発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2020年2月6日 19:00 |
![]() |
24 | 2 | 2020年2月3日 06:46 |
![]() |
63 | 5 | 2020年1月30日 17:29 |
![]() |
9 | 1 | 2020年1月25日 11:48 |
![]() |
10 | 6 | 2020年1月24日 18:57 |
![]() |
5 | 6 | 2020年1月24日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
【困っているポイント】
LINEの通知の内容が表示されません。
画面のように設定しているのに、
新着メッセージがあります。
という通知になってしまいます。
【使用期間】
2019年12月〜
【利用環境や状況】
Ticwatchと連携して使用
【質問内容、その他コメント】
スマートウォッチから、LINEの内容の確認、返信をしていました。
1週間前くらいからLINEの通知内容が表示されなくなってしまいました。
LINEの再インストールやスマホの再起動等試していますが、改善しません。
表示される時もたまにありますが9割は、新着メッセージがあります。との表示になります。
Gmailなどは本文まで問題なく表示されます。
LINEの確認返信のためにスマートウォッチを購入したため、すごく困っております。設定はLINE、本体で画像のように設定しております。改善方法をご存知の方がおりましたらお力をお貸しください。
よろしくお願いします。
書込番号:23192677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぐみすきさん
私も同じ状態で少し気になっていました。
ストアのレビューにもチラホラ同じ内容見かけるので、アプリ側の不具合ではないかと思われます。
アップデート待ちましょう。
書込番号:23193550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぐみすきさん こんばんは
根本解決ではないとおもいますが、 こちらのアプリ評判も良さそうなので試してみてはいかがでしょうか?
ポップアップ通知 for LINE
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kame33.apps.popupnotifier
書込番号:23213664
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

3キャリア回線対応端末なので、Y!mobileでも使えますよ。
端末がSIMを認識したら、SoftBank系のAPNの1つとして表示されるはずです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1226/001/html/apn_sb01_o.png.html
書込番号:23203723 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

使えますよ。
私も使っています。
SIM挿入してグーグルアカウントを入れるだけです。
書込番号:23206785
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
12月に購入した者です。
ダウンロードした動画が突然消えました。口コミ調べて回復しようと試みましたが出来ません。ファイルコマンダーも試しましたが出来ません。画像がないんです。ちなみに動画はMXプレーヤーに保存してました。悔しいです。MXに問題があるのか?スマホにもんがあるのかわかりません。まずは動画を回復したいです。 方法があったらお願いします。
書込番号:23190798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

えっと…今のMXプレーヤーにはダウンロード機能はないと思うのですが?無論、プレーヤー内部に動画を保存している訳でもない。どうやってダウンロードされたのでしょうね?
大方、ブラウザのキャッシュとして保存されたものがたまたま後から再度即時閲覧可能な状態になってただけだと思われます。また、最近のAndroidではシステムがキャッシュを管理してて自動的に容量を調整しているようですので、削除されていても仕方ないでしょう。
確実に動画を保存したいのであればブラウザやダウンローダーなどで明示的に保存するべきです。
書込番号:23191346 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

改めてお話しします。昨年12月にエクぺリアが4年で液晶がダメになりビックカメラの店員さん推薦の今のスマホになりました。しかし、音楽やメディアプレーヤーが無く知り合いに相談してMXプレーヤーをダウンロードしました。そこで観ていた動画が消えてしまいました。 本体にダウンロードしていたのでしょうか? 改めてソニーエクぺリアに買い替えしたほうが良いでしょうか?
書込番号:23192046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごりぽん太さん
>MXプレーヤーをダウンロードしました。そこで観ていた動画が消えてしまいました。
>本体にダウンロードしていたのでしょうか?
「MXプレーヤーをダウンロード」と記載は、おそらくGoogle Playからインストールしたものと推測されます。
観ていた動画というのが、どのような方法で入手したものかを記載すべきです。
こればかりは、ごりぽん太さんにしかわかりません。
どのように入手して、どこに保存したかは、ごりぽん太さんにしか分かりません。
ごりぽん太さんが行った操作で、こちらの掲示板をみている人が行ったことではありませんので。
>改めてソニーエクぺリアに買い替えしたほうが良いでしょうか?
必要なさそうです。
何らかの理由で、端末が2台欲しい場合は購入してもよいとは思いますが。
書込番号:23192224
15点

