AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(4273件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信14

お気に入りに追加

標準

システムアップデート?

2020/09/10 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

どなたか、昨日のシステムアップデートの内容をご存知でしょうか?

書込番号:23654299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/09/10 19:58(1年以上前)

>de llさん
>どなたか、昨日のシステムアップデートの内容をご存知でしょうか?

これは、de llさんが昨日アップデートしただけで、2020年9月2日に配信された、ファーム(02.00.04)のことではないでしょうか?

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm12/update/index.html
>更新内容
>セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年8月になります)

02.00.04以外でしたら、配信されたファームがいくつのものかを提示しておけばよいかと。
>(ビルド番号は、アプリシートから「設定」>「システム」>「端末情報」でご確認頂けます)

書込番号:23654315

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2020/09/10 20:03(1年以上前)

>de llさん
8月4日にAndroidOSのバージョンアップでAndroid10の配信。

9月2日に8月のセキュリティアップデート配信です。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm12/index.html

書込番号:23654330

ナイスクチコミ!3


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/10 22:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
ありがとうございます。解決しました。

あとは-5%/12hrのバッテリー消耗か。。。

書込番号:23654670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/09/11 07:09(1年以上前)

>de llさん
>あとは-5%/12hrのバッテリー消耗か。。。

その状態だと10日程度しか持たないようですね。

異常消費するSIMは利用していないという前提は必要ですが、必要な設定などをしていないだけだとは思います。
正常であれば、既出スレッド通り、公称値通り30日程度持つようになります。Android9でもAndroid10でも、どちらでも。

最初に行う設定等は、Yahoo等で「SH-M12 初期設定 tips」で検索して頂くとよいかと。
記載はAndroid9の時なので、Android10では、若干異なる部分があります。
個人ブログ等で、広告などがありますので、アクセスは自己責任でお願いします。

その後、手動でアプリの更新などを行って、端末の温度が下がった後で、計測を開始すればよいです。

詳細は以下を参照下さい。計測結果は#23583081
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031961/SortID=23579084/#23579084

書込番号:23655069

ナイスクチコミ!7


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/19 21:35(1年以上前)

忘備録
ダイエット中
・機内モードON(WiFi-OFF/青歯,GPS-ON):-2%/10hrのバッテリー消耗

書込番号:23673846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/20 12:49(1年以上前)

忘備録
ダイエット中
・モパイルネットワーク経由データアクセスOFF(WiFi-ON/青歯,GPS-OFF):-2%/10hrのバッテリー消耗

書込番号:23675105

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2020/09/20 13:02(1年以上前)

>de llさん
個人的なメモを書き残していくのは遠慮頂けないでしょうか?

他の方にお知らせとして残すなら、伝わるように内容を書いて頂けると助かります。

モバイルデータであればどこのシムであるとか、環境についてもご自身だけが分かる書き方でなく
説明を添えて頂ければ掲示板として有効な利用だと思いますが、ご自身だけのメモ書きでしたら
ご自身の環境で残して頂けると毎回通知が来たり、この先読む人が分かりにくいと感じることもないと思います。

書込番号:23675137

ナイスクチコミ!4


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/21 15:16(1年以上前)

忘備録
出荷時リセット実施
・OCN常時:-5%/12hrのバッテリー消耗(-0.4%/hr)
設定
1.「優先ネットワークの種類」→4G(固定)
2.「ネットワークを自動的に選択」→OFF
3.「ネットワークを選択」→NTT DOCOMO
4.「モバイルデータを常にONにする」→OFF(デフォルト:ON)

・OCNダイエット時:-2%/10hrのバッテリー消耗(-0.2%/hr)
設定
1.機内モードONorモバイルデータ通信をOFF

ダイエット検討予定
・アプリ設定:バックグラウンド挙動設定

書込番号:23677828

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2020/09/21 16:56(1年以上前)

>de llさん

電力消費のこと書きたいなら自分で別にスレ立ててやってもらっていですか?
10時間とか12時間の計測に意味があると思えないし、迷惑としか思っていません。

タイトル

システムアップデート?

