AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(4273件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2023/11/03 07:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

スレ主 ハナ1201さん
クチコミ投稿数:9件

今こちらの機種を使っていますが、機種変更を考えています。
サイズは今のサイズか、少し大きくてもかまいません。
ゲームはツムツム、ツムツムランドです。
毎日、ネットサーフィンをしています。

気になってるのは、AQUOS sense8かグーグルピクセル8です。
iPhoneは、どうも合わないので考えていません。

書込番号:25489196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/03 07:14(1年以上前)

ゲーム、サービス終了告知されてますけど、これに合わせてスマホ買ったら後で後悔する可能性もあるんで、考え直したほうがいいかもしれません。

書込番号:25489202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/03 07:20(1年以上前)

ゲームするなら出来るだけスナップドラゴンの方が良いです

SENSE8で十分では?

PixelはPixel8a出るまで待てるなら、待った方が良いです

書込番号:25489210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/03 07:31(1年以上前)

前のひとが意味わからないこと書いてますが荒らしなのでスルーで

私ならsense8にします

まだsocが発熱どうなるかとか電池もちがどうとかわかりませんが

それを確認してからですかね

pixel8は電池もち、発熱がアップデートでよくなっているとの話がありますが、ゲームとの最適化が進んでなく、結構問題が報告されています
アーキテクチャがまだうまく構築できていないよう

カメラはすごくよいですし、ステレオスピーカーで、スペック上での性能も高いですが、どうもモッサリのようで、今後アップデートを重ねていけば良くなるかもですが

sense8はモノラルスピーカーですが、性能、コストを考えればよいかなと

スレ主さんの使用ならsense7でも十分かと思います
電池もちは今あるミドルのなかでもトップクラスですし
性能もバランスもよい良機種です
実績があるので安心して買えます

sense8がでて安くなるでしょうし、狙い目かなと

書込番号:25489217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/03 07:35(1年以上前)

『ディズニー ツムツムランド』サービス終了のお知らせ
いつも『ディズニー ツムツムランド』をお楽しみいただき、ありがとうございます。
この度は、ユーザーの皆様に大切なお知らせがございます。

皆様に支えられてサービスを続けておりました『ディズニー ツムツムランド』ですが、誠に勝手ながら2024年1月31日(水)をもってサービスを終了させていただくことになりました。

『ディズニー ツムツムランド』を応援していただいた皆様のご期待に添えなかったことをお詫びいたしますとともに、お楽しみいただいていたすべての皆様に心より御礼を申し上げます。

【今後のサービススケジュール】
◆2023年9月29日(金)15:00
新規入会の受付停止
ダイアの新規購入の停止
LINEの友だちの招待機能の停止
※購入済みのダイア、その他アイテムについてはサービス終了まで通常どおりご利用いただけます。
※停止時刻は前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

◆2024年1月31日(水)15:00
ゲームサービスの提供停止
※サービス終了時点での未使用のダイアの取り扱いについては別途お知らせいたします。

また、2023年10月2日(月)15:00より、これまでご愛顧いただきました感謝を込めたイベントやキャンペーンの実施を予定しております。
残り短い期間ではございますが、最後まで『ディズニー ツムツムランド』をよろしくお願いいたします。

書込番号:25489221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/11/03 08:36(1年以上前)

>ハナ1201さん
>ゲームはツムツム、ツムツムランドです。


■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
2021/09/10にもお知らせの更新があり、1.92.0で問題があることが分かり以前の状態に戻す記載。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。

4年以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、Android9以下の端末にする必要があるようです。

ツムツムとは関係ありませんが、開発者向けオプションで以下の設定を0.5xにする程度の対応になるとは思います。
ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケール
「HWオーバーレイを無効」をオン、「4x MSAAを適用」をオン


新しい端末にしないようにしておけば、問題ないかと。

書込番号:25489273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 AQUOS sense3 SH-02M docomoのオーナーAQUOS sense3 SH-02M docomoの満足度5

2023/11/03 09:48(1年以上前)

>ハナ1201さん

まだ生きているのですか?
私のは死にました。
今の環境でゲームが動いているのであれば、
私ならAQUOS wish3です。

というか、来週買います!

