Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S20 5G

  • 128GB

5G/8K動画に対応した6.2型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S20 5G 製品画像
  • Galaxy S20 5G [コスミック グレー]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ホワイト]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

(919件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxys20 白ロム修理について

2023/05/15 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

Galaxys20をメルカリで購入したのですが購入して日で電源が落ちを繰り返します。。
もちろん返品などはできずこまってます。
この場合、ドコモに持っていっても修理はできませんか?こどものキッズケータイのみドコモ契約はあります。

以前は持ち込み修理などがあったと思うのですが今もあるのかがわかりません。

どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?5万近くしたので、とてもショックです(泣)

書込番号:25260729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/15 00:40(1年以上前)

修理はお金を払えばしてもらえますよ
近くのショップに電話して聞いてみていかがでしょうか?

書込番号:25260751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/05/15 02:02(1年以上前)

白ロムであってもドコモ販売端末なので店頭持ち込みすれば修理受付はできますが、ケータイ補償が使えないので実費になります。
修理内容によっては新しい端末が買えるくらいの金額になる可能性もあるでしょうね(^^;

書込番号:25260784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2023/05/15 04:41(1年以上前)

…だからメルカリでなんかこういうの買うもんじゃないって事あるごとに言ってんだけど。。

高額になればなるほどアフターがしっかりした業者であることを見極めないと。返品が効かないと分かってるならハズレでも仕方ないと思える金額のモノだけ。それが分からない人はメルカリとかヤフオクでスマホ買っちゃダメ。

書込番号:25260807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2023/05/15 06:28(1年以上前)

修理受付はドコモショップですが
基板交換等になると思うので
そのスマホはあきらめて
保証のある中古ショップで購入したほうがいいですよ

書込番号:25260843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/05/15 16:13(1年以上前)

今回ドコモで、ケータイ補償サービスに入れたのでそちらで修理というか交換しようとおもいます!

書込番号:25261422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/05/15 16:18(1年以上前)

いつもありがとうございます!
今回は色々と調べたところドコモに白ロム持ち込み新規すればケータイ補償サービスをつけれるとのことでしたので、割高ではありますが、もちこみ新規をしてケータイ補償サービスを受けることにしました(^^)
端末がわりと新しい方なのでこのもちこみ新規とケータイ補償サービスに申し込めました!店頭では電源落ちの現象がなかったのでホッとしました。

ケータイ補償サービスがなければ4.5万かかると色々なところで言われたのでホッとしてます。

ただ、もう中古スマホをメルカリで買うのはこりたので次回からは多少高くても店舗で買うことにします。

書込番号:25261427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/05/15 16:22(1年以上前)

今回ドコモで、白ロム持ち込み新規でケータイ補償サービスに入れたのでそちらで修理というか交換することになりました!

ドコモのおねぇさんが、実は持ち込み新規の白ロムならケータイ補償サービス使えるので!と言われ、とりあえずドコモを白ロム持ち込み新規して、ケータイ補償サービスを使ったらあとは解約するなり、割安なプランにかえて補償サービスを契約つづけても良いとのことでした!
今回は運が悪いと思ってたところギリギリなんとかなりましたが、やはり中古スマホはこわいの次回からはちゃんと店舗で買うことにします!

>ryu-writerさん

書込番号:25261432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2023/05/15 16:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>mjouさん
>ryu-writerさん
>熟女事務員のミニスカート姿さん


いつもありがとうございます!
今回は色々と調べたところドコモに白ロム持ち込み新規すればケータイ補償サービスをつけれるとのことでしたので、割高ではありますが、もちこみ新規をしてケータイ補償サービスを受けることにしました(^^)
端末がわりと新しい方なのでこのもちこみ新規とケータイ補償サービスに申し込めました!店頭では電源落ちの現象がなかったのでホッとしました。

ケータイ補償サービスがなければ4.5万かかると色々なところで言われたのでホッとしてます。

ただ、もう中古スマホをメルカリで買うのはこりたので次回からは多少高くても店舗で買うことにします

書込番号:25261433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2024/04/20 15:26(1年以上前)

今更だけど…取り敢えずこのスレをご覧の方々に注意喚起しておきます。

よい子は絶対真似しないでね。
ウソをついてはいけません。

主さんが必死なのは分かりますが、例えば医療保険で告知義務のある疾病に罹っていることを申告せずに加入するのって?それとおんなじことが行われた訳なので。

くれぐれも「バレなきゃ良いんだ」って思わないで欲しいもんです。

書込番号:25707278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/12 21:14(1年以上前)

>ryu-writerさん
何を言ってるんだ?

