Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全408スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2020年6月18日 23:05 | |
| 1 | 1 | 2020年6月18日 07:40 | |
| 4 | 2 | 2020年6月17日 13:35 | |
| 20 | 15 | 2020年6月17日 10:08 | |
| 48 | 17 | 2020年6月15日 13:52 | |
| 4081 | 200 | 2020年6月15日 12:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
情報提供
本日 旧Miniから新Miniの移行を行いました
目的はミラーリング状態
で
遠隔サポートと一緒に作業
LINKアイコンがありクリック>>反応なし>>繰り返す
GooglePlayからインスト―ル ゴーストと本物の2つのアイコン
本物にログイン設定>>OK ゴースト削除>>2つ消えた(げ
LINKをログイン状態でアンインストール状態 ちと不安
GooglePlayからインスト―ル >>設定OK >>データちゃんとありました
ゴーストアイコンがあったのは LINKだけ
遠隔サポートも 謎
その後コミュニケーションデンター電話の機会あったので ゴーストの件 情報共有
クリックして反応が無いアイコンは先に削除して それで本体インストールがいいかと
設定してゴースト削除 全部消えたって基に戻ってしまうので
以上でした
1点
Rakuten-Link、
「最新のものにバージョンして下さい。」
と来たので、スキップしようとしたが出来ません。
やむを得ずバージョン UPしたら、
「ニュース」と「ウォレット」
が追加に。
「R-Payが使えます。」と。
通話料無料の電話アプリじゃなかったんだ…。
ま、皆様、バージョン UPしてみて下さいな。まるで
『楽天 e-Navi』
みたいですから。
書込番号:23477604
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
今日ゴーストの件を話してて
LINKは どこに行きたいのですか??
ニュースなんていらないでしょ
LINEになりたいんですか?
なんか開発チーム迷走してません??
こんなことやるから
LINKの起動遅くなったでしょ
でんわ かけたい ん〜〜って待って
LINKが電話って忘れてません??
先方
確かにですね 上にあげます
書込番号:23477653
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
ど素人なもので、自分の設定は問題なくできましたが、家族の設定がうまくいかず苦しみまして、こちらの皆様の書き込みが大変参考になりましたのでどなたかの役に立てばと私の開通設定でうまくいったことをご参考までに書いておきます。
・QRコードを読み込みログインするとユーザーIDが無効ですと表示→IDを入力する際に入力すると表示される候補をクリックして入力していて何度もIDが無効です表示が出ました。→候補を使わずに直接入力するとやっとログインできました。
・ログイン後開通手続きをクリックすると何度ももう一度QRコードを読み込んでください表示が出ました。→再起動して読み込んでみました。あと他の皆さんがおっしゃってるように込み合ってる時間だとなかなか読み込まれないようです。→23時半ごろに急に開通設定ができました。
開通設定に関して、みなさんの言う通り時間帯が重要で、あとは再起動も有効だと思いました。書き込んでくれていた皆さんありがとうございました。
1点
>taroimozukiさん
既出スレッドがある場合は、返信という機能がありますので、次回より返信機能を使っていただけたらと思います。
楽天ミニ mini QRコード期限切れ、開通出来ないSIM初期設定QR
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23441888/#23441888
これから申し込む方のために参考まで
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23455102/#23455102
eSIM の初期設定に失敗?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23445887/#23445887
書込番号:23476098
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
数あるyoutube動画のレビュー通りの、良い端末だと思います。
私にとっての問題は、煩雑な申し込みでした。
皆さんも、始めに端末だけ届いたりなど、ひとたび想定外が起きると沼が始まりますので十分お気をつけください。
webで新たに楽天カード作成、同時に1円楽天ミニ申し込みと楽天アンリミット申し込み。
のつもりでした。
1 楽天ミニが届く。ピンクのカードが入っていない。この時点で少しおかしいと思いましたが、eSIMのせいか?でもバーコードは同梱されないといけないはず。
楽天市場のショップではなくて、マイ楽天モバイル内で注文したはずなのだが。
2 数日後、楽天ミニ端末でマイ楽天モバイルにログインしてからSIMを注文。スルスルとnanoSIMとeSIMを選択する画面もなく契約してしまう。
3 なんとnanoSIMが届く。楽天ミニには使えません。
サポートには、チャットしていますが数日後に一言ポツンと返信が来る程度。
それに対して確認のメッセージをしても、また数日応答なし。こんなやりとりしかできません。
