Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(4898件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

右スワイプinfoseekニュースの表示を消す方法をご存知ないでしょうか?

なるべくミニマムな状態にしたく、もしどなたかご存知の方いらっしゃったら、ご回答よろしくおねがいします><

書込番号:24436284

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

IP電話LaLa Callが使えない?

2020/04/10 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 STJX500さん
クチコミ投稿数:8件

何とか開通し、以前のスマートフォンからアプリ等をやっと引越ししました。
そこで問題発生です。IP電話のLaLa Callが発信も着信も出来ません。
ただし、Wi-Fi環境では問題なく発着信できます。
モバイル環境では発着信出来ません。
他のIP電話では試していないのですが、解決策はないでしょうか。

書込番号:23330490

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/10 11:31(1年以上前)

>STJX500さん

eSIMか楽天リンクのどちらかが影響してそうに思います。

古い端末に楽天リンク入れられたら問題切り分け出来ると思います。

書込番号:23330771

ナイスクチコミ!4


スレ主 STJX500さん
クチコミ投稿数:8件

2020/04/10 19:26(1年以上前)

楽天Linkをアンインストールしてみました。
やはり発着信出来ませんでした。

書込番号:23331467

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/10 19:56(1年以上前)

Miniの仕様なのかeSIMだからか

SMARTalkとかどうでしょうか?

月額0円維持出来て楽天傘下なので

問い合わせもしやすいと思います。



Twitterでつぶやいてたでしょ?w

書込番号:23331521

ナイスクチコミ!2


スレ主 STJX500さん
クチコミ投稿数:8件

2020/04/10 20:24(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
通話品質は確認していませんが、SMARtalkとMy050では発着信出来ました。

当面、LaLa Callの着信・留守電メールを見てから対応します。

書込番号:23331588

ナイスクチコミ!3


スレ主 STJX500さん
クチコミ投稿数:8件

2020/04/11 20:45(1年以上前)

参考までに現時点での私の対処を追記します。

LaLa Callで、無応答時にSMARtalkへ転送するようにしました。
Rakuten miniにはLaLa CallとSMARtalkを両方入れておきます。

バッテリーが心配ですが、当面、この方法で対処します。

書込番号:23333593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/04/13 13:17(1年以上前)

私は楽天(MNO)の物理SIMを利用していますがスレ主さんの問題と全く同様で、LaLa Callの受発信できません。
楽天LINKの有無も確認しましたが、問題は変わりません。

使用機種:Sense3 (SH-M12)に2枚SIMを挿してデータSIMを切り替えて確認のしました。
楽天(MNO)SIM: ×
UQ Mobile sim: ◎ (受発信問題なし)

楽天(MNO) SIM(回線?)はLaLa Callが使えないようです。

取り敢えず、SIM 2枚挿しで使用して無料電話とLaLa Callを両用します。
楽天SIM: 音声通話
UQ Mobile SIM: データ通信、SMS

書込番号:23336798

ナイスクチコミ!5


SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/08 20:44(1年以上前)

私も同じ問題に直面しました。

転送設定で全てのlalacallの着信を転送 → 楽天電話の電話番号にしています。

着信はこれでできそうです。

書込番号:23456327

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2020/06/12 12:06(1年以上前)

LaLaCallからのお知らせ一覧には何も載っていないですね。
https://support.lalacall.jp/news_list/

ここの掲示板で複数の不具合報告が出てることをサポートに伝えるのが良いかと。

書込番号:23463610

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2020/06/12 12:51(1年以上前)

アプリの設定の「お試しコール」は正常だけど、電話番号をダイヤルして発信すると「接続に問題があるか、電話番号が正しくありません」というエラーメッセージが出ますね。
(アプリは最新バージョン 2.7.6 です。)

書込番号:23463684

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2020/06/21 12:54(1年以上前)

公式に、お知らせが掲載されました。

楽天モバイル環境下でのLaLa Callのご利用について:
https://support.lalacall.jp/news/884/

> 楽天モバイル環境下でご利用できない場合は、Wi-Fi環境などでのご利用をお願い申し上げます。

書込番号:23482840

ナイスクチコミ!0


スレ主 STJX500さん
クチコミ投稿数:8件

2020/12/29 09:00(1年以上前)

