端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年10月24日発売
- 5.7インチ
- 望遠:16 メガピクセル/12.2 メガピクセル
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 4 64GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 4 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2021年5月8日 04:44 |
![]() |
17 | 9 | 2020年7月22日 08:50 |
![]() |
5 | 2 | 2020年6月18日 13:49 |
![]() ![]() |
105 | 18 | 2020年6月4日 21:59 |
![]() |
79 | 7 | 2020年5月11日 18:12 |
![]() |
170 | 9 | 2020年4月26日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank
pixel3aを使用しており、動作のもたつきか気になるため、Pixel4の購入を検討しています。
今買うことについてpixel5か、時期6か5aを待つかご意見頂きたいです。
書込番号:24114566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Pixel4はシリーズ最後のハイエンドスマホなのでレスポンスは十分かと思いますが、通常操作のレスポンスを気にしているのであれば4aでも十分な気がします。
ゲームプレイを含めてのことなら、AndoridよりもiPhoneの方が優秀です。
なお、Androidは初期化するだけでももっさりが解消することがあります。SDカードを利用している場合は、これが起因して速度が低下していくこともあります。
書込番号:24114666
6点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
バッテリーもちと、アップデート保証期間の懸念がありますが、中古の良品を探してみたいと思います。
書込番号:24124630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 128GB SoftBank
一昨日から充電出来なくなり、充電器に挿すとシャットダウンを繰り返すようになりました。
状況説明
某フリマサイトで5月17日に購入されたSIMフリー128GBの新品・未使用を1か月ほど前に67000円で購入しました。
その時に購入証明書をもらってなかったのが問題なんですが
とりあえず修理店のiCrackedに持っていった所、基板に問題かも・・・それかバッテリー???
でもこんなに早く故障するのは考えられないので、フリマサイトの運営に連絡して販売者から
購入証明書を頂いて初期不良で1年保証を使った方がいいとアドバイスされましたが
運営から時間が経ってるので出来ないとの事でした。
iCrackedの方が言うには、充電は認識されてるのでバッテリー交換したら
もしかしたら治るかもしれませんが、保証は出来ないとも言われました。
同じような症状が出た方、いませんか?
その際にどのような対応で治りましたでしょうか?
出来ましたらアドバイス下さい。
ちなみに基板交換になると修理60000円ぐらい
バッテリ交換は12000円ぐらいです。
1点

>abuchan66さん
購入証明書として、取引の履歴は使えないのですか?
日付、商品名、金額があれば大丈夫だと思います。
書込番号:23545059
0点

返信ありがとうございます。
購入したのはヤマダ電気とは出てるのですが、店舗までは判らないんです。
説明文としまして
5月17日にヤマダ電機で購入しました。新品・未使用になります。
と書いてました。
書込番号:23545133
1点

>abuchan66さん
出品者がまだ活動続いてれば無理にでも連絡取れそうですが
1年保証ないのはいたいですね。
実費で基板交換なら買い直す方が早いくらいでしょうから
どうにかして購入証明欲しいですね。
どうにもならない時に一か八かでバッテリー交換考えられてみては?
充電器は違うもの試されてますか?低速ならどうにかなりませんかね?
書込番号:23545162
0点

本体故障の可能性は高いですが充電器やケーブルも
確認した方が良さそうです。
充電器の異常電圧電流の可能性もないこともありません。
電圧が低すぎるとき充電されないことは良くあります(但しシャットダウンはしないはず)
高電圧が流れたときはシャットダウンする可能性はあります。
他の充電器やケーブルなどあれば試された方が良いかと思います。
ただ不思議なのは買った場所は関係なくキャリア製品だったらキャリア。
(SIMフリーと書かれてますがスレはソフトバンクですが・・・?)
SIMフリーだったらGoogleストアに問い合わせかと思いますが・・
iCrackedはGoogleの修理代理店でありGoogleストアからiCrackedに修理依頼を出すはずで
iCrackedに直接持って行っても個人修理となるのでは?
pixelには保証書が付属しているのでしょうか?
今は保証書が付属していないメーカーも多く、メーカー(この場合Googleストア)は
いつどこで買ったのか把握していて保証期間内は対応すると思うのですが・・・
中古品であろうが1年以内であれば保証は効くはずです。
iCrackedがそう言う対応をしないのが不思議です。
iCrackedが1年いないであればGoogleストアに連絡して
保証修理してくれると思うのですが何故なのかな??
保証書が発行されたとしても紛失したから保証修理は出来ないと
いうのもないと思うのですがそのあたりはどうなっているのかな?
書込番号:23545498
2点

