AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(419件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 SHV45 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3を新規書き込みAQUOS sense3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SENSE3はLDAC対応してますか?

2023/01/05 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

開発者オプションにはあることになってますが設定ができません。

書込番号:25083610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13818件Goodアンサー獲得:2903件

2023/01/05 14:13(1年以上前)

>Ny-2016さん

ドコモ版 (SH-02M)は非対応になってますね。
https://www.mc-info.jp/blog/123

書込番号:25083738

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ny-2016さん
クチコミ投稿数:15件

2023/01/05 17:42(1年以上前)

ありがとうございます。

auはどうですか?



一応あるんですけど

書込番号:25084018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13818件Goodアンサー獲得:2903件

2023/01/06 09:05(1年以上前)

>Ny-2016さん

au版の情報はありませんが、同じ機種なので、ドコモ版と同じ可能性が高いです。
スレ主様の情報で、au版も対応していないことの確認が取れたことになるでしょう。

なお、開発者向けオプションで出たからといって、対応しているコーデックとは限らないということです。

書込番号:25084866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/01/08 16:53(1年以上前)

>Ny-2016さん
au版も対応していないようです。
https://jp.sharp/products/shv45/spec.html

書込番号:25088223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

【電源落ち】同じ経験の方いますか?

2022/11/14 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

クチコミ投稿数:4件

電池残量少なかったためモバイルバッテリーに繋いだ瞬間から、電源が落ち画面もランプも光らなくなってしまいました。再起動もできず、うんともすんとも言わず。
帰宅後に充電器に繋ぎなおし、しばらく放置。電源OFFのときの充電の表示はされるが、電源をONにするといつもより起動時間が長くホーム画面にたどり着く頃にはまた画面が消えてしまいます。
電源は点いているようで通知ランプは光ります。
しばらく放置していると、勝手に再起動して使えるようになるも長くて30程度。
購入してから1年半ほどで、日中はほとんど使わず夜間の使用のみ。バッテリーの消費とは思えず、何か他に原因があるのでしょうか?
同じような症状出た方いませんか?
ちなみに落下や水没などはありません。

書込番号:25009274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27089件Goodアンサー獲得:3010件

2022/11/14 13:30(1年以上前)

経年劣化では無いですか?

冬になるとリチウムイオンバッテリーは劣化具合が顕在化します

書込番号:25009276 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/14 13:33(1年以上前)

劣化するほど使用もしていないので、修理に出すべきか様子を見るべきか迷っています。(汗)

書込番号:25009280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13818件Goodアンサー獲得:2903件

2022/11/14 13:40(1年以上前)

>ミント8x4さん

3年前の発売だから、それなりに時間は経過しています。
日中充電器に繋いだままだと、1年程度でバッテリーがダメになる可能性はありますね。

書込番号:25009284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/14 13:44(1年以上前)

新品購入で2年しないうちに不具合が初めてなもので、
確かに充電器に繋ぎっぱなしが多かったかもしれません。
不安なままよりは機種変更しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25009290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8645件Goodアンサー獲得:1600件

2022/11/14 15:22(1年以上前)

こんにちは。ご参考で。

バッテリー劣化かどうかを目安的に知るには、BatteryMixみたくの バッテリー残量の時間的推移が見えるアプリ を入れて、
電源オンしたまま充電する・充電をやめて暫く使ってみる、って方法があります。

●Battery Mix (バッテリーミックス) - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix


それで、
残量ゼロ%近くからから100%まで充電させてみる→右上がりな曲線で連続的に残量が100%まで増えていく、
逆に充電をやめてバッテリーがゼロ付近になるまで使う→使った分だけ連続的に残量が減っていってほぼゼロまでいく、

・・・って感じなら、バッテリーは概ね正常ですが、

もし、充電中に残量が80%とかから急に垂直に上がって100%になったり、充電せずに使ってて残量20%とかあった筈が一気にゼロ%へ急降下するとかいう「不連続な」様子が見えるなら、残念ながらバッテリーがかなり劣化してしまっている=近いうちに要交換、と判断できます。