平日の日中に時間帯を選んでも、全くこのやりとりしかできません。忙しいのですね。
3のsimは、楽天としては開通済みで、端末と回線を別々に注文すると1円無料にならないところを特別に1円にしておいた。
ポツンとチャットが返ってきましたが、
一向にSIMの変更手続きに入れるところなど表示されない。
どうも、こちらが楽天対応の別の端末を持っていて一度電波を受信しないと次に全く進行できない様です。
そうだったのか。トドメにもう一度、楽天アンリミットeSIMで申し込んじゃった後に、私も気がつきました。
これは勉強代かな。なぜ1人で2つ申し込めるのか謎です。
申し込みフォームの中や、ヘルプの中からどうしたら良いのかたどり着けませんでした。
第4の携帯電話会社が、追い越しをかけるべく邁進中に完璧を求めるつもりはないのですが、楽天電話にMNPした人はとても困っているでしょう。
今回は、ログインして契約情報が結びつくべきである、マイ楽天モバイル内で、矛盾する契約や、多重契約ができてしまっておりますので充分にご注意をしてください。まだまだ遊びで始める電話です。
3点
>これは勉強代かな。なぜ1人で2つ申し込めるのか謎です。
公式サイト記載通りかと思います・・・・・
無料になるのは、お1人様1回線1度のみ。
無料ではないけど、回線は5回線まで契約可能。他のキャリアなども同様。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
>※1 お1人様1回線1度のみ。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001243/
>契約可能上限数を教えてください
>
>楽天会員ID1つにつき、楽天モバイルの回線は最大5回線まで契約可能です。
>また、他社からのお乗り換えは正式プラン開始後の受付となります。
救済措置も公式サイト通りあります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001513/
>[Rakuten Mini] 間違えて異なるSIMカードを申し込んでしまった
書込番号:23474638
0点
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
公式の救済措置サイトに行ってからが沼のトドメでして(笑)
チャットの引用
SIM交換につきましては、開通後my楽天モバイルから変更可能となっておりますが、楽天回線対応製品はお持ちでしょうか?
この後、チャットは3日間返信なしなのです。
回線のステータスは。my楽天ログインする度に開通と、開通待ちを行ったり来たりする。
変更できる箇所がない旨チャットを送るが返信がこない。
そこで楽天は混んでいるから、ひたすら待つのみなんて言う動画もあるので待ってみたのですが
つい新規で楽天アンリミットの申し込みは入れたので、この流れで手続きしたよなとスルスル再契約までしてしまったと言うところです。
契約のことなので、クチコミ掲示板で聞くよりも自分でmy楽天読むべきと決めていましたが
うっきーさんの様に教えてくれる人がいるのだからこんな時は、活用させてもらった方が良かったと思いました。
書込番号:23474694
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
デフォルトのホーム画面が使いにくいのでApex Launcher Classicに変更したのですが
テザリングアイコンが表示されなくなってしまいました
テザリングアイコンってデフォルトのランチャーしか表示されないのでしょうか?
0点
>うき@さん
デフォルトのランチャーしかと言うことはないです。
デフォルトのランチャーは画面の大きさ解像度、縦横比固定で作られてるので
当然、有利で表示についても間違いないです。
サードパーティーのランチャー流用と言うのはどの機種でどの解像度で
どんな縦横比か分からないものに合わせます。
表示についてはデフォルトより優位と言うのは考えにくいです。
もちろん、見た目や操作性の向上はあるでしょう。
楽天miniの場合かなり特殊な画面サイズなので弊害が出る場合も多いと思います。
書込番号:23465196
2点
ウィジェット一覧から画面に追加してみたらどうですか?Nova Launcher はこの方法で普通に追加できたような気がします。ただし色が緑色に変わらなかったような気がします。気がしますばかりですいませんがやってみてください。
書込番号:23465458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うき@さん
通知領域のボタン?でテザリングon/offすれば良いのでは。
ボタンの配置も自由にカスタマイズできます。
書込番号:23468324
1点
>うき@さん
正式名称は「クイック設定パネル」でした。
配置のカスタマイズ方法はこちら。
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/android_quick
書込番号:23468344
2点
テザリングアイコンをウィジェット一覧から追加
- Nova Launcher ではウィジェット一覧の設定という項目の中にテザリング(HotSpot)アイコンがあります。
- これを Nova Launcher のホーム画面に追加するとテザリングのオンオフはできます。緑色に変わったり接続数の数字が出たりはしませんが。
- アペックスランチャーでもたぶん似たような方法でホーム画面に追加はできると思います。
書込番号:23468729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>つつじ200302さん
