Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(4898件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ119

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 1円キャンペーン断られました。

2020/07/13 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

6月の1円キャンペーンの初めの頃に申し込みをしたのですが、申し込み完了してるものと思い商品の到着を待つも届かず。つながらないカスタマーにやっとつながり事情をきくと、本人確認証に不備があるということで、月末迄に住民票などを取ってきて欲しい旨を言われました。
急ぎで住民票などの用紙を貰いに区役所へ。
再度申し込みするも完了にならず。
おかしいなと思い、またつながらないカスタマーにやっとつながり聞いた所、昨日でキャンペーンが終了したのでもう申し込めないとのこと。
月末迄に住民票取ってきて!っていったのはそっちでは?と言うと調査しますとのこと。
その後の回答は、そもそも本人確認証の不備ではなく、生年月日の登録間違い(これは、此方にも不手際がありました。)カスタマーもずっとその事に気づかなかった為だと。
こちらが本人確認の際に気づくべき事であるし、再度本人確認の提出もさせ、キャンペーンが終了する日付を伝えずに月末まで登録できると、謝ってお伝えしたことを踏まえて、申し込みが再度出来るように調整できるようになるべくいたします。とのことだった。

2週間で回答が出るというので待っていてもかかってこず、此方からかけて聞いてみると、まだ調査中とのこと。
さらに2週間まって、やっと昨日着信があり、折り返しかけるも、上席ではなくよく分かっていない状態の派遣さんに、
在庫が切れてるので申し込めない。在庫ははいってこない。今回は申し込めない。諦めて。の一点張りな回答のみだった。

無理に申し込みをしたいわけではなく、その回答にいたった経緯などを聞きたいので、今までの1か月余りのやり取りが分かる人か、上席に変わって説明してもらいたい。と伝えても派遣さんが適当に申し訳ありません。今回は申し込みをキャンセルでお願いします。しか説明して貰えずで、とても悲しい気持ちになりました。
説明不足なので、担当の方の名前をお聞きしたいと、電話口の方のお名前をおききしたいです。と言ったとたんに通話を切られました。

楽天ミニも欲しかったけど、楽天モバイルに入りたかったのに、門前払いで、もう契約者が沢山いてるから、一人くらい断っても余裕って感じの説明しかして貰えず、普段楽天で沢山買い物もしていたし、楽天パンダグッズも集めてるのに、こんな簡単な説明のみで一方的に切られて、とても悔しい気持ちで一般です。
責任のかかるような対応は、上司もだしてくれず、一方的に電話きられます。
向こうの不手際もあったことを、会社側もみとめてらっしゃるのに、あり得ない対応な気がします。
とても、とても、とても、悔しいです。

書込番号:23532029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/07/13 21:25(1年以上前)

>よしぷー。さん
いろいろと振り回された挙げ句に、契約も出来なかった悔しさ、本当に腹が立ちますね。

なぐさめにはならないかもしれませんが、この機種はかなりの覚悟を持って使わないと、バッテリーの持ちが悪く使い勝手も悪いです。
本機をスパッとあきらめて、GalaxyA7とセットで契約して、ポイント還元をしてもらった方が、使い勝手もよく、良い気がします。

メルカリ等で紹介コードを入手すれば、更に2,000ポイント追加でもらえるし。

もしも、苦労して本機を入手しても、実は使い勝手が悪いから、余計に腹を立てる事になるはめになったと考えると、その苦労をしなくて済んだと・・・
気持ちを切り替えられればいいと、老婆心ながら書き込みさせていただきました。

書込番号:23532203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/13 22:07(1年以上前)

今は、というかもう止めた方が良いのでは?行政指導が入った時点で楽天はダメダメだということですから。

書込番号:23532342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8155件Goodアンサー獲得:755件

2020/07/13 22:23(1年以上前)

行政指導なんぞdocomoでもauでもSoftbankでも大手ベテランキャリアでも山ほど食らってますよ色んな事で

楽天の味方ではないけど、まだ新規参入だし、多少寡占状態に風穴あけて貰わないと




>よしぷー。さん

まあ、自身の過失も今回あるなら、完了メールまで確認とか


5Gサービス開始時になんかキャンペーンしないかまで待ってみては?

