Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ | 
| 重量 | 79g | 
| バッテリー容量 | 1250mAh | 
| 対応SIM | eSIM | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  FTPが使用できない? | 19 | 12 | 2023年7月23日 11:37 | 
|  1円ですと? | 29 | 11 | 2020年6月30日 12:46 | 
|  画面が2重になり交換するもトラブル続きに | 111 | 15 | 2020年6月27日 17:37 | 
|  契約機種のパスワードが不明。カスタマー繋がらない。  | 46 | 10 | 2020年6月24日 10:59 | 
|  おそらく違法問題ですね | 108 | 19 | 2020年7月8日 01:13 | 
|  5月31日新規申し込み レッド届きません! | 48 | 23 | 2020年7月14日 21:08 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
テザリングでPCを接続して使用しているのですが、
インターネット:OK
メール:OK
SFTP:OK
FTP:NG
PC側は同じ設定、同じFTPソフト(FFFtp)を使用しているのですが、
他のスマフォ (2機種) では問題なくFTP接続できる状態で、設定を変えずに、
RakutenMiniからのテザリングに変えると、FTP接続が100%失敗します。
認証処理時に、AUTH TLS のパラメータが足りない…とメッセージされ、接続が拒否されます。
これはもう、RakutenMini側の仕様で、TLSに対応していない…とかなのでしょうか?
同様の問題ではまったかたいませんでしょうか?
 3点
3点

>ぴかちうさんさん
楽天ミニ持ってませんが、書かれたことだけだと判断早すぎると思います。
相手のサーバー、FFFTPソフトの設定、一緒なら繋がると言うこともないと思います。
そのために接続のパラメーターがあります。環境ごとに設定しないと繋がらないのは
ご承知かと思います。互換性高いパッシブモードと言うのもあります。
日常の中でもファイルダウンロードなどで知らずにFTP接続してる場合もあると思います。
SFTP繋がってFTPだけ繋がらないと言うのもセキュアな方が普通繋がりにくいと思いますが
この辺りも設定見直してもいいと思います。クライアント変えるのも手だと思います。
私も昔はFFFTP使ってましたが途中機能不足で乗り換えました。
今はFileZilla使っています。FFFTPもセキュアなFTP繋がるようになってるのですね。
書込番号:23506955
 1点
1点

FFFTP をを 懐かしいと起動してみました
問題無し で アップデートのお知らせが
本流を継いだ方が「ffftp-v4.7-x64.msi」 でインスト―ル
無事データも引き継いでる  あれ 繋がらない
設定をじろじろ ん〜 自分の知ってるのになってる
考えるのやめて 「ffftp-1.99a-64.exe」に戻しました
以外に昔のVerの方が簡潔で つながるのかも
書込番号:23507439
 1点
1点

私も同様に「FTPできない!」と困っていたのですが、、、
さきほどいろいろ試したところ、
・ffftpの設定変更画面において、「暗号化」のタブにある「暗号化なしで接続を許可」にチェック
で、FTP接続できるようになりました。
まぁ、文字通り、暗号化はされていませんが、、、
書込番号:23598542
 8点
8点

>ぴかちうさんさん
私も今全く同じ状態にいるのですが、その後対処法わかりましたでしょうか?3名の方からの回答拝見したのですが、私の知識では理解できないので。。。
書込番号:23824385
 1点
1点

自分もFTP使えなくなりました。
暗号化なしにすれば問題なかったです。
でも暗号化なしでFTP使うのには抵抗ありますよね。困ったなあ。
書込番号:24022729
 1点
1点

あれから楽天モバイルに問い合わせましたが、こちらではわからないのでメーカーに聞いてと言われ、教えて頂いた電話番号にかけても、うまく問い合わせにたどり着けず、結局あきらめました。
書込番号:24026157
 1点
1点

>ぴかちうさんさん
>maqiaさん
楽天miniは持っておりませんが楽天アンリミテッドsim回線利用者です。
自サイトの更新にFFFTPを使用しようとしたら同様に接続できませんでした。
スレ主さんのおっしゃるとおり、この回線ではFTPSが利用できないようです。
ただし、SFTPならば接続が出来ました。
FFFTPは残念ながらSFTPに対応していないので
FileZillaを使用してSFTP接続してみてはいかがでしょうか?
(サーバーのSFTP対応が前提ですが。)
書込番号:24142992
 1点
1点

>duvetさん
書き込み ありがとうございます。
どうやら、楽天ミニの問題ではなく、楽天回線自体の問題のようですね。
私の使用しているサーバーでは ご提示いただいたSFTPに対応していないようなので、あきらめました、、、残念
書込番号:24143484
 0点
0点

最近FileZillaもCyberduckも楽天minのテザリングではセキュアな接続(明示的なFTP over TLS)が使えないことに気がつきました。
メッセージは同じです。
原因はどこにあるのでしょうね?
モバイルルータを解約して楽天minのテザリングで済まそうと思っていたのに落とし穴でした。
書込番号:24199635
 0点
0点

