Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S20 5G

  • 128GB

5G/8K動画に対応した6.2型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S20 5G 製品画像
  • Galaxy S20 5G [コスミック グレー]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ホワイト]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

(1878件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

充電時間について

2020/09/05 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

クチコミ投稿数:61件

この機種での充電は、通常充電、急速充電、超急速充電の3つあるそうですが
急速、超急速充電を行うためには、自分で調べた中での理解は、
超急速充電が可能なのは、PD対応かつ、規格がPPSという25W以上の充電器。
急速充電は、PD対応のもので18W以上あること。それに加えてPD対応の両側がタイプCのケーブル。
それであってますでしょうか?

PPS規格ではないですが、PD3.0対応のAUKEYの充電器(30W出力)と
Baseus 60W USB Type C PD ケーブルというのを購入しました。
今まで使っていた、QC3.0対応の充電器では、通常充電しかできませんでしたが
こちらをつなぐと、急速充電の表示は出ますが、残り20%から充電をし始めて、
80%になるまで2時間くらいかかっています。
もともと持っていた通常充電のアダプタも2時間強だったので、ほとんど変わらない結果。
急速充電だったら、1時間半くらいと聞いていたのですが、違うんでしょうか?
充電器、ケーブル、どちらかが合ってないのか?それともスマホ側の不具合とかでしょうか?
また、1時間程度で20%→80%にするには、PPS規格の45W出力できるものじゃないとだめですか?
超急速充電はバッテリーに負荷をかけるとも聞いたので、1時間半ならいいかと思って
PPS規格非対応の30Wにしてみたのですが。。。

書込番号:23643356

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/05 14:29(1年以上前)

>ゆりゆり7さん

充電器もBaseus にしたら良いのでは。

参考動画
https://youtu.be/ki8hswUhbeU

書込番号:23643372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/05 17:39(1年以上前)

因みにBaseus のpps対応 65w 充電器を買うときは、対応60wケーブルも一緒にカゴへ入れれば無料です。→充電器の商品ページ内「この商品の特別キャンペーン」を参照。

書込番号:23643719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/09/05 18:06(1年以上前)

>ゆりゆり7さん

PPS規格対応でないと充電器の出力には関係なく14W程度でしか充電出来ないようです。
充電器の出力が100Wだろうと14Wでしか出来ないと言うことです。
https://kurokamina.hatenablog.com/entry/GalaxyS2025W#:~:text=Galaxy%20Note10%2B%E3%81%AE45W%E5%85%85%E9%9B%BB,%E3%81%A6%E7%99%BA%E7%86%B1%E3%82%82%E6%8A%91%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B

超急速充電にするにはPPS規格が必要で65WのPPS充電器で25W
0-100%が約1時間15分前後

本来なら付属で着いてくる45Wのサムスン純正なら45Wの充電が出来るのではないでしょうか。
この場合は約1時間ちょいですね。(5000nAh)
https://www.youtube.com/watch?v=zco2HlJVmRE

確認は出来ませんが65Wの社外PPS充電器だと25W
45Wのサムスン純正品なら45Wが可能ではないかと・・・

急速充電は電池には負担はかかりますが必ずしもW数に比例するわけではなく
PPS非対応よりPPS対応の方が同じか負担は少ないのではないかと思います。
要は発熱次第です。
発熱しなかったら100W以上でも負担なしで充電出来ます。
(現在最高120W充電の機種があります)

書込番号:23643773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/05 18:10(1年以上前)

45W はS20 ultra だけじゃないですか?

書込番号:23643785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/09/05 19:17(1年以上前)

>ビビンヌさん

そうなのですか?
確認してませんでした

書込番号:23643913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2020/09/06 11:47(1年以上前)

>ビビンヌさん
同じブランドに揃えた方が良いってことでしょうか。
ブランドが違っても仕様が同じだったら、問題ないと思ったんですけど
相性とかもあるのかなぁ。
教えていただいたのだと、ちょっとお高め?ですね。PPS対応だから?
新しく買い直すのもなぁとちょっと考えてしまいます。


