AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のクチコミ掲示板

(1101件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3を新規書き込みAQUOS sense3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GooglePayを更新するとverが古くなる

2019/12/17 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

スレ主 水里梅さん
クチコミ投稿数:5件

Google Payを更新するとvarが2.100〜と過去のものになり
おサイフケータイが利用できなくなります。

そして、アンインストールをすると削除されるのではなく
verが2.86〜の物になります。

同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?
また、解決法をご存じの方がいればよろしくお願いします。

書込番号:23113494

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2019/12/18 05:08(1年以上前)

機種不明

うちはsense2、sense3共に2.104.285001993です。
Google Playにバージョンは機種によるみたいな表記がありますので
数字が大きい物が最適とは限らないのだと思います。

更新して使えなくて、削除してバージョン数上がれば使えるのでしょうか?
削除した場合って無効化ですよね?

インストール、更新した上でキャッシュとデータの削除をお勧めします。

書込番号:23113871

ナイスクチコミ!3


スレ主 水里梅さん
クチコミ投稿数:5件

2019/12/18 07:23(1年以上前)

アンインストールしてバージョンの数字を大きくしたら使えます。
アンインストールして消滅するのではなく、バージョンが大きくなるだけなのです

書込番号:23113942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2019/12/18 09:10(1年以上前)

Google PlayあるいはGoogle Payの設定不具合でしょう
Googleに不具合申し出るところあるので連絡しておいては?
使えないようなバージョンになってるなら申告多いでしょうから
早い時期に修正されると思います。
ご自身の環境依存であった場合は不具合と相談が必要かと思います。
うちのsense2sense3二台ともバージョン違いますし、環境も疑ってみて
いいのではないかと思います。 

ソフトウェアの問題切り分けなのでリセットしてしまうのが一番早いと思います。
Googleアカウントにバックアップしておけば元の環境に戻すのもいくぶん楽かと思います。

書込番号:23114113

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2019/12/18 16:41(1年以上前)

機種不明

本日、Google Payのアプリ更新がありました。
やはり、sense2もsense3も同じマイナーバージョンアップです。
下の桁が変わっただけです。
Google Playも正常、Google Payも正常動作しています。
どこでバージョンを見られてるか、アンインストールした後の状態など
スクショを添えてもらった方が分かりやすいかと思います。

書込番号:23114770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/12/18 17:39(1年以上前)

2.100
2.86

普通は100のほうが新しいです。
100と86
新しくなって、数字が小さくなることは普通はないですね。

書込番号:23114846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/12/18 21:49(1年以上前)

プログラムの管理に慣れている人以外には
これらのバージョン表記は紛らわしいですよね。

書込番号:23115293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水里梅さん
クチコミ投稿数:5件

2019/12/19 02:54(1年以上前)

云われて納得しました。
2.86 ➡ 2.104

なるほどです。

そうなると別の疑問。
最新版にすると、Google pay (クイックペイ)で決済できなくて
プリインストールの2.86、古い方だと決済できる原因が解らない・・・。

書込番号:23115796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/12/22 10:35(1年以上前)

不具合か何かなじゃいの?
サポートに問い合わせるなり、Google Playのダウンロードページにレビューでも書いたらいいんじゃない?

最新のバージョン〇〇にすると使えない。旧バージョン××に戻すと使えるようになる。
使用端末は***です。

って。

書込番号:23122020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ123

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DSDV+おサイフケータイ機種を検討中です

2019/12/16 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

現在こちらの機種の購入検討中です。
ただ、一つ気になることがあるので、お分かりになられる方がいらっしゃればご教示下さい。
最近ソフトバンクや楽天モバイル等でAQUOS sense3 plusの発売情報がございますが、デュアルSim(DSDV)のSense3 plusの発売は無いのでしょうか?
楽天のsense3 plus SH-RM11はSimフリーのようですが、シングルSimみたいなので。。。

DSDV+FeliCaの機種を探しています。
OPPO RenoAも検討していたのですが、電波の掴み具合が気になりました。現在はSHに傾いてますがディスプレイサイズは少し大きいほうが良いなぁと思っておりまして。

書込番号:23111247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/16 21:48(1年以上前)

>真努さん

>OPPO RenoAも検討していたのですが、電波の掴み具合が気になりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23079590/#tab

上記の口コミ投稿との内容の差異って何ですか?