サポートセンターがあてにならないのはどこも同じだし、今はコロナで更に酷い

書込番号:23532384

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/13 22:35(1年以上前)

[夏のスマホ大特価キャンペーン](https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/a5-2020-sense3-lite/)
AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020 28300ポイント還元です。
人によってはコッチのキャンペーンのほうが魅力です。

考えようによっては1円キャンペーンに漏れたほうがお得だったのかもですよ。

書込番号:23532418

ナイスクチコミ!10


とひ246さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度1

2020/07/13 23:35(1年以上前)

楽天モバイルは博打てすよ。
サポートも平気で嘘つきますから。

通話を使わずにサブ利用、機種もほぼ無料、月額無料、1年後は辞めるからというユーザーからは高評価。
対応機種をお金かけて買ってメイン回線をナンバーポータビリティしたユーザーにはトラブル多発の地獄が待っています。無料通話アプリの楽天リンク、Google Playの口コミ投稿を参考にすると良いと思います。

契約しなかった方が幸せな場合もありますよ。

書込番号:23532576

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8件

2020/07/14 01:47(1年以上前)

断られて良かったと思えるスマホですよ
スマホと言うか楽天が
サポートの対応物凄く悪いですから
こちらは格安SIMの楽天モバイルからMNP 申し込みして1ヶ月間待たされ(発送まで連絡なし)その間の問い合わせも繋がらないしひたすら待つしでした
そして対応困ると申し訳ございません、こちらでも優先的に対応します、申し訳ございませんお待ちくださいしか言わないサポートです、今現在端末届いたけどMNP 番号が切れていて再発行途中です 初めは3日待てと言われ次は一週間、1週間たっても届かないのでサポートに問い合わせするといつもの言葉をまた言われて更に待てとの指示でした
今現在も緊急通報のみWi-Fi環境でしか使えません。
よしぷーさん!キャンセルで良かったと僕は思います 
miniの事を話すとしたら、このスマホの文字入力はイライラするぐらい遅いです

書込番号:23532724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2020/07/14 02:24(1年以上前)

>野次馬おやじさん
>香川竜馬さん
>京都単車男さん
>とひ246さん
>kio@kakaku.comさん


皆さま、お返事ありがとうございます。
前向きなお言葉まで頂き、嬉しく思います。

この度は、歳のいった家族に持たせようと、重さが軽く通話メインに出来そうなミニを選びました。
私自身は、GALAXYを選んでこちらはすんなりと購入できたのですが…

一度目の問い合わせで、本人確認が何度登録しても完了しない。 申し訳ないが別の書類を使って欲しい。という事で、急遽色々と提出したのですが、それでも何故か登録できないという事で、再度問い合わせました。
結果、書類と生年月日の西暦のズレがあり申し込めなかった事が原因だったのですが、
相手方も、何度かの本人確認の際では、何故か気づかれず、
再度の問い合わせのやりとりの最中に、カスタマーさんが登録間違いがあった事に気付き、それが原因だった!!となったのですが、もう期限が切れた後で、申し込めなくなってしまっているという回答でした。
ただ、その方は親切に、何度も問い合わせて貰ったのに、おかしな点に気づかず申し訳なかったので、上に登録出来るか話し合ってみます。と仰って頂けたので期待して待っていたのですが、、、 残念でした。

現在は、在庫が全く存在せず、HP上でも(通常価格でも)購入できないようになっていて、交換の予備機も全くなく、これから入ってくる予定もないので手配が出来ない。
というお返事でした。
一カ月ずっと在庫がなかったのかな?
本当にもう購入できないのかな?と、体のいいお断りの理由として、在庫なし!と言われたのかと、少し訝しんでしまいましたが、
皆さまが仰って下さったように、再度契約する時は、GALAXYなど他端末で考えてみたいと思います。

ただ、今日のカスタマーさんの対応が、 マニュアル過ぎて、こちらも楽天さんに少し後ろ向きな気持ちになってしまったので、再契約するかわからないですが、、
楽天を気に入って、よく利用しているので、とても複雑な気持ちとなりました。
カスタマーさんに憤っても仕方ない事なのでしょうが、もう少し、臨機応変な対応をして頂いた方が、会社全体のイメージも悪くなってしまいかねないかと心配いたします。
ある意味、忠実に仕事をされてるのだとは思いますが、ボットと話しているようで、気持ちが逆撫でされてしまいました。

今回は、縁ががなかったという事で、新しく気持ちを切り替えて考えたいと思います。

書込番号:23532744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2020/07/14 02:49(1年以上前)

>羊跳ねた0201さん
そんなに待ってらっしゃるのですか?!
しかも、通話は完了されてないそうですし、
それは、困りますよね。
私は新規の契約でしたので、通話には困らなかったのですが、今回のような事がmnpであれば溜まったもんじゃないですよ。

