端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月24日発売
- 5.7インチ
- 望遠:16 メガピクセル/12.2 メガピクセル
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 4 64GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 4 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
74 | 13 | 2019年11月23日 12:47 |
![]() |
21 | 3 | 2019年11月22日 17:44 |
![]() |
93 | 6 | 2019年11月18日 13:06 |
![]() |
188 | 10 | 2019年11月17日 15:40 |
![]() ![]() |
22 | 2 | 2019年11月16日 16:48 |
![]() ![]() |
56 | 5 | 2019年11月13日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 128GB SIMフリー
SoftBankのキャリア端末を使用しているのですが、最近調子が悪く機種変更を検討中です。
ですが、機種変更をすると月額2000円程高くなってしまうので、できればしたくありません。
そこで、SIMフリー端末を購入し、キャリアのSIMカードを差して使うことはできないかと考えました。
SIMカードのサイズは現在の端末がXperiaXZsでnanoSIMなので、GooglePixelでも差せると思いますが、問題なく使うことはできますでしょうか?
諸事情によりキャリアをやめることができないので、格安SIMは使用できません。
ご教授の程、よろしくお願いいたします。
書込番号:23043321 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さん
SIMカード差し替えれば使えるよ。
他のSIMフリー端末だとIMEI制限があって使えないんだけど、pixel系はSoftbankのandroid用のSIMカードでも使えるんだ。
pixel4、良い端末だよ!
書込番号:23043388 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>こみしょーさん
ソフトバンクは、シムのみの契約にてシムフリーのスマホ端末で維持可能ですけどね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22880653/#tab
書込番号:23043456
0点

>丸出芭歌さん
そうなんですね!
投稿してからIMEI制限のことを知ったので、SIMや契約の変更をしないとダメかと思ったのですが、Google Pixelでは使えるのですね。
書込番号:23043466 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ヨッシーセブンだ!さん
リンクのページを確認しました。
契約の変更が必要になるのですね?
そうしますと、やはり機種変更と同じ扱いになりそうですね、
+2000円はちょっと痛いので別の方法を考えなければならなさそうです…。
書込番号:23043480 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

結論として、SIMフリーのGoogle PixelにSoftBankのキャリアSIMは挿すだけでは使えないと推測されたため、今回購入は見送ることにします。
金銭的に余裕があれば試してみたかったのですが、GooglePixel4の仕様が希望していたものを含まないということもありましたので、諦めることにします。
次回の更新時には再度検討してみます。
ご回答いただいたみなさま、ありがとうございました。
書込番号:23064267 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>こみしょーさん
>機種変更をすると月額2000円程高くなってしまうので、できればしたくありません。
>諸事情によりキャリアをやめることができないので、格安SIMは使用できません。
上記にて
>SoftBankのキャリア端末を使用しているのですが、最近調子が悪く機種変更を検討中です。
不具合を抱えてるスマホ端末を継続利用を打開すべくも
>今回購入は見送ることにします。
でしたら現状維持にて、騙し騙し利用し続けるってオチ?
>金銭的に余裕があれば試してみたかったのですが、
在阪にて師走1日の大阪城ホールにて予定あります”サントリー1万人の第九”の練習教室にて知己を得た女子大生ってGalaxy Fold SCV44 au を利用してました。
書込番号:23064279
1点

>ヨッシーセブンだ!さん
不調を訴える端末を使い続けるつもりはありません。
端末代金の完済までもう少しあるのでそこまでは使い続けますが、それが終われば端末を変更する予定です。
今回の質問の結末としては、購入は見送ります、となりましたが、質問の理由に対しての結末はまた別の形になります。
以下は個人的なことですので、スルーしていただいて問題ない内容になります。
現在の契約内容に対しての金額がとても良いため、そのまま継続したいというのが希望でした。しかし、端末の方が1年も過ぎるとガタがきてしまい、いつ動作しなくなるかという不安が出てきたため、機種変更を考えなければならなくなりました。
ですが、現在の契約が乗り換えに対するキャンペーンによって割引があり、機種変更をすることで永年であったその割引がなくなります。
それが現在の金額より2900円程(当初2000円と記載していましたが間違っておりました)上がってしまいます。それでも10000円には満たない金額ではありますが、現在の金額より1.5倍になるのは避けたかったのです。
そのため、保障等は受けられなくなることを承知で、個人で購入したSIMフリーの端末にキャリアSIMをぶっさせば使えるのではないか?という疑問に至り、質問させていただいた次第です。
結末としてGooglePixel4と関係なくなってしまったことは申し訳ないのですが、もし問題なく使えるようであれば購入したかったのは事実です。
書込番号:23064329 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>こみしょーさん
ソフトバンク版の方が2,000円程安いですよ。SIMロックはかかってますが。
私はソフトバンクで端末だけ買って、ソフバン契約中のAQUOSのSIM入れて使ってます。
書込番号:23064429
5点

