQUOS sense4まで待つべきか

2020/07/04 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

スレ主 pepe212さん
クチコミ投稿数:104件

スマホに詳しくないものです。

現在UQモバイルで、AQUOS senseを使用しています。

機種変更を考えていて、AQUOS sense3に今すぐ機種変更すべきか、AQUOS sense4が発売されるまで待つべきか悩んでいます。

どなたかスマホに詳しい方いらっしゃいましたらご教示願います。

書込番号:23510917

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/10 21:40(1年以上前)

まあ、AQUOSはGalaxyと並んでキャリア・SIMフリー共に主力ブランドの一つですから、撤退は流石に無いでしょう。
海外展開はしていないまでも、国内シェアではトップクラスですし。

ハイエンドはRとzeroシリーズ、ミドルレンジはsenseシリーズ、その他Android Oneシリーズと、それぞれターゲットを絞って商品展開していて、何よりバージョンアップを含めた3年間のアップデート保証とかをしてるのが大きいのかなと。

書込番号:23654536

ナイスクチコミ!11


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2020/09/10 21:48(1年以上前)

>arrows manさん

「バージョンアップを含めた3年間のアップデート保証」
こんなのがあるんですね。知らなかったです。

OPPO Reno Aはメジャーアップデートとをせずに
セキュリティアップデートとマイナーなバグ修正で終わりそうな気配です。

書込番号:23654547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/11 13:15(1年以上前)

正確には最大2年間のOSバージョンアップと、3年間のセキュリティアップデートの提供ですね。

後先ほど新製品が発表されましたよ。

AQUOS sense4
Android 10
サイズ約148×71×8.9mm
重さ約176g
Snapdragon 720G
2.3GHz+1.8GHz オクタコア
RAM 4GB、ROM 64GB
約5.8インチ フルHD+(2,280×1,080ドット) IGZO液晶ディスプレイ
アウトカメラ
標準:約1,200万画素 CMOS F値2.0 
広角:約1,200万画素 CMOS F値2.4
望遠:約800万画素 CMOS F値2.4
※すべて電子式手ブレ補正
インカメラ
約800万画素 CMOS F値2.0
4,570mAh
IPX5・IPX8/IP6X
顔認証、指紋認証
おサイフケータイ/NFC
5G非対応

AQUOS sense5G
Android 11
サイズ148×71×8.9mm
重さ:未定
Snapdragon 690 2.0GHz+1.7GHz オクタコア
RAM 4GB、ROM 64GB
約5.8インチ フルHD+(2,280×1,080ドット) IGZO液晶ディスプレイ
アウトカメラ
標準:約1,200万画素 CMOS F値2.0
広角:約1,200万画素 CMOS F値2.4
望遠:約800万画素 CMOS F値2.4
※すべて電子式手ブレ補正
インカメラ
約800万画素 CMOS F値2.0
4,570mAh
IPX5・IPX8/IP6X
顔認証、指紋認証
おサイフケータイ/NFC

https://corporate.jp.sharp/news/200911-b.html
https://corporate.jp.sharp/news/200911-c.html

書込番号:23655612

ナイスクチコミ!4


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2020/09/11 13:38(1年以上前)

>arrows manさん

シャープの公式Twitterアカウントをフォローしてるんで
動画を見ました。

今回はsense4 plusの方がバッテリーは小さいんですね。
IGZO液晶だから、バッテリーの持ちは問題無いレベルなのでしょうが、
sense4と比べてしまうと使用時間では明らかに劣りそうですね。

sense4 plusはSoCや画面サイズやバッテリーの持ちでRedmi Note 9Sと正面からぶつかりそうです。

書込番号:23655659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/11 13:51(1年以上前)

今回はかなり気合の入ったラインナップだなと思いましたね。
特に昨年はsense3が、Xperia Aceや8と同様Snapdragon 630を搭載してきたので、今回も4Gモデル(sense4)はSnapdragon 665辺りだと思いきや、まさかの720G。

まあ、sense4 Plusの方が少ない、というより無印sense4の容量が良い意味であたおかなだけだと思いますけどね。
sense3から画面が大きくなった分、スタミナを損なわない為に敢えて他社5Gハイエンド以上のバッテリーを積んだのかと。

書込番号:23655680

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2020/09/11 13:55(1年以上前)

Android Oneシリーズ 発売から2年間に最低1回以上のOSバージョンアップ 発売から3年間のセキュリティパッチ配信
AQUOS senseシリーズ 発売日から2年間、最大2回のOSバージョンアップに対応

なんか二つが混ざってませんか??

