発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 5 | 2020年1月19日 20:27 |
![]() |
15 | 11 | 2020年1月17日 22:23 |
![]() |
9 | 4 | 2020年1月13日 16:48 |
![]() |
15 | 6 | 2020年1月12日 20:28 |
![]() |
1 | 5 | 2020年1月12日 19:02 |
![]() |
3 | 2 | 2020年1月10日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
simフリーのは、詳しくないので、質問します。
ドコモからのイオンスマホへの新規契約を考えています。
ドコモ回線での契約にしようと思ってます。
当サイトでも出ている「SH-M12」と 楽天モバイルから発売されている「sense3 lite」の
違いを知りたくて質問しました。
発売元が違うので製品名が違うだけでしょうか?
楽天モバイルからの発売の「sense3 lite」の方が、若干値段が安いので、同じ機種でしたら、
楽天モバイルから購入しようと思ってます。
機種だけの購入の場合、金額トータルは、やはり楽天モバイルの方が安いのでしょうか?
構造上も同じでしたら、購入後はカバーなどのアクセサリーは「SH-M12」で検索すればいいのですか?
今まで、20年以上ドコモでしたので、違う通信会社にするのは、初めてです、
その場合、契約変更前に、やっておく事とかあったら知りたいです。
分かっているのは、転出番号の受理とライン手続き おサイフケータイの番号控えぐらいです。
その他、これもやっておいたら便利! 後が楽とかあったら教えていただけると助かります。
3点

AQUOS sense3 SH-M12はデュアルSIM仕様で背面カメラがデュアルに対し、AQUOS sense3 lite SH-RM12はシングルSIM仕様で背面カメラがシングルというのが一番大きいです。
対応周波数については、どちらもSIMフリーで3キャリア回線に最適なものになってます。
またカバーなどのアクセサリーは、ドコモ向けAQUOS sense3 SH-02M、au/UQ mobile向けAQUOS sense3 SHV45(UQはSIMフリー)、SoftBank向けAQUOS sense3 basic 907SH、Y!mobile向けAndroid One S7、楽天向けAQUOS sense3 lite SH-RM12(SIMフリー)、SIMフリー市場向けAQUOS sense3 SH-M12共通です。
書込番号:23173077 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>まっちゃん2009さん
早速の返信ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。
カメラの違いなのですね。
カメラは撮影しますが、グーグルフォトで見るぐらいなので、
撮影したのが、分かればいいぐらいの気持ちで撮っているので、
楽天からのにしてみます。
書込番号:23174787
2点

「OCNモバイルONE」の契約が必須ですが、goo-simsellerなどで
現在は本体価格25000円程度でSIMフリーの SH-M12を購入できますよ。
少し前まではキャンペーンで15000円程度で購入できました。
OCNモバイルONEは1GBで月額1300円程度と価格面で魅力ですが、
皆さんが言われているようにバッテリー消費がかなり大きい印象があるので
その辺は注意が必要です。
書込番号:23178588
2点

>e魚さん
返信ありがとうございます。
『皆さんが言われているようにバッテリー消費がかなり大きい印象があるので
その辺は注意が必要です。』
とは 、 口コミあまり見てないのですが バッテリー持ち 期待しない方が方いいのですか?
書込番号:23178600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とは 、 口コミあまり見てないのですが バッテリー持ち 期待しない方が方いいのですか?
メーカー問わず、異常消費するので、特に利用しなければならない理由がない限りは利用しないでよいです。
SIMとセットで安く購入した場合は、そのSIMは利用しないといけないというものではありません。
■バッテリーの持ちが悪い場合にまず最初に確認すること
バッテリーの減りが早いなと思った場合は、まずはSIMを抜いて、検証する必要があります。
OCNのSIMを利用している場合はモバイル通信可能状態で異常消費するため、必須な検証です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22209535/#22209535
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22579043/#22579043
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22787821/#22787821
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001145777/SortID=22790998/#22790998
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001145777/SortID=23078750/#23078750
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030492/SortID=22866217/#22866217
※特にこちらのスレッドが複数の報告を記載
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23066218/#23066218
※3機種で他のSIMと実測値で異なった検証結果の画像を添付
書込番号:23178996
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
こちらの機種に機種変更したのですが、以下の現象のなお仕方がわからず困っております。お分かりになる方いらっしゃいましたらご教示頂きたく。。。
〇本体を持ち直したり、机に置いたり文字を売っている最中に勝手に画面がロックしてしまい、都度指紋認証で解除しています。なにか設定でこうなっているのでしょうか?マニュアル読んでもよくわからず。。。
自動画面点灯はオフにしてあります。
よろしくお願い致します。
書込番号:23172073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