>ミヤノイさん
そうみたいですよね、貼っていただいたリンクのページをまさに参考にしてました。
このページには、PPS非対応のものでも充電時間が100%までが94分と書かれてたので
非対応のものでも良いかなと思って上記の充電器&ケーブルを購入しました。
でも、実際は、2時間以上かかってしまってるので。。。
このページの機種は、Galaxy S20+のほうでテストしてるので、S20よりも容量が大きいし
S20なら90分くらいかなと勝手に思ったんですけど、充電スピードも機種によって違うんですかね。

この組み合わせだったら、2時間以上はかかるものなのか?
それとも、充電器かケーブルのどちらかの不良なのか?
充電器、ケーブルのどちらがが悪いのだったら、返品しようかなと思うんですが
知りようがないでしょうか。

書込番号:23645148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/06 19:58(1年以上前)

>ゆりゆり7さん

充電時の電流電圧を測って比較してはいかがですか。アプリで大まかに計測できると思います。

相性云々ではなくて、なぜケーブルだけpps対応にしたのか不思議に思っただけです。。

書込番号:23646155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2020/09/07 13:13(1年以上前)

>ミヤノイさん
そうですね、アプリとかで計測できるようですので、いろいろ試してみます。
ケーブルはPPS対応だったのは知りませんでした。
とりあえずPD対応ならOKと書いてあったので、単純に値段が安かったのと
イルミネーションが綺麗だったので選んだだけです笑

書込番号:23647536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 認証コードだけ受信できない

2020/09/02 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

ドコモ ギャラクシーs20

2段階認証の認証コードもギャラクシーメンバーズ登録の認証コードもGoogleの電話番号の為の認証コードも届かない

SMSの設定や端末の設定はドコモサポートに電話して言われた通り確認しやりました。
ちなみに、サポートに言われたのは
端末再起動、sim入れ直し、セーフティモード
sms受信設定、着拒否設定です。

ドコモサポートではどうにもできずギャラクシーのサポートにも電話しましたが、ドコモに聞いてください。で終わりました。

知人にSMS送ってもらったけど知人からのやつは受信できました。

旧端末のsimスロット壊れてsim再発行が原因だったりするのかなぁ…
それとも初期不良なの…
昨日、使い始めたばかりなのに

書込番号:23637367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/02 15:22(1年以上前)

>キラキラしてますか?さん

docomoサーバでの受信設定や着信拒否は見直されたようですが
電話アプリなどはどうでしょうか?

電話の着信拒否設定を確認する 番号指定拒否がONになっていませんか?
https://nttdocomo.support-menu.jp/answer/CQ001049000.html

書込番号:23637399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/09/02 17:05(1年以上前)

それらも確認しましたが
着信拒否設定自体をしていません

smsも全て受信可にしてあります
+メッセージは国際ローミング?ONにしてあります

書込番号:23637554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/09/02 17:36(1年以上前)

Googleにログイン(端末設定)
電話番号が確認済みなら2段階認証の確認コードは来ませんでした
gmailで新しいデバイスでログインしましたか聞かれました

現状、Googleにログインできているのなら「Googleアカントを管理」→セキュリティ→お使いのデバイス→このデバイスで端末が表示されていればOKではないでしょうか

ギャラクシーメンバーズ登録→Googleアカントでログインしました
2段階認証はONになっていますが、設定したときに特に認証コードはきていません
次ぎに何かあったときに来るのかなと思っています

書込番号:23637614

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/09/03 20:29(1年以上前)

元々の Googleアカウントの作成が、2段階認証になる以前なら、
端末を替えた場合は、カナヲ’17さんが仰る様に、
具体的な機種名を挙げて、その機種でログインしたか訊かれ、
間違いなければ、その画面の右下の 「OK」なり「はい」をクリックすれば認証は終わり、
端末は変えずに新たに契約した別回線の SIMを差した場合は、
そのアカウントを使用する電話番号が追加された旨の通知が来ます。
Galaxyメンバーズ登録は、私もカナヲ’17さんと同様、Googleアカウントでログインする設定にしましたが、その後、認証コードは来ていませんし、入力を求められてもいません。

私の場合は、Galaxy Note, S10, S10+ での話ですが…。

書込番号:23639964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/09/04 20:01(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>カナヲ’17さん
>Taro1969さん

投稿後、Googleは2段階認証できました!