>ぴかちうさんさん
>ECADさん
>duvetさん
>tomchokoellyさん
>rcastさん
>jessy777さん
>Taro1969さん
最近、楽天モバイルのテザリングでつないでるPCからFileZillaで接続できるようになってるんですが、皆様いかがでしょうか?こんな昔の口コミ、どなたに届くのかわかりませんが、、、
書込番号:25355870
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
2ヶ月前に2万円以上で売られていたのに、1円ってなんですか?スーパーの閉店前の見切り価格じゃないんですよ。1年経って型落ちだから安くなったのならわかりますよ。出たばっかりですよ。早く定価で購入した人は怒りと悔しさの混じった複雑な感情を抱くでしょう。お客は楽天モバイルを信用しなくなりますよ。
 5点
5点

数年前まで3キャリアはもっと過激なことしてたから楽天は健全だなと思いました
書込番号:23492315 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

楽天って既存ユーザーの気持ちを逆撫でをするキャンペーンをしれっとやるよね、、、、、
書込番号:23492382
 1点
1点

東京都消費生活総合センターに連絡
初回 自由競争なんで・・・
2回目 別件話したのち 前回の件ですが 楽天モバイルに聞き取り それと法的に検討
電気通信事業法 の「電気通信の健全な発達と国民の利便の確保を図る」の精神で
¥20000以上が¥1になるのは健全でないらしい
まってください1分 ¥19819です じゃ¥200足りないですね
楽天モバイルも抜け道のギリでやってるな
書込番号:23492471
 2点
2点

このスレが建った時点では、税込み 18,700円ですけど。
書込番号:23492986
 3点
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
まだ下がるんだろうな(泣
書込番号:23492991
 1点
1点

>このスレが建った時点では、税込み 18,700円ですけど。
じゃあ1,000円分なにか仕掛けそうですね
書込番号:23493393
 1点
1点

SONYさんのやり方も似ている所がありますよ。
約1万円のペイバックの恩恵を1日違いで流した事が有りました。
Amazonのタイムセールも買った後に、、、後悔、よくやらかします。
欲しい時が買い時だから、運と思って諦めるしか無いのかと。
書込番号:23493439
 2点
2点

別のスレッドに書き込みましたが、
4月に Web完結で 1回線目の契約した際、「契約内容のご案内」を、PDFではなく“書面で後日通郵送”を選択し、届いたのをずっと放置していて、昨日初めて開封して見た件。
【別紙】キャンペーンについて
2.オンラインお申し込みキャンペーン(3000P)
 →楽天ポイントの付与は、2020年 9月下旬ごろまでに行います。
3.Rakuten UN-LIMIT お申し込みキャンペーン(3300P)
 →楽天ポイントの付与は、「Rakuten Link」の初回アクティベーションが確認された月の
  翌々月下旬ごろまでに行います。(4月開通 → 6月下旬)
4.Rakuten UN-LIMIT 対象製品購入サポートキャンペーン
    (4/30までのもの)
 →楽天ポイントの付与は、8月下旬ごろまでに行います。
5.Rakuten Mini 購入サポートキャンペーン(5,000P)
 →楽天ポイントの付与は、10月下旬ごろまでに行います。
自分は「3」について、今月下旬の筈ですが、まだ、来ていません。
下旬と言えば、21日から月末迄なのでまだ日にちはありますけど、
すんなり戴けるのでしょうか、ちょっと心配…。
書込番号:23493818
 0点
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
サポートに問い合わせた結果、月末まで待て、
付与されなかったら連絡しろとのことです。
書込番号:23493884 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
>すんなり戴けるのでしょうか、ちょっと心配…。
別スレッドにも記載があったようですが、
本日、私も、ポイント3300ポイント付与されていることを確認しました。
書込番号:23503047
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
使用2日めにして テザリング設定中に急に 画面が上下にブレて 2重になりました 自分以外になった人は
居ないのでしょうか?
その後 交換するも 一日経っても SIM未認識
ブレてるミニでサポートに電話し やっと開通したと思ったら
一時間後に また未認識になり ブレてるミニも不通になりサポートにも
電話できない状態に どうすれば良いのやら?
なお アプリでは 開通のボタンがでませんが
webだと 開通ボタンが出ます 押すと QRコードが出てきて 読み取って SIM設定をしろと出て そこで行き詰まっています
なにか SIM認識させる良い方法があれば 教えて下さいm(_ _)m
書込番号:23490416 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>nobirainさん
4番で電話でアクティベート
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/repair/
交換品のセットアップ手順です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/exchange-setting/
1度,QRコード読んでるし番号ももらってるのでQRコード読み取りは不要だと思います。
書込番号:23490463
 13点
13点

Taro1969さん
ありがとうございます 一回は それで開通したんですが 2回目は上手くいきません
一回目と違って APNは楽天を掴んでいますが SIMは未認識になっています
SIMさえ 認識できれば なんとかなるよーな?
書込番号:23490493
 3点
3点

