AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:1件

新品を使っています。

電話やライン、Skypeなどのアプリで、ハンズフリーでスピーカーを使って会話をしようとしました。
どのアプリでもこちらは全く問題ありません。
ただし、通話相手からは、通話相手の話した音が遅れて聞こえてくる一方で、私の声が小さくて聞こえずらく、会話できないと言われています。
おそらくこちらのスピーカーの音を、こちらのマイクで拾っているのかと思います。

マイクテストではこちらの音を認識しています。

また、手でスマホを持って会話するには、問題は生じていません。

皆さんは、問題なくハンズフリーできているのでしょうか?
スマホの仕様なのでしょうか?それとも空知初期不良なのでしょうか?または設定で直るのでしょうか?

書込番号:24297826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

スレ主 osigeoさん
クチコミ投稿数:65件

android11から画面上部のアイコンのうち簡易留守録設定中(簡易留守録設定中(用件あり)が削除されたようですが復活させることはできませんか?

書込番号:24193257

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの並び

2020/08/12 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

クチコミ投稿数:35件 AQUOS sense3 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SIMフリーの満足度4
機種不明

以前からCDをパソコン(iTunesソフト)でM4A形式のファイルにしてスマホに入れて聞いているのですが、Android9まではディスクが複数枚のアルバムでもパソコン(iTunesソフト)でトラック番号とディスク番号をしっかり設定したら、曲順が12345 12345となっていたのにAndroid10にアップデートしてからスマホに入れたら曲順が1122334455となってしまいます。アップデート前に入れたファイルは変わらずそのままです。試しにアップデート前にスマホに入れて曲順がズレていないファイルを一度削除して入れ直すとズレてしまします。アプリは複数試しましたが同じようにズレています。
同じような現象の方居られませんか?トラック番号を通し番号にすれば対処は出来るのでしょうが、既に多数のファイルを入れていますので同じように出来るならしたいと考えています。何か改善策が有りましたらご教授下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:23595012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 明るさの自動変更とBrightkeep機能の不具合

2020/06/20 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:70件

以前、明るさの自動変更不具合(画面がパッと明るくなったり、暗くなったりする症状)についてこちらで質問しましたが、明るさの手動調整をして暗い場所でも明るく点灯するように学習させると少し改善したのですが、それでも多少の明るさの急な変化をするときがあり、また、明るい場所から真っ暗な部屋に移動したとき、少し暗くなり、しばらく時間がたってからなぜかさらに暗くなるという症状もあり、設定のお困りのときはのセルフチェックで昼間の屋外でチェックしてみると問題なしと出ますが、リビングや自分の部屋でやってみると「デバイスの制御を実施できませんでした」と出るときや「端末周辺が暗すぎます」と出ます。部屋自体はきちんと電気を付けていて、普通の明るさです。これは故障なのか仕様なのか分からないのですが、もしよければセルフチェックで同じことをしていただけないでしょうか?

また、端末を持っている間画面の点灯をキープするBrightkeep機能について、画面の点灯時間15秒で設定してますが、端末を手に持っていても3分15秒位で画面が消えます。画面の点灯時間5分にすると、8分位で消えます。3分しか延長されないようです。これも故障でしょうか?ドコモの最新バージョンで使っています。
皆さんのでも同じ現象は起きますか?
再起動、セーフモード、初期化もしましたが改善しませんでした。

書込番号:23479798

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

auメールアプリに関して

2020/05/19 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

クチコミ投稿数:13件

電源を入れた時や再起動をした時、通知エリアに「auメール」からの通知で「ロックを解除してください。 自動受信が制限されています。」と言うメッセージが表示されます。
メッセージとタップすると、auメールのアプリが立ち上がります。
そのまま閉じていますが、自動受信は出来るようです。
自動受信に関する設定は見つかりません。
気になっているので、この表示をさせないようにすることは可能なのでしょうか?

書込番号:23414208

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SHV35からの機種変です。

2020/03/21 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

スレ主 yuー‐kiさん
クチコミ投稿数:25件

【使いたい環境や用途】
YouTubeなど、童画を見たり、ネットで調べものをします。
【重視するポイント】
今のが、すぐに容量不足になるのが不満です。
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
AQUOSが慣れてるから良いかと。
【質問内容、その他コメント】
今のが、使わないのに、消せないアプリがたくさん入っていて、不満です。それは、その点、今出ているAQUOSは、どうですか?
容量自体は増えてるみたいですが、問題ないですか?

書込番号:23296239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)