書込番号:25847885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面の設定について

2024/06/10 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

アプリなどのアイコンが配置されているホーム画面が横に何ページかスライド出来る様に設定されているのですが、端末の真ん中の一番下の『□』をタップすると、優先的に『家の様な形のマークのある方のページ』に切り替わってしまうのですが、この優先的に切り替わってしまうページを自分の好きなページに設定、固定する事は可能でしょうか?

今のままだと、あまり使わないページの画面に切り替わってしまうので煩わしいです。。
方法があれば教えて下さいm(__)m

書込番号:25767822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2024/06/10 22:20(1年以上前)

□ = ホーム画面のメインページに戻る仕様だからですよ。

以下で変更できます。

ホーム画面を長押し → □を押した時に優先的に表示させたいページを表示させる → そのページの上にある家マークを押す

書込番号:25767856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2024/06/10 22:22(1年以上前)

助かりました!
有り難うございました( ;∀;)

書込番号:25767858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの移動、コピーについて

2024/05/06 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

すみません、Googleドライブの容量15GBのリミットに達したので、何とか空き容量を確保出来ないかと昨日初めてSDカードを購入したのですが、写真や動画をSDカードにコピーした後に、本体のギャラリーから画像や動画を削除すると、何故かSDカードからも削除されてしまいます(;´д`)

ネットで調べた方法でGoogleフォトの同期、バックアップをオフにてからGoogleフォトのブラウザ版で削除するという方法も試したのですが、やはりギャラリーから画像や動画を削除してしまうとSDカードからも消えてしまいます。。

この機種は、SDカードにのみ画像や動画を保存、閲覧出来るようにするというの無理なのでしょうか?(汗)
原因や最良の方法などがあれば教えて下さいm(__)m

書込番号:25725653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:124件

2024/05/06 09:17(1年以上前)

SDカードに動画や画像を移してから、SDカードを
はずしてスマホの画像と動画を排除してから

またSDカードをスマホに戻せば、画像と動画を
SDカードから確認出来ると思いますが、排除は
されないはずです
ただ、GALAXYS20だと見れない状態になるかも、
他のスマホにSDカードを入れて確認しないと駄目かも

それかUSBやタイプCに外付けSSD(やメモリカード
やSDカード)を取り付けて
保存するしかないと思います

PC所持していたら、PCに動画や画像を移動保存
させる

書込番号:25725698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/05/06 09:37(1年以上前)

この辺り、ご参考になれば。原因として外しているかもしれませんが。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=25709910/

各々の画像が、本体とSDのどちらに保存されているのか、その上で、使われている画像閲覧アプリで、本体とSDのどちらが見えているのか、Googleフォトだと、両方が区別なく同様に並んで見えるので、紛らわしいですね。


書込番号:25725719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2024/05/06 10:46(1年以上前)

>熊治さん
画像消しちゃいそうでドキドキしちゃいます。

みなみさわさんの提案のように、まずPCかUSBなどに保存してからの作業がいいと思います。
アダプターなど必要なものはダイソーに行けば買えます。

Googleフォトのブラウザ版にアクセス出来る方なようなので、そこから元の画質から節約画質に変換できます。
元画質で保存してる状態であれば、かなり空き容量が増えます。

とにかく、まず物理的なバックアップを。


書込番号:25725794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2024/05/06 11:34(1年以上前)

>熊治さん
今回のような作業にGoogleフォトは向かない。それに尽きます。ファイル操作にはファイル管理アプリを使う。Galaxyならマイファイルというアプリがプリインストールされています。