>nobirainさん
では、楽天側で古い方のeSIM消して、新しい方に移してないっぽいですね。
普通消したらすぐにアクティベートしてくれると思いますが、楽天色々やらかしてますから。。。
新規申し込み用のフリーダイヤルです。
0800-805-0090
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/
繋がって要件伝えれば先方から掛けて来てくれると思います。
やっておきます。と言ってくれればありがたいですが部署違うのでさすがに無理か?
該当部署に連絡くらいは入れてくれるでしょう。
朝の9時一番を狙うと一発で繋がることあります。
書込番号:23490518
 13点
13点

交換手続きしたときに、eSIMを新しい機種で使えるよう手続きする電話番号教えてもらいませんでした?
自分は教えてもらっています。
教えて貰ってないならサポートの怠慢ですね。
なんとか他の通話手段等で問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:23490566 スマートフォンサイトからの書き込み
 13点
13点

Taro1969さん
ありがとうございます フリーダイヤルでやってみますね
書込番号:23490585 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

sandbag さん
1回目の時に 手続き電話しました  1回目の時から
上手く開通出来ず 何時までたっても開通ボタン出ない→強制開通させます→開通しました...の後
また SIM未認識に戻りました Taro1969さんに教えて貰った フリーダイヤルにかけてみます
書込番号:23490606 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

フリーダイヤルの前に チャットでの返信があり
結局なにも 変わらず チャットの方で 担当を変わるとの事
前回は 電話連絡すっぽかされたから 心配です
画像は アプリ webの状況です 
書込番号:23491385
 5点
5点

>nobirainさん
チャットの方が正確に文字で残るのでいいですね。
1週間待ってで、電話すっぽかしもたまに聞いてましたが
最近いくぶん空いて来てるので大丈夫だとは思います。
物理シムでないのでこちらで対応出来ないのがもどかしいですね。
書込番号:23491429
 10点
10点

>nobirainさん
自分は交換機届いたら電話ください
で 電話>折り返し電話します>開通しました
そこから遠隔サポートとやりましたが ダメ
これ開通してないですね
開通しましたの電話から1日後開通してません
で QRはやらないようにと言われました
「楽天開通手続きを行う」ボタンでって
理由はわかりません
反映されるのに時間がかかると言ってました
書込番号:23491492
 10点
10点

>Taro1969さん
チャットで会話後 こちらでは できません 電話窓口へとの事
教えていただいた フリーダイヤルは だめでしたが
0800-600-700 に 電話して 開通→1時間後に 不通に 
修理か 開通テストしたミニを 2回目交換して欲しいと伝えましたが 
どうなる事やら?
>jessy777さん
自分は 1日待っても 開通しないので ブレるミニで サポートへ電話
色々やるも 開通せず 強制開通させますの後 30分くらいで 無事開通
この時 確認の電話を  楽天からします→すっぽかし
こちらから 開通しましたと 電話しました...の 1時間後くらいに 
SIMマークが消えて 緊急通話のみになって 現在に至ります
電話窓口とチャットで 情報共有しておいて欲しいものです
書込番号:23491665
 6点
6点

どうやら 楽天のサポートは お役所だったようです
チャットで 9時に最初の担当の人が 結局 別担当へ引継ぎに
16時頃 二人目の担当の人が 結局 電話窓口へ 電話してとの事
この時 SIM不通なので 無料通話ができないと 書き込むと
ようやく 0800-600-0700 のフリーダイヤルを 教えてくれました
せっかく スクリーンショットも チャットに上げたのに 
電話窓口とは連携しないそうで また一からやり直しでした
開通後 1時間ほどで 不通になったので 再開通か 
原因不明で 時間がかかるなら 交換品を送ってほしい
それを 楽天に伝えるだけで ほぼ3日かかりましたし 
話が通じたのかどうやって 確認できるのか? 心配です
(チャットでは 連携しての 連絡不可 SIM不通で 電話受けれない)
書込番号:23492616
 6点
6点

>nobirainさん
>お役所だったようです
サポートなんてこんなもんです
チャットは止めましょう
あとコールセンターの人で反応が違います
この人だめと思ったら 切って もう一度かけましょう
人によって理解度の高い人は 適切な対応してくれます
書込番号:23492716
 8点
8点

>jessy777さん
もう少し ましかと思っていました→楽天サポート
他のキャリアなら実店舗が有るでしょうが 田舎は....
進展が無いので 何回か電話してみます
書込番号:23494269 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>nobirainさん
はい 最低です
ごめんなさい
代わって謝りますww
書込番号:23494283
 8点
8点

>jessy777さん
>Taro1969さん
>sandbagさん
色々とありがとうございました。なぜか 今日の朝4時50分に開通しました
0時30分ごろ 着信があったみたいです ここに書き込んだおかげかな?w
my楽天モバイルアプリを 再インストールを
したのが良かったのか どうかは判りませんが
今のところ 開通したままです
自分みたいに SIM不通の人の 楽天窓口を 書いておきます
お役に たててほしいよーな たたない方がいいような…
0800-600-0700
9:00〜20:00 年中無休 です
皆さん 色々とありがとうございました。m(__)m
書込番号:23496743
 5点
5点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
楽天モバイルカスタマーへは繋がらない(大変混み合っております)30分以上待ちましたが繋がりません。楽天店舗へ問い合わせをするも、電話かAIチャットのみ。個人のメールアドレスへ、AIチャットのURLがきましたが、解決策ありませんでした。解約したくても、AIチャットでも解決しない。 楽天で契約した機種(ra kuten mini)にロックがかかり、解決できる問い合わせ先がありません。
書込番号:23484920 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