スマートロック関係なのですかね。。。
かなり頻繁にログオフしてしまうので困っるのですよね。メールを売ってる最中にもログオフしてしまう始末で。。。
まだ解決とは行かないのですが、スマートロック周り色々さわってみます。ありがとうございます。
書込番号:23172144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gripさん
指紋でロック解除出来るからには、何かしらユーザ補助を使ってロックしているか、電源ボタン押すしか無いと思われます。
1度ユーザ補助のスクショをいたたけませんか?
書込番号:23172246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

亀の子わたしさん
ご返信ありがとうございます。
ユーザー補助では電源ボタンで通話をオフ以外はすべてオフとなっています。
以前はAQUOS-Rを使っていたのですが、こういうことはなかったもので、仰る通りなにか設定なのかもしれません。
書込番号:23172302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Gripさん
こちらこそ、見当違いで失礼致しました。
書込番号:23172312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gripさん
>以前はAQUOS-Rを使っていたのですが、こういうことはなかったもので、仰る通りなにか設定なのかもしれません。
念のために確認ですが、本機をセットアップするときに、以前の機種からデータ移行などをしたりしていますという落ちはありませんか?
データ移行や復元ツールなどを利用してしまうと、おかしくなったりすることがありますので、万が一移行してしまっている場合は、
端末を初期化して、移行しないで新規にセットアップすれば、問題の現象は出ないとは思います。
以前の端末と本機で設定の辻褄が合わないなどで、おかしくなったりがありますので。
書込番号:23172337
1点

†うっきー† さんありがとうございます。
携帯が破損しての買い換えだった為、移行ツールなどは一切使用していない状況となります。
しかしながら、何かしらの設定の様な気も致します。
近くショップに見てもらおうと思います。
皆様貴重な意見をありがとうございます。
書込番号:23172348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>携帯が破損しての買い換えだった為、移行ツールなどは一切使用していない状況となります。
では先ほどの問題は関係ないですね。
念のために別の確認ですが、文字を打っている最中(画面に指が触れている時)に、画面がロックで間違いないですか?
この画面がロックの定義は以下のどちらですか?
スリープ状態:電源ボタンを軽く押した時と同様に電源は入っているが画面が真っ暗な状態。
ロック画面:画面に時計などが表示されている状態。指紋認証するまではホーム画面は表示されない状態。
途中で記載されている、「ログオフ」というのも、具体的になんのことかを記載しておくと良いと思います。
スリープへの移行のことを、「ログオフ」と記載しているのかなと思いました。
電源を軽く押して真っ暗な状態になる状態のことなら、スリープといいます。
指を触れていない状態なら、単純にスリープへの移行時間を短くしていただけという可能性もありますので。
ちなみに、スリープへの移行時間は何分にしていますか?
書込番号:23172389
1点

>ちなみに、スリープへの移行時間は何分にしていますか?
設定→ディスプレイ→スリープ
で確認可能です。
書込番号:23172414
1点

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
ログオフの定義あいまいで申し訳ありません。私もどの状態をどう呼ぶのかよく分かっておらず・・・
今回の現象は、真っ黒の画面ではなく、時計の出ているロック画面に戻ってしまう状況です。
戻ってしまうタイミングをいくつかあげますと、
・左手から右手に持ちかえるタイミング
・メールなどを打っている最中
・スマフォを机に置いたとき。
・スマフォを持ち上げたとき。
など、多少本体に動きがあるタイミングでなります。
必ずなるわけではなく、時々このような形に動作してしまいます。
〇スリープ時間は最長の30分に設定しております。
書込番号:23172421
0点