マイファイルを起動し 画像 のアイコンをタップすると画像の一覧が出ますがフォルダ分けされてませんので、上の段のフォルダアイコンをタップして表示を切り替えると良いでしょう。

マイファイルの操作感かイマイチと思うならPlay ストアでサードパーティー製のアプリを探して使っても良い。ファイルマネージャー+がお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

どうしてもGoogleフォトと同じ操作感でなくては、ということであればクラウド関連の機能を省いたGalleryがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo
こちらを使いオフラインで作業すれば本体ストレージから画像を消したらmicroSDからも消えたなんてことは無いと思いますが…

書込番号:25725841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2162件Goodアンサー獲得:205件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/06 14:35(1年以上前)

>熊治さん
ストレージから内部ストレージかSDカードを選択してから画像ファイルを選択するのが確実だと思いますよ。

書込番号:25726074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2024/05/06 14:46(1年以上前)

自分の読み間違いかも知れませんが、ひょっとして本体のギャラリーアプリ上に表示されている画像を消していませんか?

ギャラリーアプリから表示される画像は本体ストレージとSDカード内のDCIMフォルダの画像を表示されているので、勘違いしてSDカード内のデータを消しているのかなと思いましたが。

書込番号:25726090

ナイスクチコミ!3


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2024/05/06 15:15(1年以上前)

皆さま、回答有り難うございます。

因みに質問が増えてしまうのですが、外部SDカードにコピーした後に、その画像や動画をギャラリーのアルバム内にフォルダとして表示させたくなくて、セキュリティフォルダに移動させたところ、何故か外部SDカードのフォルダから消えてしまいました(汗)

セキュリティフォルダに移動させる前はちゃんと外部SDのストレージに『SDカード』のマークも付いていたのですが、セキュリティフォルダ内では内部ストレージとして保存されてしまっています。。
これはそういう仕様なのでしょうか?&#128166;

要はGoogleドライブの空き容量を確保しつつ、SDカードに画像や動画をコピー、ギャラリーのアルバム内には表示させたくないのですが。。

書込番号:25726122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2024/05/06 15:18(1年以上前)

先の書き込みでDCIMフォルダと書きましたがストレージ上のフォルダならどれでも参照しちゃいますね。

書込番号:25726128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2024/05/06 15:45(1年以上前)

>>要はGoogleドライブの空き容量を確保しつつ、SDカードに画像や動画をコピー、ギャラリーのアルバム内には表示させたくないのですが。。

これは簡単で、隠しフォルダを作ってやれば済みます。
その前にセキュリティフォルダに触れておきますが、Galaxyのセキュリティフォルダは多分本体ストレージ上にセキュリティフォルダ用のパーティションを作って暗号化して管理していると筈なので、セキュリティフォルダ内からしか見れません。

なのでデータの取り扱いが非常に面倒になるのと、セキュリティのレベルを上げる意味があって本体ストレージに別パーティションを用意しているかと思います。
セキュリティフォルダはスレ主さんがやりたいと思うことと目的がちょっと違う感じですね。


で、スレ主さんがしたいことを実現するには、まず"マイファイル"アプリを開いて多分右上の縦三点リーダーをタップし"設定"を開いてください。
その中に"隠しフォルダを表示する"という設定があるはずなので、トグルボタンをタップしオンにしてください。

先の設定が出来たら最初の画面に戻りSDカード内を表示した状態で、右上にある縦三点リーダーをタップし"フォルダ作成"で任意の場所にフォルダ作ります。その時にフォルダ名の先頭に"."を付けてください。

OSの仕組み上、ドット(←ここでは敢えて言葉で書いてます)を付けると隠しフォルダ扱いになるので、そこに保存されている画像などはGalaxyのギャラリーアプリではスキップされるようになります。

SDカード上に隠しフォルダが出来上がったら、後はそこに保管しておきたい画像を移動してやればSDカード上に保存はされるけど、ギャラリーアプリでは表示されないようになります。
マイファイルアプリ上からは隠しフォルダが表示される設定なので、保存された画像を見たいときはマイファイルから見れる感じです。

隠しフォルダ自体はWindowsのエクスプローラー上からも作れますが、こちらも隠しフォルダを表示する設定にしておかないと作ったはいいけど見れない、端末に保存された画像を見たいけど隠しフォルダを表示しない設定だから見れない、ってことになるのはご注意を。

書込番号:25726155

ナイスクチコミ!2


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2024/05/06 15:57(1年以上前)

詳しい回答有り難うございます!

