AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(1346件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
153

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

クチコミ投稿数:294件 BMW and more 

ドラクエウォークのマップを表示するまでにかかる時間はどれ位でしょうか?
ドラクエウォークにこだわっているわけではなく手っ取り早く性能差が感じられる部分ではないかと。

SH-M09だと3秒程度、F-02Lだと15秒とかなりの差が出ました。
F-02Lの買い換えを検討する際にSnapdragon 630の機種を対象にすべきかの判断材料にしたく。

書込番号:23279754

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/03/12 12:08(1年以上前)

表示する地図の内容,計測時間,回線速度などが違えば異なる結果になるので、他の人のデータは参考にならないのではないでしょうか。
BMW and moreさんが検証した地図と同じものが表示可能な場所に端末を持っていき、BMW and moreさんが利用しているSIMを借りないと比較に意味がないような気がします。

ベンチマークの結果などの方が良いとは思います。
F-02L(Snapdragon 450)とAQUOS sense3 SH-M12(Snapdragon 630)

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
AnTuTuアプリver7のスコア
Soc 総合 GPU
Snapdragon 450 7万前後 1万2千前後
Snapdragon 630 9万前後 2万前後

書込番号:23279917

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:294件 BMW and more 

2020/03/12 22:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
ドラクエウォークのマップに関しては
・通信速度の影響はそれ程受けない
・表示範囲に含まれる地図の状態にはある程度影響を受ける
といった感じですね。まあ、普通にマップを表示させてイラっとするかどうか。
それほど厳密な結果を求めているわけでもないので。

Antutuのスコアで言われても実際の使用でどれ位の差があるかわかりにくいですね。
そのスコアの差で実際にどれ位の差が出るのか。
普段利用するアプリがどれだけ快適に利用出来るかというのが大事だと思います。
まあ、そういった意味では私がドラクエウォークのマップで判断するのも矛盾があるのですが
F-02Lの処理能力にちょっとショックを受けたきっかけではあるので。
ベンチだとSH-M09との差が大きいのですがその他のアプリやブラウザだとここまでの差は出ないんですよねぇ。

書込番号:23280912

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/03/13 22:41(1年以上前)

本機で3回計測しました。地図は最大まで拡大した状態です。
BMW and moreさんが添付している動画でも最大まで拡大と推測して。
右上のマップをタップして、地図の表示が完了するまでの時間をストップウォッチで計測。
3回とも約9秒程度でした。

添付されている動画の一番右の端末よりは表示は早いですが、真ん中の端末よりは遅いという感じでした。
場所や通信環境などが違うので、私の場所との比較に意味があるかは分かりませんが。

書込番号:23282838

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:294件 BMW and more 

2020/03/13 23:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

条件が同一ではないという部分を差し引いても差を体感出来そうですね。
感覚的にはもう少し変わらないかと思っていました。
自分としては対象として検討するのに値する差です。

書込番号:23282970

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

何年ぐらいサポートされそうですか?

2020/01/28 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

過去の例からどれくらいセキュリティサポートが付きそうですか?

書込番号:23195446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/01/28 07:52(1年以上前)

イメージとしては、
36回分割ローンが終わる頃にサポート切れ
と言う感覚なのでは!(2年から3年くらいかな)

https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/miyou55mane/entry-12407692026.html

書込番号:23195517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

2020/01/28 17:08(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。

書込番号:23196300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/06 21:44(1年以上前)

シャープは基本的にどの機種でも2年間の最新OSへのバージョンアップの提供を約束していますよ。
セキュリティアップデートについても確か3年間は提供するとあった気がしますので、それ位ですかね。

書込番号:23269711

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ104

返信5

お気に入りに追加

標準

人気色は?

2020/03/03 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種の購入を考えていますが、色で迷っています。
1番人気の色は何色でしょうか?

書込番号:23263849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/03 12:16(1年以上前)

カッパーは売れ残っている。だから在庫があるサイトは多いです。
黒は人気ですね、

書込番号:23263867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 AQUOS sense3 SH-02M docomoのオーナーAQUOS sense3 SH-02M docomoの満足度5

2020/03/03 12:33(1年以上前)

>黒猫のロイ君さん
私はホワイトシルバーを買いました。
ディープピンクもいいと思います。

書込番号:23263896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2020/03/03 19:13(1年以上前)

ご自身が利用されるんですから、他人にどの色がいいか聞いたり、無理に人気色から選ぼうとせず、自分がいいと思うのを選べばいいと思いますけど...。

仮に自分ならば、ライトカッパー(他社向け派生モデルを含めてメインカラー) or ホワイトシルバーを選びますね。
理由は単純でブラックは無難すぎるから、ドコモ専用のディープピンクはピンクピンクしすぎで嫌いだからです。
ドコモ向けAQUOSミドルレンジのピンク系は、毎回派手派手しいんですよね...。ピンク系を選ぶなら、au専用のソフトピンクを選びます。

書込番号:23264380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/03/03 23:53(1年以上前)

>1番人気の色は何色でしょうか?