少し厳しい言い方になりますが、
ここのスレ主様に限定する話ではなく、
いくら安いからと言って、スマホを、フリマサイトから購入するのは止めるべきです。
昔はヤフオク等で、悪意のある個人出品者が、ジャンクに近い訳あり端末の売り逃げを図っていましたが、
今はそれが出来なくなり、その代わりに、フリマサイトが利用されています。
先にも出て来ていますが、
ここは SoftBank版の Google Pixel の板です。
購入して 1年以内の自然故障なら、
SIMロック解除された SoftBank版の Google Pixel 4であれば SoftBank Shopが、
SIM Free の Google 直販モデルであれば Googleストアが、
ユーザーとの修理対応窓口です。
iCrackedに相談に行くことが筋違いだと思います。
書込番号:23549563
5点

>Taro1969さん
出品者さんが他に出品されてないので連絡取れない感じです><
一応、置いて充電出来るタイプも購入してみました。
まだ手元に届いてないので、どうなるかわからないんですけど
とりあえずバッテリー交換まで視野に入れて考えてます。
ありがとうございます。
書込番号:23549798
1点

>abuchan66さん
フリマだと大抵保証なしですが、今回、購入証明あればなんとかなったかもしれません。
ちょっと高かったかもしれませんがフリマ利用などで安く買うための勉強代ですね。
無接点充電のQiで充電出来れば、バッテリーコンディションも分かるでしょうから
持ちが悪かったり端子接続のような症状あればバッテリーでしょうね。
バッテリー交換だけで済めばいいですね。
書込番号:23549818
0点

>ミヤノイさん
ケーブルは純正と他2つほどを試してみましたが充電中のマークは出るのですが溜まっていかない状態です。
充電が0なのでケーブル挿してもシャットダウン繰り返すみたいです。
商品説明不足だったです。
恐らくですが、出品者さんは5月17日にヤマダ電機のソフトバンクショップで購入
自分でSIMロック解除しフリマに出品という形だと思います。
このように書かれてたわけじゃないですが、SIMロック解除・残債なしと書かれてまして
箱のバーコードにソフトバンクと書かれてましたので推測します。
ハッキリしてないのでグーグルに問い合わせてないのですがヘルプとかを参照にすると
直販だとグーグルに問い合わせて修理受付。
販売店購入だと販売店からの修理依頼からの修理保証にになるそうです。
そこで販売店での購入証明が必要になってしまいます。
iCrackedさんからは購入証明がないと、いつ買ったかわからないので〜と言われました。
書込番号:23549821
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
フリマで購入したので修理は個人でするしかないと思い
純正を扱ってるiCrackedさんがいいだろうと思い持っていきました。
そこでiCrackedさんが新しい機種ですし、保証が効くなら保証対応したほうが
良いと思うということで上記のような話を持ってきてくれました。
特に基板交換だと新しい機種を買った方がいいぐらいの値段になるので〜
ということでメーカー保証が出来るなら極力それを利用したほうがいいという事でした。
ただ購入証明書をレシートをつけてもらわなかった自分の落ち度なので厳しい意見も理解できます。
少数ではあろうけど同じような境遇・状態の人がいあないかなぁと思い、少しの希望をかけて質問させてもらった次第です。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:23549834
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank
ソフトバンク版のPixel4 XLを楽天モバイルで使い始めました。
動作確認済み端末ですし、公式スマホとまで書いてありましたが、、、
いざ使ってみると楽天回線に繋がっているときだけ強制的に再起動してしまいます。(1日に2〜3回程度。)
それはWi-Fi環境下やその他のSIMカードでは起きなかった現象です。
電話で問い合わせたものの、熱暴走では?端末が悪いのでは?とまああくまでも楽天に非はないので分からないという回答しか得られませんでした。
他に同じような症状が出ている方や何か改善策をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23476352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えとたいさん
繋がってる回線によって再起動と言うのは一般的に考えにくいので
まずはRakuten Linkアプリなど疑ってみては?
セーフモードで不要なアプリの動作止めてみて再現するなら
SIMの不良など疑っていいかと思います。
回線はバンド3ですからね。これに問題あるとは考えにくいと思います。
書込番号:23476507
4点

