Google Pixel 4 のクチコミ掲示板

Google Pixel 4

  • 64GB
  • 128GB

19:9の5.7型フルHD+有機ELを装備したスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 4 製品画像
  • Google Pixel 4 [Just Black]
  • Google Pixel 4 [Clearly White]
  • Google Pixel 4 [Oh So Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Google Pixel 4 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 4 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 4」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 4を新規書き込みGoogle Pixel 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク版のSIMフリー

2024/01/15 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank

スレ主 satoukeさん
クチコミ投稿数:28件

ドコモ契約者ですが、小型で使いやすそうなのと、スナップドラゴン855でスペックも中々なので、今更ながらこの機種を購入しようかなと思っているのですが、中古ですとソフトバンク版のSIMフリーの方が安いのでソフトバンク版のSIMフリーを購入しようかなと思っているのですが、ソフトバンク版のSIMフリーでも、ドコモのバンド1.3.19には対応しているのでしょうか?

調べたのですが、ソフトバンク版のSIMフリー時の対応バンドが出てこないので、教えて頂けたら有り難いです。
宜しくお願いします。

書込番号:25585523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/01/15 20:23(1年以上前)

SIMフリー版と同じです。ソフトバンクの全製品の対応周波数は、下記URLの注意事項から飛べるPDFに記載されています。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

ハイエンドで小型であるゆえにこの製品はバッテリーの持ちが悪くなっています。今から購入してもすぐに寿命が来るように思えます。

855搭載で小型のものにはZenfone6もありますが、この端末も極めて壊れやすい製品でした。
https://review.kakaku.com/review/M0000000695/

書込番号:25585542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/17 14:21(1年以上前)

>satoukeさん

バッテリー容量が2800mAhしかないですから、中古買う位ならGoogle Pixel 7aを買うべきです。

UQモバイルなら、Google Pixel 7a新品がMNP25500円と激安ですよ。

https://www.uqwimax.jp/mobile/products/

書込番号:25587271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMフリー化されていないのでしょうか?

2023/07/13 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank

スレ主 watataさん
クチコミ投稿数:43件

個人売買で本機種を購入しました。softbankですが、SIMフリーであるとの確認の上です。
私はDOCOMOと楽天のSIMを持っていたので、それらを挿してもネット利用ができません。電話もできません。

Pixelは初めてのためよくわかりませんが、SIMフリー化していないのでは? と疑っております。
当然、ドコモや楽天のSIMは別端末で利用できています。

なお、Pixelの左上のステータスバーのアイコンが、SIMカードの中にビックリマークが入ったものになっています。
SoftBankの下記のWEB情報にあるSIMカードのアイコンとは異なります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/26807#faqsupportsitelink5

これはやはりSIMロック解除されていないといことでしょうか?


書込番号:25342118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3028件Goodアンサー獲得:406件

2023/07/13 10:44(1年以上前)

解除されてないんじゃないですか
シムロック解除申請してみればわかるとおもいますが
ネットでやれば別に手数料とられませんし

書込番号:25342121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 watataさん
クチコミ投稿数:43件

2023/07/23 16:26(1年以上前)

SIMフリー端末として販売されていたのですが、ご指摘のように結局はSIMフリー化されていなかったようです。

MySoftbankのIDを作成し、IMIE番号を入力してSIMフリー化したところ、問題なく稼動しました。
確かに直接費用(お金)はかかりませんが、調査や作業時間などがもったいなかったです。
MySoftbankのID作成が一番面倒でした(本人確認書類の登録など)。

書込番号:25356223

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank

スレ主 tenbaiさん
クチコミ投稿数:49件

よろしくお願いします。

Rakuten UN-LIMITは紹介コード経由で、2回線目の申し込みでも紹介ポイントはもらえますか?

