HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 5T

  • 128GB

パンチホールディスプレイを採用した6.26型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 5T 製品画像
  • HUAWEI nova 5T [ミッドサマーパープル]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュブルー]
  • HUAWEI nova 5T [ブラック]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

(1951件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

「HUAWEI P20」から買い換えを検討中

2020/01/13 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件
別機種
別機種
別機種
別機種

「HUAWEI P20」からこの機種を検討しています。

 二つ質問させてください。

@「楽天モバイル」は使えますか?

 「楽天モバイル: 動作確認済み端末」に
 まだ「nova 5T」はありませんが

 こちらのレビューで「P20lite から買い替え 
 楽天モバイル(DOCOMO回線)で使用」という方
 がいらっしゃいました。他にどなたか使えている
 という方はいらっしゃいますでしょうか?

A「HUAWEI P20」のカメラと比較してどうですか?

前回は「ZenFone2」からカメラ機能に惹かれて
「HUAWEI P20」に買い換えました(満足してます)

メモ代わりやSNSアップなど写真はよく撮ります。
(いくつか写真添付)

今回は超広角とか機能が増えたり、画像処理機能
が進化していて、あまり考えないでそこそこ綺麗に
撮れるのであれば (現状維持でもいいです)

CPUも性能アップ (Kirin980) していて
グーグルアプリは私には必須 (この問題がなければ
「HUAWEI P30」か) なので、この機種が最善かと思っ
ている次第です。

よいアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。

書込番号:23165316

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/01/13 12:31(1年以上前)

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
利用出来ない理由はまったくありません。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-5t/specs/
>au VoLTE対応

ですので、楽天モバイルのdocomo回線、au回線は、どちらも利用可能です。

docomo回線での動作確認済として載っているかどうかは確認の必要すらありません。
確認の必要は不要ですが、どうしても確認したい場合は以下でdocomo回線もau回線も利用出来ることを確認されています。
https://mineo.jp/device/devicelist/?maker_id=1

書込番号:23165365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件

2020/01/13 13:00(1年以上前)

†うっきー†さん 

さっそく不安が解消されて嬉しいです!
ありがとうございます(感謝)

書込番号:23165445

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2020/01/13 23:06(1年以上前)

ライカカメラの方が良いと思います。
個人的にはP 30を推します。
ライカ3眼レンズを是非お試し下さい。
RAM8も6も余り変わらないです。

書込番号:23166803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件

2020/01/14 09:46(1年以上前)

iPhone seさん

アドバイスありがとうございます。
私の悩みどころの鋭いご指摘です。

>ライカカメラの方が良いと思います。

 やはりライカレンズでしょうか?!

「P20から カメラ機能も進化して nova 5T
 も充分、同等に撮れるよ」となれば
 スッキリするのでしょうが、そうは問屋が
 卸さないですね

>個人的にはP30を推します。

 気持ちが揺らぎます

 目的がある時以外、デジカメ (DSC-RX10M4
 を所有)を持ち歩かないですし、スマフォでうまく
 撮れたらいいという我が儘を満たすにはやはり
 「P30」でしょうか?!

>ライカ3眼レンズを是非お試し下さい。
>RAM8も6も余り変わらないです。

アドバイスありがとうございます。
私みたいな素人レベルだと教えていただいて
やっと調べてみるという感じなので助かります。

書込番号:23167384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

aptx HD対応について

2020/01/05 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 asa_002さん
クチコミ投稿数:11件

現在nova3を使っていますが最近aptx HD対応のTT-BH072を購入しましたが音飛びが酷く、過去の書き込みを探すと同じ内容がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22413246/
そこで本機に買い換えを検討してますがaptx HD接続で音切れなく利用できていらっしゃる方など、おりますでしょうか?

書込番号:23150306

ナイスクチコミ!0


返信する
KfTさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/01/05 22:24(1年以上前)

asa_002さん今晩は。
自分は本機と2つのblue tooth (完全ワイヤレスと左右接続コードあり)使っています。完全ワイヤレスはver.5.0,一部コードありはver.4.0aptxです。
今は両方共に殆んど切れて音飛びする事はありません。
しかし、前機種(AQUOSR )の時は、音飛びが激しくてあちこち相談しました。スマホのブルートゥースver とイヤホンのver の違いとか言われましたが、納得は出来ませんでした。
その中でイヤホンメーカー(jpride)のQ&Aで、 初期化すれば音飛びが改善される場合があるという項目がありました。それを実施するとかなり改善された時がありました。イヤホン内部回路に不要ごみ?メモリーなど蓄積して邪魔してた?素人で全く分かりませんが。
一度イヤホンを初期化してみては如何でしょうか?それでも駄目なら、大型電器店で展示スマホでblue tooth 接続をテストさせて貰えば納得出来ると思います。

