| 発売日 | 2020年3月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 163g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全262スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 29 | 6 | 2021年10月27日 20:17 | |
| 5 | 0 | 2021年10月13日 18:59 | |
| 4 | 0 | 2021年10月12日 22:51 | |
| 25 | 5 | 2021年10月10日 11:29 | |
| 16 | 6 | 2021年10月7日 19:39 | |
| 29 | 8 | 2021年9月30日 01:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au
【困っているポイント】
scg01でahamoのSIMカードを使おうとしています。
APN設定で分からないところが多く困っています。
【利用環境や状況】
ahamoのSIMカードが今日届いて交換しました。
ahamoサイトで見た通りにspmode.ne.jpを記載して追加したのですが上手く行きません。
ahamoにも問い合わせたのですがGALAXYに問い合わせて下さいと言われました。
アドバイスもらえたら有難いです。
書込番号:24416303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちゃんとSIMロック解除手続きをして、Wi-Fi接続した上でSIMステータス更新作業はされましたか?
SIMロック解除されている場合、APN設定すれば問題なく利用できます。
あとau端末のためドコモの5G n79、4G B19/21非対応となっています。
5Gはエリア的にはまだまだ発展途上なのでそこまで問題ではないですが、4Gは一部エリアでは圏外や通信不安定などの制限が出る場合があります。
書込番号:24416330 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ご連絡ありがとうございます。
SIMロック解除はahamoにする以前からUQだったので解除しています。
APN設定でspmode.ne.jpを記載しましたがダメでした、、、
書込番号:24416351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SIMロック解除済みであってもSIMステータス更新した方が良いです
名前:任意
APN:spmode.ne.jp
以下は追加で設定して下さい
ベアラー:LTE
mvnoタイプ:SPN
mvno値:NTT DOCOMO
書込番号:24416372 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
UQ mobileはauサブブランドであり、au回線を利用する事業者でau端末を利用する場合はSIMロック解除必須でないです。
UQ利用時にSIMロック解除手続きだけして、SIMステータス更新作業をしてないってオチはないですか?
以下で確認できます。
設定→端末情報→ステータス情報→SIMロックの状態
ステータスが[許可]なら解除済み、[未許可]ならば解除されてません。
書込番号:24416374 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ありがとうございます。
もう少ししたら試してみます!
ありがとうございます。
書込番号:24416554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!
そちらは確認しましたが解除済みでした。
たくさんアドバイスありがとうございます!
書込番号:24416557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au
13日朝から接続不具合が発生しているようです
キャリアに問合せしましたがGoogle側の対応待ちのようです。
かなり問合せが入って居るようなので情報共有
何か個人で対応発見された方居ますか?
Googleアプリの初期化、端末の再起動で一時的には復旧しましたがすぐに再発
根本的な改善には至ってません
書込番号:24394149 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
ホーム画面から右にスワイプしたときに表示されるgalaxy freeの変わりに、Google Discoveryが表示するようにすることは可能ですか?
GoogleのGマークから開けることは知っているのですが、以前使っていたスマホのように出来ないかなと。
書込番号:24132612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
サムスンのOne UIホームで利用してるなら、Galaxy Free専用となってます(旧機種ではGalaxy Daily、Bixby Home)。
書込番号:24132622 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
ありがとうございます。
残念ながら変更はできないのですね
書込番号:24132639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在は、できるようです。
以下の「サービスを変更する」
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/tell-me-about-galaxy-free/#free
書込番号:24388241
1点
S21なら出来るのですね
S20は今でも出来ないようです
書込番号:24388309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
はい、S21シリーズの他、発売されたばかりのZ Fold3 5G/Z Flip3 5Gでは切り替え可能となってますが、今年発売モデル以外では現時点で機種ランク問わず切り替え非対応のままであり、今後対応されるかどうかもわかりません。
リングマスターさんは対応機種を確認されずにリンクを貼られたんじゃないでしょうか。
またリンク先でS21シリーズのみと記載されてるのは国内版Z Fold3 5G/Z Flip3 5G発表前公開のFAQだからで、その後対応機種部分が更新されてないです。
書込番号:24388394 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
現在iPhone 8を使用しています。私はiPadとMacを使っているのですが、iPhoneだけが使いにくい、古いと感じ、せっかくなのでAndroidに乗り換えを検討しています。
質問がいくつかあるのですが、回答よろしくおねがいします。
@Apple製品で固めている環境からAndroidに乗り換えても大丈夫なのか
AGalaxy S20かS21どちらが良いか
BS20の場合はahamoで購入を検討しているのですが、キャリア決済などの設定を今使っているauから引き継げるか
1点
1
自分もタブはiPadですし別に問題ないと思う
2
S21のほうが指紋認証でイライラしません
S20のほうがSDカード対応がありますあと安い
好きなほうどうぞ
3
キャリア決済の設定はよくわかんない
aupayとかを継続利用するってことですか?
書込番号:24182187
3点
アプリの入れ換えは大変みたいですね
アンドロイドは2つのアプリを表示できるのが便利です
メモリが多いのを選ぶといいですよ
書込番号:24182266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Yuta_1015さん
>> @Apple製品で固めている環境からAndroidに乗り換えても大丈夫なのか
・iPhoneを探すなどiCloudで同期出来なくなる。
・iMessageが出来なくなるので、相手側が電話番号送受信ですと、有料のSMSになる。
・iTunes・アプリが使えなくなる。
>> BS20の場合はahamoで購入を検討しているのですが、キャリア決済などの設定を今使っているauから引き継げるか
「キャリア決済とは、
各キャリアのID/パスワード認証を利用して、
携帯電話料金と合算で商品などの代金を支払うことができる決済サービスです。 」
で間違いないでしょうか?