書込番号:23655685

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/17 23:22(1年以上前)

流石にスペック上は中華スマホに引けを取る訳には、ソロソロいかないでしょう。
ただ、私にちょうどいいも、スペックアップのためにそれほどでも…と。
重さが普段使いには、この機種を選ぶライトユーザーならsense2くらいで良かったかなあ。

sense3liteでは2より明らかに指紋センサーのジェスチャーのミスが増えて、Socの性能アップも思ったほどではない。
見せかけの数字マジックより、実質的な使い勝手が求められるのでは?
確かに充電回数は少ないけれど。

楽天Linkアプリでの通話もau3Gガラケーとでは向こうの音声が聞こえない。

さて?sense4では如何に?

ということで、既に結論は出ているようですが、本人次第と。

使ってみないと分からないですね。

書込番号:23669546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/24 09:25(1年以上前)

sense4を取り扱うのが確定しているのが現地点でドコモだけですが、そのドコモの新機種発表が来月中旬との事なので、その間にSIMフリーとして先に出るとは思えませんし、正直来年になるかもしれませんね。
早くても年末頃に出れば良い方でしょう。
既にキャリアの方ではsense3が商品棚から姿を消していて、後はSIMフリー位しかない感じです。

書込番号:23744798

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/03 00:02(1年以上前)

ドコモとソフトバンクでAQUOSsense4の5G発売するみたいです!auとuQモバイルは発表ないです!>pepe212さん>arrows manさん
>ケータイユーザーさん>Taro1969さん>Yasu1005さん>まっちゃん2009さん>ACE-HDさん>Cal.7743_by.5chさん>555-piroさん>じゅん太郎zさん

書込番号:23943188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/02/03 00:06(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

auはドコモよりも早く昨年9月25日にAQUOS sense5Gの取り扱い発表してますよ。何を今さらというか...。
SoftBankは昨日取り扱い発表、同時に発売日と価格も発表となってます。

UQはまだ5Gサービス提供してないのでおそらく取り扱い無し、auは近日中に発売日と価格発表あると思いますよ。

書込番号:23943195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/02/03 00:16(1年以上前)

ついでに...

AQUOS sense5Gは、ドコモ版が39,600円、SoftBank版が43,200円なので、au版も近い価格になるでしょうね。
一括払いで買いやすい価格帯となってます。

書込番号:23943211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/03 11:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さんuQモバイルでAQUOSsense4発売するのでしょか?

書込番号:23943741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/02/03 11:18(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

ここまで発売されてないので、UQからAQUOS sense4は出ない可能性高いでしょうね。
2020-21冬春モデルとして発表されたのは、Galaxy A21、Xperia 8 Liteだけでしたし。
今後UQが5Gサービス開始したら、AQUOS sense5Gが遅れて採用される可能性はありますが。

今期はメインブランドのauがラインナップの5GシフトでAQUOS zero5G basic、AQUOS sense5Gを取り扱いましたが、UQは価格重視だしより廉価な4G端末のみ用意したのかもしれません。
まあUQでAQUOS sense4使いたければ、SIMフリー版購入してUQ SIM入れればいいだけなんですが。

書込番号:23943759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/04 14:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さんuQモバイルのAQUOSsense4はauの発売と同じに発売すると僕は考えてます

書込番号:23946022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/02/04 15:25(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

>auの発売と同じに発売すると僕は考えてます

UQはこの時期までAQUOS sense4はもちろん、AQUOS sense4 plusも扱ってないためこのまま扱わない可能性が高いでしょう。
まあ扱う、扱わないどちらでもいいですが。

auは2020秋冬モデル以降5Gスマホに完全シフト体制なので、4GモデルのAQUOS sense4は扱わないのは確定してますし。

AQUOS sense5GはUQの5Gサービスインあたりで遅れて投入される可能性はありますけどね。

書き込み見てる限り、AQUOS sense4とAQUOS sense5Gがごっちゃになってませんか?
個体を共通化させコスト下げた兄弟機ではありますが、機種としては全くの別ものですよ。

書込番号:23946063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/08 18:45(1年以上前)

>Taro1969さん
>まっちゃん2009さんuQモバイルAQUOSsense4発売しないのでしょか

書込番号:23954415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/08 18:47(1年以上前)

>ケータイユーザーさん>>arrows manさん>まっちゃん2009さんuQモバイルAQUOSsense4発売しないのでしょか?