AQUOS sense3  と Sense3 plus って?

書込番号:23111281

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/16 21:51(1年以上前)

9月のシャープ新製品発表時にAQUOS sense3、AQUOS sense3 plusがデュアルSIM対応と案内されているため、近日中にシャープからSIMフリー版AQUOS sense3 plus SH-M11として発表される可能性が高いですよ。

今現在無印AQUOS sense3がSIMフリー版SH-M12として発表及び発売されてますが、SH-M11は未発表となってます。
Rakuten Mobile向けAQUOS sense3 plusの型番がSH-RM11なので、SIMフリー市場向けはSH-M11になると思います。

キャリア向けAQUOS sense3及び派生モデル(sense3 lite/sense3 basic/Android One S7)、AQUOS sense3 plusがシングルSIM仕様なのはある意味当たり前ですね。

書込番号:23111293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

2019/12/16 21:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お返事ありがとう御座います。
やはり、SH-M11の発売可能性はあるのですね。
もう少し待ってみます!

書込番号:23111305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/16 22:02(1年以上前)

発表時の記事も参考になると思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1209013.html
DSDV、FeliCa対応と案内されてます。

AQUOS sense3 plusですが、SoftBank向け901SHがRAM 6GB/ROM 128GB、au向けSHV46及びRakuten Mobile向けSH-RM11がRAM 6GB/ROM 64GBとなってます。
SIMフリー版として発売確実のSH-M11は、ROM 64GB or 128GBのどちらになるかわかりませんけどね(^^;

書込番号:23111323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2019/12/17 06:34(1年以上前)

AQUOS sense3 plusのDSDVSIMフリーモデルは
キャリアモデルの1か月から2か月後で
発売されると思いますよ

書込番号:23111828

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2019/12/17 10:24(1年以上前)

12月25日発売決定しましたね

書込番号:23112094

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/17 11:24(1年以上前)

午前10時にSIMフリー市場向けとしてSH-M11が発表されました。
https://corporate.jp.sharp/news/191217-a.html

9月末に新製品として発表済みだし、先にSH-M12だけ発表せず、SIMフリー版として発表だけでも同時にしておけばいいのに、とは思いましたが。

容量はSoftBank版と同じく、RAM 6GB/ROM 128GB版でしたね。
その分もあるのか、価格はau版及びRakuten版と違い、5万台後半となってますが。

書込番号:23112178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2019/12/17 11:30(1年以上前)

補足までに、販路で投入されるカラバリに違いがあります。

SIMフリー SH-M11/Rakuten Mobile SH-RM11  ムーンブルー、ブラック、ホワイト
au SHV46 クラッシーブルー(au専用)、ホワイト
SoftBank 901SH ムーンブルー、ブラック、ホワイト、ピンク(SoftBank専用)

書込番号:23112189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/12/17 12:09(1年以上前)

■補足
シャープ、「AQUOS sense3 plus」のSIMフリー版を12/25発売
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=90539/
>シャープは、スマートフォン「AQUOS sense3 plus」のSIMフリーモデル「SH-M11」を発表。12月25日より順次発売する。
>プロセッサーが「Snapdragon 636 mobile platform」、メモリーが6GB、内蔵ストレージが128GB。2枚のSIMカードを使用できるDSDVに対応する(1基はmicroSDXCメモリーカードスロットと排他利用)。
>バッテリー容量は4000mAh。IPX5/IPX8の防水性能とIP6X相当の防塵性能を装備。顔認証、指紋認証、おサイフケータイ、NFCに対応した。無線通信はBluetooth 5.0、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN規格をサポート。OSは「Android 9」をプリインストールする

ROM 128GB、DSDV対応、おサイフケータイ対応

goo Simsellerで買ったとしても、価格は結構するようです・・・・・
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=151
>goo Simsellerでは、2019年12月23日(月)11時よりAQUOS sense3 plus SH-M11の販売受付を開始します。
>発売記念特価:35,800円(税抜) 通常価格:40,000円(税抜)
>期間:2019年12月23日(月)11時 〜 2020年1月24日(金)11時
>対象オプション同時加入で発売記念特価からさらに割引
>・マイセキュア同時加入 1,000円割引
>他社からの乗り換え(MNP)のお客様はさらに5,000円割引
>※対象オプション同時加入割引と他社からの乗り換え(MNP)割引は併用可能

書込番号:23112251

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/17 16:22(1年以上前)

>真努さん

>「AQUOS sense3 plus」のSIMフリーモデル「SH-M11」を発表。12月25日より順次発売する。

購入できて満足のいく使い勝手であることを祈念してます。
「AQUOS zero2」のシムフリーのスマホ端末は期待できますか?