こちらは、「決済代行会社」に問い合わせされるといいかと思います。
書込番号:24182594
4点
>Yuta_1015さん
>> @Apple製品で固めている環境からAndroidに乗り換えても大丈夫なのか
・Googleアカウントで、Android機を運用するので、
メール・写真などはGoogleアカウント経由で行い、
Mac/iPadでもGoogleアカウントで管理する必要があります。
他、
「iCloud Drive・連絡先・メモ・リマインダー・カレンダー」の機能もお使いですと、
iCloudアカウント(Mac/iPad)とGoogleアカウント(AndroidとAppleデバイス)の『二重管理で同期する』感じになるかと思います。
書込番号:24182666
3点
>Yuta_1015さん
iPhone12じゃダメなんですか?(蓮舫風に)
ただ、今のご時世で顔認証ちょっと不便なので13までまつのもありかと思います。
8ならデザインをガマンすれば充分待てるかなと思います。
私は、XperiaXZ1からiPhone12に乗り換えました。
3日間ほどは、移行作業で地獄でしたね。その覚悟があれば、好みなのでお好きにとしか。
まぁデザインは全面画面じゃないし古いといえば古いですけど。
>iPhoneだけが使いにくい、古いと感じ、
妻が8使用してますが、Androidと違って、OSが最新になるし、いまだにサクサク動いているので、
@気合と根性があれば大丈夫
Aまぁ、外部SD使ってないのだろうし、21でいいかと思います。
Bちょっと意味わからないですが、別物なので引き継げないと思います。
myauで設定したものは、(auウォレットなど?)引き続きそのまま使えます。
あれ、もしかして、ahamoで購入してauのsim刺して使うってことでしょうか?
それならahamoで購入した20にsimロックがかかっているかどうかの問題が先になりますね。
書込番号:24183053
2点
4ヶ月ぶりですが、返信ありがとうございます。
経済的に余裕が出てきたので、Androidではなく、思い切ってiPhone13Proに乗り換えようと思います。
書込番号:24384048
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
お世話になります。
この度はよろしくお願いします。
今日この機種が届き、音量も良く大変満足しています。
しかし特定のアプリ(例:人狼殺2)を開くと、相手の声が急に小さくなったりと不安定です。調べてみると他のアプリでも同じ様な症状が出ているようですが、回避策はありますでしょうか?一通りエフェクトなど触りましたが、改善は無かったです。
2つ目の質問は
アハモ購入特典の5000円ポイントキャッシュバックです。
ギャラクシーメンバーズのアプリにアクセスすると5000ポイントのバナーがあります。しかしクリックした瞬間にアプリが強制終了してしまいます。何度やっても同じです。同じような症状の方はいませんか?
10月の上旬でキャンペーンが終わるで少し焦っています。
文章など至らないところが多いですがご教授いただけると幸いです。
書込番号:24364024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サムスン純正アプリ「Sound Assistant」を利用してみては?
Galaxy Storeからインストールできます。音量系を管理できるアプリです。
Galaxy Membersアプリは、最新版かどうか確認してみる、キャッシュなどクリアして試してみる、一度アンインストールして再インストールしてみるとか。
書込番号:24364091 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございました。
オーディオに関しましてはGalaxy本家のがなかったので類似のアプリをダウンロードしました。時間がある時に試してみます。
Galaxyメンバーズに関しては、最新の状態であり端末を再起動してもポイントのバナーをクリックするとクラッシュします…。原因はなんでしょうか…ポイントが…
書込番号:24366427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
soundassistに関しては、同じアプリでした。純正なのですね。勉強になりました。
書込番号:24366435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「Sound Assistant」は提供元がGood Lock Labsとなってますが、サムスン純正アプリです。
Galaxy Membersアプリが何度もクラッシュするようなら、ダメ元でキャンペーン事務局に問い合わせしてみてはいかがでしょう。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/ahamo2021s20/
(Galaxyキャンペーン事務局 TEL : 0120-165-978)
書込番号:24366483 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
あと「くーまろ 333さん」と「くーまろちゃんさん」は同じ方ということですかね?
ログインできなくなったなどの理由で、新たにアカウントを作成して書き込みしたとかかな。
書込番号:24366494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まっちゃんさんご返信ありがとうございます。
Galaxyのクラッシュに関してましては、ドコモidを改めて設定し直したら行けました。ただ、バナーについては数日後まで出ない仕様なので様子見します。
soundassistをいじっていましたが、アプリに関係するのは個別アプリの音量のみですか?それでダメなら無理そうですかね?どうなんでしょう。。
同一人物です。ログインの関係で名前が変わりました。
書込番号:24366765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記:
soundassistant一通り全て使いました。
だめでした……。アプリとの相性ですかね…?
書込番号:24368267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すいません、返信したつもりでしてませんでしたm(__)m
Sound Assistantを利用しても改善しないなら、現状は仕方ないと諦めるしかないと思います。
おっしゃるようにアプリとの相性とかもあるので。
書込番号:24370624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