私もNova Launcherですが、ウィジット一覧からの登録で
テザリングアイコンが緑で表示されています。
>うき@さん
「クイック設定パネル」でのカストマイズの方が場所を取らずに
いいかも知れませんね。
ランチャーが異なりますので参考にならないかも知れませんが、
画面のキャプチャを添付しておきます。
書込番号:23468749
3点
>つつじ200302さん
>緑色に変わったり接続数の数字が出たりはしませんが。
私のランチャーは「Nova Launcher Prime」なので
アイコンにバッチが表示されるようです。
書込番号:23468757
2点
なるほどね。Nova Launcher Primeだと緑色になって接続数も出るわけですか。貴重な情報ありがとうございます。有料なのかな。
書込番号:23468843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>つつじ200302さん
>有料なのかな。
はい600円しました。
セールで150円という時もあるようです。
書込番号:23468902
3点
kiiisan ご丁寧な返信ありがとうございます。Primeはやはり有料なんですね。私は当面、無料版でがまんします(^_^;)。
書込番号:23468995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
失礼。kiiisanさんでした(^_^;)。
書込番号:23469006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>つつじ200302さん
アペックスランチャーはテザリングアイコンの追加が探せれなかNova Launcherを入れて見ました
Nova Launcherは追加出来たのですがアイコンクリックしても色が変わって無かったので
動作してないと思ってたのですが色が変わって無くても動作はしてるんですね?
>kiiisanさん
プレミアム版は色が変わったり接続数がちゃんと出てくるのですね
これは良いですね
セールの時に購入したいですね
貴重な情報ありがとうございます
安くなるまで無料版を使って見ます
書込番号:23473646
1点
>Roma120さん
通知領域でも使えそうですね
そこにも追加してみます
ありがとうございます。
書込番号:23473648
0点
>うき@さん
>色が変わって無くても動作はしてるんですね?
画面の上の通知領域にテザリングアイコンが出ますのでテザリングは動作しています。既にご存知だとは思いますが一応返信。
書込番号:23474305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Y!きせかえ(無料) というホームアプリ だと緑色になって接続数も表示されますね!壁紙も設定できます。
なお、本体設定のアクセスポイントの設定の中にテザリングアイコンを表示するの設定があるのでオンになってるか確認した方が良さそうです。
書込番号:23474406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
さっき、店舗にて途中まで契約していましたが、rakuten MINIの販売が急遽中止となり契約が途中で出来なくなりました。残念です。
店舗は16日まで1円ですが間に合わない気がします。
みなさんはどうでしたか?
書込番号:23465575 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
技適うんぬんで販売中止にしたのでしょうかね?
仕方ないのかも知れません
書込番号:23465591 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
在庫限定なので在庫切れの可能性も
期間は16日だけど、在庫切れたら早期終了ですから
プラスBand1対応機にソフト書き換えて交換する分とかあるのかもね
書込番号:23465668
4点
回線契約と同時購入なら、楽天モバイルショップ以外、大手家電量販店の楽天コーナーでも契約は可能です。
週明け総務省の行政処分が下され、実店舗の流通在庫も全台回収、
とかなる前に、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
個人的には、Galaxy A7 + 物理SIMで 15,000ポイント還元の方が、何かと便利な気がしますが…。
書込番号:23465697
3点
これの影響かな。
楽天のスマホ、周波数を無断変更か 総務省が報告要求
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60309040S0A610C2EA4000/
書込番号:23465717
2点
3種類の周波数帯モデル存在するのはおかしいので
最終仕様に統一されると予想
BAND1(LTE/WCDMA)対応品は本体アップデートでBAND1削除になると思います
在庫品もアップデートで最終仕様に統一しようとしてるかも知れません
書込番号:23465796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みなさんコメントありがとうございます。
契約しようとした場所はエディオンです。
rakuten MINIは小学生の子供の場所把握や連絡目的に契約しに行きました。
他のスマホですと大きいのでランドセルに入れると重量感があるため、rakuten MINIがちょうどよい大きさでした。A7もほぼ無料ですが大きいため断念しました。