その場合、まずはセキュリティフォルダからギャラリーに移動(つまり戻す)
して、再度Googleファイルアプリなどで外部SDカードにコピー、外部ストレージ化した状態で行う形ですよね?(汗)

今のセキュリティフォルダに入れたままだと、マイファイルのSDカード内が空での表示になっているのです(;´д`)

何から何まで疎くてすみません。。

書込番号:25726167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2024/05/06 16:15(1年以上前)

>熊治さん
セキュリティフォルダから戻す場合は下記リンクの"セキュリティフォルダからファイルを移動"を参考にして見てください。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/what-is-a-secure-folder-and-how-to-use-it/

言葉で説明するよりも多分わかりやすいので(^^;

書込番号:25726189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2024/05/06 16:33(1年以上前)

皆さま、色々有り難うございます!

もう少しで解決しそうなのですが、もう少しだけ質問させて下さい(泣)

先ほどセキュリティフォルダ→ギャラリーに戻す→Googleファイルアプリ経由でコピーではなく、『移動』で外部SDカードに移動→マイファイルの隠しファイルに移動させ、ギャラリー及びギャラリーのゴミ箱から削除しても、マイファイルの隠しファイルにはちゃんと画像や動画も残っていたのですが、これはGoogleドライブやGoogleフォトのファイルからも削除しても大丈夫でしょうか?&#128166;

書込番号:25726211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2024/05/06 17:56(1年以上前)

ギャラリーアプリ上にも表示されていて、それを消したということは、

1.SDカード上
2.本体ストレージ上
3.クラウド上

に同一データ3つがこの地球上にあったことになりますが、本当にちゃんとSDカード内にデータは保存されていますか?

ギャラリーアプリから消した画像はちゃんとSDカード内にあるものと同一でしたか?

同一データなら消しても大丈夫かと思いますが、あくまでもご自身の責任となってしまうのでご注意ください。

書込番号:25726306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2024/05/06 18:45(1年以上前)

度々の回答有り難うございますm(__)m

一応、ギャラリーとギャラリーのゴミ箱から削除した分にはマイファイルのSDカードにSDストレージとして残っているみたいなのですが、Googleドライブ、Googleフォトがちょっと心配なんですよね。。

いざ削除しようものなら、Google内とデバイス内から30〜60日に削除するという様な文言の表示が出るので。。
今すぐは大丈夫でも、30日以降に知らない内に消えちゃわないか心配です。。

一応、マイファイルの内には先ほどの『移動』の他に『コピー』のフォルダも作ったのですが、コピーだとしても消えちゃうのでしょうか、、

書込番号:25726358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2024/05/07 14:26(1年以上前)

皆さま色々と有り難うございますした!

書込番号:25727099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Google検索時の位置情報の表示について

2024/04/18 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

Googleで何かを検索する度に以下の表示が出て煩わしいのですが、非表示にさせる方法は有りますか?(-_-;)

書込番号:25703992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/18 10:01(1年以上前)

じーひーえすをオフにすれば?

書込番号:25704008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxyのシムフリー利用について

2023/05/06 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

GALAXYのシムフリー利用に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
私は今、ソフトバンクで契約しており端末は夫から譲り受けた0円のauの端末をシムフリー化して使っていました。

使いにくく困っており、長いこと他キャリアでGALAXYを使っていたのでまたGALAXYを使いたいと思ってます。
そこでドコモやauのGalaxys20をメルカリで購入予定なのですが、色々とネットで調べると通話が2024年1月でできなくなる?というようなものを見つけました。

更に調べると3Gサービスが使えなくなるから。ということでした。
この使えなくなるのは各キャリアで違うようなのですが、ソフトバンクのsimをauのGalaxys20に入れて利用するのと、ドコモのGalaxys20に入れて使用するのでは利用できる期間は違いますか?