それ以前に質問の内容自体が意味不明です。
もう少し落ち着いて、言葉を整理した上でどんな症状があったのかを書きましょう。
書込番号:23200127
13点

ダウンロードしたつもりでもダウンロードされていなかったら
無いのは当然かと。。。。
何をどうやってダウンロードしたのか記載しないと誰も分からないと思います。
>そこで観ていた動画が消えてしまいました
単にキャッシュから消えているだけですね。
あくまで履歴であってダウンロードされているわけではないです。
再度検索して探せば良いだけでは?(違法なら削除され消えていますが。。。。)
書込番号:23200141
16点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
社内で使用しているのですが、Macアドレスフィルタリングにて社内Wifiに接続して使用しています。
Ver7の時は電源立ち上げ時に難なく接続できていましたが
Ver9ではなかなか捕まらず、電源再起動を繰り返していて、なおAPが変わると接続が切れてしまいます。
Ver9でに不具合になるのか、端末依存なのでしょうか?
対処方法が有ればご紹介ください。
2点

OS Ver7や、OS Ver9が何のことかを記載の必要があります
本機のAndroidのバージョンの話なら、発売時がAndroid 9なので、書き込み先を間違っています。
こちらの掲示板は、SH-M12となります。
>Ver7の時は電源立ち上げ時に難なく接続できていましたが
「電源立ち上げ」とはルーターなのか、スマホなのかの記載が必要です。
>Ver9ではなかなか捕まらず、電源再起動を繰り返していて、なおAPが変わると接続が切れてしまいます。
「APが変わる」とは具体的にどうしたのかの記載が必要です。
ルーターが複数あり、片方のルーターへ接続している状態で、そのルーターの電波が届かない場所へ移動して、別のルーターへ接続出来ない場合は正常な場合もあります。
そのルーターへ接続した情報が端末にない場合は当然自動接続出来ません。
>Ver9でに不具合になるのか、端末依存なのでしょうか?
状況が不明ですが、ルーターに正常に接続出来ない場合は、大抵は以下の一般的な方法で直ります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末セットアップ時に、移行ツール等で、他の端末から移行作業をしないで新規にセットアップをしているという大前提は必要ですが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ルータのコンセントを抜く。
抜いている間に、
設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→保存済みネットワーク
表示されているものをタップ→切断
表示されているものに対してすべて行う。
コンセントを抜いて数分経過後に、コンセントを刺す。
再度、本機からWi-Fiを接続。パスワードは間違いなく正しいもの。
これで直るはずです。
それでも直らない場合は、端末のセットアップ時に移行ツール等を利用してしまっているなど端末に不具合がある状態の可能性があります。
他の端末からデータを移行したり、移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
SIMやSDカードは抜いた状態で検証。
hm4110さんがどのようなことをしたのかは、他の方は見れませんので、
そのあたりを考えて頂くと、どのようなことを記載すればよいかが分かると思います。
書込番号:23189760
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
メールやSNSで画像投稿しようとすると、身に覚えのない画像が出てきます。
写真とかではなく、ネット上の地図や、ラインの構成?画像のようなものです。
普段はグーグルフォトを利用してフォルダ分けもしていますが、そこでは表示されません。
仕方なく定期的にファイルを開いて削除していますが、ひどいときには同じような画像が500件ちかく保存されており、
消すのにも一苦労です。
(添付画像は路線図ですが購入してから一度も見ていません。ちなみに350件保存されていました)
この現象は設定等で直せるのでしょうか。よろしくお願いします。
5点

>へびはなさん
こんにちは。
ハズしてたらすみませんが、もしかしての話、
過去に使ってたスマホ機体で撮ってたスクショの類いがGoogleフォト(のクラウドサーバー)に自動保存されてた→今回機体を変えた→Googleフォトの自動同期が有効になっている→同サーバー側にあって現在の機体の中には無い画像が勝手に順次取り込まれて機体内に保存(=バックグラウンドで同期動作)されている、
・・・ってことではありませんかね?
この辺↓を参考に、サーバー側に保存されている画像を確認(→不要なものを削除)したらどうでしょうか?
https://support.google.com/photos/thread/16412960?hl=ja
書込番号:23185968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みーくん5963さん
最初に「普段はグーグルフォトを利用してフォルダ分けもしていますが、そこでは表示されません。」ということで、
Googleフォトには、存在しないことは確認済とのことです。
書込番号:23185998
0点

