OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
259

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

購入を検討しています。
OS9.0(Pie)以降アプリでの通話録音がむずかしいため、端末の標準機能として「自動通話録音」できるものを探しています。
SAMSUNG、ASUS(ZenUI)の録音機能は確認済です。
トリプルスロットを利用したいため、最近の機種だとZenfone6が該当しますが、コスパ重視でA5 2020が気になってます。
ColorOS6のReno Aは「自動通話録音」できるようですが、A5 2020の情報が見当たらなかったため質問しました。
A5 2020をお持ちの方で確認いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23082620

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/12/02 13:33(1年以上前)

説明書に記載がありますよ。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/manual_download/
ASUSとOPPOに欠けているのは簡易留守録機能ですね。

書込番号:23082801

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2019/12/02 13:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

OPPOのHPでColor OS6の説明書で通話録音機能のページを確認し、量販店のホットモックで確認したのですが、ホットモックで通話録音機能の確認ができなかったので質問させていただきました。

ご返答いただいたのに、説明不足で申し訳ございません。

書込番号:23082844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/02 18:44(1年以上前)

機種不明

>スノーモンさん
他のOPPO端末同様、本機も添付画像通り通話の録音(相手と自分の両方)が可能です。

電話アプリ起動→右上の3点→設定→通話の録音
で設定可能です。
最初に利用する場合は、個別に設定ではなく「すべての通話を記」をオンで良いと思います。

再生時は、プリインストールのレコーダーアプリを起動して再生の方が楽だと思います。
起動して、通話タブを選択するだけのため。

書込番号:23083350

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3件

2019/12/02 20:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご確認いただき誠にありがとうございます。
スクリーンショットまで添付いただき感謝いたします。
近々購入したいと思います。
お手数おかけしました。

書込番号:23083520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/12/03 07:50(1年以上前)

機種不明

■補足
>最初に利用する場合は、個別に設定ではなく「すべての通話を記」をオンで良いと思います。

もしくは、設定は全てオフにしておいて、
通話中に、添付画像の赤枠の部分をタップして、必要な時のみ録音でも良いと思います。
電話が多い方は、毎回録音だと容量を圧迫(録音ストレージの制限で1000,2000,3000項目、制限なしは可能)しますし。

書込番号:23084328

ナイスクチコミ!13


aki123123さん
クチコミ投稿数:18件

2021/06/17 17:10(1年以上前)

私のrenoA5は、電話録音の項目がないのですが
皆さんにはあるのでしょうか…

書込番号:24193291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/06/17 17:22(1年以上前)

>aki123123さん
>私のrenoA5は、電話録音の項目がないのですが

こちらの掲示板は、OPPO A5 2020となります。
利用されている端末は、renoA5ではなく、OPPO Reno5 Aではありませんか?
まったく別の機種となります。

掲示板は以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000886/#tab
OPPO Reno5 Aの通常版とY!mobile版は、OPPOの電話アプリではないため、該当の機能はないかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24182888/#24182888

まずはお持ちの機種が何であるか、正しい機種名を確認されるとよいです。
少なくとも、renoA5という機種は、存在しないと思いますので。

書込番号:24193304

ナイスクチコミ!1


aki123123さん
クチコミ投稿数:18件

2021/06/17 23:50(1年以上前)

ありがとうございましたー!
reno5Aでした。

書込番号:24193885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMA通話SIMでの着信音設定

2019/11/28 00:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:202件

sim1にFOMA通話用SIMを使用


通話は問題なく着信音もプリ音で鳴ります。

設定→サウンドとバイブ→sim1電話の着信音→ファイルから選択→の中の一つを選択すると選択した音がテスト音?的になります。

選択後、他の携帯端末からこちらへ発信するもののプリ音で着信されます。

その後、設定からファイルの選択を確認したところファイルから選択されてものが確かに選択されています。

設定→サウンドとバイブのsim1 電話の着信音の右にはファイルから選択されたものが表示されています。
それにもかかわらずプリ音が鳴ってしまいます。


設定方法に問題がありますでしょうか。


また


同じような方がAmazonのカスタマーレビュー(「」内)にありました。

サポートに言われた以上、解決方法はやはりないのでしょうか。



着信音はプリインストールとSD(ファイルから選択)から選べますが、SDのMP3を選んでもプリ音に戻ってしまいます。
サポートでは相性の問題と言われましたが、
結局はプリ音以外は選べないと言うことでした。