>こみしょーさん
>不調を訴える端末を使い続けるつもりはありません。
端末代金の完済までもう少しあるのでそこまでは使い続けますが、それが終われば端末を変更する予定です。
でも、
>諸事情によりキャリアをやめることができないので、格安SIMは使用できません。
上記の縛りにて、ソフトバンクのキャリアモデルでのスマホ端末でしか選択肢ありませんよねぇ。
いっそ
>契約の変更が必要になるのですね?
そうしますと、やはり機種変更と同じ扱いになりそうですね、
+2000円はちょっと痛いので別の方法を考えなければならなさそうです…。
進撃の巨人ではありませんけど、自由 を得ては?
書込番号:23064442
2点

>Sakura HDさん
端末だけ購入することができるのですか?
その辺りは詳しくなくて、昔から端末だけの販売はないと聞いてきたので、その方法がわからないのです…。
新規契約して、端末を購入、後に解約して端末だけ入手、というのもできそうだなとは思うのですが、新規契約してすぐに解約してしまうとブラックリストに載ると言われたこともあり、その方法ではなかなか手を出すことができずにいます。
書込番号:23064470 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>こみしょーさん
>端末だけ購入することができるのですか?
その辺りは詳しくなくて、昔から端末だけの販売はないと聞いてきたので、その方法がわからないのです…。
オイラもソフトバンクでは初耳にて。興味あります。
グランフロント大阪でのソフトバンク直営でのショップにて今後言質を得たいですけど如何せんキャリアでのソフトバンクでは端末を購入ではありませんでシムの契約のみにて必須性ありませなんだ。
書込番号:23064481
1点

>ヨッシーセブンだ!さん
キャリアをやめるという選択肢がないので、自由はありませんね。
いつか忘れましたがSIMフリーiPhoneでキャリアSIMを使ってると聞いた気がしたので、Android端末でも同じことができるのかもしれないと質問させていただいた次第です。元々iPhoneでもそれが真実かは今ではわかりません。
ですので、今回はできない、という結論のようですので、諦めました。
書込番号:23064486 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>こみしょーさん
>諦めました。
オイラの両親も、auからの離脱ありませんで諦念ですし。
書込番号:23064515
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SIMフリー
他の方の質問で 色々設定があるのは承知の上で
その方の質問のレスに 「どの機種で使用していたauのSIMかわからないとアドバイスできない」というコメントがあったため
auのアイフォン7プラスのSIMでグーグルピクセル4を使いたいのですが、認識はしますがメッセンジャーや通話ができない状況です。
auのアイフォンを使用時にLTEプランは加入していました。(現在も加入中です)
他に同じ状況で解決できた方いらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。
5点

非VoLTE SIMではPixelシリーズでは通話出来ません
データ通信は出来ます
SIM交換以外に方法は無いです
AndroidでSIM交換無しに使うならCDMA2000通話対応の機種を使えば使用可能です
(goo g07+,g07++、mode1、UMIDIGIシリーズ)
書込番号:23063075 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現行がLTE SIMの場合は、VoLTE SIMへの変更が必要です。
変更には手数料が必要なほか、割引が継続していた場合には無くなってしまうので注意が必要です。
書込番号:23063076
6点

