発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2022年11月8日 20:34 |
![]() |
3 | 1 | 2022年10月23日 20:41 |
![]() |
6 | 2 | 2022年9月5日 12:09 |
![]() |
67 | 9 | 2022年8月30日 15:29 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2022年8月15日 21:47 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2022年7月6日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au
中古でこの機種を買ったのですがsimを入れてAPN設定をしたのですが4G 凾フ三角の下にバツが付いていてネットに接続できません
契約しているところはpovo2.0です
WiFiには繋がります
再起動や機内モードのオンオフ、SiMの取り外しなど他の投稿に書いてあることは一通りやってみました
これは本体の故障なんでしょうか?
書込番号:25000643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IMSのAPN設定を忘れていませんか?
書込番号:25000673
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
楽天ペイの「楽天カードタッチ決済」動作確認済み機種一覧
https://pay.rakuten.co.jp/topics/nfc/devices/
ドコモ版 AQUOS sense3 SH-02Mは 「検証を行った結果、NFC機能の性能が十分でなかったため、現在アプリ未対応となります。」
2点

SIMフリー版SH-M12だと対応しているようですが、ドコモ版とSIMフリー版とではNFCが違うのでしょうかね
書込番号:24977846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー
スマホやビデオカメラで撮りためていた動画を
編集しようとPowerDirectorを購入したのですが
このsense3で撮ったものをPCに取り込みpowerdirectorで編集して出力しようとすると
止まってしまいソフトが落ちてしまします。
他のソフトでいったんファイルを一般的な形式に変換してからなら扱えると思うので
なにかこのsense3の動画を扱える変換ソフトは有りませんでしょうか?
PCのソフトでもスマホのソフトでも構いません。有料でもいいですがリーズナブルだといいです。
撮影したファイルは後で確認したところH265形式になっているようです。
1点

パそこでの作業だが、Apowersoft動画変換マスターというの使ってる、無料版もあるのでやってみたら。
MP4ファイルに変換すれば対応するプレーヤーも多い。
動画から音声だけMP3に変換することもできます。
編集で繋ぐのは、以前はWindowsのムービーメーカーを使ってました。スマホやデジカメで撮る動画は短いカットのが多いので繋ぐだけで済むので簡単な作業です。
編集ソフトをお持ちだから編集は変換後にやればいいですね。
WindowsSP2の時代、ビデオテープや写真から変換ムービーやスライドショーを作っていた。音声が3チャンネル選べてフェードアウトやインができるので重宝してたんだが、一気にたまっていたのを使って作ったからもういいかなと。
OSのバージョンアップで使っていたソフトや変換機が使えなくなってやらなくなってしまった。
いろんな無料ソフトが公開されているので吟味して使うと良いよ。
書込番号:24909350
3点

返信ありがとうございます。
ソフトの最新パッチ当ててたつもりが当たってなくて
試してみたら動きました。
書込番号:24909382
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
お詳しい方の助言をいただければと思い、質問させていただきます。
中古で、SH-M12(SIMフリー)を購入し、これまでのガラケー:ドコモFOMAとスマホ:ExciteSIM(MVNO)の2台持ちからDSDVへの移行を試みております。MVNOのAPN設定のデフォルトでOCNの設定が登録されていたのでOCN版かな?とも思い、ExciteSIMのAPN設定を追加し、データSIMに関しては問題なく完了。ところが、通話SIMで発信を試みると、発信番号、例えば080-xxxx-zzzzならば003544-080-xxxx-zzzzと発信頭に003544が自動付与され、発信ができません。着信に関しては問題なくできております。「003544」がOCNのプレフィックス番号であることはわかってはいるのですが、それを排除する設定方法がわかりません。@ 端末リセット A アプリ上の設定項目をすべて確認 B 設定-通話アプリからの設定項目を確認 など試みましたが、削除できる該当項目が見当たらず、C Google Playから通話アプリを数種インストールして発信してもだめ。
そもそも、私自身の認識では、内部のソフト(OS、デフォルトアプリ)が違えば、商品品番もサフィックスなどをつけて変更することになっているはずですが、商品品番はSH-M12そのままです。
このような事象を回避する術をご存知の方いらっしゃいましたら何卒アドバイス頂戴いたしたくお願い申し上げます。
9点


ダイヤルで番号を入力、
最後に発信ボタンを押すと、
「発信方法を選択」
プレフィックスを付けて発信
プレフィックスを付けずに発信
「今回のみ」
「常時」
と選択肢が出て来るので可能と思いますよ。
何かのアプリを使用してダイヤルされてます??
書込番号:23139833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リポGさん
>自分も同事象で困っています。
せめて、どこまで確認したかは記載した方がよいかと・・・・・・
#23139653に画像を添付している通り、プレフィックス番号の編集が可能です。
プレフィックス番号が完全に空(未入力)になっていることを確認済ですか?
間違いなく、プリインストールされている電話アプリを使っていますか?
OCNのSIMを刺していて、OCNのアプリを使っているという落ちはありませんか?
書込番号:23403476
3点

> †うっきー†さん
本件、解決致しましたのでご報告致します。
解決方法は下記になります。
「アプリと通知」 -> 詳細設定 -> アプリの権限 -> 電話 -> 00ホワイト(アプリ) のチェックOFF
00ホワイトは003544 を強制的につけるアプリで現在はgoogle ストアに存在しません。
https://apkpure.com/jp/00%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/com.kiraristar.app.plus003543
機種変更した際、設定を無線でスマホ間で移行したとき、
自動でこの設定が移行されゾンビ化状態で残っていたのだと予想されます。
以上、返信ありがとうございます。m(_ _ )m
書込番号:23405221
9点