待ちきれませんでした。
残念ですが、LaLa Callの方を解約しました。

書込番号:23876189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 07:44(1年以上前)

機種不明

楽天環境下でAndroid9以降で設定できるプライベートDNSにdns.googleを設定したら、LaLaCallの発着信が問題なく発着信できるようになりました。

書込番号:24035547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 07:47(1年以上前)

ちなみに機種は、Rakuten Mini ではないのですが、OPPO A73です。

書込番号:24035550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/03/22 07:55(1年以上前)

■補足
非公式ではありますが、モバイル通信でも、APN設定の変更で利用出来るようになったという情報はあるようです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>モバイル通信利用中は、LaLa Callが利用出来ないようです。
>https://support.lalacall.jp/news/884/
>>現在、楽天モバイル環境下において、LaLa Callを正常にご利用できない可能性がございます。
>>楽天モバイル環境下でご利用できない場合は、Wi-Fi環境などでのご利用をお願い申し上げます。
>APN設定で、APNプロトコル,APNローミングプロトコルをIPv4/IPv6からIPv4に変更することで回避できるという情報があるようです。
>https://king.mineo.jp/reports/97713

書込番号:24035558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2021/11/07 07:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
わたしも使えなくて
iPhoneでAPNを弄ろうと思ってもで、どこを触ってもできません
どうしたらいいんでしょうか

書込番号:24433673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/11/07 10:54(1年以上前)

>山崎2884さん
>iPhoneでAPNを弄ろうと思ってもで、どこを触ってもできません

Wi-Fiで利用するためには、モバイル通信のAPNは何も関係ないかと・・・・・
Wi-Fiが利用出来る環境になっていないだけではありませんか?

書込番号:24433961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2021/11/07 11:32(1年以上前)

ありがとうございます!
自分は楽天モバイル通信でララコールを使おうと思っても 接続できません と出て使えないんです

APNを変更すると使えるとあったので試そうと思ったんですけどiPhoneは、どこで買えたらいいんでしょうか?

書込番号:24434029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/11/07 11:51(1年以上前)

>山崎2884さん
>APNを変更すると使えるとあったので試そうと思ったんですけどiPhoneは、どこで買えたらいいんでしょうか?

iPhoneは持っていないので分かりませんが、Yahoo等で、「iPhone APN」で検索されてはどうでしょうか。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201699
>iPhone や iPad でアクセスポイント名 (APN) を表示・編集する
>通信事業者が認めている場合、以下のいずれかの画面で APN 設定を表示できます。
>「設定」>「モバイル通信」>「通信のオプション」>「Cellular Network」
>「設定」>「モバイルデータ通信」>「通信のオプション」>「モバイルデータ通信ネットワーク」

OSのバージョンなどでも設定場所は違うかもしれませんが、
設定がないなら、記載されている通り、認められていないのだと思います。

書込番号:24434057

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2021/11/07 16:52(1年以上前)

>山崎2884さん
Android版LaLaCalはv2.8.1でデュアルスタック(IPv4 & IPv6)環境に対応して、楽天モバイル回線でも使えるようになりました。
https://support.lalacall.jp/update/996/
https://king.mineo.jp/reports/97713

iOSにIPv6を無効化するスイッチは存在しないので、本来ならiOSアプリはデュアルスタック環境に対応しているべきです。
LaLa Call のサポートに問い合わせて改善してもらうしかないでしょう。

iPhoneに「IPv6」は必要ですか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20190531-iphone_why/

書込番号:24434495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

フェリカマーク付近に磁石

2021/10/25 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 廣幸さん
クチコミ投稿数:16件

フェリカマークの付近に磁石を近づけてスマホを右に動かすと画面点灯してロック画面になる事に気が付きました
みなさんもなりますか?
これって何かの機能なのですか?