ギャラクシーアカウントはGoogleアカウントで登録にしても認証コードを求められました。
ウェブからギャラクシーアカウントに入れるものの何回やってめ2段階認証の認証コードが届かずで機種変後の端末ではギャラクシーメンバーズへのログイン不可

結果的に、次の日大量に認証コードが届きました^^;

開通後すぐSMS使えると思っていたんですけど…
違ったみたいです(^_^;)



モモちゃんをさがせ!さん、カナヲ’17さん、Taro1969さん

教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23641885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/04 20:13(1年以上前)

>キラキラしてますか?さん

よかったです^^

うちはSOS宛先に電源落としてるスマホ指定したら
電源ONと共に大量にSOS宛先に指定されました。
と言うSMSが届きました。

色んなところで色んな理由で遅延ってありますね。

書込番号:23641910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ149

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoの4GSIMでの動作

2020/04/14 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 sin..さん
クチコミ投稿数:19件

現在docomoで、GalaxyS8を使用中です。

今度GalaxyS20に機種変更しようと予約を入れましたが、注意事項が目に留まり確認すると、現在のプランを破棄して5G専用のプランに変更と言うことになるとのことであわててキャンセルしました。

現在シェアパック50で契約していて、家族と分け合っているため、プランを変更と言う訳にはいかないからです。

そこで質問です。
現在の4GSIMの契約は変更せずに、S20のグローバル版を購入して通常通りに使えるのか?と言うことです。
5Gには全く興味はありません。

「使える?」には2種類あって、docomoがその状態を容認してくれるのか?と言うことと、その上で、そもそもS20が4GSIMでの通常動作が可能なのか?、と言うことです。

現在Galaxy固有の仕様を役立てているので、他メーカーへの変更は望んでいません。
うまく表現出来たかどうか分かりませんが、知識豊富な諸先輩方々、意を汲み取ってご回答をよろしくお願い致します。

書込番号:23338278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/14 09:38(1年以上前)

>sin..さん

GalaxyS20グローバル版は技適が取れていないので

日本の法律が許可していません。

グローバル版でも技適が取れていれば大丈夫です。

ドコモでも技適のない機種は持ち込み出来ません。

書込番号:23338304

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/14 10:11(1年以上前)

>sin..さん
自己責任と言う事で。
ドコモなら問題無く使えます。 
修理もメーカーでの対応不可になります。

書込番号:23338359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/14 10:32(1年以上前)

>RakutenMobileさん

違法行為は自己責任と言わないのでは?

他社携帯電話機の技術基準適合証明などについて

ドコモの通信サービスをご利用いただく場合、他社携帯電話機が技術基準適合証明などを受けていることを事前にご確認の上ご使用ください。
技術基準適合証明などを受けた携帯電話機には、技適マークが付いています。技適マークが付いていない他社携帯電話機のご使用は、電波法違反になるため、ドコモのネットワークへの接続をお断りする場合があります。詳しくは、別ウインドウが開きます総務省のウェブサイトをご確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/simcard_other/notice/

書込番号:23338393

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2020/04/14 10:46(1年以上前)

docomoショップで本体だけ、購入して
電話使えるように、して貰って4Gで使えないのか

書込番号:23338415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


tenbaiさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/14 11:07(1年以上前)

>sin..さん

ドコモで機種だけ買えますよ

書込番号:23338441

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 sin..さん
クチコミ投稿数:19件

2020/04/14 15:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

〉Taro1959さん
少し回答が荒れているようですが、分からないことを聞いてるだけなので、別に追い詰める必要はありません。
ここは分からない人に分かりやすく助言をして頂ける場所だと信頼しています。
全体を読んだ上で意図を解釈して頂けると助かります。
質問には十分気をつけているつもりですが、もしも質問の中に不適切な表現があるなら、「いけないこと」と言って頂ければ十分です。

〉みなみさわさん
〉tenbaiさん
ドコモで機種だけ買えますよ

ありがとうございます。
その一言で十分な回答です。

〉RakutenMobileさん
ありがとうございます。
いろいろ親切なアドバイスを頂き感謝してます。
お気持ち、お察しします。
どうぞご自分の心も大切にして上げて下さい。

書込番号:23338864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


みよとさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/24 23:57(1年以上前)

>sin..さん

グローバルではないですが、DOCOMOで購入し切り替え(開通)を押していない状態で4Gが使えています。月のかわりで契約変更予定です。
グローバルも同じとみると使えると言うことでしょうか?