なお、
バッテリーって使い方もさることながら、個体の出来の良し悪しによって消耗/劣化の進み度合いのバラツキ(いわゆる品質的なアタリやハズレ)がかなり大きい部品です。
同じ機種で同じように使っても、片や1年かそこらでダメになる個体もあれば、他方3年とか以上問題なく使える個体もあるって感じです。

なので、買って1年ちょっとだからまだ大丈夫とか、もう3年経ったからダメとかっては言えないんですよね。。。

ともあれ、お試しを。

書込番号:25009394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/11/14 15:27(1年以上前)

>みーくん5963さん
詳しい説明ありがとうございます。
試しにやってみようと思います。

書込番号:25009400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

クチコミ投稿数:2件

中古でこの機種を買ったのですがsimを入れてAPN設定をしたのですが4G 凾フ三角の下にバツが付いていてネットに接続できません
契約しているところはpovo2.0です
WiFiには繋がります
再起動や機内モードのオンオフ、SiMの取り外しなど他の投稿に書いてあることは一通りやってみました
これは本体の故障なんでしょうか?

書込番号:25000643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/11/08 20:30(1年以上前)

解決しました
すみません

書込番号:25000667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2022/11/08 20:34(1年以上前)

IMSのAPN設定を忘れていませんか?

書込番号:25000673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ハローエモパーでエモパーが起動しない泣

2021/10/17 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

お世話になります。

ここんとこ待機画面やオフの状態からハローエモパーと話してもエモパーが反応しません。

オッケーGoogleは反応するので、設定⇒アプリと通知⇒エモパー⇒権限⇒マイクを見ると、「アプリの使用中のみ許可」になっていました(他の項目は「毎回確認」と「許可しない」のみ)

一方Googleは「常に許可」の項目があり、こちらが選択されていました。

おそらくこれが原因かと思っているのですが、エモパーにマイクの「常に許可」の権限を与えるやり方はないでしょうか?

また、これ以外に解決方法ございましたらご教示いただけますと幸いです。

書込番号:24400439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/10/17 17:58(1年以上前)

>katsu1235さん

公式サイトには
>「声でエモパーを呼び出し」がエモパー設定の項目にない場合、お客様の端末は本機能に対応しておりません。
という記載がありますが、sense3にこの項目は有りますでしょうか?
https://k-tai.sharp.co.jp/dash/emopa/faq/

sense2、sense4を持っていますがどちらもこの設定項目が無く、ロック画面ではダブルタップでの起動となります。
もっともダブルタップ以前に顔認証でロック解除されてしまうのでふつうにホーム画面でアイコンタップできることが多いです。
sense3もこのハローエモパーで起動できないようですが、以前はハローエモパーで起動していたのでしょうか?

書込番号:24400689

ナイスクチコミ!5


スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

2021/10/17 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。
声でエモパーの設定はないです。

ということはセンス3ではエモパーは呼び出せないということなのですね。。
シャープと各通信会社は随分と連結してないことが分かりました。日本社会の悪いところというか技術の限界というか。

呼び出せないとしても、エモパーにお願いするときはどうしていますでしょうか?

タニタと連結してまして、エモパーの力が必要なんです!(笑)

書込番号:24400922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/10/17 21:24(1年以上前)

>katsu1235さん

タニタとの連携というのが良く分からないので、ご希望の操作がどういうものかもわからないですが、エモパーメモであれば、ロック画面のダブルタップで呼び出せます。
おそらくそれ以外の何かをなさりたいのだと思いますが…
お力になれず申し訳ありません。
先に提示したQ&Aで解決すると良いのですが…