書込番号:24413454

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/10/25 22:29(1年以上前)

多分手帳型のスマホケース使ったときにカバーの開閉を検知して自動でオンオフする機能があるんじゃないかな。
その機能はカバーについた磁石の動きで検知するから。

書込番号:24413606

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

交換品のタイプの違い

2021/09/19 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

充電がうまくできないときがあるのて、交換してもらおうと思います。

type3とtype4
どちらにするか聞かれたのですか、
どちらがよいのでしょうか?

海外で使う予定はありません。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24350809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/09/19 13:22(1年以上前)

>>type3とtype4

どう違うかは私は把握して無いですが、、

BAND1対応のモノに交換出来るなら、そちらにした方が万が一売る場合に有利になると思います

書込番号:24350829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/09/19 13:27(1年以上前)

>type3とtype4

これだけで誰が判断できる?
何がどう違うの?

書込番号:24350841

ナイスクチコミ!4


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2021/09/19 13:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>けーるきーるさん

ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
もし楽天の説明以上のことをご存知の方がいらっしゃればと思ったので…

type3はヨーロッパで使えないがアメリカで使える
type4はヨーロッパでは使えるがアメリカでは使えない

だそうです。

書込番号:24350879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2021/09/19 14:04(1年以上前)

>hokabengさん
向こうにtype4とtype3の対応バンドの違いについて、単刀直入に尋ねられた方が良いと思います。

ニュースサイト等で情報があるのはtype3までです。type1から対応バンドを増やしたのがtype2で、この2つはband1対応。type3でband1非対応になっています。

type4について言及してるメディアは無く、全く仕様は不明です。可能性としてはband1対応機希望者への交換用として作られたものであるかも知れないが、確証はありません。

書込番号:24350888 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/09/19 14:42(1年以上前)

BAND1対応のtype2が残ってるならそっちの方が良いかも知れませんが、、

技適無視して対応周波数帯変更した楽天が産み落とした端末ですからねえ、、

書込番号:24350936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2021/09/25 03:50(1年以上前)

>hokabengさん

参考程度に・・・9回変えました
履歴
1>2020.6.16電池が少なくなるのが早い
2>2020.7.9 LINKで着信音25%になる >配送着拒キャンセル
3>2020.10.5 電池減り故障認定 交換 >発送前キャンセル
4>2020.12.1 交換
5>2021.2.5 通知バー出ない>交換(2台目のバンド4端末)
6>2021.2.7 ファイル転送できない 交換
7>2021.3.18 Band-4が届いた 交換
8>2021.3.23  2回もBand-4が届いた 交換
9>2021.4.1 Band-1が届いた よさそう
  ※上記日程に誤差あります

最後が当たりでした
毎回遠隔サポートに確認してもらい 楽天サポートと話しました

書込番号:24361068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/16 11:52(1年以上前)

Rakuten Mini C330
Type3 と Type4 の違いについて
半年以上前のご質問なので今さらかと思いますが、今後こちらを見る方がいらっしゃるかもしれませんので、情報提供しておきます。

当方もバッテリー膨張により交換されることになり、「Type3 と Type4 」のどちらがいいか聞かれました。

例によって

type3はヨーロッパで使えないがアメリカで使える
type4はヨーロッパでは使えるがアメリカでは使えない

ということでしたが、対応Bandはどうなるのか? と聞いたところ、何度か要領を得ない返答(Type4はBand4対応です!、など。意味不明)が繰り返されたのち、こちらのサイトを案内されました。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/spec.html

「それで、どれがType3でどれがType4なのか?」 と聞いたところ、ようやく(本当にようやく)(2)がType4に該当しますとのこと。

つまり、下記のように、Type4は交換用のType2、のようです。 アメリカで使う機会がなく日本国内での使用に限る場合はType4(Type2)が最も適しているように思います。

■ Type3
製造番号(IMEI) : 351676110682491〜
対応Band
FDD-LTE : 3,4,5,18,19,26,28
TD-LTE : 38,41
WCDMA : 4,5,6,19


■ Type4
製造番号(IMEI) : 351676110356716 〜 351676110680487
対応Band
FDD-LTE : 1,3,5,18,19,26,28
TD-LTE : 38,41
WCDMA : 1,5,6,19

・・・とはいえ、本当かなぁ。 楽天のチャット対応が適当すぎて、かなり不安に思わされるやり取りでした。

書込番号:24398285

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

叩くと異音

2021/10/02 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

カメラ付近の部分を易しく叩くとカチャカチャ音がします。これって普通ですか?