情報不足でしたらすみません。
お解りの方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:23074005

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:202件

2019/11/28 01:30(1年以上前)

誤→選択されてものが
正→選択されたものが

書込番号:23074026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/28 07:50(1年以上前)

本機で、自分で入れたMP3のファイルを電話の着信音にすることが出来ました。

FOMA契約のSIMをSIM1の場合で記載。

設定→サウンドとバイブ→SIM1 電話の着信音→ファイルから選択→自分で入れたMP3を選択(格納場所はどこでもよいです)
これを行っただけでは、確かに、着信音がプリセットされたもので鳴ってしまいました。

その後、
設定→サウンドとバイブ→SIM2の方を適当に変更。(プリセットされているものでよいです)

で、再度FOMA側の方に着信させると、自分でセットしたMP3の着信音が鳴りました。

何が原因で何をすると、自分で入れたMP3を着信音として鳴らせるかは定かではありませんが、
着信音関係をいろいろいじっていると、好きなものを鳴らすことは可能でした。

書込番号:23074233

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/28 08:17(1年以上前)

一度MP3の着信音を鳴らせるようになると、その後は、別のものに変更しても、1発で別のものを鳴らせるようです。
何が、トリガーで、自分で入れたものを鳴らせるようになるかは、はっきりしませんが。

うまくいかない場合は、一度、SDカードではなく、内部ストレージにMP3を入れて、そちらを指定してから試してみて下さい。

私は、最初に内部ストレージに入れたMP3を着信音で鳴らせるようにした後で、SDカードのMP3を着信音で鳴らせることを確認しました。
一覧からは、内部ストレージにあるものかSDにあるものかは、判断出来ないので、曲名などで判断する必要はありますが。

書込番号:23074273

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:202件

2019/11/28 13:31(1年以上前)

†うっきー†さん

ご返信ありがとうございます。なかなか私では難しいようです。


>FOMA契約のSIMをSIM1の場合で記載。
>設定→サウンドとバイブ→SIM1 電話の着信音→ファイルから選択→自分で入れたMP3を選択(格納場所はどこでもよいです)
>これを行っただけでは、確かに、着信音がプリセットされたもので鳴ってしまいました。

>その後、
>設定→サウンドとバイブ→SIM2の方を適当に変更。(プリセットされているものでよいです)



以下の内部ストレージに入れて試してみましたがやはりプリ音での着信音となってしまいます。


スマホ画面→ファイルマネージャ→オーディオに保存

スマホ画面→ファイルマネージャ→電話ストレージ→Musicに保存





以下は関係ないかもしれませんがメール等のブラウザ通知音はMP3の音が鳴りました。

設定→サウンドとバイブ→デフォルトの通知音

書込番号:23074787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件

2019/11/28 16:19(1年以上前)

お騒がせしました。
無事解決することができました。

私の場合

着信相手がVIPの連絡先に登録されていいためのようです。
以下で電話の着信音が変更できました。


電話→連絡先→マイグループ→VIPの連絡先、メンバーを解除する


VIPの連絡先に登録されている方からの着信音の変更につきましては
これから試してみます。


ありがとうございました。

書込番号:23075079

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Dolby Atmosの効果

2019/11/20 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

知人がこの端末に搭載されている「Dolby Atmos」(ドルビーアトモス)は、しょぼい音質の音楽ファイルをイコライザーなしで良い音にしてくれるはずだと言うのですが、それってエクスペリアのDSEE HXと間違えているのではないかと思うのですが、「Dolby Atmos」とはそれ用に作られたコンテンツに対するサラウンド効果であって、例えば128kbpsのMP3音楽ファイルがもっと良い音に聴こえるとかそういった類の機能ではないんですよね?