書込番号:23358395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sin..さん
クチコミ投稿数:19件

2020/04/25 07:54(1年以上前)

>みよとさん

貴重な情報をありがとうございます。
元々の質問は何も知らない状態からの質問でした。
docomoで購入したものが使えるのであれば、グローバルへのこだわりはありません。

みなみさわさんとtenbaiさんの助言を受けて、docomoに機種のみの購入が出来るのかを問い合わせたところ、

「※※ 様
ご連絡までにお時間がかかりましたことをお詫びいたします。
ドコモ メール受付担当の※※と申します。

お問い合わせの「ドコモショップでの回線契約を伴わない端末の購入可否」について、ご案内いたします。

ドコモでは、回線契約を伴わない端末の販売を実施しております。

《コロナの対応についての説明のため、中略》

全国のドコモショップで業務内容を縮小しております。

そのため、通信サービス利用に必要な業務以外は、
原則ウェブサイトでの受付としております。

なお、ドコモオンラインショップで回線契約を伴わない
端末の購入は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。」

と言う回答を頂きました。

@みなみさわさんとtenbaiさんのお陰で、docomoで購入可能。
Aみよとさんのお陰で、4Gでの使用は可能。

回答としては完璧となりました。
価格.comの皆さま方の愛のある助言にはいつも助けられ、心から感謝しています。
本当にありがとうございました。


※ docomoからの回答には「お約束事」としての続きがありますので参考のため追記させて頂きます。

「また、ドコモでは、5G端末を4G契約のSIMカードで利用する場合について、
原則、動作確認を実施しておらず、一切の動作保証を行っておりません。
通話・通信ができない、通信速度が低下する、
端末が正常に動作しない場合などがございます。
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。」

書込番号:23358727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sin..さん
クチコミ投稿数:19件

2020/07/22 00:24(1年以上前)

結局、ドコモショップでは売って頂けませんでした。
ドコモショップでも、5G専用プランが必須でした。
プラン変更無しのGalaxyS20 5Gは諦めざるを得ませんね。
残念な結果報告になりました。

書込番号:23549456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mxtakatoさん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/28 09:54(1年以上前)

機種不明

docomo onlineshopより

>sin..さん

docomoからの回答メールの通り、docomo onlineshopからであればスマートフォンの単体(白ロム)購入は可能です。

docomo OnlieShopで希望のスマートフォンのページに行き、ページ中央部〜下部のカートに入れるの下に「機種だけ購入(白ロム)の場合はこちら」とありますのでそちらから購入できるとのことです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/simfree.html?item_code=ASC89722

まぁ、その後の利用については自己責任になるかと思いますが…

書込番号:23626764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

スレ主 80980さん
クチコミ投稿数:3件

現在、scv41を使っているのですが、8Kビデオ撮影などの機能が気になり、S20が欲しいのですが、4G LTE NETが使えない害悪仕様?だと聞き、家族一括払いの為契約変更もできないし、諦めているのですが、ROMを焼いたりすれば突破出来ると思いますか?

書込番号:23624065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2020/08/26 22:04(1年以上前)

ROMを焼けば改造になり技適が無効になります。
この手の質問はお控え下さい。

書込番号:23624180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2020/08/27 03:28(1年以上前)

>80980さん
一応可能だとは思いますが、成功しても不正改造された端末として起動しないアプリが一部在るみたいですよ。

また、焼入れする事によりセキュリティが甘くなってウィルス等に感染してしまうと工場出荷状態に戻してもトロイの木馬等が消されない最悪のケースもあるので、止めた方が良い。スレ主さんが、それでも高い代償を払ってでもROM焼きして使いたいなら止めはしません。

もしも自分だったら、グローバルモデルを買いますね。そこ迄して高い代償を払ってROM焼きする勇気は有りませんからね。

書込番号:23624549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/27 08:03(1年以上前)

私も使えるかと勘違いしてましたが、やはりどうやっても無理みたいですね。5Gに契約変えるか、またはP40 Proなど5Gでもau4Gが使えるモデルにするしかないでしょう。

書込番号:23624702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S20 5G SCG01 auのオーナーGalaxy S20 5G SCG01 auの満足度5