こちらの00ホワイトというアプリが見つからず、どのアプリを使用しても、003354がついてまわります。助けてください。よろしくお願いいたします
書込番号:23862292 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SH-M17を中古で購入し、同様の事象にあたりました
数日かけて解決したので、備忘録として書き込みさせていただきます(^^;)
対処アプリは「Googleの電話アプリ」です。
通話アプリ起動→アプリの設定(右上のてんてんてんのところ)をタップ→「設定」
→「通話アカウント」→「プレフィックス」→「プレフィックス設定」
→「付与しない」を選択→これで終了です
分かれば簡単なのですが、androidの設定ばかりを探していたため、なんせ見つからない・・
書込番号:24779263
12点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo
初めて投稿しますので、失礼等あったら申し訳ないです
父母がこの機種を使用しております。購入した正確な時期は覚えておりませんが、2年は経ってるかと思います。
充電中、常に画面が点き低速充電中と表示されます。(充電器の抜き差しが繰り返されている状態です)
画面が点いている時は急速充電中と表示されますが、画面が消えると低速充電に切り替わります。(そうならない時の方が多いです)
使用している充電器はdocomoの純正のものです。
私のGalaxy S21でこの充電器を使用しても低速充電にならないので、充電器が悪さをしているわけではないと思うのですが、端末の充電口の問題でしょうか?
バージョンは11、システムアップデート等はWiFiを含めたネット環境がないのでしていない状況です。
充電が全くできない訳ではないのですが、端末に負担がかかると思い質問させていただきました。何か解決法があればご教授お願いいたします。
書込番号:24877666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もこの機種を購入して2年です。
充電器もdocomo純正のものを使っています。
多分ごま菓子さんのご両親と同世代くらいかなと思います。
低速と高速は両方見たことあります。90%超えると低速になったような気がします。
充電中は電源入れっぱなしですか? それでどのくらい時間がかかりますか?
電源を入れたまま充電すると2時間以上かかることがあります。(20→95%まで)
それでいろいろネットで調べたら、やはり入れっぱなしで充電するのはあまりよくないとのことで、今は電源を切ってから充電しています。そうすると80〜90分で完了します。
電源を切って充電中は、電源ボタンを押せばどのくらい充電できているか表示しますので、一度それを試してみてはいかがですか?
もしかして期待された内容と違うかもしれませんが、ご参考までに。
書込番号:24878072
3点

まず…さかんに「ドコモ純正」と書かれてありますが、ドコモ純正の充電器にも様々な種類があります。また接続端子が同じUSB-Cであっても違う型番のものがあり、充電規格も異なるものがありますので注意が必要です。
AQUOS sense3にしろGalaxy S21にしろUSB-PDという充電規格に対応していますが、ドコモ純正の場合ACアダプタ07以降が対応しています。取り敢えず不具合の起きている充電器の名称を確認してみてください。本体の何処かに書かれている筈です。もしACアダプタ06、もしくはそれ以前のものに変換ケーブルやプラグを接続してご利用の場合は純正でなくて良いのでUSB-PD対応の充電器と対応のケーブルを購入して使ってみてください。
ただし、最初は充電出来ていたが最近出来なくなったという場合にはバッテリーの劣化もしくはスマホ本体の故障も疑われますのでドコモショップに相談された方が良いかも知れません。
書込番号:24879665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
GoogleKeepについて。
困ったことになりました。
特に変わった操作をしていないにも関わらず、Android版アプリのGoogleKeepで更新したメモが消え、パソコン版から更新したデータのみの表示となりました。
挙動としてはいきなりスマホ版のキャッシュがクリアされたような印象ですが、もうメモは戻ってこないのでしょうか。アプリからも内容が見れない状態になってしまったことが不吉です。
ちなみにスマホから問題のアカウントのGoogleKeepのステータスを見ると、同期しています…となっています。これによりスマホで更新したデータも無事に同期されることを祈りたいですが、ただパソコン版のデータがスマホに流れ込むだけなのでしょうか。
キャッシュのユーザーデータは4GBもあり、これがこれまでのメモのキャッシュのように思うので、まだデータは生きていると信じたいですが。。。
アプリから見れなくなった一瞬前まではメモはちゃんと存在していて読める状態だったのですが、データが飛ぶときとはこういうものでしょうか。。。
「わからない」としか言いようがないかもしれないスレッドを立ててすみません。
書込番号:24736174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コノジさん
2か月も前の話なので今更ですが
Googlekeepの同期はできましたか?
同期で得られるデータはサーバーにあるデータなので
https://myaccount.google.com/dashboard
ここに表示されているkeepの件数になります
手元に10件サーバーに100件なら
パソコンでは100件だし 端末同期後は100件のはずだという認識なので
キャッシュを消したから消えたとしてもそれは端末内のデータで
本来なら消えません
例外としては「そもそも同期をしてなくてサーバーに送ってなかったから実は全部端末内でした」だと
キャッシュを消したりすると消えちゃうかもですね それはぱっと見わからないと思います
書込番号:24824039
2点

書き込みありがとうございます。
おそらくおっしゃる通り、同期に失敗していてデータは端末にのみという状態であったのが、何かのきっかけでいきなり端末のキャッシュがクリアされてしまったのかと思っています。
実際には数秒前まで見れていたものが突然見れなくなってしまったので嘘みたいでしたがそういうことなのだと思います。
どうしようもなさそうなのでこのことは忘れたいと思っております。
ちなみにいまは別のGoogleアカウントのGoogle keepをサブ的に使いつつ(とはいえブラウザ版から確認しても同じデータが見られるので今度は同期が成功していると思われる)、メインは他のメモアプリを使っています。
書込番号:24824100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)