実際に一番人気かどうかは知らないけど、商品ページのイメージ画像がライトカッパーだからこれがキーカラー(メインカラー)なんだろうね

カッパーは在庫があるって件に関してもキーカラーだから一番たくさん作ってると言えなくもないし

選び方(?)としては一番好きな色を買えって話にはなるんだけどシルバーだけ前が白、後の三色は前が黒
これの好み(見やすさ?)で白かそれ以外の3色か決める、黒っていうのはありきたりだから個人的にはカッパーか赤がいいかな?

他にはケースを使うことが多いと思うけど、ケースにカラフルな色(の透明系)を選ぶなら白のスマホの方が合わせやすいし、完全に裏が隠れる系のケースだったらそれこそどれ買っても同じようなもんだしね

書込番号:23264986

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/04 02:25(1年以上前)

個人差あるけど私は黒とか白の方が長いこと使っても飽きがきづらいからそういう色選んじゃいますね。

書込番号:23265107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ101

返信7

お気に入りに追加

標準

80歳の母が使用したいので。

2020/02/20 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

スレ主 遠い空さん
クチコミ投稿数:163件

私的には、使用状況からガラケーで十分だと話してます。周りがほぼスマホで絶対欲しいとの希望。

今度の新型簡単スマホはかなりデカく、本人も簡単スマホは嫌だと言うので、サイズ的に本機種が候補になりました。

スマホは電話を確実に切る操作が不安です。
簡単モードでの使用になると思いますが、画面の固定(アイコンが移動すると多分駄目かな)が出来るのか、その辺を含め使用感を教えてください。

書込番号:23242250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/20 16:10(1年以上前)

電話切る時と出る時の反応は少し悪いけど、使い勝手はいいとは思います。

書込番号:23242253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/02/20 16:39(1年以上前)

シニアもiPhone使ってます。
母上のお友達はiPhoneなのでは?

わたくしは、むしろiPhone11をおすすめいたします。

Androidは、多様性汎用性が優れていますが
逆に、ちょっとお友達に教わりたいとき
「ごめんなさい。iPhoneならわかるんだけど、母上さんの私のと違うのでわからないわー」
と言うシチュエーションが散見されます。

書込番号:23242288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/02/20 16:54(1年以上前)

>スマホは電話を確実に切る操作が不安です。

いわゆる通話タイマー系アプリ
誤発信防止(https://twitter.com/west_hino

アンドロには絶対入れてる

書込番号:23242314

ナイスクチコミ!13


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2020/02/20 17:22(1年以上前)

auですと
キャラクシーA20の方が
使いやすいと思いますが

書込番号:23242348

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/02/20 17:42(1年以上前)

スレ主さんと同じ機種にした方がいいと思いますよ
スレ主さんが教えてあげないと使えないんだからスレ主さんも使った事ない端末だと
お母さまから質問があるたびに価格.comに質問する羽目になりますよ

書込番号:23242369

ナイスクチコミ!13


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2020/02/20 21:14(1年以上前)

>遠い空さん
アイコンが動くと駄目=画面固定、については、基本システム標準のホームアプリでは難しい。これはどの機種を選んでも同じです。

これについてはサードパーティー製アプリ、例えばNOVA Launcher辺りを入れれば雑作なく出来ます。

あと、ご本人が簡単スマホはイヤだと言っておられるのなら簡易モードでの使用はあり得ないと思います。ホーム画面がまんま簡単スマホなんで(笑)

ざっとSHV45の取説見ましたけど、通話は基本タップ操作で掛かってきた電話を受ける際はアイコンを上にスワイプ、終話もアイコンをタップするだけとかなり操作性はシンプルです。操作時にバイブを有効にしておけば、高齢者でも操作があいまいになることもないと私は思いますけど。

とにかく案ずるより産むが易し、です。ご本人が意欲を持ってらっしゃるようなので、遠い空さんご自身が今の段階から必要以上に気を揉まない方がよろしいように感じます。

書込番号:23242691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/02/29 12:21(1年以上前)

その後どうなったか、気になっています。

私も ryu-ismさんと同意見で、
全てに前向きなお母様の新たな挑戦を、
事前にスレ主様があれこれ心配なさるのも解りますが、
自分の感覚だけで制限してしまうのは、
もったいない気がします。