「契約機種のパスワード」の意味がわかりませんが、
my 楽天モバイルにログインするためのパスワードが分からないということでしょうか?
以下にアクセスして、画面上部の「my 楽天モバイル」をクリック。
楽天市場へログインするときのユーザーIDとパスワードでログイン出来ます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/my-rakuten-mobile/
※パソコンでの確認となります。
パスワードを忘れた場合は、以下より再設定可能です。
https://member.id.rakuten.co.jp/rms/nid/upkfwd
サポートには、根気強く連絡しないかぎり、繋がりません。
繋がればラッキー程度で考えておくとよいです。
書込番号:23484943
 9点
9点

>すみっこくらし令和さん
確か、カスタマーサービスの050の番号には楽天Linkからなら通話料金無料ですが、普通に固定電話や携帯電話からだと普通に通話料金がかかります。
無料で050の番号が持てるフュージョンの電話からだと通話料金無料のようです。
確か、この会社、楽天に吸収?されたのか、名前が変わったようですが。
電話は1〜2時間待たされる覚悟で、スピーカーにしておくといいと思います。
書込番号:23484964 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

pinコードを忘れて3回入力間違いをしてロックがかかったってことですか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001106/
10回間違えると復旧に時間がかかったり手数料が発生してしまうので、30分で「つながらない!」とか諦めず、
何時間でも電話したほうがいいですよ。
私はMINIユーザーになってから3回問い合わせることがありましたが、いずれも2時間くらい待ちました。
料理しながらとか、映画見ながらとか、漫画読みながら、待ちました。
書込番号:23485384
 9点
9点

>すみっこくらし令和さん
>iinedanさん
楽天モバイルなら、待ち時間が出ます。
最近かけましたが、そこまで待たなくても良いみたいです。
書込番号:23486221
 4点
4点

私もロック解除で解決にさんざんくろうしました。最終的には、検索で最後にたどり着いたのが、初期化でした。
電源ボタンと音量ボタンを同時に長くおすと、その後の表示にしたがって行う方法で、どこかにでていたとおもいます。
問い合わせ先もロックがっかているようですね。怒り心頭でした。
書込番号:23486816
 3点
3点

>灯坂さん
「楽天モバイルなら、待ち時間が出ます。
最近かけましたが、そこまで待たなくても良いみたいです。」
主さんはロックがかかって楽天端末から通話発信出来ず、
電話で問い合わせる場合は一般電話とかで発信になると思うので、
待ち時間の表示とかないんじゃないでしょうか…?
私の3回の問い合わせも全て開通絡みの問題だったので、固定電話から発信しましたけど… 表示…?
待っている間の機械アナウンスが、最近はリアルタイムで残り待ち時間の案内がされるようになったとかですか?
待ち時間については関係各省から怒られたりして、人を増やしたりキャンペーンが終了して落ち着いたりしてきたのかもしれませんけど。
まあなんにせよ、主さんが根気強く電話でサポートに問い合わせをしさえすれば、この問題は解決するはずです。
書込番号:23488051
 2点
2点

スレ主様は、
何がどうしてどうなってカスタマーセンターへ問い合わせる事になり、
今は何をどうしたいのか、
がよくわからないのですが…。
そもそもが解約なのか、
別の何かがどうにもならなくなったので、解約したくなったのか、
とかも不明ですし…。
「パスワードが不明」と言うことは、IDは分かっているんですかね。
書込番号:23488325
 2点
2点

>iinedanさん
楽天モバイルのサポートに目安の時間表示されています。
最近2回かけましたけど、土曜日と日曜日の朝にかけたせいか、5分程度待ったくらいでした。
書込番号:23488922
 0点
0点

「AIチャット」じゃなくて、「my楽天モバイル」からアドバイザーが出る「チャット相談」もあります
返答があるまで1〜2日待たされることもありますが、PCから問い合わせてみてはいかがでしょう
書込番号:23488989
 0点
0点