他に、もっと困ってらっしゃる方がいらっしゃるのに、私程度の困り事で載せてしまい申し訳ない気持ちです。

カスタマーさんでも、良いやりとりが出来た方もいらっしゃったのですが、融通が効かない方も沢山おられて、派遣の代理店が電話番を請け負ってる以上、どうしても仕方ない事なのはわかっているのですが、どうにかして欲しいですよね。

何より時間がかかりすぎますし。
電話も半日繋がらなかった時もありましたし
本当に、上席の方と相談されてるのかも怪しいです。
もう少し込み入った話が出来る担当の方に変わって頂けたり出来ないものかと思うのですが、何度も回りくどく対応されていると、余計な不信感が芽生えてしまいますよね。
早く通話が完了いたしますよう、お祈り致しております。

書込番号:23532754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/14 13:02(1年以上前)

>よしぷー。さん

>上席に変わって説明してもらいたい
基本無理です
カスタマーは受けた電話を自分で解決する
するとカスタマーのスキルが上がる 電話を毎回変わっていたらはじまらない

>本当に、上席の方と相談されてるのかも怪しいです。
上席の下のリーダーでしょう

>電話口の方のお名前をおききしたいです。と言ったとたん
自分毎回聞いています(50回以上)

>本人確認証に不備があるということで、
本来 先方から不備を伝えてくるもの

>生年月日の登録間違い(これは、此方にも不手際がありました。)カスタマーもずっとその事に気づかなかった為だと。
これ大きいです

申込はしたが契約にはいたってないという状態です
A)=================
東京都消費生活総合センター 通信担当居
03-3235-1155  ここパワフルです
B)=================
相談>消費生活センター(お住いの各地区が担当)

1)消費者ホットライン「188」にかけ「郵便番号」
2)http://www.kokusen.go.jp/map/
 の下にスクロールして 県がでているので自分のセンターを探す
=================
に相談してみてください


確かにMiniは電池少ないですが 普通にないスマホの良さもあります
他のスマホは大きさなどなど 普通のスマホです 
RakutenMiniに興味もった方は普通でないに魅かれたのかと


>京都単車男さん

>行政指導なんぞdocomoでもauでもSoftbankでも大手ベテランキャリアでも山ほど食らってますよ色んな事で
>サポートセンターがあてにならないのはどこも同じだし、今はコロナで更に酷い
ですね


>とひ246さん

>サポートも平気で嘘つきますから。
サポートどころかテックもウソつきます 知らないと思って
「あなたの論理ではソフトウェアアップデートで全部Band問題解決ですよ」「すみません」

>契約しなかった方が幸せな場合もありますよ。
そうですね


>羊跳ねた0201さん

>1ヶ月間待たされ
交換ものは2日で届きます 3台目だったのを一旦ヤマトで着拒しまいした

>miniの事を話すとしたら、このスマホの文字入力はイライラするぐらい遅いです
ですね でも見るスマホと考えればOKかも
以前社会人数年に聞きました ガラケーがスマホになって良くなった?
良くはなったけど 文字打つのに学生時代は 見ないで机の下で打てたど 今は出来ないww



ま〜コミュニケーションセンターの成長を待ちましょう
TU-KAとかの時代に比べれば 全然マシです
auだって2000年で数年だめでした (中に居た人間なので・・店員教育プログラムやってました 他モロモロ)

書込番号:23533364

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/14 15:45(1年以上前)

OPPO A5 2020の話が出てましたけど、
そもそも、端末代金が Galaxy A7 とは開きがある、
と思いますが。

書込番号:23533656

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

simなし運用は可能ですか

2020/07/13 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 erkadさん
クチコミ投稿数:3件

ランニング中のspotifyプレーヤーとして使用するため
メルカリで新品未開通品を購入してwifiのみでの運用を考えています。
ひょっとしてesim開通しないと何らかの利用制限があるんじゃないかと不安になったのですが
ご存じの方はおられますでしょうか。

書込番号:23532055

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/13 20:38(1年以上前)

>erkadさん
問題ないです。けど楽天加入したらWi-Fiなしで聞けるのに。

書込番号:23532065

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 erkadさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/14 08:00(1年以上前)

>Taro1969さん
回答ありがとうございます。
不安が解消しました。

書込番号:23532902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

楽天モバイルから電話があった
機種交換だって  きゃ〜〜 2回目の交換
設定>音 が勝手に動く問題

4/19開通 >6/18交換 >7/8 2回目の交換決定

その間 セーフモード・ファクトリーリセット 色々やった「熟成」なる方法もw
結果 交換
これで 保護カバー分+ウイルスソフト分 持ち出しです
もち 2ndロット 赤で・・指定


設定>音 が勝手に動く問題 他の方いますか?