ソフトバンクでは3Gの終了は2024年1月31日となってますが、docomoは2026年3月31日となってます。
この場合、ソフトバンクのsimをいれたドコモのGalaxys20であろうと、auのGalaxs20であろうとsimの契約はソフトバンク契約なので2024年1月31日には通話は全くできなくなる(ネット接続などの通信はできる。)という認識でよいのでしょうか。

もし通話ができなくなるとしたら何か対応策は今後でたりするのでしょうか。

できれば今後2年は使いたくリフレッシュ品などを探していたのですが思いもよらない通話できなくなるかもしれないという内容にどうしたらよいか悩んでます。

書込番号:25250241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/05/06 21:28(1年以上前)

以前国内版GalaxyはSoftBankのVoLTE通話をサポートしておらず、通話は3G回線しか利用できませんでした。そのため3G停波以降、SoftBank回線では通話できなくなる可能性もありました。

昨年メーカーSIMフリーであるGalaxy M23がSoftBank回線のVoLTE通話に対応して、これを機にAndroid 12以上の発売済Galaxyが順次ソフトウェア更新にてSoftBank回線のVoLTE通話に対応しました。
ただしドコモ版、au版Galaxy S20どちらもSoftBankのプラチナバンド4G/3G B8に非対応なので、利用するエリアによっては通信不安定だったり、希に圏外になるなどの制限が出る場合はあります。

国内版Galaxyが長らくSoftBankのVoLTE通話非対応、プラチナバンド4G/3G B8非対応で開発されてたのは、サムスンとSoftBankが長年仲が悪いからですね。
Galaxy M23や2022秋冬モデル以降のキャリア向けGalaxyでは4キャリアバンドマルチ対応にはなりましたが、引き続きSoftBankはGalaxyを扱えてません。

SoftBankで安定して利用したい場合、SoftBankプラチナバンドに対応しているGalaxyにする必要があります。
メーカーSIMフリー版 Galaxy M23
キャリア版 Galaxy Z Fold4/Z Flip4、A23、S23/S23 Ultra

書込番号:25250261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/05/06 21:37(1年以上前)

補足

>simの契約はソフトバンク契約なので2024年1月31日には通話は全くできなくなる(ネット接続などの通信はできる。)という認識でよいのでしょうか。

当然ながら利用するキャリアの停波時期に利用できなくなります。
どちらにしてもドコモ版もau版もSoftBank3GはB1しか利用できませんけどね(B8非対応なので)。

4Gについてはドコモ版もau版もB8非対応は同じ、どちらも4G B1/3/28/41/42は利用できるので、SoftBank回線で全く利用できないわけではないです。B8だけで整備されたエリアでは制限出る場合があります。

より安定してSoftBank回線で利用したい場合は、先に挙げたB8対応のGalaxyから選ぶ必要があります。

書込番号:25250277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2023/05/06 21:53(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!
以下の内容ですが、

"ただしドコモ版、au版Galaxy S20どちらもSoftBankのプラチナバンド4G/3G B8に非対応なので、利用するエリアによっては通信不安定だったり、希に圏外になるなどの制限が出る場合はあります。"

これはソフトウェア更新で通話ができるようにはなるという理論上の話ではなく実際に使えると保証されているものなのでしょうか。

バンドがソフトウェアの更新という後付けのような形で利用できるというのが、そうなの?!そんなのありなの!?というくらい驚きでして…

理論上は使えるけど実際はわからないよ?てくらいの認識のほうが良いのでしょうか。

使うのは主に福岡市内なので、山などにはいかないのですが稀に使えないのかどうなのかな。。。と気になってます。

またこのような質問はソフトバンク側、ドコモ側どちらに訪ねたら正式な回答いただけるものなのでしょうか。どちらも、シムフリーは自己責任!ということで文書通りの回答しか得られないのでしょうか。

