発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 5 | 2020年1月19日 20:27 |
![]() |
4 | 4 | 2020年1月21日 20:18 |
![]() |
64 | 40 | 2020年4月6日 11:42 |
![]() |
3 | 2 | 2020年1月10日 09:19 |
![]() |
1 | 5 | 2020年1月12日 19:02 |
![]() |
5 | 3 | 2020年1月7日 09:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
simフリーのは、詳しくないので、質問します。
ドコモからのイオンスマホへの新規契約を考えています。
ドコモ回線での契約にしようと思ってます。
当サイトでも出ている「SH-M12」と 楽天モバイルから発売されている「sense3 lite」の
違いを知りたくて質問しました。
発売元が違うので製品名が違うだけでしょうか?
楽天モバイルからの発売の「sense3 lite」の方が、若干値段が安いので、同じ機種でしたら、
楽天モバイルから購入しようと思ってます。
機種だけの購入の場合、金額トータルは、やはり楽天モバイルの方が安いのでしょうか?
構造上も同じでしたら、購入後はカバーなどのアクセサリーは「SH-M12」で検索すればいいのですか?
今まで、20年以上ドコモでしたので、違う通信会社にするのは、初めてです、
その場合、契約変更前に、やっておく事とかあったら知りたいです。
分かっているのは、転出番号の受理とライン手続き おサイフケータイの番号控えぐらいです。
その他、これもやっておいたら便利! 後が楽とかあったら教えていただけると助かります。
3点

AQUOS sense3 SH-M12はデュアルSIM仕様で背面カメラがデュアルに対し、AQUOS sense3 lite SH-RM12はシングルSIM仕様で背面カメラがシングルというのが一番大きいです。
対応周波数については、どちらもSIMフリーで3キャリア回線に最適なものになってます。
またカバーなどのアクセサリーは、ドコモ向けAQUOS sense3 SH-02M、au/UQ mobile向けAQUOS sense3 SHV45(UQはSIMフリー)、SoftBank向けAQUOS sense3 basic 907SH、Y!mobile向けAndroid One S7、楽天向けAQUOS sense3 lite SH-RM12(SIMフリー)、SIMフリー市場向けAQUOS sense3 SH-M12共通です。
書込番号:23173077 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>まっちゃん2009さん
早速の返信ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。
カメラの違いなのですね。
カメラは撮影しますが、グーグルフォトで見るぐらいなので、
撮影したのが、分かればいいぐらいの気持ちで撮っているので、
楽天からのにしてみます。
書込番号:23174787
2点

「OCNモバイルONE」の契約が必須ですが、goo-simsellerなどで
現在は本体価格25000円程度でSIMフリーの SH-M12を購入できますよ。
少し前まではキャンペーンで15000円程度で購入できました。
OCNモバイルONEは1GBで月額1300円程度と価格面で魅力ですが、
皆さんが言われているようにバッテリー消費がかなり大きい印象があるので
その辺は注意が必要です。
書込番号:23178588
2点

>e魚さん
返信ありがとうございます。
『皆さんが言われているようにバッテリー消費がかなり大きい印象があるので
その辺は注意が必要です。』
とは 、 口コミあまり見てないのですが バッテリー持ち 期待しない方が方いいのですか?
書込番号:23178600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とは 、 口コミあまり見てないのですが バッテリー持ち 期待しない方が方いいのですか?
メーカー問わず、異常消費するので、特に利用しなければならない理由がない限りは利用しないでよいです。
SIMとセットで安く購入した場合は、そのSIMは利用しないといけないというものではありません。
■バッテリーの持ちが悪い場合にまず最初に確認すること
バッテリーの減りが早いなと思った場合は、まずはSIMを抜いて、検証する必要があります。
OCNのSIMを利用している場合はモバイル通信可能状態で異常消費するため、必須な検証です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22209535/#22209535
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22579043/#22579043
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22787821/#22787821
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001145777/SortID=22790998/#22790998
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001145777/SortID=23078750/#23078750
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030492/SortID=22866217/#22866217
※特にこちらのスレッドが複数の報告を記載
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23066218/#23066218
※3機種で他のSIMと実測値で異なった検証結果の画像を添付
書込番号:23178996
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
chromeでwebサイトを閲覧しているときの挙動についてです。
右手だけでスマホを保持していて、右手の親指を上下させてページをスクロールしようとすると、ページがスクロールされないで、ズームされてしまうことが多々あります。
左手でスマホを保持して、右手の指でスクロールするときは大丈夫なので、おそらく、指の動きが正確な上下運動になっていないことが原因かなと思います。
そこで質問ですが、
@このズームを防止する方法はないでしょうか?
Aピンチアウトの動作はしていないのに、なぜズームされてしまうのでしょうか?
1点