書込番号:25489347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/03 10:11(1年以上前)

Wish3はMediaTekですから軽いゲーム以外は厳しい様に思います

書込番号:25489377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/03 15:17(1年以上前)

一応こんな情報もあるので、

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25489454/#tab

近所の家電量販店か、softbank shopにあるかもですね。

書込番号:25489750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信3

お気に入りに追加

標準

買う価値ない

2023/09/23 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

これは高齢者専用
元々のアプリで11G使われてるのに64Gしかはいらん

書込番号:25434493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2023/09/23 13:50(1年以上前)

…それあなたの感想ですよね?(笑)

てかわざわざ4年落ちのスマホ引っ張って来て…

…何言ってんだおめ?(笑)
まぁ余程世の中つまんないみたいだから
何でも扱き下ろしたいんでしょうけどね。
けなすだけなら誰でも出来る訳で。

でもこの機種にしても、使い方次第で十分実用に足るって人もちゃんと存在してるんですけどね。

書込番号:25434549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/23 14:23(1年以上前)

当時でそのスペックなら十分でしたよ

また個性的な方があらわれましたね

いろいろとツッコミどころが多くて

64-11って計算できますか?

書込番号:25434591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/23 14:29(1年以上前)

ご購入する前にここで相談していればそんなことにならなかったのに。。。

書込番号:25434601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラの性能について

2023/08/12 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

こちらの機種を購入する前は、Galaxy S4を使用しておりましたが、カメラの性能(特にズーム撮影したときの画質)が明らかに悪くなりました。スペック的に約10年前の機種(Galaxy s4)よりもかなり劣っているのでしょうか?それとも設定等の問題でしょうか?

書込番号:25380205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2023/08/12 14:09(1年以上前)

S4は10年前といってもハイエンドスマホであり、カメラ性能も高かった機種です。
https://www.gsmarena.com/samsung_i9505g_galaxy_s4_google_play_edition-review-951p8.php

この製品は4年も前のものだし、中古の格安機種に乗り換えてもいいことなんて何もありません。

書込番号:25380228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/12 14:12(1年以上前)

デジタルズームなんで
無理やりズームしてるから画像が汚くなるんです

書込番号:25380231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2023/08/12 16:25(1年以上前)

正直、シャープ製端末のカメラが高く評価されていたのは業界初の携帯電話へのカメラ搭載からしばらくの間だけだったと思います。東芝など他社製に比べて鮮明な画像が撮れていたのは明らかでした。ですが「全部入り」「プレミアムケータイ」といった言葉が生まれる頃になると、携帯搭載のカメラもEXILIMやLUMIXといったコンデジを移植したかのようなカシオ製、パナソニック製に勝てなくなり、いつしかシャープ製携帯のカメラは「画質はイマイチ」と言われるようになってしまった記憶があります。

スマホについても同様でシャープ製は長らく対外的に高い評価を得られていません。現行のsense7でようやくそれなりの評価が得られ始めたところかと思われます。ミドルロークラスであるsense 3のカメラがハイエンドクラスのGalaxy S4よりも悪いのも致し方のないところです。

書込番号:25380342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/14 03:16(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

S4はハイエンドスマホだったのですね。
AQUOS sense3の説明ページ等で見た写真が綺麗だったので、最低でもs4並みの画質なのかなと思っておりました。

書込番号:25382123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/14 03:20(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。

そもそもSHARP事態が、画質は良くないのですね。
単純に、以前の機種よりも6年ほど後に発売された機種なので深いことは考えずに、画質は向上してるんだろうなと思っておりました。

書込番号:25382125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 海外でAPN設定ができない

2023/06/03 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

以前、同様なクチコミが出ていますが、まったく同じ状況です(2022/05/23 のいちにち3とまとさん)

AQUOS sense3 SIMフリーを通常IIJmioのSIMで使用しています。今回、海外にサブ用として持っていき、プリペイドSIMを入れてみましたが、ネットワークローミングはできていますが、APN設定ができていないようで、「インターネットに接続されていません」のメッセージが出てきます。

SIMは2種類、THREE(英国)欧州対応をアマゾンで国内で購入しました。もうひとつポルトガルのLyca20GB30日(10ユーロ)も現地で購入しました。メインで使っているHUAWAIのMEDIA PADとASUS Zenfone2ではどちらのSIMも入れるだけで、APNは自動設定で、すぐネットに接続できましたが、AQUOSに入れるとインターネットに接続されていません。