>えとたいさん
>>公式スマホ
月々のセキュリティパッチ適用して最新状態にしている必要有ります
APN一覧に追加されたのも最近ですし
書込番号:23476616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank
ソフトバンクのsimロック未解除のpixel4を某フリマアプリで購入致しました。
当方ソフトバンクの回線を利用しているのですが今使っている端末がsimフリーのhuawei p20です。
huawei p20がsimフリー端末という事でソフトバンクショップでsimフリー対応のsimに交換してもらいました。
simの入れ替えだけでは使えないみたいなのですがソフトバンクショップに持ち込めば持ち込み機種変更等の対応で使えるようになるのでしょうか?
わかりにくい質問で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
書込番号:23447627 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今のシム使えないならシム交換になるとおもいますが
解除可能になるまでまったほうがいいのでは?
書込番号:23447638 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

返信ありがとうございます。
端末の料金は前の所有者が一括で完済されてるみたいなのですがsimロック解除は購入者でしか出来ないのではなかったでしたっけ?
自分の解釈ではsimフリーのsimの為使用出来ないがソフトバンクショップで機種変の手続きをすれば使用可能になると思っています。
ただ現在使っているsimにはNFCの記載が無くpixel4にはNFC(おサイフケータイ)の機能がついてるのでそこらへんも使用出来ない原因かなと。
間違ってる事言ってましたら申し訳ございません。
書込番号:23447657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完済してるなら購入者以外でも即解除できますよ
解除したらなにもしないでシム入れかえで使えますので
それで解決です
書込番号:23447675 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そうなんですか?
ではsim交換手続きしないでsimロック解除の手続きをすれば今のsimで使えるようになるのでしょうか?
前の所有者は完済後ソフトバンクを解約してしまったみたいです。
NFCは使わないので構わないのですがとりあえず購入したpixel4を使えればと思い心配になり質問させて頂きました。
どちらにせよ前の端末の未払い分を完済する為ソフトバンクショップには一回は足を運びますので一番簡単な方法で使えるようになれば幸いです。
書込番号:23447687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優輝のお父ちゃんさん
条件満たしていれば3300円でショップでSIMロック解除可能です。
NFCは関係ありません。
SoftbankはSIMカードの種類が1番多いので非常に面倒なんですよね。
SIMロック解除後、APN設定で使える用になりますよ。
書込番号:23447696 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

返信ありがとうございます。
このスレではない何処かでマイソフトバンクで無料でsimロック解除が出来ると言うのを見たのですが本当でしょうか?
ですが普通に考えて現状利用出来ている(正規機種変更でsimによる運用が出来ている)場合マイソフトバンクで解除出来ると言う意味でしょうか?
フリマ購入でのsimロック端末ではマイソフトバンクにアクセスしても出来なそうな気がします。
とりあえず今使用しているsimにはF(simフリー用の意味?)と記載されています。
書込番号:23447721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今はSIMロック解除の規制を緩和する方向で進められています。既にドコモ・auは自宅でのロック解除が可能で費用はかかりません。
ソフトバンク・ワイモバイルは未契約者へのオンラインIDの発行を行っていないため、ショップ対応のみで手数料が必要になります。この点は早めに改善してほしいところです。
ところで、ソフトバンク版のこの機種をソフトバンクSIMで使う場合、SIMロック解除は不要なはずです。別に問題があるのかもしれません。
書込番号:23447757
2点

ソフトバンク契約者でも中古端末はマイソフトバンクに表示されないので、オンラインでのロック解除は無理です。
書込番号:23447759
1点

返信ありがとうございます。
前のレスでも書いてますが多分自分が今のhuawei p20を使用する為simフリー用のsimに交換してしまったのが原因かと思います。
間違っていたら申し訳ありません。
書込番号:23447762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解です。
一度ソフトバンクショップに足を運ぼうと思います。
とりあえず結果として使えればいいのです。
心配症の為質問してしまいました。
書込番号:23447768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優輝のお父ちゃんさん
My Softbankからは、購入者以外は出来ません。
ドコモ、auは契約者では無くても可能ですが、Softbankはまだ出来ません。
ショップのみの対応になります。
>ありりん00615さん
huawei p20がsimフリー端末という事でソフトバンクショップでsimフリー対応のsimに交換してもらいました。
スレ主さんは、マルチuSIMカードで使っているので、SIMロック解除が必要になります。
SIMロックのかかった状態で使えるのは、android用のSIMカードのみになりますよ。
書込番号:23447778 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