>湘南大魔王さん
>亀の子わたしさん
>†うっきー†さん
いろいろとご対応いただきましてありがとうございました。
本日ショップに出向いて、確認していただいたところ、ソフトや
設定の問題ではなく、ハードウェアに問題がありそうな感じではあるものの、
現時点では問題の特定は難しいとご回答いただきました。
修理確認のため、1週間以上の代替え機での対応となるようです。
仕事でも使用している関係で、今回は修理を出してきませんでした。
最終的な確認はできておりませんが、故障の確率が高そうです。
皆様お騒がせいたしました。ありがとうございました。
書込番号:23174675
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー
この機種に機種変してから、タップしたつもりがスライドしてしまう事が多くなりました。
アプリを開こうとしたつもりがマルチタスクが開いたり・・・
他の方は気になりませんか?
書込番号:23162516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

外でタッチしようとするとおかしいですが
当方寒い地域なのでしょうがないと思ってますが
質問者さんは室内でもなりますか?
書込番号:23162735
1点

>mjouさん
室内でもなりますが私も北国なので気温は低めです。
毎回なって困るというほどではないですが、少し気を使わないと上手くタップできない時がある感じです。
前機種XPERIAXzでは全く気にならない事だったのでこの機種の特性なのかと。
書込番号:23163016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビリージョー@さん
質問の意味が分からなかったのですが、AQUOSホームで、私もそう感じました。(普段はNOVAランチャーです)
気になるなら、設定、システム、操作でホームボタンを上にスワイプをオフをすれば良いと思います。
書込番号:23163508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>亀の子わたしさん
確かにホームボタンの上をスワイプを解除すると誤動作は減りました。
しかし立ち上がってるアプリを選んでタップしたつもりが、上に飛ばして消してしまうなんてミスは相変わらずです。
どうやら自分のタップの仕方にクセがあるのかも知れません。少し気を付けてタップしてみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:23165838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
先日、先にデータシムを入れグーグルの設定は終わりました。
今日、シムサイズの変更をドコモショップで行い端末へ入れましたが、電話ができません。
以前、Moto G4で同じように使用していたのですが、SH-M12はFOMAでは電話できないのでしょうか?
3点

過去の書き込みにある通り利用可能です。mineoのSIMとは相性が悪いのではないか?という書き込みはありますが。
修理に出して、新しい端末にしてもらって解決出来たかたもいるようです。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「FOMA」で検索すればよいです。
通信側のSIMを通信側にセットしていないとか・・・・・
Wi-Fiをオフで通信が出来るかどうかを確認しておくとよいと思います。
出来ない場合は設定ミス(FOMA側を通信にしている)になります。
書込番号:23152600
2点

smsでfomasimの開通メッセージが来ていますが、電話できず駄目です。
インターネットはBIGLOBEのデータシムで可能なんですが。
で、fomasimをsim2に入れて、mvnoをsim1に入れてみましたが変わらず。
と、色々調べてやってみましたが駄目でした。今後はもう少し自分で調べてから質問することにします。
丁寧な返信ありがとうございました。
書込番号:23152654
3点

>smsでfomasimの開通メッセージが来ていますが、電話できず駄目です。
SMSの受信が出来るということは、通信側の設定は問題ないようですね。間違っていれば、SMSも利用出来ないため。
電話は発信も着信も出来ないのでしょうか?それとも、どちらか片方だけ利用出来ないのでしょうか?
SMSだけ利用出来て、通話が利用出来ないというのは、はじめてのケースだったと記憶しています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末をセットアップ時には、他のスマホからデータ移行などは一切行わずに新規にセットアップしていますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新規セットアップしていませんという落ちはありませんか?
その場合は、初期をして、データ移行をしないで新規にセットアップして、確認する必要はありますが。
通信関係でトラブルがおきやすいため。
以下の設定は間違いなく出来ていますか?
設定→ネットワークとインターネット→SIMカード
音声通話→FOMA側のSIM
SMSメッセージ→FOMA側のSIM
モバイルデータ通信→BIGLOBE側のSIM
データ通信の自動切替→オフ
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→FOMA側
4GLTE拡張モード→オフ
優先ネットワークタイプ→3G
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その後、端末を再起動して、アンテナが立つまで待つ(通常は1分以内には立つ)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
これで、駄目なら、といぷーらいさんの個体ではダメと言うことになりそうです。
書込番号:23152723
4点