書込番号:23519959

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/08 15:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

実験でフル10

通話が下がってる

実験でフル10
>しかし時間がたって見てみると
>通話が下がってる

書込番号:23520041

ナイスクチコミ!1


kaz237tosさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/08 19:27(1年以上前)

確かこれって本体の不具合じゃなくてRakuten Linkの不具合だと思いますよ。
Rakuten Linkが起動するとデフォルトの音量25%に勝手に下がるみたいです。
ネットで検索するとちらほら報告も上がってるみたいですし。
今のところはLinkアプリの修正を待つか、
通話音量の設定を固定できるアプリを入れるしかないと思います。

書込番号:23520468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2020/07/08 19:46(1年以上前)

機種不明

>kaz237tosさん
>Rakuten Linkが起動するとデフォルトの音量25%に勝手に下がるみたいです。

機種によって違うようですね。
私が所有するnovaでは、添付画像のように、40%付近に変更されました。

ユーザーからすると、勝手に変更するなですよね!

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>Rakuten Linkアプリを終了させた状態(マルチタスクボタン押下後、全終了等)で、アプリを起動すると、通話音量が変更されてしまいます。バージョン2.0.1-rc1で確認。変更される音量は25%〜40%付近で機種によっても違うようです。

書込番号:23520520

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/08 20:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
>kaz237tosさん

ありがとうございました
ちと体調悪く寝込んでました

LINKなんですね コミュニケーションセンターいわく
「こういう事象は無い」 なんなんでしょね 3)LINK 4)RakutenMini
連携とれてませんね

交換品は着拒ですね 明日コミュニケーションセンターに電話します

書込番号:23520573

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/08 20:22(1年以上前)

>kaz237tosさん

>通話音量の設定を固定できるアプリを入れるしかないと思います。
これってどんなのでしょうか
教えて頂ければ幸いです
よろしくお願いします

書込番号:23520598

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2020/07/08 20:36(1年以上前)

>jessy777さん
>>通話音量の設定を固定できるアプリを入れるしかないと思います。
>これってどんなのでしょうか

どうしてもということであれば、例えば以下のアプリを、端末固有のアプリを終了しない設定(もしくはRakuten Linkアプリを起動するまえに起動)にして、音量をロックしておけばよいです。

スピーカーとヘッドフォンをかしこく音量調整 Vollynx
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loadlynx_jp.vollynx.free

今回の問題のためだけに、インストールはお勧めはしませんが。

書込番号:23520628

ナイスクチコミ!2


kaz237tosさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/08 20:40(1年以上前)

自分はテザリングメインで使ってて通話はほとんどしないので
不具合はそのまま放置にしてるんですが、
下記のHPで通話音量をロックできるアプリの紹介してましたよ。
https://note.com/0_humpty_dumpty/n/na9464564f52a
まあ、Playストアで音量調整系のアプリを検索すれば他にもあるかもですが。

書込番号:23520631

ナイスクチコミ!3


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/08 21:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
>kaz237tosさん

Vollynxですね
お二人とも不具合と理解してVollynxとかしてないんですね
一応 こういう手段もあると・・・・理解

原因が判ったので 気分はスッキリwww(爆
ちょっと不具合に付き合ってみます

ありがとうございました

書込番号:23520682

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/08 21:06(1年以上前)

しかし 前回といい 今回といい
交換OKから 2日で交換品届くって
早いな〜 何か他の方と 違うのだろうか

書込番号:23520686

ナイスクチコミ!1


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/09 10:45(1年以上前)

交換端末発送中止依頼しておきました
ありがとうございます

書込番号:23521621

ナイスクチコミ!1


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/10 13:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

設定>音

通話音量ロック

LINKで電話

>kaz237tosさん
>†うっきー†さん

先ほどヤマトが来て 着拒でもどしました

昨日Vollynx通話音量だけロックしました
しかし先ほどLINKで電話したら 音量小さいな〜って

見たら 25%に通話音量に下がってました
Vollynxの使い方は右のカギアイコンをロックすればいいのですよね
ん〜〜

書込番号:23523893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2020/07/10 18:05(1年以上前)

>jessy777さん
>見たら 25%に通話音量に下がってました
>Vollynxの使い方は右のカギアイコンをロックすればいいのですよね

はい。設定はあっています。

設定後に、Vollynxを終了させてしまっているという落ちはありませんよね?