>灯坂さん
「楽天モバイルのサポートに目安の時間表示されています」
楽天端末がロックされてても、
【PCや他のスマホからネット接続する環境があるなら】、
問い合わせ番号の上に赤字で表示されている
応答までの待ち時間の目安が見れるよ〜
ってことですか?(他にも表示される場所があるのかもしれませんケド)
主さんはここに質問出来ているので、他に環境ありそうですし、
この目安に以前と違って信憑性が伴っているのであれば、問い合わせ時の安心材料になるかもですね。
書込番号:23489084
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
楽天miniをアンリミットで6/8に申し込みましたが音信不通で届かないので電話しました。
じつは数日前に申し込んだ友人は即日届いていたのですが、その分岐点は違法問題のタイミングでした。
総務省が楽天miniの周波数違法問題を指摘したタイミングで出荷を停止してると憶測されます。
楽天はこの事件をばつが悪いのでminiの出荷遅延の公式コメントをせず(遅延問題を一瞬コメントしたようだが削除)し
電話対応では配送上の問題と言い切るにとどめています。
6/21現在でのサポートコメントでは楽天miniが手元に届くのは7月末予定で遅くとも8月末にはという公式回答です。
理由はあくまでも配送の時間がかかってるということですが、私の憶測で言うと総務省に認可を取り消されて再申請をしてる
最中で生産終了した違法機種の認可が通るのが7月末か8月末というのが合理性がある憶測だと考えます。
ここで電話が必要だから申し込んだ人々は今後二ヶ月の遅延は厳しいと考えるでしょう(私もそうです)が、この場合の
解決策に追加費用や有償費用を払っても別機種で早期開通をや機種変をしたいかたの手法は、いったん楽天miniの契約を
取り下げて破棄したうえで、新規に別機種で楽天モバイルの契約をしてくださいということでした。
 4点
4点

一円で売って、
ほぼタダ働きで1年使ってもらおうとして、
ちょっと仕様やらかしたとたん
違法呼ばわれされて、
楽天涙目。
書込番号:23482204 スマートフォンサイトからの書き込み
 18点
18点

>kunkun96さん
返信という機能がありますので、次回より既出スレッドがある場合は新規にスレッドを立てずに、返信機能を利用して頂けたらと思います。
同じ内容がいくつもあると、他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
他の方も利用されていますので、配慮頂けたらと思います。
>私の憶測で言うと総務省に認可を取り消されて再申請をしてる
>最中で生産終了した違法機種の認可が通るのが7月末か8月末というのが合理性がある憶測だと考えます。
6月11日付で既存モデルと同一の認証番号で追加認証の取得を完了しているそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2153abd7749eb28565d52ff0bcacd05edf2a91b7?page=2
>楽天モバイル広報部によると、Rakuten Miniの新ロットで実施した対応Band変更について、6月11日付で既存モデルと同一の認証番号で追加認証の取得を完了したという。
>MRAによって技適などの取得や更新を行った場合、総務省のデータベースへの反映に数カ月かかることもあり、今回の「追加認証」の反映もしばらくたってから反映されると思われる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258659.html
>同一番号の取得となったため、ユーザーは手元の「Rakuten Mini」をそのまま利用でき、本件に関わるソフト更新の予定はなく、端末の回収もないとのこと。
公式サイトが修正される2020年6月11日までに注文した方は、希望すればBAND1対応の製品への交換には応じて頂けると思います。
すでに交換をしてもらった方もいるようです。
既出スレッドを参照下さい。
書込番号:23482292
 11点
11点

>kunkun96さん
スレ違いですが 回答します
違法を言うときは根拠をもってするのがイイと思います
自分は法に照らして根拠もって総務省・総務省・消費者庁に ニュース前に情報提供したものです
それぞれ3日間連続電話 先方はこちらの情報くれくれ状態でした
まず技適問題で楽天は違法ではありません
電波法では 技適違反を使ったユーザが1年以下または100万円以下の刑罰です
作った楽天には違法性はありません これが法律です
なので総務省は外郭団体である技適にそのブランドを捨ててでも
3種同一番号というユーザ保護をしました
楽天には電気通信事業法違反・不正競争防止法違反・景品表示法違反が可能性です
まず買った時点で7月末8月末など記載されているので
楽天になんら問題ありません
ただ確かにBand-1問題以降 新品より交換が優先されている模様です
これは6/26の総務省への報告のためかと思われます
>いったん楽天miniの契約を取り下げて破棄したうえで、
もっともです そして1年無料キャンペーン対象外になる可能性はあります
>†うっきー†さん
書き込んでしまいました すみません
書込番号:23482566
 6点
6点

>jessy777さん
>書き込んでしまいました すみません
いえ、kunkun96さんが返信機能を知らずに、間違って?スレッドを立ててしまっただけなので、kunkun96さんが、次回以降気を付けるだけでよいかと。
すでに立ってしまったスレッドなので、こちらのスレッドも有効利用(情報の追記)は何の問題もないと思います。
書込番号:23482574
 5点
5点

自由投稿の中で
>同じ内容がいくつもあると、他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
>他の方も利用されていますので、配慮頂けたらと思います。
は烏滸がましい、、、
またそこまで言うのなら該当するスレッドのリンクを貼り付けるのが親切なんじゃね
書込番号:23482953
 8点
8点

>日ロレのニャンズ達さん
>は烏滸がましい、、、
>またそこまで言うのなら該当するスレッドのリンクを貼り付けるのが親切なんじゃね
■初心者
こちらの掲示板は、初心者の方が最初はルールなどを読まずに書き込みされることがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR002
>ルール・マナー違反を見つけたら優しく教えてあげましょう
>初めて掲示板を利用する方もたくさんいますので、知らぬ間にルール・マナー違反をしてしまっている場合もあります。
>ルール・マナー違反を見つけた場合は、厳しく責めたりせず、寛大かつ優しく違反について指摘してあげましょう。
最初は誰もルールなどは知りませんので、教えてあげれば、次回からは気を付けることが出来るようになります。
次回からで何ら問題ないと思います。
すでに直近に複数のスレッドがありますので、特にどれに返信ということは無いと思いました。
書込番号:23482988
 8点
8点