>へびはなさん
一言で言うと…気にしない方が良いのでは?(笑)
おそらく路線図アプリやLINEの内部データやキャッシュの画像を、画像選択に利用しているアプリが検出してリストアップしているだけだと思われます。アプリ側で必要があるからストックしている画像なので、ご自身の判断で消してしまうのは感心しないし疲れるでしょう(笑)
このように、ユーザーデータ以外の画像が意図せず表示されることは、プリインストールされた画像ビューアにはままあることだと自分は思います。フォルダ分けされていると思うので、そうしたフォルダは開かない。それで十分です。
気に入らなかったらサードパーティー製の画像ビューアをPlayストアから探して入れて使ってください。大半のアプリでは表示するフォルダ、あるいは表示しないフォルダを指定出来るようになってると思いますので、そうした仕様を持つアプリから自分の気に入ったものを使われると良いでしょう。
書込番号:23186981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ryu-ismさん
ありがとうございます。
もちろんキャッシュ等がいわゆる隠しフォルダにただ保存されている分には構わないのですが、
SNS投稿の際にも表示されるので、投稿したい画像まで300件以上さかのぼらないといけないのが面倒です…
>みーくん5963さん
>†うっきー†さん
もしかして、と思ったのは、グーグルの同期です。
PCで開いたときのキャッシュなどが保存されて、それがスマホにも同期されているのかも?と思いました。
念のため同期ははずしましたが、上記症状は毎日出るわけではないので
まだ真偽のほどは定かではありません…
ちょっと様子を見てみます。
ありがとうございました!
書込番号:23187868
2点

>へびはなさん
ヒントになったかも?で良かったです。
Googleフォトってデフォルトで最新順?に羅列されるので、その画像自体が旧いものでも「同期」で取り込まれると最初の方に出てしまいますね(保存フォルダを問わずで、確か)。
たぶん今回「同期」を止めたことで落ち着くとは思いますが、
いまのうちにサーバー(クラウド)内の不要な画像データを削除する→同期を復活させる、も考えた方がいいでしょう。
同期させてないことでの不便(≒万が一機体を壊した/無くしたときのバックアップが無い)が今後出てこないとも限らないので。
ご検討を。
書込番号:23188453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo契約なら携帯はd photoでPCはgoogleで同期を分けることも有りと思います。
書込番号:23188523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
下記の場合、どのような挙動になるか知りたいです。
AndroidスマホにログインしたGoogleアカウントがあって、そのままの状態で、ブラウザではGoogleアカウントにログインせずに検索など利用した場合、AndroidスマホにログインしたGoogleアカウントへブラウザでの履歴は残るのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

スマホではGoogleアカウントにログインしていても、ChromeではGoogleアカウントにログインしていないということなら、ほかのスマホやパソコンのChromeと同期されることはないはずです
ただし、同期していなくても、そのスマホに入っているそのChromeで見た履歴は個別に残ります
https://support.google.com/chrome/answer/185277?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1
書込番号:23188082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
なるほど。自分でもそんな気はしていたのですが、他の方の言葉があるとより心強くなりました。
参考にさせていただきます。
そうですね、ブラウザ自体の履歴は残りますね。
気配りの行き届いたコメントありがとうございます。
書込番号:23188209
1点

ひとつ補足します
Chromeとは別にGoogleで閲覧した履歴はおなじGoogleアカウントでログインした端末間でおそらく共有されます
https://myactivity.google.com/
書込番号:23188326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

んん…、ちょっとよくわからないのですが、たとえばブラウザアプリのoperaからGoogleの検索サイトにアクセスして検索した履歴が、同じGoogleアカウントでログインした端末間で共有されるということなのでしょうか?
書込番号:23188346
0点

Operaで開いたGoogleサイトにGoogleアカウントでログインした状態であれば、おそらくGoogleでの検索結果のみ共有されます
ちがう話になりますが、私はChromeとFirefoxを使用していて、それぞれのブラウザで別々のYahooアカウントなどへログインしたりしています
書込番号:23188355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ですよね。つまり、スマホでGoogleアカウントにログインしていたとしても、ブラウザにおいてGoogleアカウントでログインしていなければ、履歴については共有されない…はず…ですよね(笑)。
ブラウザでアカウントの使い分けは便利ですね。
書込番号:23188364
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)