発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense3 SHV45 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2020年2月12日 01:47 |
![]() ![]() |
94 | 23 | 2020年1月27日 20:36 |
![]() ![]() |
17 | 2 | 2020年1月22日 22:40 |
![]() |
7 | 0 | 2020年1月7日 21:33 |
![]() |
153 | 14 | 2019年12月31日 21:20 |
![]() |
50 | 3 | 2019年12月24日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au
【使いたい環境や用途】
Facebook・LINE・Twitter・ネット検索・メール・動画(時々)
【重視ポイント】
バッテリーの持ち良さ
今の機種より動作が早いこと
【検討中の機種】
AQUOS sense3 SHV45
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46
【質問内容、その他コメント】
現在、SHV37を使用中なのですが、機種変更でSHV45とSHV46を検討しています。
どちらの機種の方がスペック的には良いのでしょうか?
7点

SHV45とSHV46では46の方がスペックは上ですがスレ主さんの用途なら45でも問題なく使えると思いますよ。
自分もSHV45使ってますが、普通に使うぶんには遅いと思うこともありませんし、電池もちが半端ないです。
休憩時に使っても家に帰るまで90%近く残ってます。
自分ならSHV45をおすすめします。
書込番号:23225206 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au
この機種を購入して2ヶ月経っていません。
昨日から、アプリをダウンロードしようとしても、「ダウンロードの待機中です」との表示が延々と続いて、何時間経ってもダウンロードが開始されません。
アプリはラインとヤフーメールくらいしか入れておらず、ストレージの使用量は35%くらいです。
再起動も何回もしましたが、一向に改善しません。
何故でしょうか?
本体の初期不良でしょうか?
私は、スマホやアプリは本当に初心者で、全く分かりません。
よろしくお願い致します。
書込番号:23185707 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

>丸出芭歌さん
ありがとうございます。
アプリのダウンロード設定はデフォルトから変更していません。(と、思います。分からないところは変更とかしませんので。)
変更の仕方が分かりませんので。
今まではそれでダウンロードできていました。
思い当たる事と言えば、「アビスリウム」とかいうゲームアプリをアンインストールしたことですかね?
それ以降、調子がおかしくなったような…?
書込番号:23185880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
ゲームのアンインストールは関係ないと思うよ?
とりあえず、設定見たら?
記憶にないけど、何だかの拍子に押した可能もあるよ?
書込番号:23185909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、設定の見方が分かりません。
「設定」を開きますよね?
そのあと、どこを確認すれば良いのでしょうか?
書込番号:23185927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Playストア→左上部三をタップ→アカウント情報が表示されるから、設定→アプリのダウンロード設定
ネットワークの指定なし
になってるか確認してみて?
書込番号:23185951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ!
開けました。
ありがとうございます!
ネットワークの指定なしになっていました。
書込番号:23185972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウイルスバスターを入れているので、それで不具合が発生しているのでしょうか?
そもそも、スマホにウイルスバスターって必要なのでしょうか?
書込番号:23185989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウイルスバスターが、原因かもね?
ウイルスバスターをアンインストールして必要なアプリをインストールして見たら?
変な事をしなければ、ウイルスバスターは必要ないと思うよ?
書込番号:23186013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

playストアから、LINEの更新をしているのですが、5分たっても「待機中」のままです…
これっておかしいですよね?
書込番号:23186014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、スマホを再起動してみては?
書込番号:23186041
2点

良く分からん?
とりあえず、おかしいなら再起動してダメなら初期化だね?
後、思いつく事ないよ?
書込番号:23186063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ありがとうございます。
結局、LINEの更新の1時間経ってもできないので、キャンセルしました。
ウイルスバスターは、購入した最初の段階で導入しており、お金も払っていて、その後は普通にアプリのダウンロードはできていました。
これを削除して、となると、また大変そうなのでやめておきます。
再起動は昨日から10回くらいしていますが、全く改善されません。
もう、私ではどうにもなりません。
休日にショップでみてもらおうと思います。
ありがとうございました!
書込番号:23186084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Linn-2さん
自分も同じようなことになり、設定を見てみました。
結果から言うと、僕の場合はこれで治りました。
何をしたかと言うと、
本体設定で、アプリと通知を開いて、
〇〇個のアプリを表示を開いて、Googleplayを開いてキャッシュを・⌒ ヾ(*´ー`) ポイってしたら治りました。
書込番号:23186141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