書込番号:23151264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 asa_002さん
クチコミ投稿数:11件

2020/01/05 23:23(1年以上前)

>KfTさん
ありがとうございました。
店頭で確認してみようと思います。

書込番号:23151376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

動画について教えてください

2020/01/02 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件

スマホを替えようと思いこの機種とp30にまで絞りました。
カメラのスペックの違いや特徴は分かったのですが、動画のスペックや情報がありません。
HPには「このカメラは次世代レベルのビデオ撮影が可能」とありますが、詳細な説明がありません。
この機種の動画のスペックや、手ぶれ補正が効くのか等の使用感を教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします

書込番号:23143987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/02 13:51(1年以上前)

>GXRphotoさん

youtubeでP30で検索すると色々な評価されている動画がありますよ

書込番号:23144009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の持ちはどうですか?

2019/12/21 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

この機種の購入を考えていますが、電池の持ちがどれ位なのか教えてください。
現在はASUSのZenfone Max pro m2を使っています。電池の容量は5000mAhなので電池持ちは良いです。
これよりは良くないとは思いますが、どんなものでしょうか?
スペックに待ち受け時間とかが無く比較するものが無く悩んでいます。
主観になるとは思いますがよろしくお願いします。

書込番号:23120708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/21 17:58(1年以上前)

>cherrio100さん

>主観になるとは思いますがよろしくお願いします。

通話とWi-Fiで活用してますけど、充電100%で3日は持つ印象です。

>電池の持ちがどれ位なのか教えてください。

MVNOでのOCNのシムは止めとくべきです。電池の消費が半端ないみたいですし。

書込番号:23120725

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/21 18:21(1年以上前)

>cherrio100さん
こんばんは(*^_^*)

新しいSoC使ってるしHuaweiのカスタマイズUIはバッテリー持ちいいですよ。
Huaweiはタイマーで電源落として入れることが出来るので
深夜だけ少し本体もバッテリーも休ませてます。
バッテリーの痛みも違うし毎日再起動するのでトラブルも少ないです。

>ヨッシーセブンだ!

OCNに親殺されたの?

OCNの孫請けクビになったとか?

脈絡もなくOCNをディスるのは毎回見てて気分悪い

書込番号:23120761

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:83件

2019/12/22 16:05(1年以上前)

>Taro1969さん

タイマーで電源のOFF/ONを設定できるということでしょうか?

それが出来るなら魅力ですね。購入検討したいです。

書込番号:23122671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/12/22 16:18(1年以上前)

一般論?になりますが、HUAWEI製ならバッテリー持ちは良いはずです。前モデルのnova 3もバッテリー持ちは良かったのでこれも持つと思います。

書込番号:23122707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2019/12/22 16:26(1年以上前)

>mskz4879さん
こんにちは(*^_^*)
HuaweiのEMUIの機能の中に何時にOFF何時にON
という設定があります。
以前は曜日設定もあり、平日と休日で時間を変更も
出来たのですがAndroid8相当以降からなくなってしまいました。
今はONだけOFFだけも可能ですので寝る時にオフにして
朝、自動オンも可能です。

書込番号:23122729

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/12/22 16:36(1年以上前)

>mskz4879さん
>タイマーで電源のOFF/ONを設定できるということでしょうか?

Huawei機なので以下になります。
EMUI9:設定→スマートアシスト→電源ON/OFFタイマー
EMUI10:設定→ユーザー補助機能→電源ON/OFFタイマー

ファームによって、ON/OFFが個別に設定出来なくなったりすることもあります。(両方設定しないかするかしか出来ない)
その場合は、以下をテンプレにして要望を出すしか方法はありません。
nova lite 3ではEMUI10で再度個別に出来なくなりました。

-- ↓ -------------------------------------------------
同じEMUI9でも、
設定→スマートアシスト→電源ON/OFFタイマーが
電源OFFタイマーと電源ONタイマーを個別に出来ない機種があります。

■個別に設定出来る機種
nova lite 3の9.0.1.178

■個別に設定出来ない機種
nova lite 2の9.1.0.117
P20 lite(正確なファームは不明)

オンオフと繰り返し設定を個別に設定出来ないと、電源ON/OFFタイマーの利便性が非常に低下します。
現在、個別に設定出来ない機種は、nova lite 3のように、個別に設定出来るようにして頂けたらと思います。
-- ↑ -------------------------------------------------

書込番号:23122750

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/22 23:28(1年以上前)

長期間端末を使わないのであれば、タイマー機能があると便利かも知れませんが、
そもそも、電源 ON で OS が立ち上がるときに多くのバッテリーを消費するのに、例えば 1日サイクルで OFF → ON するなら、何もしない方がバッテリーの持ちは良いと思いますが。
なので、他のメーカーの端末にはその様な機能は無いのではないか、と。

書込番号:23123640

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/12/23 12:23(1年以上前)