本機はピュアAndroidに近いので、アプリを終了させない設定は、電池の最適化の無効化だけでよいと思います。
設定がわからない場合は、Vollynxを起動したまま(添付画像の状態にしたまま)、
電話を使ってみて下さい。

本機での検証ではありませんが、アプリを終了しない設定にしていれば、他の機種では音量は固定化されたままでした。

書込番号:23524309

ナイスクチコミ!2


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/10 19:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

回答ありがとうございます
>Vollynxを終了させてしまっているという落ちはありませんよね?
残念 落ちをつくりたかったですが・・・設定して 右スライド状態です

>ピュアAndroidに近いので
RakutenMIniのことですね

>電池の最適化の無効化だけでよいと思います。
設定>電池>バッテリーセーバ&マネージャを 今OFFりました

>電話を使ってみて下さい。
電話アプリでは通話音量変わりませんでした 判る範囲ではLINKアプリだけです

>アプリを終了しない設定にしていれば、他の機種では音量は固定化されたままでした。
はい 他のもので実験しました ロックしてると変わりませんでした
Vollynxはロックできるアプリと判りました  が LINKで25%に・・・なぜ??

動画アップします 起動「は設定>音」 と「LINK」だけです 最後にす〜っと25%になります

動画添付します

書込番号:23524523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2020/07/10 21:01(1年以上前)

>jessy777さん
>設定>電池>バッテリーセーバ&マネージャを 今OFFりました

それは、電池の最適化の無効とは違うような気が・・・・・
本機の場所は不明ですが、例えば
設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→電池の最適化→全てのアプリ→Vollynx→最適化しない
などになります。
設定画面の検索で「最適化」と入力すれば設定個所へ飛べないでしょうか?


>電話アプリでは通話音量変わりませんでした 判る範囲ではLINKアプリだけです

電話アプリではなく、問題になるのは、Rakuten Linkアプリだけだと思いますので、Rakuten Linkアプリのみの検証でよいと思います。


動画では、Vollynxは起動しているようには見えませんでした・・・・・・
起動していれば、ステータスバーにスピーカーのアイコンが表示されます。
本機では、ステータスバーの表示範囲が狭くて表示されていないだけかもしれませんが。

とりあえず、Vollynxを起動して、スライダーを一番右にして鍵アイコンをつけて、そのまま何も触らずに、
ホームを押下。その状態で、Rakuten Linkアプリを起動してみてはどうでしょうか。
これなら、アプリを終了しない設定にしていなくても、Vollynxは起動したままに出来ると思いますので。

それでもダメなら、本機では無理なのかもしれませんね。

書込番号:23524787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/10 22:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

Vollynx>電池最適化無効

Vollynx設定

>†うっきー†さん

何度もありがとうございます
>Vollynx→最適化しない
判りました ボケてますね (画像添付)

>起動していれば、ステータスバーにスピーカーのアイコンが表示されます。
アプリの通知をOFFしていました 何でもOFFにしちゃうので・・・ Vollynxの設定(画像添付)(デフォルト)
アプリの通知ONにしたら スピーカーが出ました LINK起動時「音量はロックされています」 と出ました
あまりに一瞬で何度かトライしましたがキャプできませんでした 
設定>音が下がらなくなりました

再度アプリ通知OFFで実験>音が下がらなくなりました>「電池の最適化しない」が重要だったのですね

固定したいのはLINKで下がる「通話音量」だけなので あとはフリーで設定していきます
ありがとうございます

書込番号:23524957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ166

返信20

お気に入りに追加

標準

勝手に周波数帯を変更って・・・!?

2020/06/12 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:222件

既出ですが驚きましたね。
自社のサイトにも載せず
総務省にも届けず勝手に周波数帯を変更、しかも2度!
(日本の各キャリア共通で基本のBAND帯 1を使えなくしていた)

その上、変更後の機種の技適についても
第三者がいいと言ってるので出していなかった・・・

本当にキャリアになる気があるのか?

BAND帯 1を外したということは
つまり現在の無料期間が終了する1年後に
ユーザーが他のキャリアやMVNOに逃げられないようにしているとしか考えられないですね。

BAND 1の代わりにBAND4を採用して
「アメリカでも使えるようにした」・・・そんな変な理由が通るわけないでしょう!