書込番号:23112646

ナイスクチコミ!1


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件

2019/12/22 02:45(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございました。
価格が結構高いですね。
Sense3 plusですと予算的に少し厳しいので、もう少し考えてみます。。。
ありがとうございました。

書込番号:23121641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/22 07:06(1年以上前)

>真努さん

>価格が結構高いですね。
Sense3 plusですと予算的に少し厳しいので、もう少し考えてみます。。。

無限ループかもしれません。

書込番号:23121738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CHMateの読み込みができません

2019/12/16 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

もしわかる方いらっしゃったら教えてください。
CHMateというアプリを入れて、他のサイトを参考に板の読み込みをさせていましたが「読み込みのテスト」では板を検出するのに、「板の一覧を取得更新」を押すと板が検出されませんと表示されて、更新ができていません。

更新は自宅のWi-Fiを使っています。

AQUOSが原因そうな感じですが、うまく更新できたかたいらっしゃいますか?

書込番号:23111158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/12/16 22:28(1年以上前)

>パンズキーさん
こんばんは。早速ですが…第一印象として、機種依存の問題だとは思えません。このアプリの重要な権限ってストレージ位のもんですしね。

今Playストアで評価やレビューを確認してきましたが、ChMateの評価は2.6と信じられない程低くなってます。ご確認を。

低評価のレビューの中にはサーバーにアクセス出来ないというのもあります。なので、今のバージョンの不具合と見て間違いないでしょう。

ちなみに私の使う古いバージョンでは何の問題も出ていません。

書込番号:23111396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2019/12/16 23:03(1年以上前)

>パンズキーさん
https://attech.info/chmate/
これ参考にしてください

書込番号:23111482

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/12/17 08:06(1年以上前)

>ねむーーんさん
ご返信ありがとうございます!
下記のサイトも調べているうちに発見して、その通りに設定してみたのですがダメでした。

ちょっと前ならこの方法で大丈夫だったのならよかったのに…わざわざありがとうございました。

書込番号:23111909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/12/17 08:11(1年以上前)

>ryu-ismさん
ご返信ありがとうございます!
なるほど、サーバーの問題かもしれないのですね。

前の機種ではまだログインできていたので、スマホの方を疑っていました。

アプリを見て回って違うアプリの利用を検討しようと思います。
わかりやすいアドバイスありがとうございました。

書込番号:23111915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4

2019/12/17 12:00(1年以上前)

機種不明

>パンズキーさん
私の場合、画面のような注意メッセージが出て
板の取得が出来ませんでした。

そこで上の方の「Androidスマホ本体の」から始まる
赤字の部分の設定をしたところ板の取得が出来ました。

再インストールして再現性をためしても繋がってしまうので
はっきりは、分かりませんが一応の報告まで

書込番号:23112236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/12/17 17:35(1年以上前)

>ねむーーんさん
再度教えていただきありがとうございます!

自分も上げてくれた画像のようなエラー?が出ていて、そのページに書かれていたようにプライベートDNSの設定をOFFにしたり書いてある通りに設定して接続してみましたがそれでも読み込みできませんでした。



が、一度アプリをアンインストールしてから再度インストールして、試してみたところ板の読み込みができました!
ねむーーんさんがアプリを再インストールして試してくれたおかげです(その一文を見て自分も試そうと思えたので)。
本当にありがとうございました。

書込番号:23112776

ナイスクチコミ!0


ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/07 06:40(1年以上前)

間違っていたらゴメンナサイ
このアプリは、以前のようにインストール後直ぐには使えなくなっています。
アプリインストール後、下記サイトを開くと設定出来ると思います。

総合掲示板
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
まちbbs掲示板
https://machi.to/sp/

書込番号:23153463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/07 06:59(1年以上前)

追加します
このサイトは参照してみてください
https://attech.info/chmate/

書込番号:23153477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/01/07 21:29(1年以上前)

ありがとうございます!
サイトに記載の通りに設定してもダメだったのですが、一度アプリをアンインストールしてから再度インストールしてからサイトに書かれた手順を踏むことで解決いたしました。