実際の様子を動画で撮影して(別のスマホやカメラ等で)動画を添付されると、すぐに原因はわかると思います。
今のところ、右手の親指以外が画面に触れているのではないかと思われます。
その触れている部分と親指での操作がピンチアウト操作とみなされていると推測されます。
一人で撮影が難しい場合は、どなたかに手伝ってもらって撮影されると良いと思います。
画面に触れている場合は、画面に触れないようにされると良いと思います。
書込番号:23165233
3点

>今のところ、右手の親指以外が画面に触れているのではないかと思われます。
この説に賛成。
片手操作は自分が思ってる以上に手の動きに制約が大きいので他の指の動きがおろそかになるから気がつかないうちに画面のはしっこに触れてしまってるんだと思うわ。
自分は他の機種だが片手操作では小指が触れたり親指の付け根が触れてたりでピンチアウトしたりスクリーンショット勝手に取ったりするわw
書込番号:23165271
0点

>†うっきー†さん
>MIFさん
早速のレスありがとうございます。
親指以外が触れていないかに注意して、しばらく様子を見てみます。
その結果は、また書き込みますね。
書込番号:23165623
0点

>†うっきー†さん
>MIFさん
あれから意識して操作するようにしましたが、やはり、お二人のご指摘が当たっているようです。
以前使っていたスマホに比べると、画面が端のほうまで広がっていて、さらに側面の形状が丸みを帯びているので、親指の付け根の肉が画面に触れやすいみたいです(笑)
どうもありがとうございました。
書込番号:23182883
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
設定アプリ上部の検索窓から文字を入れても何も表示されません。
『音』だとか、ひらかなの『あ』だとか、『ロック』等のワードを入力しても検索結果は何も出てきませんでした。
これって不具合なのでしょうか?
ソフトウェアは最新にしてあります。
再起動しても何も変わりませんでした。
書込番号:23160029 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

不思議なことに、今朝試したら表示されるようになりました。
ところが、たった今試すと、また何も表示されなくなりました。
不安定この上ないです。
書込番号:23166179
1点

>Ryota0さん
私のスマホは AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー です。
今日も試してみましたが、今のところ100%の確率で検索結果が表示されます。
個体によっては出たり出なかったりという報告もあるので、私のスマホも
気づけば出なくなってるかもしれませんね。
気が向けばちょくちょく確認してみますね。
書込番号:23166278
1点

気になることがありました。
検索結果が出なかった方は言語と入力の設定がS-Shoinになっていませんか?
たまたまS-Shoinにしたら出なくなりました。
Gboardに戻しても出ないままでしたが、再起動したら出るようになりました。
どうでしょう。参考になればいいのですが。
書込番号:23166780
5点

何かのアプリやサービスが原因だと思いますが
私はS-SHOINで問題ないです。
謎ですね。
書込番号:23166845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かずぃさん
大発見ですね
S-Shoinのみ使ってましたが
Gboardの設定しただけで
S-Shoinのまま検索出来るようになりました。
sense2の方は横着してGoogle音声入力から
あ
って入れたらずらずら出てきました。
一体なんなんだこれ(笑)
再起動はしてません。
入力方式を少し弄るかGoogle系のもの
使えば、S-Shoinのままでも出るみたいです。
さすがシャープw
書込番号:23166863
2点