また、他キャリアのSIMロック解除機や一部のandroid機で楽天アプリが使えなかったり、
アイフォンの一部で使えない、公式にも使えないとしていることに対しても
「いやいや、他の機種側が対応していないからであって云々・・・」と擁護する人がいるが
どう考えても自社販売の機種を優先したいが為に
楽天側で故意に操作しているとしか思えないですね。

書込番号:23462982

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/12 05:40(1年以上前)

自社利益優先の楽天なら何でもありえること

書込番号:23463076

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2020/06/12 07:07(1年以上前)

>BBA & GGYさん

既出スレッドがある場合は返信機能を利用していただけたらと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23450690/#23450690

同じ内容を複数、いくつも乱立されると、他の有益なスレッドなどが埋もれてしまいます。
配慮頂けたらと思います。

書込番号:23463157

ナイスクチコミ!41


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/12 13:24(1年以上前)

>BBA & GGYさん

>第三者
これ総務省と話してて 結構問題になりました
・本当に第三者は存在するのか
・あったとして 第三者と楽天モバイルを どう対処するか
・無かったとして もっとダメですよね

基本 あのケータイWatchの追記
・これ 広報担当 ダメですね ふみまくりですね
・申請中を楽天モバイルが確認中にしちゃダメですね 今はスルーしとかなきゃ
 把握できてないっていう企業ガバナンスが出来てないって言ったことになりますね


って共通見解

書込番号:23463748

ナイスクチコミ!12


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/12 13:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
すみませんでした

書込番号:23463751

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/12 13:42(1年以上前)

「既出ですが」と前置きしているのに…。

どうでもいいくだらない内容の、同様のスレッドを乱立させるのは良くないと思いますが、
基本のスレッドが長く伸びすぎると、最後まで行く方が面倒ですし、
「既出です」としてあれば、このタイトルに目を惹かれここから入った人は、
過去スレに遡れば問題の本質を知る事が出来るので、
別に悪くはないと思います。個人的には。

書込番号:23463776

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:222件

2020/06/12 16:56(1年以上前)

他人の書き込みに大して
いちいち配慮しろって・・・
それじゃ まるで言論統制ですね。

いつから ここは
そんな窮屈な場所になったんでしょうか?

書込番号:23464054

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:222件

2020/06/12 23:02(1年以上前)

これ、総務省は当然、何らかの厳しい処分や罰則、科すんでしょうね。
まさか、「あ、今度からは気を付けてねー」なんてことはないですよね。

これで キャリアとなった楽天に
たいした処分がないとなれば
一般人が技適非対応端末を使うことには
まったく歯止めが効かなくなりますしね。
(・・・って、現状は既に歯止めなんかないも同然ですが!?)


-----------------------------


楽天のスマホ、周波数を無断変更か 総務省が報告要求

2020/6/12 18:33 日本経済新聞


総務省は12日、楽天モバイルが開発したスマートフォンの対応周波数について、
同社が無断で認証と異なる設計に変えた疑いがあると発表した。電波法に基づき同社に詳しい報告を求めた。
無断変更などが確認された場合、同法違反で楽天は端末の販売中止や回収を迫られる可能性がある。

楽天は4月から携帯電話事業で商用サービスを始めた。
韓国サムスン電子やシャープが製造する端末のほか、独自開発の小型スマホ「楽天ミニ」を販売している。
5月以降に製造した楽天ミニについて、自社の通信網で利用していない周波数への対応をやめた一方、米国など海外で使われる周波数を追加したという。

楽天は「対応できる周波数の数に上限があり、仕様を変更した」と説明している。
総務省によると、対応する周波数が勝手に変更されると、混信などで電波の質が落ちる場合がある。
このため携帯電話は発売前に周波数や出力などの設計について、第三者機関から認証を受けなければならない。
設計を変える場合は認証を申請し直さないといけないケースが多いという。
楽天は一部ユーザーからの指摘を受けるまで、周波数の変更を公表していなかった。
総務省はこれまでも楽天に対し、一時的に電波がつながりにくくなる通信障害などで複数回、指導している。
消費者の信頼を失う行動が続けば、通信事業の先行きは厳しくなる。

書込番号:23464711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:104件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度5

2020/06/13 16:10(1年以上前)

>BBA & GGYさん
>ほか皆様

 既報及び掲示板で皆様が迅速かつ適切な情報提供をしてくださったお陰で、私も交換を申し出てきちんと対応しますとの返事をいただきました。女性のオペレータでサポートが繋がるまで20分程度かかりましたが、対応は非常に丁寧でした。この場を借りてお礼申し上げます。

書込番号:23466114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:34件

2020/06/13 18:19(1年以上前)

こちらに来てこの記事を知りました。情報ありがとうございました。

通信キャリアとしてどうなんでしょうね。良くあることなのでしょうか。

auさんが3GからLTEに切り替える際、圏外領域が多く成ったとか。

WiMAXが室内だと全く使えないものだったとか。

昔の楽天モバイルがお昼時の時間帯での帯域制限が凄かったとか。

いろいろありましたが、通信キャリアとしてビジネスモデルをどう考えるかでしょうね。

当方はやっぱりdocomoでしょうなとか、MVNOはYモバが安定とか。

通信費が低額の理由が様々なことを認識しましたね。

書込番号:23466412

ナイスクチコミ!5


D.J.Kさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/14 05:32(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
話が脱線して申し訳ありませんが、Y!mobileはMVNOではありませんよ。ソフトバンク株式会社のサブブランドです。以上
失礼致しました。

