Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S20 5G

  • 128GB

5G/8K動画に対応した6.2型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S20 5G 製品画像
  • Galaxy S20 5G [コスミック グレー]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ホワイト]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

(553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
91

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 auで購入後、UQモバイルのsimは可能か

2020/05/30 02:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

クチコミ投稿数:17件

auでgalaxy s20を一括購入(機種変更)してから、通信料の割安さを求めてUQモバイルへの乗り換えを検討しています。

乗り換えた場合に5Gが使えずに4Gになってしまうのは構わないのですが、そもそもUQのsimを挿して問題なく使えるのかご存知の方教えていただけますでしょうか。

一部口コミやサイトで使えたという声も見るものの、UQのHPではまだ対応機種として挙げられてないので不安あり…。

UQでは使えないけど、ほかの格安simなら使えるという情報お持ちであればそちらも教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:23435187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2020/05/30 02:46(1年以上前)

追加ですみません。
UQではなく楽天モバイルに乗り換えたら、5Gも使えるんでしょうか。

書込番号:23435194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/30 03:00(1年以上前)

>初心者012さん
楽天の場合、公式対応機種以外サポートは考えない方がいいです。
そして5Gは現状存在しません。

UQはシムだけのプランあるので一部動作の確認やサポートありますが
持ち込み機種のすべてが把握出来るはずもないし新機種は検証もされていないので
自己責任となります。

キャリアほど通話、通信出来なくても一切知りません。と言うことはないとは思いますが
auが5Gシムしか使えませんと言ってる以上、最近同じ系列企業となったUQとしては
動作しませんと言う対応になると思います。

楽天は4GLTEまで、通話はIP電話で不安定、SMSも人によっては使えない。
サポート体制はまったく追い付かず、タダでも要らないと言う人多数です。

書込番号:23435202

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2020/05/30 09:17(1年以上前)

>初心者012さん
au5G端末で4G契約のSIMカードでの動作保証は認めていませをん。

ドコモ、Softbankはある程度認めていますが、auははっきりと否定しています。
実際に、試して見ないと分かりませんが?

私も、auの契約が無いので試した事がありません。
sc01Gは、持っていませんがSO01Gでドコモ、Softbank、Ymobile、楽天の4G契約での動作確認は取れています。
問題なく使えています。

書込番号:23435497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2020/05/30 09:25(1年以上前)

>Taro1969さん
早速ご丁寧にありがとうございます!

楽天はいまのところ問題外って感じなんですね…。楽天市場でよく購入するので本当は楽天モバイルにしたいところですが今後に期待ですね。

Galaxy 20が出てまもなくで動作確認ができていないだけで、UQとauが統合するからこそ、auの5GもUQで使えるのではと思ったのですが見通し甘いですかね…(*_*)

となると、galaxy S20を購入される方は、まだ5Gが多くのエリアで使えないにも関わらず、格安simに乗り換えずに5G専用の高いauやdocomoのプランで使われてるってことでしょうか?

挿してみれば4G使えたっていうことがあるかもしれませんが、やはりリスキーですかね、、乗り換えたいならGalaxy 10を買ったほうがよいでしょうか。

長々と追加ですみません。。

書込番号:23435506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/05/30 09:31(1年以上前)

>α7RWさん
ご丁寧にありがとうございます!

auがはっきりと、5G端末での4Gsim利用を否定しているというのは初めて知りました、、

挿してみてダメだった場合はauでそのまま契約するという気持ちがない限り、galaxy s10とか4G端末のほうが無難ですかね…。

まだあまり5Gが使えないわりに、5G専用プランで一気に高くなるみたいなので格安にしたいのと、最新のS20が買いたいのと、という二者で揺れております。。

書込番号:23435517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

4gsimで使う方法

2020/05/26 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

スレ主 Ayuzak7さん
クチコミ投稿数:2件

どなたかau4gsimで使うことができたかたいらっしゃいますか?
できればauのiPhone8で使っているsimをGalaxys20に差し替えて利用したいのですがやり方等わかる方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

書込番号:23428978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/05/28 11:17(1年以上前)

ocnモバイルのドコモSIMさしたら使えたのでたぶん使えるとおもいます。

書込番号:23431734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/06 02:19(1年以上前)

あくまで個人の体験で保証できないことが前提の情報は以下の通りです。
まず、iPhone用のsimは、おサイフケータイ機能付きのAndroid向けのsimは違うと聞いてます。
Androidのおサイフ携帯のsimは、iPhone8意向で現実には使い回しができます。
もし、5GのAndroidとiPhoneを使い回すためには以下の方法で、私はつかっています。

まず、iPhoneからAndroid5Gに機種変しました。auのネットショップで買うとsimが付いてきます。それで5Gで機種変更したAndroidをアクティベーとします。その後、iPhoneにsimを入れ換え、ネットの情報でiPhoneにて5GのAPNのデータ通信用のプロファイルをインストールするとiPhoneでも5GAndroidのsimがiPhoneで使えるようになります。もし、5GAndroidを使いたければ、そのまま、又、戻せばAndroidでつかえます。

もちろんこの使用方法はauの保証はありせんが、私は、5GAndroidのsimをiphoneとで使い回せています。

書込番号:23450254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/06 23:29(1年以上前)

auの場合、正式な手続きで 5G端末に機種変更するには、5Gの料金プランへの変更が必須ではありませんかね。
スレ主様のご質問は、
現在 auで使っている SIMを SCG01に差し替えてそのまま使えるか、
すなわち、現行の料金プランのまま使えるか、
と言う事だと思うのですが…。