ネットワークローミングはできているので、アンテナマークにRが付き、現地事業者の名が出て、ためしに電話をしてみると発呼はできています。
もちろん、データローミングはONです。
IIJmioをSIM1に入れたままTHREEなどをSIM2にしてデータ専用に設定しても同じ結果で、
APN設定の詳細を見ると「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」との表示が出てきます。
過去の質問でも似たようなものが寄せられており、みなさんAPN設定の画面右上の「+」マークからAPNを追加することで解決されているようですが、私の画面上では「+」マークさえ出てきません。
Wifi等をOffにして初期設定しても同じ結果です。結局、APN設定はマニュアルではできないのでしょうか?

今回はサブのつもりで持って行ったので、実害はありませんでしたが、相当古いZenfone2でもAPN設定なしで自動でつながっているのに、AQUOSはつながらないということは、日本製は海外利用に難があるということでしょうか。残念な結果ですね。
LycaのSIMの案内書にはAPN設定の説明すらなく、APNが自動で設定できない機種など想定していないようです。

新しいsennse7でも同じでしょうか、どなたか新しい機種で海外プリペイドSIMを入れて問題なくつながったという方いますか?

書込番号:25285961

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/06/03 18:10(1年以上前)

>サミー99さん
>過去の質問でも似たようなものが寄せられており、みなさんAPN設定の画面右上の「+」マークからAPNを追加することで解決されているようですが、私の画面上では「+」マークさえ出てきません。

見ているところが、実は違うということがないように、その画面のスクリーンショットを添付しておくとよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
>APNを設定後は、右上の3点→保存
>一覧に設定したものが表示されますので、それをタップすることで選択状態になり、APNを利用出来るようになります。

本機の場合は、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名→右上の「+」
https://linksmate.jp/guide/apn/483/

書込番号:25286036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/06/03 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIM2枚セット

Lycaをモバイルデータに設定

+は出てこないが・・

うっきーさま

早速の回答ありがとうございます。

既に帰国後ですが、せっかくなのでSIMを再度入れてみました。SIM1にDocomo(IIJ)、SIM2にLycamobileでデータ用にセット。
SIM2はまだ有効期限内なので日本でもソフトバンクにローミングされていました。
APN設定を見ると「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」が出ましたが、今日は「+」が出ない代わりに三点マークが出てここをクリックすると「新しいAPN設定」が出てきました。
とりあえずこれで解決ということでしょうが、現地では+も三点マークを押しても新しいAPNの追加は出てきませんでした。
ちょっと不思議です。

ともかくずいぶん古いZenfone2でもAPNは自動設定できているのに、手動でないと入れられないということがAQUOSの限界なのかなと思いました。新しいAQOUSでもこんな感じなんですかね。

ありがとうございました。

書込番号:25286357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

クチコミ投稿数:5件

AQUOS Sense 3 basic au SHV48で、本体メモリーが一杯になったのでSDカードに保存先変更しようとしたけど出来なかったのでネット検索した所、このサイトを参照にカメラのキャッシュを削除した所カメラ撮影画像が消えてしまいました。(撮影画像は消えませんとの記載あり)
SDカードには保存出来る様になりましたが。
本体メモリー容量に変化は無いので、何処かにあると思うのですが…。
どうにかして今迄の撮影画像を復元できる方法はありますか?
娘の今迄の思い出が沢山詰まっているので諦めきれません。
お力添えの程宜しくお願いします。

書込番号:25260986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/05/15 10:36(1年以上前)

ROMいっぱいなので厳しいかも知れませんがGoogle OneインストールしてGoogleクラウドに15GBはバックアップ出来ます(それ以上は有料)

その過程で写真がバックアップされるか確認出来るハズです

書込番号:25261038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/15 10:43(1年以上前)

早々の提案ありがとうございます。
今すぐは無理なので、残業が無ければ今晩早速試してみようと思います。

書込番号:25261043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/16 06:24(1年以上前)

今朝方早速提案事項を行ってみましたが無理でした……。小学校6年生の娘用で通信契約はしてなくWiFi専用で使用中の為キャリアにも相談出来ないので、もう少し悪あがきしてみてダメなら諦めます。本当にありがとうございました。

書込番号:25262158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2023/05/16 08:02(1年以上前)