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
迅速なご返信ありがとうございます。
youtubeのピクセル4の紹介動画でauのSIMも使えるという言葉を鵜呑みにした自分への枷と思い、素直にショップに行き手数料を払ってVOLTE対応SIMと交換します。
ありがとうございました。
書込番号:23063098
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 128GB SIMフリー
質問ばかりで申し訳ありません。
標記のとおり、nava launcherの機能で、上にスワイプのジェスチャーで画面ロック出来るようにしました。
そうしたところ、ロック解除が顔認証で出来なくなり、PIN入力が必要になり大変不便です。
電源ボタンでロックすると、顔認証で解除出来ます。
内部的にロックの挙動が異なるようですが、同じ症状になったことがある方、対処法が分かる方はいらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23051126 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スレ主 様
当方、pixel4・Nova Launcherの組み合わせで、スレ主様ご希望のジェスチャーチャーでロック、PIN入力せずに顔認証で解除での使用をしております。
設定でご希望の利用が可能かとおもいますので確認をしてみてください。
「Novaの設定」 →
最下段の「高度な設定」→
「画面のロック方法」→
上段「アクセシビリティ」 ◎ を選択
以上で如何でしょうか?
書込番号:23054465 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

NeXPERIA 7さん、ありがとうございます!
ご教示いただいた設定を行ったところ、希望どおりの動作になりました!
大変助かりました!
書込番号:23054481 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>usssyさん
今日は。
全く、スレと関係ない事なのですが、Pixel3では「NOVAランチャー」をホームにすると、ジェスチャーナビゲーションが使えなくなるのですが、Pixel4では「NOVAランチャー」でもジェスチャーナビゲーションが使えるとネット記事でみたのですが、それは真実なのでしょうか?
書込番号:23054490
17点

redswiftさん、こんにちは。
nova launcherをホームにしていますが、ジェスチャーナビゲーションは問題無く使えています。
Pixel3と4で、そんなところの動きが違うんですね。
ソフト依存のように思えますが、ハード依存なんですかね。
書込番号:23054597 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>usssyさん
返信ありがとうございます。
やはり、Pixel4では「NOVAランチャー」でジェスチャーナビゲーションが使えるのですね!
Pixel3でも、早く使えるようになるよう楽しみに待ちます。
>usssy さんは、上スワイプで画面ロックにされてるみたいですが、私はもっぱらダブルタップで画面ロックにしていました。
今はこれが、使えないのでストレスがたまるたまる(笑)
ただ、ジェスチャーナビゲーションがこれまた便利で、仕方なく「ピクセルランチャー」使ってます(涙)
書込番号:23054655
15点

redswiftさん、こんにちは。
Pixel3も、早く対応してくれると良いですね。
確かにジェスチャーナビゲーション、便利ですよね。
novaとどっちを取るか、私ならかなり悩みそうです。
書込番号:23054731 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 128GB SIMフリー
bluetoothイヤフォンを使用しています。
ペアリング後に、音楽やラジオを再生し、端末をロックするとbluetoothが切断されてしまいます。
昨日までは問題なく使用出来ていたのですが、今日から突然発生しました。
心当たりとしては、今朝「システムの更新を行いました。再起動で反映されます。」といった通知が来ていて、それに従って再起動した以外には特に設定変更はしていないつもりです。
解決策はあるのでしょうか。
なお、一度登録済み機器から削除して端末再起動後に再度登録してみましたが、解消しませんでした。
とても困っています。
よろしくお願いいたします。
13点

スレ主様
Pixelの公式フォーラムに書き込み済みかと思います。
公式フォーラムにも、9月時点で似たような書き込みがありますが、いまだ解決への糸口に結びついていません。
Bluetoothイヤホンが聞こえなくなった
https://support.google.com/pixelphone/thread/14434151?hl=ja
公式フォーラムにあるお問い合わせから、電話もしくはチャットにてサポートを受けてみてはいかがでしょうか。
書込番号:23045882
23点

北海のタコさん、返信ありがとうございます。
確かに、googleコミュニティでも未解決のようですね。ただ、私のケースは全く聞こえない訳では無く、ロック解除中は問題無く聞こえていて、画面ロックで聞こえなくなるので、ちょっと違う症状かと思っています。
ご案内いただいたとおり、直接問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:23045988 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スレ主様
あまり参照になるような情報で大変申し訳ございませんでした。
英語の公式フォーラムでも、同様ではありませんが症状が似たような報告があがっています。
カーナビと接続していたのに、スリープモードから戻ったときにカーナビとのペアリングが解除されたなど。
(この例がスレ主様の例と近似値的な質問になるかと思います。)
現時点で解消できているような書き込みはありませんので、利用しているBluetooth機器なども併せて報告しておくといいかもしれません。
ちなみに英語の情報交換サイトにおいては、Pixel以外の端末でもAndroid10にアップした以降に、Bluetoothとの接続トラブルを報告もそれなりにあります。
不具合状況だけでももう少し調べてみます。
書込番号:23046325
24点