分かりにくいですがお許しください(´;д;`)
書込番号:23186303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ごめんなさいね。さん
ありがとうございます!
それらしいことをしてみましたが、ダメでした。
やり方が違うかもしれません…( TДT)
auショップに持って行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:23186323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

google playをアンインストール(無効化)して
その後有効にしては?
書込番号:23186640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Linn-2さん
そうですか(´;д;`)
データを消去っていうボタンが近くにあるので試してみるのもありですね。
書込番号:23186644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Linn-2さん
間違えました。
「ストレージを消去」です。(*´>∀<`*)キャハッ
書込番号:23186648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしモバイルデータでダウンロードしているなら単純に通信量が上限に達したって事は無いですかね。
月末近いし
書込番号:23186941
2点

>とねっちさん
あ、携帯の修理の件ではありがとうございました。
通信制限の事考えずに返信してしまいました。(笑)
書込番号:23186951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、お騒がせ致しました。
ショップに持って行ったところ、1分で解消されました。
原因は、最初にダウンロードしようとしたものが、引っ掛かっていた?とかで、それをキャンセルしたら、見事になおりました!
ありがとうございました!
まあ、どっちにしろ機種変更してしまったので、もう関係ないのですが…
ありがとうございました!m(_ _)m
書込番号:23194800 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au
【使いたい環境や用途】
LINE・ネット検索・写真・ゲーム
【重視するポイント】
読み物がストレス無く読み込み・スクロール出来ること。
【質問内容、その他コメント】
現在shv39を使用中なのですが機種変更でshv45かshv46を考えています。shv39はRシリーズなのでハイスペックの系統だと店頭で聞きました。zeroの前衛モデルだとも聞きました。なのでもしかしてshv45に変えると機種的には新しくても、グレード(スペック)的には劣るのでしょうか。
書込番号:23181224 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>flower32さん
スマホの頭脳を司るCPUがAQUOS Rはスナドラ835、AQUOS sense3がスナドラ630とRの方が数値でハイスペックです。
処理能力のメモリはどちらも4GBですがCPUの差が大きいのでややもっさりする感覚になるかもしれません。
なのでまだsense3 plusの方がいいかもしれません。
Rの順当進化としてはそろそろ発売のzero 2だと思いますがかなり高価ですね。。
書込番号:23181719 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>milanistaboyさん
ありがとうございます。
折角機種変更してももっさりするのはマイナスですね。古い機種の方が性能良いなら勿体ない気がしてきました。機種変更を諦めようかと考えています……。
そろそろzero2発売ですが、聞けば9万前後にはなるんじゃないかと言うので厳しいですね〜。
書込番号:23185109 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au
スマートロックで信頼出来る場所として、自宅を設定したのですが、自宅にいてもロックが解除されません。
Google Mapで現在位置を確認したところ、現在位置と登録した自宅との位置にずれはありません。
追加で何かしらの設定が必要なのでしょうか。
ご教授いただきたいです。
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au
当方UQモバイル版のshv45_uを使用していますが、教えて下さい。
カメラで撮った写真や画像データの閲覧をするアプリソフトは、この機種ではGoogleフォトがデフォルトという事で宜しいですか?
他に、プリインストールアプリで写真や画像データの閲覧ができるものがもしあれば、どれなのか教えて下さい。
また外部の写真閲覧アプリを使っている方がいらっしゃいましたら、参考にさせていただきたいのでどのようなアプリをお使いか教えて下さい。
尚、私自身は写真画像を編集加工する際にはパソコンでやるので、スマートフォン上での写真閲覧アプリは閲覧さえできればいいので、単純なもので十分かなとは思っております。
10点

AQUOSの昨年モデルまではプリインのアルバムアプリとして、「Googleフォト」、シャープ純正「アルバム」アプリがありました。
今年発売されたモデルからは、プリインのアルバムアプリは「Googleフォト」のみとなってます。
書込番号:23125019 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

Google Files はどうですか?Googleフォルダに無いでしょうか?
書込番号:23125033 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

コンテンツマネージャーも無くなったのですか。
残念です。
書込番号:23125034 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

「Google Files」はプリインストールされてますが、「コンテンツマネージャー」はないですね。
書込番号:23125046 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

あとau版SHV45でスレ立てされてますが、UQ mobile版SHV45_uのスレは以下となってます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031349/#tab
書込番号:23125050 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