ファイル管理ソフト(Google)Filesで見ることができます

「カテゴリ」の画像にデータがあります
画面をスクロールして「ストレージデバイス」で内部ストレージと外部ストレージのフォルダを見ることができます

一般的に端末内部のストレージ(DCIMフォルダ)に写真は取り込まれます
SDカードを指定したときはSDカードのDCIMフォルダに保存されます

スクリーンショットは内部ストレージ→Pictures→Screenshotsにあります

DCIM:端末で撮影した静止画や動画が保存されます

Googleフォトを利用している場合は設定によってはGoogleのサーバー(クラウド)にバックアップされたあと端末から元の写真が削除されます
その場合は端末ではなくGoogleのサーバーにあります

書込番号:25262227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/05/16 08:31(1年以上前)

提案ありがとうございます。定時帰宅が出来たら今晩試したいと思います。

書込番号:25262256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/16 21:05(1年以上前)

早速GoogleFilesで内部ストレージのファイル(DCIMを含め)を全て確認しましたが、撮影写真画像は見当たりませんでした。色々な方々からアドバイスを頂いて試しましたがどれも無理でした。ストレージ内の写真の容量が少ないのでキャッシュを削除した時に全て消えてしまったのかも……。
娘には事情を説明して納得してもらう様にします。
今までアドバイス頂きました方々にお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25262992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュの削除

2021/12/29 07:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

キャッシュの削除など本体のごみを消すのはどうしたらいいのでしょうか。
設定からそれらしいもの進んでみるとグーグルに繋がりましたが、今までの機種は本体のみで出来ていました。
これはグーグルに繋がないとできない仕様でしょうか。

書込番号:24517068

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/12/29 11:22(1年以上前)

>チョコレートパンさん

設定にデバイスケアとかってありませんか?

有れば、そこから入って最適化すればOKです

書込番号:24517381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2021/12/29 14:24(1年以上前)

>チョコレートパンさん
Googleに繋がった、というのが正直よく分かりませんが…sense3にはFiles by Googleというアプリが標準で入っている筈で、あればキャッシュファイルの削除も出来ます。

Files by Googleはファイル管理アプリの一種で、以前のAQUOSにあったコンテンツマネージャーに近いものです。

https://time-space.kddi.com/mobile/20201223/3026
上記URLに使い方の参考になりそうな記事を見付けました。ジャンクファイルの削除というのをやってみてください。

ただ、以前自分がこれを使った際にはキャッシュファイルやログファイルだけではなく、メディアファイルなどのユーザーデータがリストアップされたように記憶してます。検出されたものの内容を良く確認してから不要なものだけ削除してください。何も考えずに全部削除はNGです。

ちなみに自分は現状Filesを使ってません。ファイル管理アプリにしろキャッシュ削除にしろ、自分好みのものをPlayストアで見付けた気に入ったものを使っています。

キャッシュ削除には1Tap Cleanerを、ファイル管理にはファイルマネージャー+を使ってます。ページへの直リンクが上手く張れないのでPlayストアで検索してみてください。


書込番号:24517608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 AQUOS sense3 SH-02M docomoのオーナーAQUOS sense3 SH-02M docomoの満足度5

2021/12/29 17:39(1年以上前)

機種不明

真実ですよ!

>チョコレートパンさん

設定→アプリと通知→●個のアプリを全て表示→アプリを選ぶ→ストレージ
です。

書込番号:24517885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/29 20:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

これの内部共有ストレージを選択

アプリを選択すればすぐこの場面になるので楽です。

>チョコレートパンさん

私は【設定】-【ストレージ】-【内部共有ストレージ】で削除してます。

【空き容量を増やす】というのが、>ryu-writerさんのいうFiles by Googleみたいですね。
でも私はその下の「写真と動画」とかある中の自分がよく使うもの(私の場合「ムービー&TVアプリ」と「その他のアプリ」を開いてキャッシュを削除しています。
アプリを選んで(例えばYouTubeとか)キャッシュを削除というところを選択すれば、下段に示されたキャッシュ容量が0になります。
キャッシュがない場合は、キャッシュ削除という文字は出ていません。
取りあえず1MB以上のは消しまくってます。