書込番号:23467411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2020/06/17 17:11(1年以上前)

BAND4を追加して既存の対応BANDを削るなら、どうせなら、WCDMAではBAND19を、LTEではBAND28を削ればいいのにね。

対応しているBANDで一番期待されるであろうBAND1を削るというのは、どうかしてますね。理解に苦しむ。

ドコモ系利用を想定した人への嫌がらせとか妨害とか、そう思われても仕方ないですね。

書込番号:23474996

ナイスクチコミ!3


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 18:02(1年以上前)

>乳頭がん患者さん
おそらくですね

書込番号:23475091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2020/06/17 19:12(1年以上前)

>ドコモ系利用を想定した人への嫌がらせとか妨害とか、そう思われても仕方ないですね。


って言うか、それ以外、ありえないでしょう。

楽天が言う
「アメリカで使うBAND4の為」と言うなら
BAND1は削除せず、BAND4を追加すればいいだけ。
BAND1はアジアでも使っている国が多いので
そっちはどうする気だったのか??

現にBAND1、3、4、5、19等、
多数のキャリアや他国のBANDに対応している端末なんかいくらでもある。

書込番号:23475221

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 20:09(1年以上前)

>BBA & GGYさん

>ドコモ系利用を想定した人への嫌がらせとか妨害とか、そう思われても仕方ないですね。
の意味は ¥1で売って 1年で解約 ドコモ系にMNPのいやだらせと理解しましたが

書込番号:23475331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/06/17 20:41(1年以上前)

スレ主様も理解が正しいです。

書込番号:23475407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/06/17 20:42(1年以上前)

×スレ主様も
○スレ主様の

誤字失礼しました。

書込番号:23475413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/17 22:10(1年以上前)

>対応できる周波数に上限があり、仕様を変更した

CAさせないために、Galaxy A7では LTE・Band42を削り、
SoftBank系で使わせたくないから、楽天版の Galaxy S10/Note 10+では最初から、
Band 1同様世界標準でもある 3G & 4Gの Band 8は塞いでしまう…。

ふと気になるのは、
OPPO Reno A 128GB 楽天版。
一般販売用の 64GBと、実装している周波数帯が同一なのか、と言うこと。
ユーザーの方(かた)、大丈夫ですか?

書込番号:23475630

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 23:16(1年以上前)

>乳頭がん患者さん

>BBA & GGYさん
の書き込みは表面上

自分は裏の戦略

>スレ主様も理解が正しいです。
という理由が知りたいです
参考にするのでよろしくお願いします

書込番号:23475747

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28402件Goodアンサー獲得:4202件

2020/06/18 02:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>CAさせないために、Galaxy A7では LTE・Band42を削り、
>SoftBank系で使わせたくないから、楽天版の Galaxy S10/Note 10+では最初から、
>Band 1同様世界標準でもある 3G & 4Gの Band 8は塞いでしまう…。

Galaxy A7は廉価モデルなんですから、元々LTE B42に対応してなかっただけでしょう(ハイエンドだけ対応)。
別に削ったわけではなく、楽天側が昨年発表時から長らく誤表記のまま修正してなかっただけです。

Galaxy S10とNote10+はドコモ版及びau版と共通端末になっているので、日本向けはLTE/3G B8非対応で開発されてるだけだと思います。
ドコモ版はau LTE B18/26が塞いであり、au版はドコモLTE B19/21及び3G B6/19が塞いであるのに対し、楽天は自社回線に加え両社MVNOも提供してるので周波数を塞いでないというメリットはあります。
ただ楽天版はCAが塞いであり、さらにOSバージョンアップやソフトウェア更新が全く提供されてないデメリットもあるため微妙な存在ですが。

書込番号:23475941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/10 18:40(1年以上前)

文章指導+αみたいですね、、、
https://news.yahoo.co.jp/articles/c678c7a364582166dbaa1f9abb2bafd641631091
個人的には潰れる一歩前くらい叩いてほしかった

書込番号:23524406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:49件

無線LAN機器には普通に接続出来ました。
その後にセキュリティーで、MACアドレス指定した状態で接続を確認。
さらに隠蔽設定すると接続不可になりました。

今まで色々スマホや防犯カメラ、パソコンもこの設定で問題起きた事はありませんでした。
他の方々はどうなのでしょうか?
これはこの端末の仕様なのでしょうか?