1年無料にならないのは理解しております。

書込番号:23358303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/24 23:03(1年以上前)

>tenbaiさん

貰えると言うことになっていますが、番号入力しても無反応で

時間を変え環境を変えしても無理でした。

1回線目申し込みでも困られてる方いらっしゃいますので

紹介コード入力も必ずもらえるかは別だと思います。

お急ぎでなければなるべくゆっくりとサポートの混乱解消してからの方が確実だと思います。

書込番号:23358314

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 Google Pixel 4 64GB SoftBankのオーナーGoogle Pixel 4 64GB SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2020/04/24 23:16(1年以上前)

>Taro1969さん
家族名義で追加しました。
スマホから申し込んだときはIDが入力出来ませんでしたが、PCからは可能です。
というか、いまだにスマホの方は直ってないんですね...。

書込番号:23358334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/24 23:29(1年以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。

一昨日くらいにスマホでブラウザ変えたり時間変えたり

パソコンでも試しましたが、時間帯や先方の回線の問題なのかダメでした。

一律にこうやれば出来るってのがないのが今の楽天かと(笑)

書込番号:23358353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/11 12:27(1年以上前)

>tenbaiさん
私は先日、私に引き続き、妻用に楽天UN-LIMITを申込みました。
楽天IDを別にして、紹介者を私にしてすんなり申込みは完了しました。
もちろん、楽天linkのSMS認証も済み、楽天さんがへそを曲げなければ、夫婦で一年間無料、ポイントももらえると思います。

書込番号:23396810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

Googlepixel4の広角機能について

2020/01/02 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

iphone11かpixel4で悩み、広角レンズがついているiphone11にしようと思ったのですが、pixelのベストを着ている店員さんに「実はpixel4にも広角機能ついてるんですよ」と案内されました。
その場でズームイン、ズームアウトをして見せてくれたのですが、そこで私はiphone11のように0.5×(2倍ズームアウト)の機能がついてるのだと思いpixel4を買うことにしました。
帰って触ってみるとそのような機能はありません。
pixel4にもiphone11のような広角機能はついてるのでしょうか?
iphone11にしようと思った決定打が広角レンズがついていることだっただけにとても残念です。
あの案内がなければiphone11にしていたのに。

書込番号:23144163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/02 16:03(1年以上前)

>モモなな111さん

何が「広角」なのかの明確な基準はありませんが、
ここ数年のスマホの業界的には
いわゆる標準画角のカメラを「広角」と呼び
いわゆる広角画角のカメラを「超広角」と呼びます。

(iPhone 11に搭載のカメラも「広角」と「超広角」の2つです。https://www.apple.com/jp/iphone-11/specs/)

一方Pixel 4は、特に各カメラの呼称は定まってないようですが、望遠ではない方のカメラ画角はiPhone 11の広角とほぼ同じです。

私も気持ち的には「普通、広角といえば超広角のことを示してるでしょ!」と思っちゃいますが、
いまの業界的には広角=標準カメラなので
事実として「実はPixel 4も広角なんです」という店員さんの案内は強ち間違ってないように見受けられます。

分かりづらいですよね…

書込番号:23144208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/01/02 17:41(1年以上前)

>モモなな111さん

店員の言うことは決して間違ってはいませんが
pixelのはっぴを着ていればpixelを売りたいので知っていても余分なことは言いません。
ショップによって売りたい機種が違うので店員の言うことは当てにならないと思った方が良いです。

一眼レフとスマホの概念そのものが違うんですね。
撮れる範囲の画角はo数で表すことが多く
一眼とかでは50oを標準カメラと言い、広角は明確な基準はありませんが
24oから35oの間が多く、19oからを超広角と呼ぶ場合が多いです。

対してスマホは1p程度の厚みの制限があるのでセンサーは小さく
長い焦点距離にはしにくいので(広角にはしやすい)
27o前後が一般的でこれを標準としています。
なので2倍望遠レンズが一眼で言う標準カメラとなります。
スレ主さんの言う広角は13oー16oの超広角という部類に入ります。