昼には出てた検索結果がまた夜に出なくなりました。
ちなみに入力はずっとSimejiで再起動はしてません。
法則性がわからないですね。
書込番号:23166956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>美髭公さん
ええ、キーボードはflickっていうやつなのですが…前までは出ていたのに今じゃ出なくなった感じですね…。主人のはS-Shoinを標準にしていますが、それも出ないんですよね…。謎でしかありません
書込番号:23166984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

google日本語入力からs-shoinに変更
端末再起動
再起動後、キーボードはそのままで『ロック』と入力
なんと、検索結果が表示されました。
こんな理由で検索結果が表示されなかったとは...
もう開いた口が塞がりません......
書込番号:23167019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、でもまたすぐに表示されなくなりましたので、
やっぱりダメです。この機能面は諦めます。
4000mAhあるので、このスマホは
他の要素で頑張ってほしいところですね。
書込番号:23167026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨夜検索結果が出なくなってたのが今朝は表示されるようになってました。
設定は何もいじってません。
私の端末では夜に表示されなくなるのかも笑
書込番号:23167302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、S-Shoinのアップデートがありました。
更新内容を読んでみると今回の不具合が解消するとは期待できませんでしたが、
アップデートを適用してみました。
すると、これまで『言語と入力』を S-Shoin にすると表示されなかった検索結果が
表示されるようになりました。
私の端末ではこれで根本的な解決になったようです。
まずはS-Shoinのアップデートを適用してみはどうでしょう。
不具合が解消されると良いですね。
書込番号:23168008
0点

大変失礼しました。
直前の書き込みで解決したとコメントしましたが、夜になって確認してみたら
検索結果が表示されなくなりました。その時の『言語と入力』の設定は『S-Shoin』に
なっていました。
昼間は表示されたのに、夜は表示されなくなる、美髭公さんと同じような現象になっていますね。
この設定を『Gboard』に戻して再起動すると、検索結果が表示されるようになりました。
しばらく日本語入力は『S-Shoin』を使おうとしていたのに残念です。
ということで、解決したという書き込みは取り下げさせていただきます。
書込番号:23168677
1点

そういえば私の3機種ともにgbordは無効化しています。
試してみては?
書込番号:23168710 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

昨日の夕方にGboardを無効にしたら検索結果が表示されるようになり、今のところ維持できています。
これは効果あるかも。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:23171307 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もこの症状に悩まされていました。
1月にこの機種を入手後、一度も検索結果が表示されたことが有りませんでした。
皆様の書き込みを拝見し、仮想キーボードのG Boardを無効化しS-shoinのみ利用するようにしたところ、検索結果が表示されるようになりましたので、詳しい手順を以下に書いておきます。
まず、
「設定」→「システム」→「言語と入力」→「仮想キーボード」→「+ キーボードを管理」→"S-shoin"をオン、"G Board"をオフに設定
次に、
「設定」→「アプリと通知」→「> ○個のアプリをすべて表示」→"G Board"を選択→「無効にする」をタップ
→「このアプリを無効にすると、Androidなどの他のアプリが正しく動作しなくなる恐れがあります。」との警告メッセージが出るが無視して「アプリを無効にする」をタップ
→「このアプリを出荷時の状態に戻しますか?データがすべて削除されます」と表示されるので、好きな方をタップ
書込番号:23317438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぺんぺん小僧さん
私のも、Gboardを無効にしたら検索できるようになりました。さっそく捨てました。
AQUOS sense3 SH-02M docomo
Android 9
書込番号:23317509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
ATOK for Android では大丈夫でした。
書込番号:23317540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
良かったです!
教えていただきありがとうございます(^_^)
書込番号:23317744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すでに違う端末に買い替えてしまいましたが…。
R2で10にアプデしたら、検索窓に検索結果表示されない不具合が直っておりました。
もしかしたら、10にしたら直るのではと思いますがどうですか?
書込番号:23323708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らう@divaさん
Android 10 待ちどうしいです(なんか1番遅い気がしますが)
書込番号:23324190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
LINEモバイルでSH-M12の購入を検討しています。
同社のサイトを見るとLINEモバイルで使用する回線(大手3キャリア)ごとに在庫状況が違っており、
自分の希望する回線では欲しい色が品切れでした。
SH-M12はSIMフリーなのでキャリアは関係ないかと思うのですが、実際はキャリアごとに何か違いがあるということでしょうか?
書込番号:23157810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ayamekoujiさん
理解されている通り、SH-M12は3つのキャリアのどれでも使えます。
https://mobile.line.me/device/sharp-aquos-sense3/
このページの動作確認のところも全部○ですよね。
BIGLOBEは色を選んでから回線が選べるのに・・・
書込番号:23157913
1点