申し訳ありません。
少しお聞きしたいのですがこの場合端末をsimフリー化して今のsimのまま使うのとsimを交換してもらいsimロックかかったまま使うのではどちらがいいのでしょか?
また、どちらもショップに持ち込めば可能でしょうか?
長い目で見れば使わなくなった時等売却する前提でしたら前者の方が賢く思えますが...
書込番号:23447812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どっちもできるとおもうけど
売るの前提じゃなくてもロック解除のほうがいいと思うけど
書込番号:23447830 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

了解です。
色々とご指南ありがとうございました。
後日ショップに行こうと思います。
書込番号:23447837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優輝のお父ちゃんさん
>長い目で見れば使わなくなった時等売却する前提でしたら前者の方が賢く思えますが...
売却時もそうですが、マルチSIMならば別のSIMフリー端末に挿し替えも可能なので前者だと思います。後者のandroid SIMはIMEI制限もあるのでソフトバンクのandroid端末以外使えませんし、SIMを交換してもらうにも対応可能ショップを探すのに一苦労します。
>ありりん00615さん
>ところで、ソフトバンク版のこの機種をソフトバンクSIMで使う場合、SIMロック解除は不要なはずです。
また適当な書き込みを・・・。以前の適当書き込みを修正してからにしたらどうですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=23366216/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031201/SortID=23381247/#23399573
書込番号:23447857
16点

返信ありがとうございます。
了解致しました。
検討してみます!
ソフトバンクのsimにはIMEI制限で端末ごとにsimが割り振られているのでしたっけ?
今の所しばらくはpixel4で行こうと思っているのでとりあえずはショップに行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23447897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優輝のお父ちゃんさん
仰る通り
Softbankは端末事にSIMカードが割当られています。
android用のSIMカード(NFC)の2種類ある
Softbankのandroid端末のみ使える。
iphone用のSIMカード
iphone、SIMフリー端末で使える、SoftbankのandroidではSIMロック解除をしないと使えない。
マルチuSIMカード
SIMフリー端末用なので、Softbankの端末はSIMロック解除をしないと使えない。
iphone用と同じ。
こんな感じですね。
書込番号:23447920 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

理解出来ました!
ありがとうございます。
NFC(おサイフケータイ)に関してはsimフリー用の(現在使用しているsim)で使えるのでしょうか?
今の所は使う予定は無いですが(おサイフケータイ)
書込番号:23447923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 128GB SoftBank
Pixel4 128GBの購入を検討しているものです。
Googleストアで購入しようかと思ったんですが、
SoftbankSIMロック解除端末が34000円ほど安いようです。
Google SIMフリーとSoftbankSIMロック解除端末の違いはありますか?
以前、別のAndroid端末(ドコモのSIMロック解除)を購入したら、ドコモのアプリがインストールされて消せませんでした。
SoftbankのSIMロック解除端末でも、同じようにSoftbankのアプリが入っていたりしますか?
ネットで調べる限りハード面で違いはないようなので、
ソフト面での違いがあれば教えてもらえると助かります。
書込番号:23395801 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>コジコジ4649さん
ネットワーク利用制限の検索が出来るか以外の違いはないかと。
ソフトバンクのアプリは入っていないです。
※逆に自分には必要なので入れました。
書込番号:23395896 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

保証面が違ってきますね。ソフトバンクは白ロム修理不可な様です。
https://kaku1sun.com/post-2320
中古ショップで購入した場合、保証はそのショップ独自のものとなり、修理も非正規の修理屋になる可能性が高いです。
書込番号:23396011
0点

また適当なことを書いている人が居ますが、PixelシリーズはiCrackedという正規のサービスプロバイダがあるので、正規の修理が可能です。
https://www.icracked.jp/service/google-repair.html
書込番号:23396025 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

失礼しました。iCrackedはソフトバンク購入でも修理可能でしたか。
書込番号:23396065
1点

コメントありがとう!
ソフトバンクアプリは入っていなので安心しました。
書込番号:23397444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