書込番号:23059448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/20 21:46(1年以上前)

全く違うものですよ。。
サラウンド効果というかオブジェクトオーディオですね。
効果音をあらかじめ記憶、現場のスピーカーに合わせて音をその場で作る。
程度の理解です。

書込番号:23059634

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 jazzzさん
クチコミ投稿数:204件

2019/11/20 23:28(1年以上前)

>kockysさん
やはり音楽ファイル云々とは無関係でしたか。
知人の勘違いでしたね。
ありがとうございました。

書込番号:23059898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ82

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用できる格安SIMキャリアを知りたいです

2019/11/19 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

BIGLOBEモバイル音声通話SIMでご使用になっている方見えますか?データ通信繋がりましたか? わたしは今できないです。できた方見えたらお知恵をお借りできると助かります

書込番号:23057964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/19 23:09(1年以上前)

>売られ行くヤギさん

>使用できる格安SIMキャリアを知りたいです

APNの設定は?

https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12499

上記のMVNOの公式サイトにて案内ありますけど確認してますか?

書込番号:23057996

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/19 23:13(1年以上前)

>売られ行くヤギさん

https://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_devicecd=1239&lid=kt_kkc_itemtop_lowprice_list

上記にてMVNO他社のプランでdocomo回線やau回線でラインナップされてますんでビッグローブで利用できない
ってのはあり得ないかと。

>データ通信繋がりましたか?

アンテナピクトとAPN設定のスクリーンショットなど上げたら状況も把握し易いかと。
APN設定にて半角のスペースがある ってなオチも可能性としてありますし。

MVNOってLTEが遅いんですけど、そういう話ではありませんかね。

書込番号:23058001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/19 23:22(1年以上前)

>売られ行くヤギさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031620/SortID=23040276/#tab

書込番号:23040333 で上げてる添付ファイルの末尾にビッグローブのdocomo回線ってあります。

書込番号:23058017

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/19 23:24(1年以上前)

機種不明

>売られ行くヤギさん
au,softbank,docomo、どの系列でもよいです。どこでもお好きなものを利用可能です。

BIGLOBEのドコモ回線ならAPNがプリセットされていますので、それを選択すればよいです。

au回線なら、APNのリストにIIJしか表示されないかもしれませんので、その場合は手動で設定すればよいです。

どこと契約していても、正しいAPNを設定すれば使えます。

設定→デュアルSIM&セルラー→一番上のSIMの部分をタップ→アクセスポイント名
です。

本機限定で考える必要は一切ありません。
正しい、APNを設定する。それだけになります。

書込番号:23058021

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2019/11/20 06:41(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん

迅速な返信ありがとうございます。
回線はタイプDを使用しています。おっしゃっる通りプリセットにあったので選択しましたが繋がりませんでした。
手動で設定もしてみました。その際にマニュアルにはPDPタイプにIPと入力してくださいと書いてありましたが、当機にはその入力欄がなく、代わりにATPタイプという欄があったのでとりあえずそこにIPと入力しましたができなかったので、プリセットに入っているdefault,sulpと入れてみたり、未設定のままにしたりと試してみましたがだめでした。
この機種は発売が2019年11月1日と価格コムに表記してあり、そしてBIGLOBEさんで対象機種の確認をしましたが11月1日時点での対象機種一覧が発表されていましたが、残念ながらこの機種は入っていませんでした。ただ発売日と同日の対象機種一覧ですしこの機種のプリセットにもBIGLOBE Dタイプが選択肢にも入っていますので、まだ表記されていないだけかと思っています。
一体何がダメなのか…先程BIGLOBEさんにも問い合わせしてみましたのでそちらからの回答も待ってみようかと思います。
ご返信ありがとうございました。長文失礼しました

書込番号:23058280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/20 06:45(1年以上前)

>売られ行くヤギさん

OPPO A5 2020 SIMフリー のスマホ端末って手持ちありませんでOPPOのスマホ端末はOPPO Reno A 128GB 楽天モバイル、
OPPO Reno 10x Zoom、OPPO R17 Pro、Find Xにてdocomo回線でのMVNOでは通話もLTEでの通信も可能ですけどねぇ。

が、ビッグローブではありません。

書込番号:23058284

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/20 07:13(1年以上前)

>売られ行くヤギさん

通話は利用出来るのでしょうか?
通話も利用出来ない場合は、MNPで、開通手続きをしていないなどの可能性もあります。

他によくある事例は、モバイル通信をオンにしていませんでした。というのもあります。

BIGLOBEのdocomo回線のみが利用出来ない可能性は、限りなくゼロに近いとは思います。

別の端末で確認してみてはどうでしょうか。それでも駄目なら、SIM側の問題で確定出来ます。

書込番号:23058311

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/20 07:49(1年以上前)