と、何か関係あるのでしょうか?
話題が逸れるのは分かりますが逸らしてずっと自己満足の投稿はご遠慮願いたいです。

私は迷惑です。

何を目的に、何を投稿されてるかも書かない投稿コメント続けるのはやめて頂きたいです。

書込番号:23678047

ナイスクチコミ!3


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/23 18:45(1年以上前)

忘備録
スリープ中
〜9:00
・OCN常時(WiFi-OFF/青歯,GPS-ON):-3%/7hrのバッテリー消耗
9:00〜
・OCN常時(WiFi-OFF/青歯,GPS-ON):-9%/5hrのバッテリー消耗

・OCN常時(WiFi-OFF/青歯,GPS-ON):-12%/12hrのバッテリー消耗

スリープ中復帰(DISP:ON)あり

書込番号:23682753

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2020/09/24 10:26(1年以上前)

忘備録

モバイルデータ通信オン(OCN)Wi-FiオンBluetoothオン現在地オン 1時間当たり0.5%消費 10時間計測 Dozeなし 通知あり

個人環境であてにならない数字を無意味に書き残してよいらしいので書いておきます。

書込番号:23683872

ナイスクチコミ!2


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/24 18:44(1年以上前)

忘備録
昨日のスリープ中復帰(DISP:ON)は「通知」の模様?

スリープ中(DISP:OFF)
・OCN常時(WiFi-OFF/青歯,GPS-OFF):-5%/12hrのバッテリー消耗(-0.4%/hr)
新設定
1.ほぼ通知:OFF

スリープ中復帰(DISP:ON)なし

勝手に起動地雷(バッテリ消耗)再現せず。。。

書込番号:23684608

ナイスクチコミ!5


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/25 18:29(1年以上前)

忘備録
勝手に起動地雷検証

スリープ中(DISP:OFF)
・OCN常時(WiFi-OFF/青歯,GPS-OFF):-11%/12hrのバッテリー消耗(-0.9%/hr)

スリープ中復帰(DISP:ON)なし

勝手に起動地雷(バッテリ消耗)再現するもUSSDコード設定失念。。。
status確認できず。。。。。

書込番号:23686846

ナイスクチコミ!5


スレ主 de llさん
クチコミ投稿数:241件

2020/09/26 22:09(1年以上前)

忘備録
スリープ中(DISP:OFF)
・OCN常時(WiFi-ON/青歯,GPS-ON):-2%/8hrのバッテリー消耗(-0.2%/hr)
・スリープ中復帰(DISP:ON)なし

FCM設定するもバッファサイズ少?で上書き故イベント確認できず。。。

睡眠中、最深層で勝手に起動地雷によりバッテリー消耗との情報あり。。。
とりあえず、現状設定で経過観察。。。。。

書込番号:23689459

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

標準

sense4はないそうです

2020/09/25 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

【朗報?悲報?】AQUOS sese4シリーズなどはリリースされず、au今後リリースの機種はすべて5Gに https://androidnext.info/?p=7062


秋冬モデル全機種5Gと謳ってる地点で、4Gは春夏モデルが最後のようです。
よってAQUOS sense4もauでのリリースは無くなったとみて良いでしょうね。

書込番号:23687255

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 AQUOS sense3 SHV45 auのオーナーAQUOS sense3 SHV45 auの満足度4

2020/09/25 22:13(1年以上前)

auブランドスマホでは今後5Gモデルのみになるというのは午前中にはわかってたことではありますが、AQUOS sense4/sense4 plusが出るとしたら10月からサブブランドになるUQ mobileからでしょうね。

存在が確認されてるサムスン製SCV49(Galaxy A20マイナーチェンジ版)は、おそらくUQ mobileから出ると思います。KDDI傘下のJ:COM MOBILEからも出る可能性ありますが(A30、A20と扱ってるし)。

KDDIとしては、5Gモデルはau、4Gモデル(ミドルハイ〜ミドルレンジ)はUQ mobileと住み分けするんでしょうね。料金プランも住み分けするようですし。

書込番号:23687278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/09/25 22:29(1年以上前)

ドコモは今後もミドルレンジでは4Gモデルを出していく方針のようですが、全エリアがカバーされるにはまだまだ掛かるのに思い切った事をしましたね。

書込番号:23687310

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件 AQUOS sense3 SHV45 auのオーナーAQUOS sense3 SHV45 auの満足度4

2020/09/25 23:01(1年以上前)

UQ mobileが10月からサブブランドになるので、あえて思いきったんじゃないですかね。
4Gモデルは3Gが使えず4Gのみの運用ですが、5Gモデルは5Gが使えなくても4Gが使えるためエリア面でそこまでのデメリットはない気もします。

料金関連は5G対応のものになるもののキャンペーンなどで4G同等ですが、料金も端末もより安い方がいいという人はUQ mobileを使ってねって感じでしょう。

ドコモはサブブランドがないので4Gモデルも少ないながらしばらくは出すんでしょうが、SoftBankとY!mobileが今後auとUQ mobileのような端末住み分けをするのかですね。