書込番号:23154770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

クチコミ投稿数:49件
機種不明

本機カタログキャプチャ

妻のFOMAガラケー→本機(FOMA+OCN運用)への乗換検討に際して、
ドコモメールアドレスの使用継続が条件のため、その手順を調べています。

†うっきー†さんの以下書き込みを拝読したうえでの質問となりますが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22400877/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

本機は、IMAP専用パスワード設定時の3G通信は可能なのでしょうか。

https://dream.jp/mb/tips_m/sim03.html
によると、ドコモ3Gの周波数はバンド1、6、19とのことで、

本機カタログ(https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm12/catalog/index_v2/pdf/AQUOS_sense3_SH-M12.pdf)によると、
3Gはバンド1、5、6、8、19に対応とのことなので、
別端末を用意せずに手続・設定が可能と想定しましたが、理解に誤りがありますでしょうか。

用語の使い方も不確かかもしれません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23108469

ナイスクチコミ!7


返信する
Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/15 14:31(1年以上前)

>たかみのさん

制限をかけられているので無理です。最近のOPPO、mote、ASUS、googleなど全部無理です。

うっきーさんのスレにあがってる3Gスマホを買うしかないと思いますけど。

書込番号:23108550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件

2019/12/15 15:34(1年以上前)

>Sakura HDさん
そうなのですね。
淡い期待を持ってしまいました。残念です。
ありがとうございました!

書込番号:23108659

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/12/15 21:22(1年以上前)

名前が出ていた、うっきーです。

>たかみのさん
解決済になりましたが、3G端末を入手する前に、可能でしたら確認して頂きたいことがあります。

現在、OCNのSIMを通信側にセットしていると思いますが、
その状態で「自動切替」をオンにしてFOMA側で通話を行ってみて下さい。

そうすると、自動的に一時的にFOMA側が通信側に切り替わります。
その状態ならひょっとするとFOMA側で通信が可能かもしれません。
通話状態をキープしたまま、ブラウザ等で通信が出来るかを確認してみて下さい。
それで可能でしたら、FOMA側で通信が出来る事に鳴ります。
当然APNはSPモードを設定した上で。

試して頂かないとどうなるかは分かりませんので。


パケホーダイは保険でつけておかないと大変なことになるので、パケホーダイに入ってるという前提で。

もし可能でしたら、結果を教えて頂けたらと思います。


ちなみにOCNのSIMを利用すると、バッテリー消費は他のものよりは早いとは思います。

■特定のSIMで異常消費が起きる原因
グローバルIPを利用するOCNのSIMや
LINEモバイル(グローバルIPの場合とプライベートIPの場合があり)でグローバルIPの場合に異常消費が起きていました。(複数の機種で)
私の契約しているものは、LINEモバイル(docomo回線)はグローバルIPで異常消費、LINEモバイル(softbank回線)はプライベートIPで異常消費なし。

グローバルIPかプロバイダのプライベートIP(ISP Shared Address)かのIPアドレスの範囲は以下のサイトで確認可能です。
https://ipvx.info/global_ip/special_ip/
利用しているIPアドレスは、機種やファームによって異なりますが、Wi-Fiをオフにしてモバイル通信状態にした後で、
設定→システム→端末情報→IPアドレス
設定→端末情報→端末の状態→IPアドレス
等、端末情報を確認する場所で確認可能です。

詳細については、以下を参照。
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn2
>OCNのSIMはバッテリーの消費が早い場合があります

書込番号:23109378

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:49件

2019/12/16 20:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

直々のアドバイスをありがとうございます!
今知ったのですが、FOMA向けパケット定額サービスってもう新規申込受付停止しているのですね。
妻FOMAは幸いパケ・ホーダイ ダブルに加入しているのですが、
うっきーさんアイデアを実行するには私には難しそうなため、
妻にはドコモアドレスの継続使用を諦めてもらうように交渉しようかなと思います。

でも、このアイデアが成功したら結構、イノベーションですね。
他の方がチャレンジされないかな。。。

OCNのバッテリー消費の件も情報をありがとうございます。
グローバルIPを利用していることが原因と推測されているのですね。
OCN=グローバルIPなのかもしれませんが、私もグローバルIPでした。

