AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3を新規書き込みAQUOS sense3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グーグル

2025/04/01 11:38(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

ホーム画面を右方向にスワイプすると、勝手にグーグルが立ち上がっているのですが、これを停止させる方法ありますか?

書込番号:26130857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/04/01 12:17(6ヶ月以上前)

別機種

>entarouさん

書込番号:26130884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/04/01 12:48(6ヶ月以上前)

>entarouさん
https://seotimes.jp/google-discover-display/
自分でやってみましが、できませんでした。
新たに解説のホームページありましたので、参考にしてください。

書込番号:26130925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/04/01 13:02(6ヶ月以上前)

機種不明

>entarouさん

AQUOS Homeを利用しているという前提で
ホーム画面の何もないところを長押し→ホームの設定→Google アプリの表示→オフ
https://www.au.com/online-manual/shv45/shv45_02/m_03_00_04.html

au版ですが、通常版も同様かと。
ファームによっては、設定が変更になる場合はありますが。

書込番号:26130932

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:130件

2025/04/01 13:16(6ヶ月以上前)

機種不明

>entarouさん

HOME画面の何もない場所で、ロングタップしホームの設定を選択し、添付画像で示したの操作をして下さい。

書込番号:26130943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

2025/04/01 13:59(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>Dear-Friendsさん
お世話になっております。
ご案内いただいた方法で解決いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:26130984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

データの保存先

2024/09/28 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

スマホで撮影した動画や写真については、保存先をSDカードに設定できるかと思いますが、ネット上やライン等からダウンロードした画像や動画の保存先をSDカードに設定する事は可能でしょうか?

書込番号:25907796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/09/29 07:01(1年以上前)

>entarouさん

アプリ側の設定に依存します。

Chromeなら
Chromeを起動→右上の3点→設定→ダウンロード→ダウンロード場所

書込番号:25907943

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力時

2024/09/04 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

こちらのスマホに限ったことではないと思うのですが、フリック入力で「ん」を入力する時に少し下にずれると、下のバー?みたいなものにふれてしまい、誤って画面を消してしまうことがあるのですが、下のバーの位置を変更または触りづらくすることは可能でしょうか?

書込番号:25878008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/09/04 17:11(1年以上前)

>entarouさん

一般的な対応としては、Gboardであれば、

キーボードの高さを高くすることで、一つのキーの高さを高くする。
これにより、今より、少し上側でタップ可能になります。

それでも無理なら、キーボード自体を上側に移動して、下側に隙間を作る。

この2つが、主な対応方法となります。

書込番号:25878057

ナイスクチコミ!2


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

2024/09/04 17:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

確認した結果、Gboardでした。

キーボードを高くするとは?
設定見てみましたが、そのような設定は見つけられませんでした?

書込番号:25878095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/09/04 17:51(1年以上前)

>entarouさん
>キーボードを高くするとは?
>設定見てみましたが、そのような設定は見つけられませんでした?

キーボードを表示→左上の4つの□→サイズ変更→上部側を上側にドラッグ

Gbordはバージョンによって、設定場所が変更となることがあります。
以前は、
キーボードを表示→左下の「あa1」→キーボードの高さ
でした。

書込番号:25878112

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 entarouさん
クチコミ投稿数:73件

2024/09/04 18:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
お世話になっております。

設定変更できました。
とりあえず、色々と設定を変更して様子を見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:25878125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSアップデートについて

2024/03/02 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

こちらの機種はandroid11にアップデートできるようですが何度システムアップデートしても「android10(2021.5.1)で最新になってます」という表記になってしまいます

https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/mvno/osv11/index.html

どうすればandroid11にできるのでしょうか?

よろしくお願いします



書込番号:25644357

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/03 05:16(1年以上前)

無効でも良いので

SIM刺して下さい

書込番号:25645026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2024/03/03 07:04(1年以上前)

SIMを抜き差しして再度アップデートしてみたらいきました!
そこは全く考えていませんでした
ありがとうございました

書込番号:25645072

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

sense3で撮った動画を扱える編集ソフト

2022/09/05 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

スマホやビデオカメラで撮りためていた動画を
編集しようとPowerDirectorを購入したのですが
このsense3で撮ったものをPCに取り込みpowerdirectorで編集して出力しようとすると
止まってしまいソフトが落ちてしまします。