書込番号:24401038

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

スレ主 谷 口さん
クチコミ投稿数:1件

自宅Wi-Fiに繋がらず
先日まで接続出来ていたのですが、気づいたら電源が落ちており、立ち上がりはしたのですがその後、Wi-Fiに繋がらず
元々保存されていた情報もなくなり、初めての接続になっていたのでおかしいとは思いつつ
再度パスワードをいれるも(ネットワークを保存できませんでした)(ネットワークに接続できませんでした)とメッセージ。
Wi-Fi側かとパソコンと古いスマホで確認するも正常
パスワード異常かと古いスマホで再度接続すると普通のに接続

その後、スマホ本体、Wi-Fiルーターの再起動、スマホのWi-FiBluetoothリセット、セーフモードで接続
更にはWi-Fi側のQRコード読み込みアプリからの接続
と試しましたがダメでした。
※画像メッセージ
リセットしかないのでしょうか…
同じ症状で直った方いらっしゃいませんか?

書込番号:24143405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yomosueさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/22 13:07(1年以上前)

自分も今日突然自宅WIFIに繋がらなくなりました。
(正確には、繋がったり切れたりを繰り返している状況です)

自分のスマホ(AQUOS sense3)以外は、家族も他の電子機器類も通常どおり接続できているので、ルーターや光回線側の問題ではなさそうです。
アプリ等のアップデート履歴で、google carrier serviceが昨日更新されていたのですが、この影響とかあるのでしょうか。

書込番号:24149428

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au

クチコミ投稿数:11件

こちらの機種でyoutubeを見ているのですが、それをテレビで見る方法が色々あり、困っています。

テレビは東芝REGZA 32S24
Blu-ray DIGABMT510に接続しています。
Wi-Fi環境ではありません。

youtubeを見る位ですし、手軽な方法を知りたいのですが。スマホのパケットはオーバーしていません。

fireTVstickはWi-Fi環境が無いと無理らしいですし、
miracastを使用するやり方もあるのですが、
決めかねています。

テレビはネット対応ですが、ネット契約までして
見るつもりはありません。

どなたかアドバイスお願いします。
初歩的な事で恐縮ですが。

書込番号:24122778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2787件Goodアンサー獲得:497件

2021/05/07 00:54(1年以上前)

>ジュリ美さん
色々な方法、と言ってもほとんどはWi-Fiが使えることが前提となります。なのでWi-Fi導入する気がないとなると選択肢はほとんどありません。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360052087071--AQUOS-sense4-SH-41A-TV%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%92%E6%98%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84

au向けですが基本的に同じです。ChromecastにしてもWi-Fiは必須ですし、

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08BLQ9XBX/

こういったタイプのドンクルレシーバーを使うのがほぼ唯一の選択肢かと思われます。

逆に、ですがREGZAがWi-Fiに接続されてさえいれば、スマホのYouTubeで観ていた動画の続きをそのままREGZAで観ることは簡単です。ただスマホのYouTubeの画面を閉じて、通知領域に出るであろう「続きをREGZAで視聴する」をタップするだけ。他の機器やアプリは不要な筈です。

書込番号:24122811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2021/05/07 01:04(1年以上前)

先のスレにあるように、スマホのプランに十分な余裕があるのであればFireStickTVをスマホのテザリングに接続すればいいだけです。

あと、無料インターネットが利用できない物件であることは確認したのでしょうか?

書込番号:24122820

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/07 01:26(1年以上前)

>ジュリ美さん

こちらのHPを参照すると良さそうです。

https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/photo/01tv.html

書込番号:24122834

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2021/05/07 11:36(1年以上前)

>ジュリ美さん

AppleのAppleTV(第4世代)以降をご用意され、
「YouTube」アプリをダウンロードすると、
視聴可能になります。

ネットに接続し、HDMI出力でお持ちのTVに接続されると、
TVでYouTubeの視聴は可能になります。

書込番号:24123295

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense3」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3を新規書き込みAQUOS sense3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)