細かくてすみません、まっちゃん2009さんの他の方への回答含めとてもわかりやすくて返信いただけたら嬉しいなぁと思っていたところですぐに回答をいただき本当にありがたいです。重ね重ねで申し訳ないのですが再度教えていただけると嬉しいですm(_ _)mよろしくお願いします。

書込番号:25250295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/05/06 22:15(1年以上前)

>これはソフトウェア更新で通話ができるようにはなるという理論上の話ではなく実際に使えると保証されているものなのでしょうか。

サムスン側がソフトウェア更新で順次SoftBank回線VoLTEに対応させてます。
実際に以前はSoftBank回線では3Gに切り替わっていたドコモやauのGalaxyでVoLTEが利用できるようにはなってます。

ただしアップデート内容には含まれておらず、Android 12以上のGalaxyがセキュリティ更新や不具合修正といっしょにしれっと順次対応してます。


>バンドがソフトウェアの更新という後付けのような形で利用できるというのが、そうなの?!そんなのありなの!?というくらい驚きでして…

対応バンドは発売時と変わりません。技適通してるバンドのみ対応なので、あくまでもVoLTE通話に対応したというだけです。
SoftBank回線VoLTE対応で4キャリアVoLTE対応にはなりますが、B8非対応は変わらずなのでフル性能は発揮できないですが。

ちなみにハードとして対応しているバンドが発売時には無効化されていて、後にソフトウェア更新で有効化されるパターンはありますが、この場合はあらかじめそのバンド含めて技適を通してますからね。


>理論上は使えるけど実際はわからないよ?てくらいの認識のほうが良いのでしょうか。

あくまでも自己責任での利用になるので、普通に利用できればラッキー、場所により使いずらいとかあれば仕方ないと割りきるしかないです。

キャリアに聞いても自社端末の他社回線での利用保証はしませんし、オープン市場向けSIMフリー同様に自己責任でという回答になるでしょうね。
仮にサムスンに聞いても、キャリア納入のキャリア端末なので、同じような回答しかもらえないでしょう。

書込番号:25250324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:11件

2023/05/06 22:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
更に詳しくありがとうございます!
とてもわかりやすいです!!
シレッと対応に思わず笑ってしまいました(&#8288; ̄&#8288;&#65078;&#8288; ̄&#8288;)&#8288;
けっこう大事なことなのにシレッとなのかと(^.^;

"フル性能は発揮しない、普通に利用できればラッキー、場所により使いずらいとかあれば仕方ないと割りきるしかない"
すごくわかりやすいです(&#8288;^&#8288;^&#8288;)

総務省のサイトで自分の使う範囲をだいたい出したところバンド8対応のところのほうが少なく、バンド3の1.7ヘルツ帯が多かったのでまぁ良いのかな?と思ってます。

詳しくありがとうございました!
拙い、わかりにくい質問に丁寧にわかりやすく回答頂きとても助かりました!!

書込番号:25250343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/05/06 23:03(1年以上前)

キャリア販売のキャリア端末なので、SoftBank回線VoLTE対応しましたなんて案内しにくいのもあるでしょうね(苦笑)

海外版でも同じくSoftBank回線VoLTE非対応でしたが、やはり順次ソフトウェア更新に合わせてしれっと対応してたはずです。

メーカー初国内向けSIMフリーとしてGalaxy M23が発売されなければ、国内外GalaxyでのSoftBank回線VoLTE解禁もなかったかもしれないので、まあ流れとしてはいいんでしょうかね。
解禁されなければ、SoftBankが3G停波したら通話に使えなくなる可能性もあったわけですから。

加えて総務省対策もあり、2022秋冬モデルからドコモ、KDDI(au/UQ/J:COM)、楽天販売のGalaxyいずれも4キャリアバンドフル対応になったり、キャリア販路問わずGalaxyを買いやすくはなりました。

書込番号:25250389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ86

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

クチコミ投稿数:224件

標題の件、動画を撮影する前に
解像度を下げる設定があれば教えて欲しい
です

アンドロイド標準のアプリもしくは
それ以外でも、OKです

背景は、撮影したものが
LINEに添付して、他の人へ渡すことが
出来ない為です


宜しくお願い致します!!!