書込番号:23687382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

SH-02Mソフトウェアアップデート

2020/09/14 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:94件

改善される事象

カメラ機能の品質を改善いたします。 
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年8月になります。)

書込番号:23662508

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/14 15:49(1年以上前)

つい先日バージョンアップが提供されたばかりなのに早いですね。
カメラ機能の改善らしいですが、シャッターラグとかでしょうか。

書込番号:23662579

ナイスクチコミ!3


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2020/09/15 15:19(1年以上前)

7月のセキュリティーパッチはなぜかスキップで、8月とまとめてしまってますね。

Zoomアプリでビデオ会議を1時間以上やっていると前面カメラの映像が乱れることがあるので、それが解消されているといいのですが。

書込番号:23664413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

Chromeのブックマークが同期できません

2020/08/25 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:26件

Chromeのブックマークが同期できずに困っています。

SH-03J(Androdi9) から SH-02M(Android10) に機種変しようとしています。
Googleアカウントの同期をしてもブックマークが同期されない状態です。
アプリやメールなどは同期完了しております。

ブックマークには docomo フォルダーと3つのブックマークのままです。

・docomoフォルダを削除しても変わりません(モバイルのブックマークは削除できない)
・Chromeを一旦工場出荷時にして戻してもかわりません
・アカウントを一旦ログアウトしても変わりません
・別のGoogleアカウントでも同期されません
・ブックマークは追加できます。

なお、F-41A(Android10)でも同様の問題が発生しております。

ブックマークを同期する方法はありますでしょうか?
手動でブックマークをバックアップしてリストアする方法でもかまいません。

よろしくお願いします。

書込番号:23621373

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/25 14:58(1年以上前)

同期する情報を選択する

Chrome アプリ を開く
アドレスバーの右のその他アイコン [設定] をタップする
アカウント名をタップする
データを自動同期→ONにする

同期とGoogleサービスをタップする→Chromeデータを同期する

書込番号:23621493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/25 20:59(1年以上前)

「設定」→「アカウント」→「Google」→「アカウントの同期」→「Chrome」の同期はオンになっていますか?

書込番号:23622122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/08/25 23:00(1年以上前)

>同期とGoogleサービスをタップする→Chromeデータを同期する

明示的に同期しても同期されないようです。

>「設定」→「アカウント」→「Google」→「アカウントの同期」→「Chrome」の同期はオンになっていますか?

はいONになっております。

書込番号:23622394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/25 23:30(1年以上前)

同期とGoogleサービスをタップする→Chromeデータを同期する
その下に「同期の管理」があります
すべてを同期するがONになっていますか(すべてONならブックマークが同期対象になっています)

SH-02M(Android10)で追加したブックマークがSH-03J(Androdi9) に同期されていますか
されていなければSH-03J(Androdi9)のブックマークが同期されていないと言うことになります




書込番号:23622451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/08/25 23:44(1年以上前)

ありがとうございます。

>同期とGoogleサービスをタップする→Chromeデータを同期する
>その下に「同期の管理」があります
>すべてを同期するがONになっていますか(すべてONならブックマークが同期対象になっています)

はい。すべて同期がONになっています。

>SH-02M(Android10)で追加したブックマークがSH-03J(Androdi9) に同期されていますか
>されていなければSH-03J(Androdi9)のブックマークが同期されていないと言うことになります

どちら方向にもされていないです。

すみません。

書込番号:23622472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/26 00:42(1年以上前)

設定→アカントとバックアップ→アカントをタップする→アカント選択してタップ(Google)→アカントを同期→右上の設定(3点リーダー)→今すぐ同期

書込番号:23622555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/08/26 09:46(1年以上前)

>設定→
> アカントとバックアップ→アカントをタップする→
> アカント選択してタップ(Google)→
> アカントを同期→
> 右上の設定(3点リーダー)→
> 今すぐ同期

単品でもすべてでも
手動同期で同期時間がそのときになり同期されたことになりますが

ブックマークは同期されないのです。

書込番号:23622941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/08/26 10:23(1年以上前)

モバイルのブックマーク(スマホのブックマーク)
ブックマークバー(パソコンのブックマーク)

パソコンとスマホ同期している場合、上記2個のフォルダが作成されています
モバイルのブックマークがスマホのブックマークになります(パソコンのブックマークバーに相当)

モバイルのブックマークを開いたら同期されたブックマークがありませんか
モバイルのブックマークの中が空なんでしょうか?