■補足
本機に限りませんが、docomo回線が利用出来ないSIMフリーは、存在しないと思ってもらえばよいです。
当然、本機も利用可能です。
本機を、0 SIMのdocomo回線で、モバイル通信、問題なく利用出来ています。

書込番号:23058365

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2019/11/20 08:33(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
>†うっきー†さん
親身なご回答本当に感謝いたします!
MNP開通作業が必要なようです。
今回初めて音声SIMカードを利用したのでこういった作業が必要である事を知りませんでした。
受付時間内に入りましたら一度試してみたいと思います。
後からこのスレを見られた方のために、また、結果をご報告させていだきたいと思いますm(_ _)m


書込番号:23058439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/20 08:42(1年以上前)

>売られ行くヤギさん

>MNP開通作業が必要なようです。

え! まさかのこっちですか。

>受付時間内に入りましたら一度試してみたいと思います。

https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12322

9時以降の手続きみたいですねぇ。
まぁ、原因がはっきり特定できたみたいにて結果オーライかしらん。

書込番号:23058449

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/11/20 12:34(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
>†うっきー†さん
お知恵を貸していただきありがとうございました。
ただいま無事開通致しました。
2019年11月現在でBIGLOBE SIMカード利用できましたので記載させていただきます!

書込番号:23058779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/20 16:44(1年以上前)

>売られ行くヤギさん

>ただいま無事開通致しました。

が、MVNOでのビッグローブのLTEで満足できるのでしょうかね。

https://keisoku.io/mobile/provider/biglobe_sim.html

>BIGLOBE モバイル(タイプD) の通信速度

書込番号:23059102

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

物理ボタンについて、気になること

2019/11/17 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件

僕の持っている本機種の電源ボタンや音量ボタンなんですが、ちょっと硬めになっています。

ケースが原因ってことではなさそうなのですが、皆様のものはどうでしょうか?

これが大問題というわけではないのですが、少し気になりまして。

書込番号:23053586

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/17 21:12(1年以上前)

>gengarmaxさん

gengarmaxさんがどう感じたかだけの問題だと思いますが・・・・
私は特に固いとは感じませんでした。
人それぞれ感じ方は違うとは思います。

ボタンを使う機会は少ないので、気にする必要はないかと。

書込番号:23053625

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ108

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 
当機種
当機種
当機種
当機種

元の画像(ノート)

07(ノート)

元の画像(テッシュ)

07(テッシュ)

私の個体だけの問題か確認させてほしいことがありますので、
本機を所有されている方に確認して頂きたいことがあります。

ポートレートモードに切り替えて、左上のモード切替(元の写真、01〜07)
01〜05:標準のレンズのみを使用
06:縦に3つ並んだレンズの一番下も利用
07:フラッシュの下のレンズも利用

06と07は、該当のレンズを塞ぐと、「カメラレンズを塞がないでください」と表示されます。

問題になるのは、「07」のフラッシュ下のレンズを使用した時で、
レンズを塞がない状態(レンズに汚れがないことも確認済)で撮影すると
2枚目と4枚目の画像のように、右側の30%前後が赤っぽい色、左側の10%程度が青っぽい色、下側の数%は滲み
レンズの中にゴミが入っているためか、画面上部には白い埃のような点が多数。
フラッシュ下のレンズを塞いだ状態で撮影すると、現象は出ません。

フレッシュ下のレンズを使用する時にだけ起こる問題のようです。
カメラレンズのハード的な不具合ではないでしょうかと考えています。

所有されている方は同じような現象は出ないでしょうか?

サポートには、この後、こちらのURLを連絡しようと思います。
サポートのメールには画像が添付出来ないため。
OPPOのサポートのメール問い合わせは送っても、めったに返信がないため、今回も連絡はもらえないかもしれませんが。

書込番号:23050044

ナイスクチコミ!15


返信する
kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/17 16:43(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
自分のも同様になりました。

被写体が黒っぽい方が確認しやすかったので、レンズを下にして黒っぽい机上に置いて写真を撮ると変な色と汚い症状がハッキリでました。

また、確かにポートレートの 07 の時のフラッシュ下 レンズを塞ぐと解消されるようですね!