丁寧な返信ありがとうございます。
また、色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23152935
0点

返事がおくれました。
端末を出荷時リセットし、再度セットアップ作業しました。
FOMA側アンテナ?の▲の右下に小さい×は表示されていますが、無事に電話・SMS・データ通信出来るようになりました。
現状、使用できているので良しとしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23163580
0点

>FOMA側アンテナ?の▲の右下に小さい×は表示されていますが
たんに、モバイル通信をオンにしていないSIMの場合は、×がつくだけなので、正常だとは思います。
書込番号:23164040
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

Amazonにて本体単体の対衝撃ケースありましたよ。本体も対衝撃仕様らしいので確実かと思います。
書込番号:23156387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳無いです機種間違っております。ただ対衝撃ケースは大体の機種ありますのでそれでいいかも思います。
書込番号:23156399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アポロオリオンさん
>やや激しい屋外作業をしています。砂が舞い、水しぶきを受けることもあります。
そんな私がこのスマホを持ったら、
どんなカバーケースをつけてやったらいいのでしょうね?
でしたらAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーじゃなく防水防塵に定評ありますタフネスでの
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/ >TORQUE G04 で良くない? キャリアでの端末補償って紛失まで対応してますし。
手持ちの AQUOS sence3 plus SH-M11 ムーンブルー は
https://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/5320aqos3pbo.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
上記での手帳型ですし。
楽天モバイルでは
https://mobile.rakuten.co.jp/product/rmobile_select/mawp07_case/
>防水ケース カラビナ付
Owltech
最高水準の防水性能
ネックストラップ・カラビナ付
通話・撮影・操作可能
ってのも扱ってるみたいです。
書込番号:23156835
0点

なるほど、ただトルクG04は既に検討済みで却下です。
他の話は大変参考になりました。
書込番号:23156851
0点

砂が舞って水しぶきの中、激しい屋外作業しながら
スマホを利用されるのですか?
スマホはぶつかったりしますか?
液晶画面がありますからね
耐衝撃でも一定以上強い衝撃や毎日積み重なってでは
当然壊れます。
砂まみれになれば水洗い、水が入れば水抜きが必要です。
イヤホンジャックやUSBポート、スピーカーなど
毎日頻繁に濡れる前提で作られてもないし、そのような防水でもないです。
操作されるなら壊れるの覚悟で防水ケースに入れておくか
作業中操作しなくていいならカバン、ケースに仕舞っておくのがいいと思います。
やや激しい では人それぞれですので、もう少し具体性ある
お話されたら情報増えるかもしれませんね
auのトルクを却下されてsensu3にされた理由も含められると
会話にロスがなくていいと思います。
書込番号:23163827
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
LINEモバイルでSH-M12の購入を検討しています。
同社のサイトを見るとLINEモバイルで使用する回線(大手3キャリア)ごとに在庫状況が違っており、
自分の希望する回線では欲しい色が品切れでした。
SH-M12はSIMフリーなのでキャリアは関係ないかと思うのですが、実際はキャリアごとに何か違いがあるということでしょうか?
書込番号:23157810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ayamekoujiさん
理解されている通り、SH-M12は3つのキャリアのどれでも使えます。
https://mobile.line.me/device/sharp-aquos-sense3/
このページの動作確認のところも全部○ですよね。
BIGLOBEは色を選んでから回線が選べるのに・・・
書込番号:23157913
1点

回答ありがとうございます。
やはりどれも同じですよね。
本体は別の店で買うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:23158794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)