自由投稿の掲示板で、
kunkun96さんが同じ内容のスレッドをいくつも乱立させているのならともかく、
この件で初めてご自身の意見を述べられているのに、
マナー違反, ルール違反、と、運営以外の第三者が指摘するのは、どうなんでしょうね。
過剰な自警団は、コロナだけで十分。
それより、他人が建てたスレッドの、タイトルをそのまま流用し Part 2 とするのは、信義に反しないのでしょうかね。
初めて見た人は、同一人物の続きだと誤認します。
タイトルは変えるべきだと、個人的には思います。
書込番号:23483113
 7点
7点

>モモちゃんをさがせ!さん
気持ちは判りますが
自分は確かに乱立でないので理解できます
メルカリの自主ルールは嫌いですw
悪の十字架さんはあまり書き込みされない方で
おそらくですが Part2は 立てなかったでしょう
誰かが やってくれないかって あの時思いました
自分がPart2をするべきかとも思いました
その点について感謝してます
書込番号:23483126
 7点
7点

すいません、呼ばれたみたいなんで、笑
元スレ主ですが、前のスレでも書いたように面倒くさがりなんで、笑
どうぞご自由にお願いします。
本人全然気にしてないんで。
書込番号:23483197 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

>悪の十字架さん
かっこいい〜〜〜
「呼ばれて飛び出てジャジャジャじゃ〜ん」
今の人には判らないかww
書込番号:23483217
 5点
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
>それより、他人が建てたスレッドの、タイトルをそのまま流用し Part 2 とするのは、信義に反しないのでしょうかね。
元スレッドに返信したい方がいて、200を超えて書き込みできないのでどうしたらよいですかと別スレッドの方に質問がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23196772/#23470608
返信ができずに困っている方がいましたので、私の方でPart2のスレッド立てさせてもらいました。
直接私に助けて欲しい旨の依頼でした。
最初にスレッドを立てた方が200を超えたことに気が付かずに、そのままで、他の方が困っているケースもありますので、
誰かが、かわりに立てることは何ら問題ないかと。
私は、別スレッドで助けを求められたので、対応しただけとなります。
>初めて見た人は、同一人物の続きだと誤認します。
同じスレッド名にしておくことで、タイトルをみるだけで継続しているスレッドが分かるというメリットがあります。
意図的に、わかりにくくする必要性は感じませんでした。
問題なのは、
モモちゃんをさがせ!さんのように、他の方から何度も同じ指摘をされても放置したまま、延々同じ間違いを繰り返すこと。
スレッド内容に無関係の内容を記載することだと思いますよ。
新規アカウントの方に嫌がらせで批判されるなら、まだ分かりますが、複数の常連さんから同じ指摘を何度もされるのは、
問題であると思われた方がよいかと。
書込番号:23483441
 10点
10点

申し訳ありませんでした、掲示板の1バイトは命の重さというのを忘れていたようです。
他人様のご厚意で運営されてるサイトに無駄を投稿してしまったようで陳謝いたします。
また無駄にパケットを浪費してしまった閲覧者にもお詫びします。
違法に関しては各種報道や申請内容と違うという総務省からの違法性をうたがわれ指摘による警告を読んでのことで全く違法性がなかったのと事であれば誤解だったとして楽天各位にお詫びします。
今後は関係各位の重鎮に手を煩わせないようにスレッドの使い方を勉強していきたいと思います。
書込番号:23483535
 4点
4点

あ〜あ、スレ主様萎縮しちゃった。
こうやって有望な新人を潰していくんですね。
最近の若者は、自分の事を指摘されると逆ギレしてさらに粘着。
自社回線対応端末に楽天 UN LIMITの SIMを挿しての実際の検証、
「都内 23区でも、地上地下,  建物の内外問わずパートナー回線接続で使えています。」
4月に報告したらそれを、auとのローミング議定書をもとに否定。
楽天が、auの知らないところで、MVNOで借り受けている『土管』に流し込んでいるのではないか、との疑問を呈したら、嘘つき呼ばわり。
東京 23区では絶対にローミングしません、を実際に現地で検証していただけませんか?
(誘導される FAQって、楽天モバイルや HUAWEI公式のものなのか…。)
この書き込み、スレ主様に対してではありません。
書込番号:23491159
 1点
1点