機種不明

>長期間端末を使わないのであれば、タイマー機能があると便利かも知れませんが、
>そもそも、電源 ON で OS が立ち上がるときに多くのバッテリーを消費するのに、例えば 1日サイクルで OFF → ON するなら、何もしない方がバッテリーの持ちは良いと思いますが。

nova lite2での検証ですが、20回の手動電源オフオンで32%から27%へと一気に減りました。
約5%として、1回あたり0.25%の消費はありそうです。

スリープで480h(20日程度の持ち)で100%計算だと、0.25%なら1.2h
自然放電などもあるので、単純な比較は無理ですが、1.2h以上電源をオフにするなら、積極的に電源オフにした方がバッテリー消費は押さえれると思いました。それ以内の電源オフオンならしないほうが良い。
ただ、睡眠中の8時間の2%程度を節約するよりは、一日の使用で数十パーセントを使う場合は、使用中のバッテリー消費を抑える工夫(明るさを手動設定で暗くするなど)の方が良いとは思いますが。
新しいEMUIでは検証していませんが、EMUI5.1から、端末再起動後はロックを解除(生体認証以外で解除)するまではアプリが起動出来ないのでプッシュ通知がうけれないという弊害もあるようですし。
自動電源ON&OFFの意味が無い
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21825419/#21825419


>なので、他のメーカーの端末にはその様な機能は無いのではないか、と。

FREETEL,ZTE,OPPOなどは自動電源ON/OFFの機能がありますね・・・・・


土日だけ使うために、月曜日の早朝に自動で電源を切って、金曜日の夜に自動で電源を入れるという使い方も出来なくなりましたね。
改善要望は出していますが、EMUI10でも改善されていないので、今後は改善無理かもしれませんが。

個別ON/OFFタイマーはAndroid 9にあげると使えない?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22809293/#22809293
>「電源ON/OFF タイマー」設定画面にて、電源 ON 、電源 OFF 機能が一つにまとめて表示されるようになります。

書込番号:23124239

ナイスクチコミ!4


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2020/01/01 14:42(1年以上前)

1番早く答えて頂いたのでベストアンサーに選びました。ありがとうございました。

書込番号:23142292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

5TとP30の違いについて

2019/12/23 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

何が違いますか?

書込番号:23124584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/12/23 19:13(1年以上前)

SIMフリーを使われる場合は、ある程度は自分で調べたり考えたり出来た方がいいとは思いますよ・・・・・
無理な場合はキャリアの窓口でキャリア端末を購入して使われた方がよいかと。
自分で調べたり考えたりがある程度出来ないと、SIMフリーは後々こまると思いますので。

実際に比較されてはどうでしょうか?

huawei p30と比べると?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23080615/#23080615

実際に比較してみてはどうでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031928_J0000030387&pd_ctg=3147
※5Tが顔認証が記載されていませんが対応しています。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/
5TとP30の比較にチェックを入れて、画面下の「比較」を押せばよいです。

書込番号:23124834

ナイスクチコミ!4


スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

2019/12/23 20:00(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23124928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

拡張microSD

2019/11/30 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

仕様にも載っていないのですが、拡張でmicroSDは使用できないのでしょうかね?

書込番号:23078871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/11/30 17:29(1年以上前)

>NISHI-TAKAさん

こちらのレビューが参考になるのではないでしょうか?

microSDメモリーカードは物理的に装着できず、ファーウェイ独自のメモリーカード「NMカード」はトレイに乗せられるが認識されない。

https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/983/1983595/

書込番号:23078920

Goodアンサーナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/30 18:22(1年以上前)

Honor view 20はNMカード使えるようですが
5T(Honor20)は使えないようですね。

NMカードを未開封のまま持っていますがNMカードを使う予定もないので
テストできません。

書込番号:23079022

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2019/11/30 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり拡張は無理っぽいですね。
拡張できれば購入しようと思いました(笑

書込番号:23079090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/11/30 18:52(1年以上前)

>microSDメモリーカードは物理的に装着できず、ファーウェイ独自のメモリーカード「NMカード」はトレイに乗せられるが認識されない。

これはサイズがnano simと同じなのでダメ元で乗せてみたがやっぱり駄目だった。(仕様)と言うことだと思います。

Mate20proやP30proは対応しているようです。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate20-pro/specs/
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30-pro/specs/
例のアメリカ規制のSDアソシエーション絡みのタイミングとの絡みかも。(Androidとタイミングが違う?)

書込番号:23079094

Goodアンサーナイスクチコミ!5


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/23 16:43(1年以上前)

>NISHI-TAKAさん

古い話で申し訳ないのですが、アンプのA-S801とDACの件はどう結論されたんですか?
スレを見て気になってます。
よかったら該当スレで返信して下さい。

書込番号:23124592

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)