書込番号:23622996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/08/30 15:42(1年以上前)

>モバイルのブックマークの中が空なんでしょうか?

モバイルのブックマークが空なんですよ。

書込番号:23631532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信7

お気に入りに追加

標準

Docomo SH-02Mのソフトウェアアップデート

2020/08/18 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

返信する
クチコミ投稿数:94件

2020/08/18 10:57(1年以上前)

再起動後、結構な間AQUOSロゴで固まり、焦りました。

書込番号:23606819

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/18 20:33(1年以上前)

提供までに随分時間が掛かった気がしますね。
他キャリアでバージョンアップ後、色々と不具合が起きていたのもあったのかも。

書込番号:23607657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/20 05:00(1年以上前)

私の端末にはまだ降ってきません。

同じ機種でも購入時期によって違うのでしょうか?

書込番号:23610198

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/08/20 06:06(1年以上前)

>スコットCR1さん

ソフトウェア更新やOSバージョンアップは、AQUOSに限らずドコモの提供開始時間(この機種だと8月18日午前10時以降)以降は、端末の購入時期に関わらず即ダウンロード可能なはずです。
ステータスバーの通知として表示されるのは必ずしも提供開始直後とは限らず、数日から半月くらい経過してからの場合もあります。

設定→システム→詳細設定→ソフトウェアアップデートと進めば、適用できると思います。 

書込番号:23610240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/20 21:02(1年以上前)

>六本木交差点さん
設定→システム→詳細設定→ソフトウェアアップデートとすすんでも

「アップデートの必要はありません。このままご利用ください。」

でした。

じつはUQモバイルSIM(au回線)で運用してるんですが、もしかしてドコモ回線じゃないとアップデート
できないのかもしれないと思い、サブ端末で使っているイオンモバイルのSIM(ドコモ回線)に
差し替えてみると立ち上げた瞬間に降ってきました。

家族が、シムロック解除したソフトバンク版のAQUOS R3にIIJ SIM(ドコモ回線)で運用してて、問題なくAndroid10に
アップデートできたので、SH-02MにUQモバイルSIMでも問題なくアップデートできると思っていました。。。
ドコモ端末は特殊なのでしょうか。

書込番号:23611636

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2020/08/20 21:47(1年以上前)

>ドコモ端末は特殊なのでしょうか。

ドコモ端末もGalaxyなどは他社SIM入れてても普通にアップデートできますし、メーカーや機種次第だと思います。
ドコモ以外のSIMを入れててアップデートできない場合は、SIMを抜いてWi-Fi接続で試すと実行できるものもあります。

ちなみに自分はau版AQUOS sense3にドコモ回線SIM入れてますが、Android 10 OSバージョンアップ、その後2回のソフトウェア更新も普通にできました。

書込番号:23611728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/22 16:48(1年以上前)

アップデートは約1時間ほどで順調に終わり、インストール済のアプリの不具合も
今のところなさそうなのですが、以前から使っているBluetoothイヤホンに接続すると不具合が...
(接続した瞬間に音量が下がってしまう。手動で上げることは可能)

調べてみると

「開発者向けオプション」の
「Bluetooth A2DP ハードウェアオフロードの無効化」

をタップして再起動し有効化すると解消する場合があるとのことで
試そうとしたら再起動後もチェックが入らず有効化できません。
(数回試しました)

サブ機のAndroid10にアップデート済のAQUOS sense plus SH-M07(SIMフリー機)だと
問題なく有効化できました。

SH-02M固有の不具合でしょうか?

書込番号:23615377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ144

返信29

お気に入りに追加

標準

SH-M12 8/4よりAndroid10(02.00.03)配信開始

2020/08/04 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

SH-M12にも、8/4よりAndroid10(02.00.03)の配信が始まったようです。

更新後、端末の初期化。
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時にリセット)
アプリとデータのコピーでは「コピーしない」を選択。
Googleドライブへのバックアップはオフ。
データの引き継ぎは「コピーしない」を選択。

Rakuten Linkアプリへの着信で、相手に声が聞こえないという問題もありませんでした。
新しく登録した指紋認証が出来ないという問題もありませんでした。

書込番号:23579084

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2020/08/06 08:10(1年以上前)

>†うっきー†さん

1GBのプランで、高速通信と低速通信を手動切り替えできるプランがあれば、MNPを考えようかと思ったりするのですが、他社でそういうプランがみつけられなくて…。

ちなみに、OCNからは、以下のような回答でした。たくさんの人が声を上げれば変わるのかな?