書込番号:23954422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/02/08 19:01(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

ドコモ版sense4をすでに購入されてるはずなのに、UQがsense4を取扱するか取扱しないかにそこまでこだわる理由がわかりませんが、この時期まで取扱発表ないので出さない可能性が高いでしょう。

例年なら10月~11月あたりにはsense4シリーズの取扱発表して、年末までには販売開始してますし。
年末に発表された4Gラインナップ(Galaxy A21、Xperia 8 Lite)のショボさから、4Gモデルには注力しない方向かなと感じました。
正式なauサブブランドになってますし、端末ラインナップ含めた戦略は変わってると思います。

別にUQでAQUOS sense4使いたいならSIMフリー版買えばいいですし、ドコモ版sense4やY!mobileのsense4 basicはSIMロック解除すれば使えますし、楽天SIMフリーのsense4 liteも使えますからね。

何度も書き込みしてますが、UQが5Gサービス開始前後で遅れてsense5Gを取扱する可能性の方が高いでしょうね。

書込番号:23954448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/09 13:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さんありがとうございます

書込番号:23955729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/02 15:09(1年以上前)

sense5GもSIMフリー出ましたね。

書込番号:23998259

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

SH-02M ソフトウェアアップデート

2021/01/07 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:94件

改善される事象

通話中の「ミュート」ボタン誤操作を防止する為、通話中画面のタッチパネル反応領域を一部変更いたします。

セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年12月になります。)


https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh02m/index.html

書込番号:23893475

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2020/10/28 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:94件

改善される事象

USBカメラの映像が表示されない場合があります。

セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年10月になります。)


最新ビルド番号:02.00.06

書込番号:23753407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイルPDバッテリー

2020/09/26 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

主は外出先で毎日PDモバイルバッテリーで充電しているのですが、PDという割にそれほど充電速度が速くないなぁと思ってましたが、最近、WiFiテザリングをONにして充電してみると充電速度が速く感じます。気のせいかもしれませんが。

書込番号:23689475

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/26 22:22(1年以上前)

>ホリデー ヌーンさん
最近と言う言葉が気になります。
気温が高く充電でバッテリー温度上昇すると充電速度落とします。
最近、急に涼しくなってきてるので温度上昇が問題ない範囲になって
フルの速度に近い充電出来るようになってるのかなと思います。
画面点灯、ロック解除でも速度低下してるのでテザリングにされて
sense3の画面見ながらの充電も減ってるのかなとも想像します。

書込番号:23689499

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3529件Goodアンサー獲得:611件

2020/09/26 22:57(1年以上前)

そもそもですが、SH-M12のカタログ見ると満充電まで170分(ほぼ3時間)なんでとてもUSB PD(18W)とは思えない遅さです。充電時の発熱対策で遅くしてるんでしょうが、さすがに酷いですね。

sense4シリーズで改善されるといいんですが。

書込番号:23689584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/26 23:21(1年以上前)

>kumakeiさん
SH-M12の
充電時間*2
約170分(同梱のACアダプター SH-AC05使用時)
*2 本体の電源を切って充電した場合。

の注釈がついています。

UQモデルのスペックには
充電時間
約220分 (Type-C共通ACアダプタ01U[別売]使用時)

非対応のQCの充電器です。

ただ、SH-M12には27WのPD対応充電器が付属で
電源落とさずに充電すると100分くらいです。
追い足し充電だとAccuBatteryで45%/時くらいの
充電してるようです。
充電器がw数大きすぎますし、活かせてませんが
バッテリーの保護機能でロングライフも謳ってるので
敢えて遅いのだと思っています。
朝の継ぎ足し充電で十分間に合うので私は足りています。

UQの220分は笑ってしまいます。どこから持って来た数字なのか?
一応、PD対応充電器使わないとここまで遅いと言うのは分かります。

書込番号:23689647

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/09/26 23:51(1年以上前)

UQの記載は中途半端なau版の使いまわしですね。

書込番号:23689707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/09/27 00:10(1年以上前)

https://inakagadget.com/aquossense3-chargetime/
これを見ると最後の80%から後にぐらいに時間を要しているので、トータルで遅いのは望ましいぐらいだと思います。

他のメーカーも同様ですね。
https://www.sarari-mankakei.com/redminote9s-review-charge/

書込番号:23689735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)