>(誘導される FAQって、楽天モバイルや HUAWEI公式のものなのか…。)
こちらのスレッドにはFAQのURLの記載がないため、どのものか不明ですが、例えば以下のFAQなどは、
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html
先頭に、
>楽天公式のFAQではなく、個人で作成したFAQとなります。
と記載がありますね。
あとは公式サイトの記載通りかと思います。
「www.kddi.com」はKDDIのURLとなります。
「network.mobile.rakuten.co.jp」は楽天モバイルのURLとなります。
全域が使えないのではなく、公式サイト記載通り、一部使えるところもあります。
そのため、時々、東京、大阪なのに、なんで楽天回線につながらないのという質問があります。
実際に使えない場所で使えないという書き込みが信用できないや、公式サイト記載の内容が信用できないと言われたら、どうしようもありませんが。
都道府県ごとに、楽天回線の人口カバー率が70%を超えると、その都道府県では使えなくなる可能性があります。
東京,名古屋,大阪は、公式サイト記載通り、最初から利用出来ません。
※但し、公式サイト記載通り「地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部」で利用可能なところもあります。
 
 詳細については、「楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について」を参照。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
 >ローミング提供エリア
>東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
>地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
 
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cover/
>楽天回線エリアとなっている箇所でも地下、遮蔽物の影響で、電波が弱い箇所がございます。
2021年3月頃には、かなりの場所でau回線は利用出来なくなる見込みのようです。
 楽天モバイル、2021年3月時点で人口カバー率70%に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1252202.html
書込番号:23491227
 3点
3点

>そのため、時々、東京、大阪なのに、なんで楽天回線につながらないのという質問があります。
楽天回線ではなくAU回線の間違いですね。
書込番号:23491241
 3点
3点

楽天が、auの知らないところで、MVNOで借り受けている『土管』に流し込んでいるのではないか、との疑問を呈したら、嘘つき呼ばわり。
その通りじゃん!!
わかってるんじゃん!!
>モモちゃんをさがせ!さん
書込番号:23493799 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
「都内 23区でも、地上地下, 建物の内外問わずパートナー回線接続で使えています。」
都内だと地下以外はパートナー回線に接続されねーよ!!てか、ここまでイミフな事いえるのは流石だね!!
書込番号:23493810 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>kunkun96さん
>違法に関しては各種報道や申請内容と違うという総務省からの違法性をうたがわれ指摘による警告を読んでのことで全く違法性がなかったのと事であれば誤解だったとして楽天各位にお詫びします。
こちらの記事によれば、「仕様変更の公表と届け出の失念」と書かれていますね。
周波数帯を変更した個体(技適マーク付き)の出荷時点で、変更を届け出ていなかったとすれば、電波法違反になります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce4e65e8bb151cf34bf1d2857ce2ba50231afdbf
ちなみに罰則は、罰金30万円です。(笑)
書込番号:23495990
 0点
0点

皆さんの情報のおかげで書き込みをした直後にminiをキャンセルしてGalaxy A7を再注文し無事に2日後に納品されて快適に楽天ライフをしています。
初期の書き込みと頂いた情報をもとに記憶をたどりまして、当初は記憶がアイマイではっきりは書き込みませんでしたがGalaxyの注文手順で明確に記憶を呼び戻しました。
まず納期の話ですが
*****************
まず買った時点で7月末8月末など記載されているので
楽天になんら問題ありません
*****************
このような情報を頂きましたが、私が6/8か6/9に注文したブラウザで、発送を6/11にしますから受け取り日時は何時が良いか問われています、この時点で7月末も8月末も関係なく、すでに発送日と受け取り時間指定の選択はあったいうことを思い出しました。
これはGalaxyで全く同じ手順で時間指定をしたときに、miniの記憶を再確認してminiの時も時間指定したのを覚えていたからです。
なので音信不通で遅延連絡も無く数週間放置した時点で違約行為に近いと思います、場合によっては既存スマホを解約してるわけですから。
楽天との交渉時も約束に送れなかったことと、納期未定の遅延には誠意を持つ意味で解約に応じましたね。
Galaxyは1年無料の条件でかわりません、価格がとうぜんGalaxy A7価格で新規に契約されています。
余計な話ですが、浦和周辺での楽天帯域や電波の使い買っては既存各社を凌ぐ程でネットの帯域(my楽天測定)は80Mbps/40Mbpsと非常に良い形でネット経由の音声通話も安定して実用性は高かったです。
皆さんの教えで良い形で収まったことを御礼させて頂きます。
書込番号:23519205
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
同じ様な状況です。(仕方ないか)
書込番号:23478495 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点


6月4日に楽天モバイルからMNPで申し込みしましたが何も送られてきてないです
ステータスも準備中のままです
書込番号:23479571 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>abcnetさん
想像 Band-1問題の交換でいそがしいのかな?
自分Band-1問題ではないですが エラー確認
交換決定から42時間で(6/19) ロット・色指定で届きました
書込番号:23479607
 2点
2点

>jessy777さん
不具合優先は理解できます、情報ありがとうございました!
書込番号:23479750
 2点
2点

>abcnetさん
26日の総務省への報告までに
一応カタチつけないとですよね
企業としては
書込番号:23479755
 3点
3点

>abcnetさん
my Rakten Mobileで【契約者情報の表示】を確認してみて下さい。
何の通知もなく、本人確認エラーとなっていることがあります。スキャン画像やコピー画像がNGで撮影画像で、と意味不明です。
書込番号:23480215 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