今のところ毎晩充電しているので支障はありませんが、
バッテリーが劣化してくると痛いですね。

そのときはMVNOの変更も視野に入れた方がよさそうですね。

書込番号:23111091

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時の液晶画面保護材の有無

2019/12/15 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

スレ主 yukkatoさん
クチコミ投稿数:233件

ご購入者の皆様、教えてください。

こちらの機種をgoo sim sellerでOCN音声契約(新プラン)で購入したのですが、届いた本体に液晶画面保護材が貼られていないようでした。

これまで国内メーカーのスマホを購入した場合、SIMの挿入位置や注意書きなどが印刷された保護材が貼られていましたが、こちらは新品でもそういうものはない状態なのでしょうか。

あるいは、私が見たところでははっきりと認識できませんでしたが、何も印刷されていない保護材が貼られていたりするのでしょうか。

仮にはがされていたとしても、SIMがセットされ、APNの設定(OCN新プランの場合は手入力が必要とのこと)が完了した状態で届いていれば納得ですが、そういうこともありません。

goo sim sellerにはメールで問い合わせていますが、回答が来るまで時間がかかるでしょうし、元から貼られていなくてこれで新品状態ということなら、この休日のうちにもろもろの設定をしておきたいと思い、こちらで質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23108189

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5

2019/12/15 11:16(1年以上前)

>yukkatoさん

貼っていないが正解ですよ。
私も貼ってあるものだと、思って用意していませんでした。

書込番号:23108201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


e魚さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/15 18:11(1年以上前)

先日、自分も「OCNモバイルONE」のSIM契約でgoo sim selleから本機を15000円程度という破格の金額で
購入しましたが、おっしゃられるようなフィルムは付いてないように思います。

ただ、自分の場合は取説や事前に告知されている内容とは違い、APNや「OCN電話アプリ」が設定済みの状態で
届いたので逆に混乱しました。

書込番号:23108959

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 yukkatoさん
クチコミ投稿数:233件

2019/12/15 19:22(1年以上前)

>亀の子わたしさん
>e魚さん
ご回答、ありがとうございました。

実は、goo Simsellerからも早々に返信があり、その内容によりますと、「当店で販売している商品はメーカー検品後の新品を未開封でお送りしています」、「端末の仕様や不具合は直接、メーカーへお問い合わせください」ということでしたが、e魚さんのお話をうかがうと、やや疑問も感じますね。

私はまだ電源を入れていないので、APNやOCN電話アプリが設定されているかは未確認ですが、設定されていた場合、メーカーでOCN納品分はそういう設定をしてから検品・出荷しているのでなければ、goo Simsellerで開封して設定後に送ってきていることになるでしょうから…。
また、メーカーでにしろ、goo Simsellerでにしろ、その設定作業の際に画面保護材をはがす必要はありそうな気もします。
もちろん、最初からそういうものは貼られていないということを否定する材料もありません。

いずれにしても、ご両名様とも届いた時点では貼られていなかったということで、私にだけ開封品が送られてきたわけでなければ、致し方ないと思って納得できました。

ご両名様に感謝したします。

書込番号:23109101

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/15 19:25(1年以上前)

>yukkatoさん

MVNOの””OCN音声契約””ってスマホ端末の電池消費ってハンパ無いってのを仄聞してますけど。

書込番号:23109108

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度4 500px 

2019/12/17 13:39(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!

正確な引用元を提示して下さい。

なおOCNの話題ばかり出されてるようですので

OCNに関する掲示板で発言して頂きたいと思います。

機種に関係なくOCNの電力消費が酷いと書かれてるので

掲示板規約に反します。

今後、発言なさらないようにして下さい。

書込番号:23112391

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋センサー誤認しませんか?

2019/12/15 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー

クチコミ投稿数:527件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5

試していただたけると有り難いです。
登録していない指でも、センサーにチョンと触ると解除出来てしまいます。
2本登録してても、10本認証します。
故障だと願いたいのですけど。

書込番号:23107616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:527件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5

2019/12/15 00:57(1年以上前)

指紋センサーの上を指を横に速めにずらしながら、なぞると高確率で解除出来てしまいます。

書込番号:23107647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:527件 AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 SH-M12 SIMフリーの満足度5

2019/12/15 02:36(1年以上前)

初歩の初歩で再起動したら、再現しなくなりました。
お騒がせ失礼しました。

書込番号:23107721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense3」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3を新規書き込みAQUOS sense3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)