以前は1MB以下のものも消してましたが、使っていなくても復活しているので無視して、容量が大きくなったら消すようにしています。多分最低限の設定としてキャッシュが残るのかな、と勝手に理解してます。

今では週に1回くらい、暇な時にちまちまとキャッシュ削除するのがクセになってしまいました。

書込番号:24518191

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2021/12/30 07:56(1年以上前)

>チョコレートパンさん
すみません 前回の回答では不十分な点がありそうなのでもう一度回答します。

https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/10sen/07storage.html

本体設定からキャッシュの一括削除は出来ないの?というご質問ですが、Android8.0からこの機能がなくなりました。この機種だけでなくAndroid8.0以降を搭載した全ての機種で同じです。

従って本体設定からだとアプリ単位での削除しか出来なくなりました。ただ流石にほぼ全てのアプリを個別に確認しながら手動で削除するのは手間がかかり面倒です。

一部のメーカーではそれぞれデバイスケアとかデバイスマネージャーとかいった名称のユーティリティアプリをプリインストールしてそこから一括削除を行えるようにしています。またFiles by Googleをプリインストールした機種もあってそこから一括削除を行うことが出来ます。

もしそちらでもFiles by Googleがあるようでしたらそこから削除してみてください。また既にFiles by Googleは不要と判断してアンインストールしてしまってたなら、再度インストールしてお使いになるか別の削除アプリをいれないと一括削除は出来ません。

書込番号:24518644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2005件

2021/12/31 21:34(1年以上前)

>cbr600f2としさん
してみます、ありがとうございます。


>ryu-writerさん
それを使うには先に登録と出たので、登録せずに戻ってみました。
Googleを通す機種など初めてでしたので^^;

追加の方も拝見しました。
今メインのものはandroid9なのですが、なぜかできていて。
その前に使っていたソニーもできたように思いました。
メーカー次第なのでしょうか・・・。

>湘南大魔王さん
してみます。
ありがとうございます。


>みどりのおばさんさん
1つずつするタイプの機種なのですね。
以前はそうだったのですが、今は一括できる機種なので面倒に感じますが昔に戻った気分でしてみます。


今年末でなかなか作業が出来ないのですが後で教えてくださったことをしてみます。
焦って間違ったものを削除するといけないので時間のある時に^^;

いつも教えていただいてありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします^^

書込番号:24521337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2022/01/01 08:25(1年以上前)

>チョコレートパンさん
もしかしたらGoogleアカウントを作成、登録せずにAndroid搭載スマホを使っておられるのでしょうか?でないと、登録しないとFilesが使えない ということにはならないと思いますが…。

またGoogleアカウントが登録されてないとGoogle Playも使えずアプリのインストールも出来ないと思います。当然ご紹介したアプリも利用は難しいと思いますけど…どうしておられるのだろうとか逆にこちらが分からないことだらけです(汗)

書込番号:24521726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2005件

2022/01/02 02:15(1年以上前)

>ryu-writerさん
SIMは入れていませんが、Googleアカウントはとっています。
タブレットが壊れたのでタブレットでしていたゲームをWi-Fiのみで一時使っています。
容量が小さいので癖になっているこまめにたまったキャッシュを削除しようとしたらかってがわからなかったのですが、これは元々自分で使っていた機種ではなく、メーカーによってかってが全く違うと思いました。
こちらで教えていただいた設定から一つずつのアプリを呼び出してなら、キャッシュの削除はできました。
一括はできないようになったとのことですが、出来る機種はメーカーで判断して出来る仕様を継続しているのでしょうか。
android8から始まった機種で9にバージョンアップしている機種では一括で出来ました。

書込番号:24522921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/08/21 06:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

遅レスですが置いておきます。
こちらSH-M12なので違ったらすいません。

書込番号:24886678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/28 13:41(1年以上前)

機種不明

最近ですが、一気にキャッシュを削除できる機能を見つけましたので、一応ご報告します。

設定 → お困りのときは → セルフチェック → 診断する → 診断内容の選び方

ここの一番下に「ストレージを確保する」というのがあり、ここで一気にキャッシュの削除ができます。
かなり便利です。

書込番号:25239457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/28 14:34(1年以上前)

ああ、ごめんなさい。
きのうのはなしさんが既に書き込まれていました。
今頃気が付く私もなんと間抜けな…。

書込番号:25239515

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)