修理も安心ですね!
店舗調べてみたら近くにあったのでさらに安心感あがりました。
ありがとうございます!
書込番号:23397449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ありりん00615さん
誤った情報だったかもしれませんが、そのお陰で修理も可能と分かりました!
コメントありがとうございました!
書込番号:23397453 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank
eSIMでMNOの楽天モバイルを利用しています。
楽天モバイルのエリアでは高速で利用できますが、auのパートナーエリアであろう場所(地下など)ではauの回線に切り替わらず圏外となってしまいます。
APNもeSIMをダウンロードしたときに自動的に設定されたもの、インターネットのブログ等で書かれているもの(画像1、2枚目)などいろいろ設定してみましたがつながるのは楽天モバイルのエリアだけでパートナーエリアでは圏外になってしまいます。
端末はSoftbankで購入し、SIMロックを解除したPixel 4を使用しています。
どなたかご教示お願いします。
11点

自分は自動的に設定されたもののまま、auローミングで使えています。
同じようにSoftbankのSIMロック解除したPixel4のeSIMです。
切り替わりがうまくいってないなら、一度機内モードのオンオフしたらどうなりますかね?
書込番号:23352399 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ちょっとRakutenの方の表記が違いますね。
Rakutenをタップした先の画面で、モバイルデータのトグルはオンになっていますか?
書込番号:23352444 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

ご回答ありがとうございます。
今日も同じ地下のスーパーで試してみましたが...残念ながら機内モードON/OFFを試してみてもauの回線には繋がりませんでした。
一旦スマホをリセットしてみるか...
それか3000円払って物理SIMで試してみるか...
今考えられる対策としたらこの辺ですかね...楽天エリア内ならなかなかいい感じに使えてるのでちょっと残念...
情報いただきましてありがとうございました。
書込番号:23354305
12点

物理SIM eSIM両方で動作確認しています。
2回線契約しているので、DSDSも試しましたよ。(DSDVは非対応)
そもそも地下のデパートにauローミングの電波が弱すぎるか来てない、ということはないですかね?
添付の手に持っている写真のWi-Fiの文字の上のRakutenの所を見ると、そもそもの電波が弱いことを示唆しています。
書込番号:23354407 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

確かに自分がauのパートナーエリアだろうと思い込んでいるだけで、実は違うという可能性はありますね。
Twitterを見てみると地下鉄で圏外という報告もちらほら見かけます。
私の場合も単純に楽天エリアでもパートナーエリアでもない場所ということなのかもしれません。
しかしながらこの外出自粛の中、地下鉄乗り回していろいろ試してみるってわけにもいきませんからね...ぐぬぬ。
ただSIMロック解除済みSoftbank Pixel4で使えているという情報はホントに助かりました。ありがとうございます。
書込番号:23354460
10点

横から失礼致します。
スレタイとは直接関係がありませんが、
『×』は、China Unicomの方じゃありませんか?
SIM自体は有効だけれども、日本国内で現時点では圏外だ、って事では…。
書込番号:23355730
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
自分の添付した画像でもSoftbankに×がついてるでしょ?
他のスレでもそうですが、所有していない上にわからないなら首を突っ込まないでください。
書込番号:23356092 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

>スーパーヒトシさん
>楽天モバイルのエリアだけでパートナーエリアでは圏外になってしまいます。
白熱スレッドの方からきました。うっきーと申します。
お住いの箇所の記載がありませんが、東京23区、名古屋市、大阪市などにお住まいということはありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線が利用出来るでしょうか?
>徐々にau回線が利用出来なくなります。
>暫定的な措置として、2026年3月31日まではauのローミングサービスが提供されます。
>基本的には、800MHzのBAND18(auプラチナバンド),もしくはBAND26(BAND18を内包)が利用可能です。
>
>都道府県ごとに、楽天回線の人口カバー率が70%を超えると、その都道府県では使えなくなる可能性があります。
>
>詳細については、「楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について」を参照。
>https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
>東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
>地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
>但し、都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cover/
>記載のエリアでは、全域が楽天回線エリアでない場合があります。詳細はエリアマップをご確認ください。楽天回線エリアとなっている箇所でも地下、遮蔽物の影響で、電波が弱い箇所がございます。
公式サイト記載通り、au回線は徐々に使えなくなっていきます。
書込番号:23360081
19点

>†うっきー†さん
ご回答いただきありがとうございます。
なるほど。こういうことだったんですね...バリバリ大阪です。
完全に私の勘違いでした...てっきり楽天の電波が弱くなるとauのほうに自動的にローミングするものかと思ってました。
とりあえず私の行動範囲内で楽天の回線がつかめないのは地下スーパーのみなのでauに繋がらないからと言って困ることはありませんが...早いところ楽天回線を整備してもらいたいものですね。
書込番号:23362546
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)