2020/08/27 08:20(1年以上前)

>香川竜馬さん

auの4Gスマホに5G契約SIMを入れても通信できずAPN設定が保存できず弾かれれる、またその逆で4G契約SIMを5Gスマホに入れてもAPNが弾かれる仕様みたいです(au MVNOはOKみたいなので、あくまでもau本家SIMに限って)。

書込番号:23624731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/27 09:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

最近simフリー版Note10+の名前をやけに見る理由はそれだったようですね(4GのGalaxyでハイエンドクラスはNote10+のみだから?)。

私もS20+は候補に出来なくなりました。岩手なら5G普及はVoLTEの時同様数年かかるかもしれませんし。

書込番号:23624814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オールウェイズオンデイスプレイ画像変更

2020/08/26 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

クチコミ投稿数:8件

直近のソフトウェア更新を行ってから、オールウェイズオンデイスプレイの画像変更方法が分からなくなってしまいました。
自分の好きな写真を設定しています。
更新前は、設定→壁紙→画像選択→ホーム画面、ロック画面、オールウェイズオンデイスプレイのいずれかを選択で出来たのですが、現在はオールウェイズオンデイスプレイだけ選択肢に出てきません。
色々いじってみたりネット検索もしてみたのですが、どうしても分かりません。
どこから設定すれば良いのか、教えていたたけないでしょうか。

書込番号:23624027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

指紋認証

2020/07/17 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

クチコミ投稿数:57件

4日前に、2年間使ったGALAXY S9からS20に機種変してきました。
両手の親指と人差し指を指紋登録して指紋認証でロックをしてるのですが、なかなかスムーズに解除できません。S9ではあんなにスムーズだったのに…
すごくストレスです…

なにかコツはありますか?

書込番号:23540507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/17 20:02(1年以上前)

フムフム@さん
私もS9からの変更で3ヶ月使いました
結論から申しますと顔認証で解除したほうが幸せになれますよ!
S9の背面認証は間違いがほとんど無かったですものね!
新しい画面内認証にワクワクしてたのですがかなりがっかりだったので…

書込番号:23540526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/17 20:10(1年以上前)

>フムフム@さん
画面保護のフィルムなどは貼られていますか?

もしフィルム貼られていたら貼ったあとに再登録などされていますか?

フィルムが原因で認証が悪くなる場合がほとんどです。

書込番号:23540542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2020/07/17 20:49(1年以上前)

>ずっとGALAXYですさん
ありがとうございます。
顔認証も登録してます!
マスクなしでは顔認証がスムーズですね。
指紋認証は「一致するものがありません」が連発です&#128557;
なんかちょっとショックですよね

書込番号:23540648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/07/17 20:53(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!
保護フィルムは元々貼られてあったフィルムのまま使用しております。
「一致するものがありません」を連発したり、かなり長い間 押し込まないと解除されない気がします。

書込番号:23540654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/17 21:28(1年以上前)

>フムフム@さん
物理センサーより有機ELとガラスを挟んでますから物理センサーには勝てません。
登録の時の指の押さえ加減とかも工夫してみればマシになるかもしれません。
指先の皮膚のコンディションにも大きく左右されますから時期によるものもあると思います。
冬場の方が認識されにくいかもしれませんが、学習もしていくと思うので
使っていけば速くなっていくと思います。

書込番号:23540731

ナイスクチコミ!5


gallantさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件

2020/07/21 06:45(1年以上前)

僕も指紋認証に結構てこずっていました。
ガラスフィルムを貼ったのですが、まったく認証せずに「貼り方が悪かったのか!?」と何度も貼りなおして悪戦苦闘していろいろとしていると、元々貼っていたフィルムの存在にやっと気づきました。w それを剥がしてガラスフィルムを貼り、何とか認証するようになりました。
しかし、結構認識しないことがありましたので、同じ指を3個ぐらい認証したらかなり精度が上がりました。
頻繁につかう指を多めに認証させておいたらちょっとよくなると思いますよ。

書込番号:23547630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/08/26 09:18(1年以上前)

1ヶ月前の質問ですが、
同じ指紋で二個ほど登録してみてください!
まずは画面下から指を登録、普段使うような持ち方で登録すると反応よくなりますよ!

書込番号:23622905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S20 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)