2つのレンズからの信号を合成したいんでしょうがね?(多分)
なぜかここだけなのも逆に疑問ですけど!!

06ではフラッシュ下のレンズの使用は確認出来ませんでした。

書込番号:23053114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/17 16:58(1年以上前)

>kayakkuさん
>自分のも同様になりました。

確認ありがとうございます。個体の問題ではなく、本機固有の問題のようですね。
埃?とも思えるような白い点なども同様のようですね。
すくなくとも、現状が正常な状態とは、私は思っていませんので。

黒背景、非常に分かりやすいですね。

メーカーにもメールしているのですが、何の連絡もありません。
本件を含めて4回メールしているんですが、2回、回答がありましたが、サポートがほぼ機能していない状態で、今回の件、無視されたままかもしれません・・・・・


>06ではフラッシュ下のレンズの使用は確認出来ませんでした。


「06」の方は最初に記載した通り「06:縦に3つ並んだレンズの一番下も利用」になります。


公式サイトに以下の記載があります。
https://www.oppo.com/jp/smartphone-a5-2020/
>芸術的なポートレートフィルターを提供する2つのレンズ。


「06」の方が、縦に3つ並んだレンズの一番下も利用
「07」の方が、フラッシュの下のレンズも利用
のようです。挙動からして。


少なくも、フラッシュの下のレンズを使用するポートレートフィルターが、芸術的とは、とても思えませんでした・・・・・

少なくとも、個体の問題ではないことだけは、分かりましたので、とても助かりました。ありがとうございます。

もう少し、サポートからの回答もまってみたいと思います。
サポートの方が放置していて、解決できないかもしれませんので、こちらのスレッドは解決済にならないままになるかもしれません。

書込番号:23053140

ナイスクチコミ!15


kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/17 17:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
サポセンにて確認取れましたが、
なんでも、壊れたカメラ風のフィルター加工だそうです・・・。

堂々と言われました。
設計開発部署のセンス無いですね!!

呆れました。

これで正常らしいです。

書込番号:23053169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/17 17:17(1年以上前)

サポートページからの連絡では、1/2の確率でしか回答を頂けないので、
先ほど以前回答があったメールアドレスにも、最初の書き込みと同じような内容と添付しておいた画像4枚を送ってみました。

無視される可能性もありますが・・・・・

特定の個体の問題ではなく、全個体(メーカーの検証機を含めて)に発生する問題なら、どのような対応になるか気にはなります。
希望者には無条件返金対応や、今後製造の正常品と交換等。

仕様です!
という回答も否定は出来ませんが。

書込番号:23053170

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/17 17:24(1年以上前)

>サポセンにて確認取れましたが、
>なんでも、壊れたカメラ風のフィルター加工だそうです・・・。

すみません。書き込みが入れ違いになってしまいました。
まさかの、仕様でしたか!

壊れたカメラ風のフィルター加工が芸術的なものという表現だったのですね!


>設計開発部署のセンス無いですね!

ですね。
このフィルターのためだけに、レンズを1個使う意味が、私にはまったく理解出来ませんが。
芸術とは奥が深いものですね。
このためだけに、1個カメラを増やして、4眼アウトカメラと謳うのは、凄いですね!

もうメールを送ってしまって、回答を待つ必要はなくなりましたが、仕様ということで、了解です。
一度解決済にさせてもらって、私の方もメーカーから回答がありましたら、情報追記させてもらいます。

書込番号:23053181

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/11/17 21:51(1年以上前)

>一度解決済にさせてもらって、私の方もメーカーから回答がありましたら、情報追記させてもらいます。

回答がありました。

「07」はビンテージ風のフィルターである旨と、該当のような表示になるとのことでした。
すでに検証済でもあった、レンズを塞ぐとフィルターの効果もなくなる件も記載がありました。

私のように勘違いする方もいると思いますので、
番号で表示するのではなく、文字で表示するように追加要望は出しておきました。

例えば「07」ではなく「ビンテージ」と表示するなど。

書込番号:23053753

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)