スレ主さんの言う広角は超広角と言えば良かったのですが
単に広角というと望遠以外全てが当てはまってしまうんですね。
2眼では広角と超広角という組み合わせが多く、3眼では超広角、広角、望遠という形です。

pixelが広角と望遠という今では少ない組み合わせなので
店員はソコの所を詳しく説明すべきですがpixelのはっぴを着ていれば言わないでしょう。

ただ超広角は元々インカメを背面に付けたのが始まりで
センサーがもの凄く小さくオートフォーカスも光学手ぶれ補正もありません。
明るい野外以外はそれほど使えないおまけ的です。
無いよりあった方が良いですが部品原価的には1,000-2,000円程度の物なので
スマホ的にはよく使う室内撮影や夜間撮影ではそれほど使用用途がないですね。。。。

書込番号:23144364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/01/02 21:36(1年以上前)

詳しく返信いただきありがとうございます!
標準カメラ(広角)というのは購入した後に調べてから知りました。
確かにに店員さんの言っていることは間違ってはいないですが、iPhone11にしたい理由を聞かれたときに「決め手となったのはiphone11には広角レンズが付いてること。その機能を使用して広角撮影をしたい。pixelは望遠レンズで広角レンズはついてないですもんね。」と言ったんです。
その流れで店員さんは「実はpixel4も広角機能ついてるんです」と言ってきました。
なのでてっきりiphone11のように2倍ズームアウトができるものなのかと思ってしまいました。
私も超広角とは言わずに広角レンズという表現をしたのがいけなかったのでしょうか。(でもそれも納得いきません。私は業界人ではないので)
まだ購入して1週間も経っていません。
できることなら交換をお願いしたいと考えています。
店員さんを責めるつもりはないですが、やはりこの伝え方だと私の勘違いで購入したと思われるでしょうか。

書込番号:23144734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/01/02 23:47(1年以上前)

そもそも超広角、標準、望遠という言葉には明確な定義が無いんですよね
だから購入時にそれを求めたければ画角が何度であるとか焦点距離が何mmであるとか明確な数値を提示する必要が出てきます。

ざっくりとした分類で言うならば他の方のレスにもある通りPixel4のメインカメラ換算27mmは専用機でいう所の広角に属する為、Pixel4のカメラは広角対応という店員さんの説明自体は間違っていないという事になります。

超広角という言葉を用いなかったとしてもアウトカメラにおいてiPhone11と同じくらい、あるいはもっと広く撮りたいという事を伝えていたのであれば店員さんに落ち度があると思います。

ただ対応時の事を録音していたり文章に残っていたりしないのであれば言った言わないの押し問答になってしまう事はあり得ますね。
単独購入品であるならばまだしも契約に紐付いたキャリア端末であるならば尚更です。

時間が経過するほど交換対応は難しくなると思うので行くならば明日にでもすぐ行った方が良いと思いますが
気持ちよく対応してくれなければ残念ではありますが無理強いまではしない方が良いかと思います。

書込番号:23145008

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3513件Goodアンサー獲得:609件

2020/01/03 02:39(1年以上前)

>そもそも超広角、標準、望遠という言葉には明確な定義が無いんですよね

おっしゃる通りですね。

11-16mm相当の広い画角をHUAWEIは超広角と定義してますが、ASUSなんかでは広角カメラと定義してますのでメーカーによって思想がまちまちですね。
結局自分が欲しい焦点距離は何mmかを伝えるのが一番正確な気がします。


書込番号:23145209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/01/03 07:07(1年以上前)

詳しくご説明いただきありがとうございます。
夫がiPhone11を購入していたため、違いにいち早く気付きました。
店員さんにはインカメラはほぼ使わないと言っており、おそらく広角の定義まではわかってなさそうな気がします。
iPhone11の広角機能と比べてデモをしていたので、私が超広角機能がほしいと言ってるのはわかっていたかと思います。
仰る通り今日交換可能か聞きに行ってきます。

書込番号:23145338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 4」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 4を新規書き込みGoogle Pixel 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)