回答ありがとうございます。
やはりどれも同じですよね。
本体は別の店で買うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:23158794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

Amazonにて本体単体の対衝撃ケースありましたよ。本体も対衝撃仕様らしいので確実かと思います。
書込番号:23156387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳無いです機種間違っております。ただ対衝撃ケースは大体の機種ありますのでそれでいいかも思います。
書込番号:23156399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アポロオリオンさん
>やや激しい屋外作業をしています。砂が舞い、水しぶきを受けることもあります。
そんな私がこのスマホを持ったら、
どんなカバーケースをつけてやったらいいのでしょうね?
でしたらAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーじゃなく防水防塵に定評ありますタフネスでの
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/ >TORQUE G04 で良くない? キャリアでの端末補償って紛失まで対応してますし。
手持ちの AQUOS sence3 plus SH-M11 ムーンブルー は
https://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/5320aqos3pbo.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
上記での手帳型ですし。
楽天モバイルでは
https://mobile.rakuten.co.jp/product/rmobile_select/mawp07_case/
>防水ケース カラビナ付
Owltech
最高水準の防水性能
ネックストラップ・カラビナ付
通話・撮影・操作可能
ってのも扱ってるみたいです。
書込番号:23156835
0点

なるほど、ただトルクG04は既に検討済みで却下です。
他の話は大変参考になりました。
書込番号:23156851
0点

砂が舞って水しぶきの中、激しい屋外作業しながら
スマホを利用されるのですか?
スマホはぶつかったりしますか?
液晶画面がありますからね
耐衝撃でも一定以上強い衝撃や毎日積み重なってでは
当然壊れます。
砂まみれになれば水洗い、水が入れば水抜きが必要です。
イヤホンジャックやUSBポート、スピーカーなど
毎日頻繁に濡れる前提で作られてもないし、そのような防水でもないです。
操作されるなら壊れるの覚悟で防水ケースに入れておくか
作業中操作しなくていいならカバン、ケースに仕舞っておくのがいいと思います。
やや激しい では人それぞれですので、もう少し具体性ある
お話されたら情報増えるかもしれませんね
auのトルクを却下されてsensu3にされた理由も含められると
会話にロスがなくていいと思います。
書込番号:23163827
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
この機種でおサイフケータイで電子マネーのIDはまだ使えないのでしょうか? ID のホームページで対応機種一覧のSIMフリー シャープスマホの一覧に機種名がありません。
どなたかこの機種でおサイフケータイ機能でIDを設定して使ってるかたいらっしゃいますか?
書込番号:23153231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種で、ID使えてます。
支払いは、メルペイで設定してます。
書込番号:23153302
1点

この機種で
グーグルペイでID使っていますよ
書込番号:23153474
0点

情報ありがとうございます、IDのホームページ上の情報が古いだけなんですね、設定して使ってみようと思います
書込番号:23153611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)