書込番号:25177745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2023/03/12 08:11(1年以上前)

>れい77777さん

>背景は、撮影したものが
>LINEに添付して、他の人へ渡すことが
>出来ない為です

背景と記載があるので、解像度を変更したいのではなく、背景がわからないように、何らかの編集をしたいということではないのでしょうか?

背景は関係なく、解像度を変更したい場合は、お勧めではありませんが、解像度を自由に変更できるカメラアプリを利用すればよいかと。
Open Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera

4000*3000

176*144
など

LINE起動→設定→写真と動画→送信する写真の画質→標準
になっていますので、高画質を選択しておけばよいです。
もしくは、送信前に画面左下の「ORIGNAL」をタップして圧縮されないようにして送信。

これで、自分で撮影した解像度のまま送ることができます。
標準のままだと、圧縮して送られてしまうことがありますので。



解像度は関係なくて、背景に何らかの加工をしたいということであれば、
不要な部分をカットしてサイズを小さくして送るか、
塗りつぶすなどの加工をした上で、別画像を作成して送るしかないと思います。
今回の質問は、おそらく前者のことを言われているのではないかと思います。これを解像度を下げると表現した?のかなと思います。

ギャラリーアプリを起動して該当の画像をタップ→鉛筆アイコンをタップ。
背景が写らないように、トリミング(サイズ変更)後に、保存。
実際に起動すれば、わかると思います。
説明書をみるだけでもよいとは思います。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sc51a/download.html

書込番号:25177771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/03/12 09:41(1年以上前)

撮影した画像や動画は、標準ギャラリーの編集機能からサイズや解像度変更できるので、必要に応じて利用するのも1つの方法です。

ギャラリーで写真を開く→編集(下部の鉛筆アイコン)→右端のメニュー→サイズ変更→任意のサイズを選択→右上の保存を選択(オリジナルを残す場合は、右下メニューを再度開きコピーとして保存を選択)

ギャラリーで動画を開く→編集(下部の鉛筆アイコン)→右端のメニュー→サイズと形式→任意のサイズを選択→右上の保存を選択(オリジナルを残す場合は右下メニューを再度開きコピーとして保存を選択)

また必要な部分を切り出したい(トリミングしたい)とかならば、同じように編集画面開けば可能です。

書込番号:25177879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/03/12 10:01(1年以上前)

>れい77777さん

補足

撮影画面で右上の縦横比の設定が高画質モードになってる場合、他サイズに変更しても保存データサイズは高画質モードに比べ小さくなります。

また動画撮影だと、撮影画面右上の記録サイズ設定が8K[24fps]、UHD[60fps]、UHD[30fps]、FHD[60fps]とかだとデータサイズは大きくなるので、例えばFHD[30fps]やHD[30fps]などを選んで撮影するのも1つの方法です。

すでにこれらの設定はされてるのかもしれませんが、一応。

あとはカメラアプリの設定画面を開き、写真項目の「HEIF画像」及び動画項目にある「ファイルサイズを縮小」をそれぞれ有効にするのもアリです。ただしこの保存方式だと一部アプリでは対応できない場合があります。

上記はプリインの標準カメラアプリを利用した場合の方法です。


>†うっきー†さん

「背景」と記載があるのは、解像度を下げたい理由という意味と私は捉えましたが違うのかな?

書込番号:25177903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2023/03/12 10:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>「背景」と記載があるのは、解像度を下げたい理由という意味と私は捉えましたが違うのかな?