同じくレッドですが、5月31日に申し込み、6月11日に配送されました。
書込番号:23480441
 1点
1点

>オリーヴさん
契約書情報は正しく登録されておりました。有益な情報ありがとうございます!
書込番号:23480466
 0点
0点

>びっぐももんがさん
もしかしてMNPですか?新規を後回しにしているような気がしています。
書込番号:23480476
 0点
0点

>abcnetさん
本来新規お客様を大切にしなきゃね
書込番号:23480491
 2点
2点

miniは2回線目の新規です。1回線目は無料サポーターからの移行で、1年間月額無料が適用されています。
書込番号:23480533 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>びっぐももんがさん
2回線目の新規だったんですね、ありがとうございます。しかし6月申し込みの方に届いている事例もあるのでどんな管理をしているのかと思ってしまいます。
書込番号:23480766
 0点
0点

>abcnetさん
新規申し込みです
自分の地域はパートナーエリアですが
出かける先が一応、楽天エリア内なので
契約しました
ただ、意外なとこが楽天エリアで
楽天モバイルショップがある場所が
パートナーエリアってのも笑えました
書込番号:23489698 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私が、 5/29に SAMSUNG Galaxy A7 の単体購入と 6/1に MVNO楽天からの移行で 2回線目の契約 & A7を契約した楽天モバイルショップ、大きなショッピングモールに入っています。
JRの線路を挟んだ反対側には、閉業した大手デパートの建物に、ビックカメラが入居。
県内第 2の都市なのに、パートナーエリア。
し・か・し、
その楽天モバイルショップだけは、楽天回線エリア。
当日持参した、既に開通して使っている HUAWEI nova lite 3の
my楽天モバイルを開いて判明。
スタッフ曰く、
「でないと、新規のお客様のアクティベートが出来ませんので…。」
書込番号:23491123
 1点
1点

>スタッフ曰く、
>「でないと、新規のお客様のアクティベートが出来ませんので…。」
こちらは、店員さんの完全な勘違いですね。
公式サイトに明確にパートナーエリアで可能と記載されています。
楽天モバイルで取り扱いのある、楽天回線に公式対応とうたわれている端末(パートナー回線でもSMSが受信可能なもの)で。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq2
>Q.開通作業は楽天回線が利用出来る場所でないとダメなのでしょうか?
>SIMカードをスマートフォンにセットしても開通しない場合
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/sim-setting-ng/
>>開通手続きは楽天回線の圏内(パートナーエリア含む)で電波がつながりやすい窓際もしくは屋外で行ってください。
>※但し、au回線は徐々に使える場所が減っていきます。詳細はFAQ7を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq3
>Q.アクティベーションとはなんのことでしょうか?
そうでないと、クルマカスタムさんが行かれたショップで使えないことになります。
私が住むような田舎でも使えないことになってしまいます。
実際に私はau回線しか使えませんが、開通もアクティベーションも対応端末で行いました。
あまりショップの方の言うことを鵜呑みにされないほうがよいです。
書込番号:23491163
 4点
4点

私は別スレで、
5/29 に訪れた楽天モバイルショップ実店舗で、Galaxy A7 購入キャンペーンのポイント後付けの話をした時に、最初はショップスタッフは「不可」と言ったが、当日私自身が 45分待って繋がったサポートに確認して、「可」で購入した、と書き込みました。
ショップスタッフの言うことを、全て鵜呑みにしているわけではありません。
また、
その楽天モバイルシヨップでは、「自社回線対応端末」のユーザーだけを相手にしている訳ではありませんし、さらに、書き込み番号 23491123をよくご覧になりましたか?
線路を挟んだ反対側に 5フロアのビックカメラがあり、そのビックカメラでは、楽天モバイルに限らず、SIMの開通作業はするけれども端末の初期設定はお客様ご自身で、と言うスタンスです。
そこで楽天モバイルの契約をした人が自宅へ帰ってから「使えない」「繋がらない」「アクテベート出来ない」と言う事例が少なからずあり、そのお客様のアフターフォローもしています。
それと、
その楽天モバイルショップスタッフとの会話の中で、当日持参した HUAWEI nova Iite 3を見せ、
「私の自宅はパートナーエリアですけど、これは直ぐに使えるようになりましたけど、
対応端末でないと、いろいろと大変でした。特に Rakuten linkの SMS認証なんか。」
と言うと、
「此処って、そもそもが人口密度が高いうえに、JRと東武鉄道の駅に直結したショッピングモールの中でしょ、auさんの電波がだけではとても無理。自社回線対応端末でもそう簡単にはアクテベート出来なかったんですよ。そのために、ここ(ショップ)だけ、楽天の電波が入るようにしてもらっています。」
私の書き込みの殆どに絡んでくるのは、
トラ会系まるで組の姐さん譲り…。
書込番号:23495927
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![Rakuten Mini [クリムゾンレッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001227604.jpg)
![Rakuten Mini [ナイトブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001227602.jpg)
![Rakuten Mini [クールホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001227603.jpg)
 
                    







 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



















 
 














 
 
 