書込番号:24375623

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2021/10/02 20:45(1年以上前)

普通です。

書込番号:24375733

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/10/03 10:52(1年以上前)

>Youchan3070さん
■カメラからの異音
駆動部の音だとは思いますが。

他のメーカーのサイトの説明ですが、カメラの一般的な挙動となります。

端末のカメラから聞こえる音について
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-cause-of-the-sound-when-i-shake-my-galaxy-device/
>カメラの操作をしたり、振ったりした際などに聞こえてくる音は、レンズ鏡筒がストッパー(レンズの動きを制御するもの)や OIS(光学手ブレ補正機能) と触れることによって生じる音です。
>これはカメラのオートフォーカス機能や、手振れを感知して震えの反対方向にレンズを動かし補正してくれる機能を行う上で、構造上自然なことです。そのため、この音は端末の故障ではございません。

背面のカメラ付近を軽く叩くと音が出る
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19983269/#19983269

カメラ付近、カチャカチャ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/#19840411

【質問です】リアカメラからの異音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24094886/#24094886

カチカチ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034433/SortID=24134790/#24134790

書込番号:24376615

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

情報共有 程度

¥0(1GBまで)を楽しんでいました
先月8月ある日 Mini用のGoogleアカウントを覗いたら
自分のユーザ以外に「ゲームユーザー」なるものが出来てて2つユーザ状態でした
※慌ててキャプチャ忘れました(泣

Miniにゲームは入れていません ってかゲームしませんw
「乗っ取られた」と慌て調べましたがわかりません
いくつか持ってるGoogleアカウントには ありませんでした
ここは遠隔サポートで日割りで¥50でお願いしようと思いました

その時点でデータ0.3GB使用でした
遠隔でゲームユーザを削除 1)理由は判らない 2)要らないものは削除 でした

翌日データを見ると1.03GBになってました 遠隔サポート時はWifi内です
1GB(¥0)超えちゃった(泣
遠隔サポートってLTEなのかな?

こんな経験ありますでしょうか
¥1100請求でした

書込番号:24348283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2021/09/18 09:47(1年以上前)

>jessy777さん

「情報共有程度」とのことなので、原因の究明は求めていないのかもしれませんが、、、

遠隔サポートって、専用のアプリをインストールして使うのですよね?そのアプリが、モバイルネットワークをどれくらい使ったのかを調べてみてはどうしょう。

「設定」→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「アプリのデータ使用量」→目的のアプリ(遠隔サポートアプリ?)

書込番号:24348483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/18 10:52(1年以上前)

>jessy777さん

楽天のHP見る限りではハッキリしませんね。
ちなみにドコモの場合には、遠隔サポートへの電話は無料ですし、Wi-Fi環境下のスマホを遠隔操作してもらう場合にもデータ通信は使用せず別途料金はかからないです。
以前はデータ通信ではないと使えないキャリアアプリもありましたが、最近はそういうデータ通信専用のキャリアアプリはほとんどないと思っていたのですが…
楽天に問い合わせるのが一番かと思います。

書込番号:24348579

ナイスクチコミ!5


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2021/09/18 12:15(1年以上前)

>笑う埴輪顔さん

今8/1〜8/31をみました
「遠隔サポート」アプリ ありません(泣
ってか 使ったのに表示されてません

日にち忘れましたが
0.3GBだった日 >翌日 遠隔 > 翌日1.03GBに気づく
でした


>ひろやまむさしさん
>楽天に問い合わせるのが一番かと思います。

まいっか でした

書込番号:24348763

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2021/09/18 12:24(1年以上前)

追伸
環境書くの忘れてました
カーサ使っています Wifiはいくつか飛んでますが
MiniはカーサのWifiがお好きなようです
カーサが一番強いんでしょう

書込番号:24348773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)