私の懇意にしている au shopは、毎日、主に高齢者向け・飛び入り自由のスマホ教室を開いていますが、
レクチャーに使うのは、「簡単スマホ」ではなく、普通の Android端末です。
教室開催時間帯以外にも、初めてのスマホでちょっとした操作方法などがわからないお客様が来店されると、よくありがちな、
「番号札をお取りになってお待ち下さい。只今の待ち時間は…。」
ではなく、そう言う時のスタッフが常時いて、その場で対応、解決して差し上げています。

ご予算の許す範囲で、お母様のお気に召すモデルを、お母様自身がご選択されれば宜しいのでは、
と個人的には思います。
仲間内では遅咲きのスマホデビューのお母様が、
みんなが簡単スマホなのに、例えば mjouさんご推奨の Galaxy A20を使っていると、

「いよいよあなたもスマホにしたんだ…。どれどれ見せて。」
「う、うん。」
「え、何これ、簡単スマホじゃないんだ。普通のスマホだよ、ねえ、みんな見て見て。」
「すっ、凄〜い!やるじゃん!!」
「よくわかんないんだけど、息子と一緒に au お店に行ったの。」
「Galaxy って、(韓流)ドラマの中で登場人物が使っているやつよね。」
「わっ、いいな〜。いい息子さんがいて、アンタ、幸せモンだね。」

スイマセン、私の妄想が暴走しました。

書込番号:23258180

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

SO-02Hとのレスポンスの比較です

2020/02/21 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:29件

現在SO-02Hを使用中ですがポゲGOやっているときに
レスポンスが悪くて…。
安くて今よりも性能がいい(飛躍的にレスポンスがいい)機種を探していますが
この機種のユーザーさんいかがでしょうか?

書込番号:23243801

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2020/02/21 16:25(1年以上前)

>ライラップさん

レビューがあります。
https://review.kakaku.com/review/K0001202030/ReviewCD=1293345/

書込番号:23243891

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2020/02/21 17:28(1年以上前)

>どおきぃさん
ありがとうございました!

書込番号:23243970

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2020/02/22 00:54(1年以上前)

>安くて今よりも性能がいい(飛躍的にレスポンスがいい)機種

流石にこれは…むしが良すぎます。少なくともドコモで機種変更するならどう考えてもそれは無理ですね。

調べててこういうページもあったのでリンク。
https://versus.com/ja/qualcomm-snapdragon-630-vs-qualcomm-snapdragon-810-msm8994

Snapdragon 630はSH-02Mの、Snapdragon 810はSO-02Hのメインチップです。ワーキングメモリへのアクセス速度が相当違うため、能力的にも負けてしまっています。発熱が少なくないと言われるXperiaが熱ダレして調子を落としているかも知れませんが、それでもそちらが求めるレスポンスはとても期待出来ないと思われます。

安価で性能の高い端末としては最近TCL PLEXが売れているようです。ただVoLTE非対応などメイン端末としては不向きな部分もあるので、これを単体で購入してMVNOのデータSIMで使い、ドコモはギガライトに契約変更して月額を下げて使うという2台持ちとかしないと…。

でなきゃiPhoneに宗旨変え、ですかね。iPhoneの方がややスペックが低くなってもゲームアプリも安定動作しやすいし、より長く使えます。3月に入れば今より廉価な新しいiPhoneも発表される見通しですし、多少なりともお求め易くなるかも知れません。

書込番号:23244613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/22 01:01(1年以上前)

TCL PLEXをmineoで使っています。快適ですが
LINEとかやらないので通知もわからないし
防水、おサイフなし

レスポンスの目安はAntutuベンチマークで比較

書込番号:23244622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2020/02/22 08:36(1年以上前)

>ryu-ismさん
ありがとうございました。

書込番号:23244883

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ167

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 通知音がなるがアイコンが表示されない

2020/02/16 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
通知音(気づき1)の音が鳴って画面を確認してみるが何のアイコンも無い。
音が鳴るのも不定期。
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
普通に使っていて不必要な通知は消してます。
【質問内容、その他コメント】
何かのお知らせかと思って見てみてもアイコンも表示されず通知音が勝手に鳴るだけです。何のせいで音がなっているのか全くわかりません。
音も決まった時間に鳴るわけでもなく1日に2回ぐらい鳴ったり、ならなかったりします。
同じ様な症状の方いませんか?
よくわからない不要な通知音を消したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23236012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5

2020/02/17 07:37(1年以上前)

>たかさん36さん
設定、アプリと通知、通知
で確認できないでしょうか?