他のソフトでいったんファイルを一般的な形式に変換してからなら扱えると思うので
なにかこのsense3の動画を扱える変換ソフトは有りませんでしょうか?
PCのソフトでもスマホのソフトでも構いません。有料でもいいですがリーズナブルだといいです。

撮影したファイルは後で確認したところH265形式になっているようです。

書込番号:24909291

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/05 11:37(1年以上前)

パそこでの作業だが、Apowersoft動画変換マスターというの使ってる、無料版もあるのでやってみたら。
MP4ファイルに変換すれば対応するプレーヤーも多い。
動画から音声だけMP3に変換することもできます。
編集で繋ぐのは、以前はWindowsのムービーメーカーを使ってました。スマホやデジカメで撮る動画は短いカットのが多いので繋ぐだけで済むので簡単な作業です。
編集ソフトをお持ちだから編集は変換後にやればいいですね。

WindowsSP2の時代、ビデオテープや写真から変換ムービーやスライドショーを作っていた。音声が3チャンネル選べてフェードアウトやインができるので重宝してたんだが、一気にたまっていたのを使って作ったからもういいかなと。
OSのバージョンアップで使っていたソフトや変換機が使えなくなってやらなくなってしまった。

いろんな無料ソフトが公開されているので吟味して使うと良いよ。

書込番号:24909350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2022/09/05 12:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ソフトの最新パッチ当ててたつもりが当たってなくて
試してみたら動きました。

書込番号:24909382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiが繋がりません

2022/05/21 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー

クチコミ投稿数:12942件

嫁様用に昨年夏に購入しました。
UQモバイルで利用してます。

嫁様はほぼ毎日家庭内WiFi利用で使っていました。最近妙に熱くなることがあると言ってましたが、そのせいかわかりませんがWiFiが繋がらなくなりました。私のスマホ(iPhone11)はもちろん、他の機器(タブレット、ノートPCなど)は問題なく繋がります。
設定を見てもWiFiのパスワード設定も普通にできてます。が繋がらないのです。

設定がちゃんと出来てるのに、繋がらないってことはハードの故障ですかね〜?

キャリアを使えばネットには繋がります。WiFiが出来ないのです。アンドロイドOSってWiFi利用のデーター制限とかありましたっけ?

ルーターはTP-LINKのC5400というモデルで、設定の初期化やルーターの再起動も試しました。
デスクトップPC、ノートPCなども全部WiFiですが、繋がりっぱなしです。

書込番号:24755736

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2022/05/21 12:21(1年以上前)

可能ならば

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行って

再度WIFIの設定を行ってみて下さい

書込番号:24755742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/21 12:26(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
他のコンビニだとか、スマホショップとかの無料のWi-Fiに
繋がるのか試して、みたら良いと思います

あとSIMカードを抜いて、Wi-Fiに接続できるのか確認
してみるとか

修理するとなったらSHARPですね、ケーズとかヤマダ電機
から修理を、頼むとか

最終手段はスマホの初期化をすれば、Wi-Fiに繋がるように
なるかも知れない

書込番号:24755750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12942件

2022/05/22 10:47(1年以上前)

いろいろやってみましたけど無理のようです。

WiFiばかりでUQモバイルにまったく繋いでないせいなのか?とか思ったりもしてます。

これ以上は本人がこのまま使うと言ってるので、ほったらかしです。自分だったらメーカーに聞いたりとかするんですけどね。



ご意見ありがとうございました。正直シャープ製=made inJapanと信じ切ってるようで、スマホはシャープ製を好む嫁様です。まぁ、前回ファーウェイで早期に壊れた(バッテリーの妊娠状態)ので余計思ってるようです。
起きてる時間の半分はスマホ使ってるようですから、そのせいもあるかもしれません。

書込番号:24757118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12942件

2022/06/21 10:19(1年以上前)

原因がわかったような気がします。

スマホには問題が無く、ルーターのほうの問題のようです。

というのも、うちの車のナビはモバイルルーターの機能があるので、そちらに繋いでみるとスマホは問題なく繋がりました。実は最初の話以降にタブレットも繋がらなくなっていたのですが、車内で接続すると問題なく繋がりました。

よってルーターの買い替えが必要のようです。

書込番号:24803626

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense3」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3を新規書き込みAQUOS sense3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)