北海のタコ様、ご連絡ありがとうございます。
いえいえ、調べていただけただけでもありがたいと思っています。
仕事が終わったらサポートに問い合わせてみます。結果は、このスレッドに追記します。
書込番号:23046584 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ロック時にBluetooth端末からのリクエスト云々っていう設定項目がありませんでしたっけ?
書込番号:23048738 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

Diddy09さん、ご連絡ありがとうございます。
今回の件で、自分なりに設定項目を隅々まで探したつもりなのですが、仰るような設定はありませんでした。
見つけられていないだけ、という可能性もありますが、、、
書込番号:23048780 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

補足です。
気付くのが遅れましたが、bluetoothオンの状態でロックすると、bluetoothがオフになります。
ただ、この動きも、なったりならなかったりで、挙動が安定しません。
サポートからはセーフモードでの動作確認の依頼があり、YouTube Musicで試したところ、セーフモードでは再現しませんでした。
ただ、セーフモードで使い続ける訳にも行かず、困っています、
書込番号:23050258 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>usssyさん
私の使ってる端末はPixel3なんですけど、Pixel4も同じだろうって事で書き込ませてもらいます。
>設定>アプリと通知>詳細設定>特別なアプリアクセスの中の「電池の最適化」を開き、「最適化していないアプリ」をポンとタップして、「すべてのアプリ」を開きます。
その中に「Bluetooth」と有ると思います(スクショ)ので、そいつを最適化しないにしてみたら、変化しませんかね?
もし試されておられたらスミマセン。
書込番号:23050411
23点

皆さま、ご協力いただきありがとうございました。
おかげさまで、解決することが出来ました。
原因は、「スマホ最適化Plus」というアプリで、「バッテリー節約機能」がオンになっており、その機能の中で「スクリーンオフ時にbluetoothを切断する」という設定がされていました。
設定を変えたところ、事象が解消しました。
書込番号:23050648 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

なんじゃそりゃ!
すごいオチですね。
書込番号:23052996 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SIMフリー

>>通話可能
の時点でVoLTE通話なので、データ通信可能状態のハズです
WIFI ONにしてませんか?
また、プランのデータ容量が既に上限になっているか、制限モードになっていないかチェックをして下さい
書込番号:23050864 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>舞来餡銘さん
もう一度設定し直して再起動させたら、使えました!
自分のミスでした。ごめんなさい(_ _;)
書込番号:23050870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 128GB SIMフリー
是非、アドバイスお願い致します。
Pixel4SIMフリー端末を購入して、auのSIMを差したのですが、音声通話は出来てデーター通信できない状況です。
auのホームページにも公開されている内容で、APIも設定したのですがつながりませんでした。
書込番号:23044490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん
APN uno.au-net.ne.jp
ユーザー名 685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード KpyrR6BP
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,supl,mms,hipri
これで、ダメなの?
使えるハズだよ!
書込番号:23044511 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

その挿したau SIMは元々何の機種に挿してたSIMかによって使えるかどうかが変わります。
具体的な機種名を明記した方が早く解決します。
書込番号:23044616
10点

通話出来てるのであとはAPNの設定ミスでしょうね。
auは最初に一瞬挿しただけなので記憶違いかもしれませんが、自動で選択されたような気もするけど。
書込番号:23044651
10点

返答、ありがとうございます。
使用していたSIMは、GALAXY S9 SCV38に使用していたSIM au Nano IC Card 04 です。
SIM自体にHのナンバー有りです。
書込番号:23044949 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

SIMフリー版Pixel4を使っていますが丸出芭歌さんが挙げられているのと同じ内容の設定で
au VoLTE SIMでのデータ通信が出来ています
もう一度確認をしてみてください。
強いて言うならばAPNタイプは何も弄らずそのままにしてました
再起動するとdefault,mms,supl,hipri,fota,ims,cbsが自動で入りました
手打ちでなくWi-Fiをつなげた状態でサイトにアクセスしてコピペをするとより確実です。
書込番号:23045348
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)