不明な音が鳴った直後に見てみると、何が通知したか、分かり易いです。

書込番号:23236319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/17 07:44(1年以上前)

>普通に使っていて不必要な通知は消してます。

思いつく可能性としては2つありそうです。

・実際は何かのアプリの通知がきているけど、そのアプリの通知でステータスバー表示をオフにしてしまっている。
・ウイルス対策アプリを入れてしまった。その場合はアンインストールのみでよいです。

いずれも思い当たることがない場合は、
端末初期化をして、移行ツールなどを使わないで新規にセットアップ。
その後、アプリを追加で1本も入れないで検証。
正常なことを確認後、少しずつ必要なアプリを入れて、どのアプリが鳴らしているかを確認されるとよいです。

書込番号:23236328

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/17 08:25(1年以上前)

■同一現象の参考スレッド
古いスレッドですが、同様な現象のスレッドです。
いずれにしろ、どのアプリが通知しているかを突き止めることになります。
常駐しているアプリで思い当たるものをアンインストールなどでも突き止めれると思います。

意味不明な通知音がします(>_<)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20674642/#20674642
不明な通知
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=19438293/#19438293

書込番号:23236394

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2020/02/17 17:03(1年以上前)

>亀の子わたしさん
通知音が鳴った直後に確認しましたが新しく通知があったアプリは無いんです。

>†うっきー†さん
ウィルス対策アプリは入れてません。
はじめに入っていた名前は忘れましたがウィルスアプリも削除しています。
自分も何かのアプリの通知が来てステータスバーに表示されていないと思うのですかそのアプリを特定する手段がわからないのです。

過去のスレッドも確認させていただきましたが、やはり初期化からの少しずつアプリを入れて確認していくか、アプリの通知をONからOFFにしてみたり、アンインストールしたりして様子を見るしかないのでしょうか。

書込番号:23237138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:77件

2020/02/17 18:03(1年以上前)

NFCがカード類のチップのデータを読もうとしているとかはないでしょうか?
手帳型ケースを使っている方でたまにそういう状況になっている方がいるようです。
電子マネーに限らず、運転免許証などのチップ入りカードにも反応して鳴ったりします。

書込番号:23237224

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/02/17 18:10(1年以上前)

>たかさん36さん

手帳型ケースを使っていて、その中に、カードを入れているという落ちの場合は、NFCをオフにすれば回避は出来るとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031620/SortID=23213949/#23213949

その場合は、毎回反応しないとおかしいので、おそらく違うとは思いますが。

書込番号:23237234

ナイスクチコミ!17


TTコロさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/17 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

画像 1

画像 2

私の場合ですが、移動中通知音は鳴るが、画面を確認しても通知がない事があります。
これはネットワークが途切れた時に通知音が鳴ります。画面確認まで途切れた状態が続くと画像1のように、△の中に!の付いたアイコンが表示され、画像2のように通知を確認できます。(画像は3Gネットワーク途切れ)
しかし、画面確認までにネットワークが回復すると、アイコンは消えます。なので、画面確認した時には「何の通知音だったんだろう」となります。

同じかどうか分からないので、違ったらスルーしてください。




書込番号:23237543

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2020/02/18 00:28(1年以上前)

>TTコロさん
手帳型ケースは使っていません。
NFCも使っていないのでON、OFFの設定も出てきません。
移動中ではなく家の中にいるのに通知音がなります。

何のアプリかが通知してると思うので色々と通知をオフにしたりアプリの設定を変えたり試しています。
それでも原因が掴めなければ初期化しかないと思っています。

書込番号:23237909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/02/18 01:12(1年以上前)

TTコロさんが指摘なさってるようなステータスバーに出る通知やダイアログ的な通知のほとんどはアプリで記録可能です。
本件には役に立たないような気がしますが、入れておいてもいいかもしれません。常駐アプリですのでタスクキルされないようOS側の設定変更が必要。

『通知履歴』  充電開始終了みたいにメッセージが何もなしで音が鳴るだけの通知は記録されません。設定変更すればダイアログ系の通知も記録できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.evanhe.nhfree

>原因が掴めなければ初期化しかない

それが手っ取り早いでしょうから止めはしませんが、何かの機能がONになってるだけと思われ、初期化適応ではない気がします。
アプリの通知で音が鳴るだけというのは見たことがなく、本件が音が鳴るだけであるならシステム系の通知でしょうかね。
通常の初期化の前に、まずはセーフモード、次にOS設定のみのリセット(可能なら)、などしてみますね私なら。

書込番号:23237948

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2020/02/18 10:49(1年以上前)

>こえーもんさん
通知履歴のアプリあるんですね!
使って様子を見てみます。
セーフモードまだ試してなかったです。
初期化前に試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:23238304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)