書込番号:23523166

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2020/07/10 03:10(1年以上前)

すいません。自己解決しました・・・

書込番号:23523184

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/10 03:58(1年以上前)

>はにはに2さん
ルータをステルスモードなどにされて繋がらなかったのですね。
良かったらどうやって繋がったか教えてもらうと後々見る人の参考になると思います。
私も参考にしたいので、手順違い、設定ミスなどであってもお聞かせ願えたら幸いです。

書込番号:23523203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2020/07/10 07:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Taro1969さん

解決方法の手順ですが、「ネットワークを追加」→「詳細設定」で「非公開ネットワーク」を"はい"で設定をすると接続が出来ました。

書込番号:23523315

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/10 07:44(1年以上前)

>はにはに2さん
ご丁寧にスクショまで添えて頂いてありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:23523337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

これから申し込む方のために参考まで

2020/06/08 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

rakuten miniが1円なので、昨日の6時頃、新規で申し込みしました。1週間前は黒と赤が6月、白が7月だったのが、数日前は黒と白が6月、赤が7月、昨日はすべて7月に変わってました。
なくなり次第終了が入荷待ちになっているのも不思議なのですが、家族から申し込みたいと言われ申し込んだところ、途中(3から4)から画面が進まなくなりました。15分粘ってもだめなので、右下の【QRコードで後でも申込みの続きができます】をクリックしたら勝手に「店舗に来てくだい」となり、すぐにコールセンターに電話&チャット。もちろんどちらも出ない。コールセンター架電から30分経過したところで突然進みだし、電話&チャットを切る。その後、順調に進んだと思ったらカードの確認で○アイコンがまわったまま。しばらく放置していたら、勝手にログアウト。再度、ログインしたら最後の確認ボタンを押す画面になっていて、何とか終了。1時間半以上かかりました。逆にコールセンターにつながっていたらもっと時間がかかったかも。
たまたまもしれませんが、これから申し込む方はあえてコールセンターが終わっている時間や早朝、深夜がいいかもしれません。
以上、申込みに関する情報でした。

書込番号:23455102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/08 12:43(1年以上前)

その右下の QRコードですけど、
少し前は、
my楽天モバイルで手続きを進めて行くと、確定手前で、
そのままweb完結するか、楽天モバイルショップ・実店舗で端末を受けとるか、
の選択画面になり、実店舗をクリックすると、QRコードが出てきて、
「この画面を保存しスタッフにお見せ下さい。楽天会員 IDとパスワードでもお手続きいただけます。」
と説明文が。
私は、4/14回線開通、キャンペーン後付けの形で、実店舗で Galaxy A7、端末のみ購入しました。
その当時(5/29)と今とで、サイトの仕様が変わったんでしょうかね。

因みに、家電量販店の楽天モバイルコーナーでは、楽天ミニの在庫があるところの方が多いですけど、
web完結の場合の各種ポイントバックの特典は受けられませんし、その QRコードでの手続き再開 → 契約完了も出来ません。

書込番号:23455462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度3

2020/06/08 15:38(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
今は店舗のみのようです。そんな説明がないのでクリックしたら店舗にQRコードと本人確認書類を持ってきてくださいのような説明が出ていたと思います。
ただその後オンラインで終わってしまってのも不思議なのですが。

書込番号:23455758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2020/06/11 14:06(1年以上前)

そんなの今の楽天の ホームページ当たり前のことですよ サイトが集中していた頃はそんなもんじゃありません全くボタンが押せない状態の時もありました

書込番号:23461851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度3

2020/06/13 09:04(1年以上前)

>BM6199さん
現在の状況を情報提供したまでですので、もし不愉快な気分にさせてしまいましたらすみません。
なんとか申し込みはできたが、全く楽天からは連絡なしですね。マイページも更新されませんし。
ちなみに友人が私の2日くらい前、夜10時ごろにレッドの申し込みをしたらスムーズにいったそうです。


しかし楽天モバイルはお騒がせですね。
周波数変更は転出防止なのか(解約が増えるだけと思うが)、Band1につながらないようにして少しでもKDDIローミングがないようにしたいのか、よくわかりませんね。

書込番号:23465346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度3

2020/07/08 07:25(1年以上前)

昨日、届きました。
しかしマイRakutenでは開通後も「準備中」「契約はありません」のままでした。
データの移行とアクティベーションしただけですがバッテリーの減りは早いですね。

書込番号:23519380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)