店員さんの話ですと、bandのことで急遽販売停止となったみたいです。
契約は最後の確認手前までいったのですが、間に合わずといったところです。
今後の対応は分かり次第連絡をいただけるとのことです。
ネットですと注文できそうですが、子供名義のため店頭でないと契約できないため断念です。
書込番号:23465830 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Mosaruさん
>>子供用スマホ
子供用にフェリカが必要かどうか、バッテリー容量の小ささや電波の入り具合も考えてRakuten miniは不適当だと個人的に思います
まだgoo g06+、Covia Queの方がマシでしょう
https://s.kakaku.com/item/J0000025271/
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000524/
Android7.0ですが使えるかも知れません
在庫探すの大変ですが
書込番号:23465910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納期はかかりますがWEBでは受け付けているので
流通在庫にストップがかかったかもしれませんね
レッドも注文再開していますが
7月中 8月中とアバウトな表示
対策品待ちの気がします
書込番号:23466223
2点
ここの書き込みを見て、ケーズデンキにある楽天のショップに行ってきました。周波数問題で販売中止だそうです。
モック等も片付けておりなんか大変な問題に感じました。
書込番号:23466440
3点
一番最初に「店舗で」ってありましたね。
見落としておりました。
お恥ずかしい。
実店舗での販売中止となると、やはり技適の問題云々、確定でしょうかね。
Webで申し込めたとしても、メインで使う電話番号で他社から MNPの手続きをしちゃった人は大変ですね。
物理 SIMなら、急場しのぎで別途端末を買う、って手もありますが、
e-SIMではどうにもならない…。
書込番号:23466559
6点
週末に買うつもりでしたが販売中止ぽいですね。
回収騒ぎに捲き込まれなかっただけ良しとしておくことにしました。
書込番号:23466712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ブレンディー+さん
回収騒ぎに捲き込まれなかっただけ良しとしておくことにしました。
回収はされないっぽいですよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258659.html
書込番号:23466746
1点
なぜ回収?
技適問題はクリア―し
ユーザーが電波法違反で1年以下100万円以下の刑事罰がなくなり
回収する理由が見当たらないです
もっと何かやっていたのか
68_SSの存在が書き込まれました
初耳なエディションです
そこらが3種同一技適ならぬ4種同一技適にしないといけなかったとか
回収する理由の何かあったら知りたいです
よろしくお願いします
書込番号:23467266
0点
>jessy777さん
>>そこらが3種同一技適ならぬ4種同一技適にしないといけなかったとか
多分、その部分ではないですかねえ、、
同一技適で4種類も対応周波数帯が違うって前代未聞だし、最終仕様に商品を揃える必要も有るでしょうし
書込番号:23470629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私、1年間無料、本体1円に魅力を感じネット予約中です(笑)
納期が7月とか…。
eSIM契約だけにしてiPhoneで利用しようかと思いはじめています。
過去からの経験上、携帯業界は無料や1円でばらまきパターンになると新型が出ますもんね。
技適問題で世間を騒がしましたし…。
本体は魅力的だけど、肝心のCPUがかなり旧型なので在庫も尽きるのでは?
この本体に比較的新しいCPUがのると使い勝手がかなり向上しそうだし、
電池もちなんか確実に向上しますよね。
考えようによってはよかったかも知れませんよ。
書込番号:23470751
1点
>黒い小さなラジオさん
>技適問題で世間を騒がしましたし…。
宣伝費換算 いくらかな??
>考えようによってはよかったかも知れませんよ。
1年使える おもちゃ って思えばOKかもw
個人的には こういうの欲しかったw
書込番号:23470766
1点
>舞来餡銘さん
>同一技適で4種類も対応周波数帯
やったら すごいですね
完全に総務省にケンカうることになりますよね
あ〜回収ってなぜ??
書込番号:23470768
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
1円端末GETしたけど、対応バンドを調べたら掲載されてる仕様と違う。
4Gも3GもBand1が無くて代わりにBand4がある。
楽天回線なら問題無いけど、IIJのeSIM使う場合は問題あるな。
公開されてる仕様と違うってどうなの?
書込番号:23450690 スマートフォンサイトからの書き込み
55点
BAND1(WCDMA/LTE)の無い機種で技適通過端末って無かった様な、、、
docomo mvnoでは使ってるので支障出ますよね
書込番号:23450787 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
購入時期で違うみたいですね
書込番号:23450843 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>悪の十字架さん
>公開されてる仕様と違うってどうなの?
楽天に問合せしました?