最初の記載の、以下の内容、意味が分からない(分かりにくい)ですね。

>背景は、撮影したものが
>LINEに添付して、他の人へ渡すことが
>出来ない為です


推測ですが、
撮影した画像の中には、背景に、他の人に渡すには不都合があるものが写りこんでいるため、そのままで渡すのではなく、
編集して、背景が分からないようにしたい(不都合がない状態に加工)ということではないかなと思っています。

そのままの状態では、他の人に渡すには不都合がある画像を加工したいケースを記載しているのかなと。
違っていたらすみません。

ただ、タイトルには「解像度を下げる」と記載がありますので、解像度の話なのか編集の話なのかという疑問は残りますが。

背景をぼかすことを解像度を下げると勘違いとかの可能性もありそうです。
ペンアイコンをタップ→顔アイコンをタップ→マーカーと消しゴムアイコンの間のアイコンでぼかすとか・・・・
背景をぼかす(画質を落とすことを解像度を下げると記載?)ことを言われているのかもしれません。

書込番号:25177927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/12 17:18(1年以上前)

“動画撮影前に、解像度を下げる設定について”という質問なんだから軽い動画を撮りたい

ここでいう“背景”というのは何故軽い動画を撮りたいか?という意味にしか読めないけど…

【シンプルカメラ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.camera&hl=ja&gl=US

↑↑これでも入れて“写真”じゃなく“動画”を選択、上に[HD]とか[UHD]って書いてるのでこいつを押して[SD]に切り替えて撮れば軽めの動画が撮れるよ

書込番号:25178444

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:224件

2023/03/12 21:07(1年以上前)

ウッキーさん!!!

日本語分かりにくくすいません
背景は
→理由は
→という意味です

書込番号:25178784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2023/03/12 21:16(1年以上前)

>れい77777さん
>背景は
>→理由は
>→という意味です

動画撮影時に、背景に人には渡せないものが写っているので、背景に写りこんだものを削除して渡したいという意味でしょうか?
意味が違っていたらすみません。

私は、動画という部分を見落としていたので、静止画のつもりで編集する方法を記載していましたが、

静止画でも、動画でも、背景に移ったものを消したい場合は、やはり編集して送るしかないと思います。

これから動画撮影する場合であれば、写りこまないようにアングルを考えて写らないように動画撮影になると思います。

解像度は関係なく、写りこまないようにするだけでよいかと。

書込番号:25178807

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2023/03/12 21:27(1年以上前)

>れい77777さん

すみません。意味がわかったかもしれません。

LINEでの動画サイズに制限はありませんが、相手の方の通信量を考慮して、容量を小さくしたいということですね。
背景を「絵画や写真などで、主要題材を引き立たせる背後の光景。」と意味だと思い込んでいました。
「物事の背後にある事情。」の意味だったのですね。

思い込みで勘違いしていました。すみません。

「他の人へ渡すことが出来ない」と記載されていたので、てっきり映り込んだら困るものと思っていました。
今は、LINEの動画サイズ制限はなく、時間制限だけだと思いますので。

書込番号:25178828

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/03/12 21:37(1年以上前)

やはり“背景”というのは、解像度を下げたい“理由”=ファイルサイズを軽くしたい、という意味だったみたいですね。

先に書き込みしたように撮影済みデータならばギャラリーの編集からサイズ変更すれば良いですし、撮影前ならば動画撮影設定からFHD(30fps)またはHD(30fps)を選べば良いです。

標準カメラアプリではSD品質での動画撮影はできないので、SD品質でいいならば対応しているサードパーティ製アプリ(どうなるさんが書かれてるOpenCameraなど)を利用すればいいだけです。

書込番号:25178847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/03/12 21:56(1年以上前)

補足

あと静止画だと標準ギャラリーの編集機能に「オブジェクト消去」というのがあるので、こちらを利用すると写真の不要な部分だけを削除(例えば写り込んだ人物など)できますよ。

Google Pixelがアピールしている「消しゴムマジック」同等機能ですが、荷が重い処理になるため現時点で対応しているのは2020年以降のGalaxyハイエンド機(2021年モデルS21シリーズから対応でS20など2020年モデルは後のアップデート対応)とミドルレンジでは2022年発売のGalaxy A53のみです。

書込番号:25178878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/03/13 00:26(1年以上前)

今さらながら訂正

どうなるさんが書かれてるOpenCameraなど
  ↓↓↓
どうなるさんが書かれてるシンプルカメラなど


Open Cameraは†うっきー†さんが書かれてました。
どちらのサードパーティ製アプリでも、SD品質の動画撮影はできますが。

書込番号:25179042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S20 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)