----- 引用開始
モバイル通信のバッテリー消費については、ドコモ純正のSIMを利用しておりますので、同じドコモ回線を利用するMVNOサービスに差異はないと考えます。

他社との比較はしておりませんが、著しくバッテリーが消費する状況は確認しておりません。

また、OCN モバイル ONEサービスでは、インターネット接続時にグローバルIPアドレスを割り当てる仕様となっております。

一部ホームページ等でバッテリー消費とグローバルIPアドレス等について掲載がされているようですが、IPアドレス(グローバルIP・プライベートIP)の違いとバッテリー消費は理論上因果関係はございません。

恐れ入りますが、アプリの更新などにより、環境が変化した可能性もあるかと存じます。

お手数をおかけいたしますが、端末にて、各アプリのバッテリーの消費量などが確認できる場合もございますので、今一度お客さまが
ご利用されている端末について、見直していただけますようお願い申し上げます。

端末側の仕様などにつきましては、弊社に資料がございませんのでご不明な点がございましたら、ご利用の端末の提供もとへご相談
お願いいたします。
----- 引用終了

書込番号:23581973

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/06 08:37(1年以上前)

>1GBのプランで、高速通信と低速通信を手動切り替えできるプランがあれば、MNPを考えようかと思ったりするのですが、他社でそういうプランがみつけられなくて…。

500Mや3Gなら結構あると思いますが、1Gとなると、エキサイトモバイルならWEB上から切換え可能なようです。
端末側で1G以内で通信が止まるように設定した上で。
Yahoo等で「1GB MNVO 低速モード 切り替え」で検索されてみてはどうでしょうか。


>ちなみに、OCNからは、以下のような回答でした。たくさんの人が声を上げれば変わるのかな?

残念な回答ですね・・・・・
2〜3倍なので、著しくということではないということかもしれませんね。

書込番号:23582010

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/06 08:57(1年以上前)

>他社との比較はしておりませんが

比較しないと分からないと思いますが。
比較したデータがネット上にあるのに、自分たちでは比較しないで、何の根拠もなく、問題ありませんと言われているようですね。
本当に比較していないなら、結構ずさんな気がしました。

書込番号:23582039

ナイスクチコミ!8


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2020/08/06 19:55(1年以上前)

>ボウラーKさん
リンクスメイトなら1GBプランがあり、WEBからになりますが低速高速を手動で切替できます。
mineoなどのようにアプリで切替ができれば良いのですが。

ちなみに、カウントフリーオプション契約時に当該サービスに対応しているアプリだと、低速設定のままでも高速で通信ができます。

書込番号:23583053

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/06 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

Android10でのバッテリーの持ちを検証してみました。
SMSなしの0 SIM+Wi-Fi接続で検証。
アプリを終了しない設定は、Battery Mixのみ

08/05 01:55 96%
08/06 13:25 91%
35h30m(2130m) 5%
100%換算では、42600m(29日14h)

30日以上は持ちそうもありませんが、公証スペックの約850時間(35日)に近い状態ではありました。
少なくとも、問題はないレベルのバッテリーの持ちでした。

エアコンのない室内に置いていたため、お昼から夕方にかけて、温度が上昇して、その時間は少しバッテリーの減りがはやいようでした。
涼しい場所においておけば、100%換算で30日超えれたかもしれません。

SMSありのSIMなら、ほんの気持ち、持ちがよくなって30日を超える可能性もあると思います。

書込番号:23583081

ナイスクチコミ!9


hmsyyさん
クチコミ投稿数:11件

2020/08/06 23:23(1年以上前)

私はiij使ってましたが、10分電話アプリがしょっちゅうフリーズする問題が解決しないので、UQにしました。速度の切り替えはアプリで出来ますよ。

書込番号:23583450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/07 07:19(1年以上前)

>hmsyyさん
>私はiij使ってましたが、10分電話アプリがしょっちゅうフリーズする問題が解決しないので、UQにしました。速度の切り替えはアプリで出来ますよ。

iijはIIJmioだと思いますが、IIJmioもUQも1Gのプランはなく3Gの値段が高いプランしかないのはないかと・・・・・
1Gで探されているとのことです。

書込番号:23583779

ナイスクチコミ!6


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/07 17:11(1年以上前)

android10へupdateその後に端末初期化行いました。
IMEI(端末識別番号)が変更になってしまうんですかね。というか元々2種類あってどちらかが使用されるのでしょうか。
SIMはOCNのみ1枚使用です。
個体特有のものでソフトには関係ないものと思ってました。
android10へupdate終了時にそうなったか端末初期化の時になったかはわかりません。