どの様な回答になるのか、興味があります。
>舞来餡銘さん
>docomo mvnoでは使ってるので支障出ますよね
元々、楽天以外の VoLTE に非対応って事で、
他キャリアでの利用をさせたくないスペックですよね。
書込番号:23450981
26点
>引きこもり2号さん
BAND1非対応って普通は有り得ないですから
国際的にも共通BANDですし
おまけに当機種はシムフリーをうたってるし
書込番号:23451015 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/spec.html
BAND1の文字がむなしい
書込番号:23451027 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>舞来餡銘さん
>おまけに当機種はシムフリーをうたってるし
元々楽天モバイルは、MVNO だったので、
SIM ロックの文化が無い、
どちらかと言うと、SIM ロックは敵だったのでは?
なので、本端末にも SIM ロックをかけなかった。
しかし、他キャリアで利用されたくない。
なので、対応バンドと VoLTE で制限をかける。
考えすぎですかね?
書込番号:23451193
24点
我が家のクリムゾンレッド(発売日に購入)はband1ありました。
仕様にないバンドって技適でアウトでは。
ソフトウェアレベルで対応不可なら、メーカー側から回収案内がある案件です。
以前Zenfoneでもありましたね。
https://japanese.engadget.com/2019/04/02/asus-zenfone-max-pro-m2/
書込番号:23451232 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>sandbagさん
>仕様にないバンドって技適でアウトでは。
仕様にあるバンドが無くなってもアウトでしょう。
同一仕様でなくなったなら、技適の適用外。
なので、技適マーク無しか、
別途技適を受けるかしていないと、
楽天が電波法違反行為をしてることになるかと。
どのみち、公表されてるスペックと異なる時点で、
不正競争防止法違反は確定でしょうけどね。
書込番号:23451341
23点
>引きこもり2号さん
楽天公式サイトの記載のものは、恐らく国内向けのバンドのみの表記で国際部分については技適参照となると思っていますが、既に悪の十字架さんと自分とで異なっていますし、いろいろアウトでしょうね。
楽天がどんな対応を取るのか楽しみです。
書込番号:23451363 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>sandbagさん
ぬ?Band1の端末もあんの!?
なんか損した気分。
購入時期で違うってどゆこと?
意図的なもの?
書込番号:23451521 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>悪の十字架さん
私のRakuten miniもBAND1表記されています
私は楽天回線は入れずIIJmioで利用しております
BAND1が無いものは希少なのかも?
端末に技適マークは入っているんですよね?
書込番号:23451717
22点
>悪の十字架さん
デフォルトのMiniにはバンド1ありました
ソフトウエアバージョン 末尾 55SS
で 5/11のアップデータで65SS になり
バンド1は消えました
で 6/4の65SS 向けアップデータで どうなるか
55SSは 6/1〜6/4しかアップデータ公開していません
アップデートできると思いますが公表していません
無視ですかね(謎
そのLTE出るソフト何っていうんですか?
教えてください よろしくお願いします
書込番号:23451749
22点
>トトまる9603さん
技適(画像参照)
>jessy777さん
自己解決してる?
「Activity Launcher」
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.szalkowski.activitylauncher
Engineering Mode -> Band Mode
書込番号:23451830 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>悪の十字架さん
ありがとうございます
GooglePlayの画像では そう見えなくて
どっかにもActivity Launcherって書いてあったのですが
違うのかな??って思ってました Analytics系好きなんでww
>自己解決してる?
そうかも
先ほどの書き込みから 6/4のアップデートしました
自分は表面上のエラーはありませんでしたが 5/11ので機種交換の方も
・USB接続でファイル転送がPCで認識しない
なおりました
&バンド1 復活??
添付します
書込番号:23451861
22点
>悪の十字架さん
楽天モバイルで利用されていてまだよかったですね
私はIIJなのでband1が使えなかったら支障あったでしょうか?
この問題でIIJはrakuten miniを動作確認端末に入れないんでしょうか?
だって本来IIJとしては少しでも利用してほしいから問題なければ動作確認しますよね?
>jessy777さん
アップデートでband1が消えるんですか?
不思議ですね
書込番号:23451864
22点
すみません
添付画像 最後の41が切れてます
>トトまる9603さん
不思議ですよね
ま〜機械だし 制御プログラムが変に
自分的には「1」が無くなるは理解できる
それに対して「4」増えるのほうが不思議です
プログラマーの打ち間違え??ww
でも6/4アップデータは一応信じられると・・・日記には書いておこう
書込番号:23451887
23点
>jessy777さん
>不思議ですよね
ハードが対応していても、ファームで制限していれば、
何も不思議ではないですけど。
技適も、ハードだけで無くソフト(ファームウェア)まで含めて、
審査対象になっていると思います。
書込番号:23451927
22点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)