Googleフォトは使い辛いので
外部の写真閲覧アプリとして
私はF-Stopを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo
以前は定番のQuickPICでしたが色がピンクになってしまって見辛いので変えました。(色は戻ってるかもですが。。。)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:23125111
15点

>まっちゃん2009さん
やはりGoogleフォトのみですか、詳しくありがとうございます。
>湘南大魔王さん
GoogleFiles、入っています。ただこれらのGoogle提供ツールは好みじゃないものが多く出来るだけ使いたくなんです…ありがとうございました。
>ACE-HDさん
便利なものだったのでしょうか、だとすれば残念です。ありがとうございます。
>1985bkoさん
私もGoogleフォトはあまり使い勝手が良くないのと、最小限のGoogle提供ツールしか使いたくないためこの質問となりました。
有用な情報をありがとうございます。試してみます。
書込番号:23125157
12点

「コンテンツマネージャー」は以下のものでした。
http://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/album/
2017夏モデルから一度廃止され不評が多く後の端末でUI変更で復活(一部機種はOSアップデート時に対応)、2019夏モデルのAQUOS R3までプリインストールされてました。
2019冬モデルのAQUOS sense3、AQUOS sense3 plusから再び廃止になったようです。
書込番号:23125195 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ホワイトゴリラさん
では、私の愛用している「リサイズ Pro」ではどうでしょうか。
書込番号:23125690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ホワイトゴリラさん
私の愛用しているのは、シンプルギャラリーです。
端末内のフォルダをそのまま見たいと言う方向けです。
GoogleのGallery Goも好みです。
書込番号:23125716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨夜の書き込みに補足
2017春モデルまでのAQUOSスマホに入っていたシャープ純正「コンテンツマネージャー」、2018年夏〜2019夏モデル(2017夏〜2018春モデルはAndroid 9 OSアップデート時に追加)に搭載された「コンテンツマネージャー」は全くの別物になります。
後者はAndroid標準の「ファイル」アプリに、シャープ側が一部変更を加えたものとなっています。
昔の「コンテンツマネージャー」
http://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/006/index.html
まあないよりはあった方がいいでしょうがファイル管理アプリやアルバムアプリは他にもあるので、Googleの「Files」があまり使いたくないのであれば、Playストアで好みのアプリを探すのもいいでしょうね。
書込番号:23127083 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
そうですね。
私は定番の「ファイルマネージャー+」を使っています。とてもいいです。
書込番号:23127540 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

と、言いながら私の「ファイルマネージャー+」がjpgファイルが開けなくなりまして…
急遽「Google Files」を使い始めました。
なかなか使い勝手のいいアプリだと思います。
書込番号:23141141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SHV45 au
liteのほうはGPSが最悪とのことなのですがこちらのほうはどうなのでしょう?
あとはBluetoothイヤホンを使用するのでBluetoothの繋がりやすさも知りたいです。
レスポンスも気になりが妥協するつもりです。今使ってるスマホがantutuで9万。こちらが11万と調べたのですが2万でそれ程変わるのか…と心配な部分もあります。iPhoneproも視野に入れていたのですが、デザインが嫌い&来春移行に5g対応機種が揃いそうなので繋ぎとして考えています。(今のスマホが限界GOOGLEマップとZOZOなどのアプリですらかくかく)
13点

>liteのほうはGPSが最悪とのこと
そんなことを書いているのは若干1名の方で、liteの方でもGPSの掴みが良いと評価されている
方もいるので、鵜呑みにしてそれを拡散するような書き方は感心しませんね。
小生はUQの SHV45を購入してGPS利用の登山アプリ(YAMAP)を試してみました。
結果として水平面と高度のトレースともそこそこ良好でしたよ。
里山の登山ですから森林の中の登山道で平野に比べ条件は良くないですが、行きはやや傾斜
のゆるい起伏のある尾根を登り、帰りは起伏の少ない割と急な斜面を降りたのですが、きっちり
トレースしてます。
まだBluetoothの方は使ってないのでそれは?
書込番号:23067327
26点

私もGPSについては私も知りたいです。googleマップでカーナビとして快適に使えるのかが一番知りたい所です。
googleマップでカーナビとして使った方がいましたら、評価していただけると嬉しいです。
書込番号:23069956
9点

これじゃないですけど、SH-M2買ったので、カーナビとして使ってみました。
普通に使えます。
書込番号:23126717
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)