書込番号:23584522

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/07 18:10(1年以上前)

>osigeoさん
>IMEI(端末識別番号)が変更になってしまうんですかね。というか元々2種類あってどちらかが使用されるのでしょうか。

出荷時点で一意のものが割り振られているため、変更されることはありません。
SIM1には最初のIMEI番号,SIM2には2番目のIMEI番号が利用されます。これも固定です。

書込番号:23584620

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/07 18:48(1年以上前)

>出荷時点で一意のものが割り振られているため、変更されることはありません。

変更されることはありませんので、化粧箱の横に貼られているシールに記載の、IMEI1,2の番号と同じことでも確認出来ます。

書込番号:23584678

ナイスクチコミ!5


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/08 14:08(1年以上前)

>うっきーさん

大変失礼しました。
IMEIとMAC アドレスを混同していました。
変更されたのはMAC アドレスのほうでした。
お手数かけ申し訳ありません。

書込番号:23586183

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/08 14:59(1年以上前)

>変更されたのはMAC アドレスのほうでした。

■補足
変更したくない場合は、
設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→接続しているSSIDの右の歯車→詳細設定→プライバシー→デバイスのMACを使用する。

これで、一意のMACアドレスになります。

書込番号:23586277

ナイスクチコミ!2


osigeoさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/08 16:23(1年以上前)

>うっきーさん

度々ありがとうございました。

書込番号:23586413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2020/08/09 18:58(1年以上前)

>T-pusaさん

情報ありがとうございます。
LinksMateのモバイル通信時(WiFi OFF時)のIPアドレスは、プライベートアドレスでしょうか?

書込番号:23589095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2020/08/09 18:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
検証ありがとうございます。
Android10にアップデートして試してみようかと思います。

書込番号:23589101

ナイスクチコミ!2


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2020/08/09 21:29(1年以上前)

>ボウラーKさん
>LinksMateのモバイル通信時(WiFi OFF時)のIPアドレスは、プライベートアドレスでしょうか?

モバイル通信だと光回線と同じようにグローバルIPアドレス(確認くん等で表示)で繋がるのでは、と思ってる程度の素人なので、リンクスメイトがプライベートアドレスなのか、全く解りません。

speed testのアプリだと、○の中にLTEのところにdocomo_mvnoと表示されますが。

答えられず、申し訳ないです。

書込番号:23589399

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/09 21:37(1年以上前)

>T-pusaさん

LinksMateのSIMを御利用でしょうか?
でしたら、以下のグローバルIPアドレス以外になっていれば、ローカルIPアドレスとなります。

https://ipvx.info/global_ip/special_ip/

■グローバルIP
1.0.0.0 - 9.255.255.255
11.0.0.0 - 100.63.255.255
100.128.0.0 - 126.255.255.255
128.0.0.0 - 169.253.255.255
169.255.0.0 - 172.15.255.255
172.32.0.0 - 191.255.255.255
192.0.1.0 - 192.0.1.255
192.0.3.0 - 192.88.98.255
192.88.100.0 - 192.167.255.255
192.169.0.0 - 198.17.255.255
198.20.0.0 - 198.51.99.255
198.51.101.0 - 203.0.112.255
203.0.114.0 - 223.255.255.255

Wi-Fiオフにした状態で
設定→デバイス情報→IPアドレス
でIPアドレスが確認出来ます。

おそらく、ローカルIPアドレスになっていると思います。

書込番号:23589416

ナイスクチコミ!2


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2020/08/09 22:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
10,・・・から始まってるので、ローカルIPアドレスですね。

書込番号:23589486

ナイスクチコミ!1


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2020/08/09 22:09(1年以上前)

自己レス

ローカル・・ではなく、先ほどのHPで見ると、プライベートアドレスの範囲です。

書込番号:23589500

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/08/09 22:27(1年以上前)

>T-pusaさん
>ローカル・・ではなく、先ほどのHPで見ると、プライベートアドレスの範囲です。

ローカルIPアドレスはプライベートIPアドレスとも呼ばれるので、どちらも同じだと思ったのでよいかと。
グローバルIPではなく、プライベート(ローカル)IPアドレスであることの確認ありがとうございました。

書込番号:23589540

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)