書込番号:23452213

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ayuzak7さん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/06 23:56(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
意図としては仰る通りです。
我慢できずに実際にauで購入して新しい回線として契約してきました。
結果としてはメイン端末のau4g回線simをさしてapnも設定してみましたが反応しませんでした。
できればauの4g契約で使いたかったのですが現状難しいみたいですね…
ご回答ありがとうございました。

書込番号:23452252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/09 00:20(1年以上前)

私も、かったはいいけど4Gに戻したいと、普通に差し替えては使えませんでした。買った翌日、au窓口で相談したら、事務手数料など払って、4G回線へのプラン変更を窓口でしてもらいました。手続きとしては本体持ち込みの契約変更扱いで元に戻せました、、、が余計にお金がかかりました。

書込番号:23456874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ98

返信10

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続が安定しません

2020/05/14 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 ひそねさん
クチコミ投稿数:8件

表題通りです。
スマホ画面のWi-Fiマークはエラーもなく接続されている表示です。
が、ネット検索中、アプリ途中、ネットワークエラーが発生した、とか、通信が切れました、となります。
が、Wi-Fiマークは接続されたままあります。

携帯が5Gだからでしようか。新しすぎてうまく繋がらないのでしょうか…

書込番号:23403872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/14 22:38(1年以上前)

>ひそねさん
現象は大体分かります。
リンクは切れてないのにデータが来ていない。
Wi-Fiの接続元がデータ送ってないのかな?と言う想像になります。

回線が光なのか?どんな形態か?個人宅なのか?マンションタイプなのか?
ルーターはどんなもので、どんな接続しているか、スマホではリンク速度はどれくらいか等
自分で試してみたこと、光回線ならONUやルーターの再起動、スマホの再起動。
Wi-Fi接続の再作成など何を試されたかも教えて下さい。
アドバイスしても、それはやりました。光回線でなくて格安シム刺したポケットWiFiルーターです。
などの回答では困りますので詳細を先に伝えて下さい。

書込番号:23403940

ナイスクチコミ!13


スレ主 ひそねさん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/15 08:55(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございます。

あまり詳しくないので的外れかもしれませんが
回線はケーブルテレビ?です。田舎なので光はまだ来ていません。
家は木造戸建です。でも大きな家ではないのでリビングにルーターを置いて、全室電波は届きます。4Gスマホで全室電波強でした。

スマホは再起動しました。
ルーターはアダプター抜いて10秒置いてまたさす、というのはしました。←ルーターへの知識はこれくらいしかありません。
S20でのWi-Fi設定を一度初期化してまたWi-Fi設定しました。
2.4GHzと5GHzどちらも接続してみました。
それでもなにも変わりませんでした。
色々自分で調べて、Wi-Fiアナライザーというアプリを取ってみたけど、よくわかりませんでした。。

回答にいただいているスマホでのリンク速度というものがわからないので、答えられません。。


書込番号:23404477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/05/15 08:58(1年以上前)

ルーターのメーカーはバッファローですか?バッファロー製だとGalaxyや(特に)HUAWEI製と相性が悪くトラブルが起きる時があります。

書込番号:23404483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 ひそねさん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/15 09:02(1年以上前)

>香川竜馬さん

ありがとうございます。
ルーターのメーカーはNEC です。
ルーターは3年前くらいのものです。

ルーターが古く、スマホが最新とかも関係ありますか?

書込番号:23404490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/15 09:05(1年以上前)

>ひそねさん
うちの地元にもケーブルTVがやってるのはあります。
うちの周りは完全に光回線選び放題です。
TVとセットで加入される方が多いです。
最高速度で30Mbpsなどの契約です。
理論値の最高で光の100Mbpsの3分の1以下ですからモバイル通信より遅いです。

ひそねさんの契約や今まではどうだったでしょうか?
他の端末で使われていましたか?
端末が変わってから遅いのであれば端末に原因があるかもしれません。
今回新規に契約されたのであればどちらが原因か分かりません。
同時に繋げる端末あれば同じ速度テスト使ってどれくらい差があるかなど見てもらったら早いと思います。

ネット環境の問題なのか、端末の問題なのかまず切り分ける作業しましょう。
ケーブルTVが遅いのであれば改善されなければどうにもなりません。

書込番号:23404494

ナイスクチコミ!13


スレ主 ひそねさん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/15 09:35(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございます。

ケーブルテレビでのネット契約は3年前契約して何も触っていません。契約時の控えをみたら最大100Mbpsと記載されていました。
今までの4Gスマホでは、ネットワークエラーはなく、快適でした。
S20に変えた途端にエラーが出るようになりました。
ただ、遅くて待っていれば繋がる、というわけではなく、繋がるときはパパッと繋がりますし、繋がらないときはどれだけ待っても繋がらず、ネットワークエラーという文字が出ます。

S20の工場出荷時に戻すとかやってみようかな、と思います。
私だけがS20なので、他の人のスマホは4Gなので一応両方あります。
私だけが繋がったり繋がらなかったりのようです。

書込番号:23404535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/05/15 09:38(1年以上前)

>ひそねさん
私は以前、Wi-Fi不調でいろいろ試し、Wi-Fiルーターの設置場所が悪くて、移動させたら快調になりました。

具体的には、Wi-Fiルーターをテレビの近くに置いていたせいで、テレビのチューナーと干渉していたようです。

ご参考まで。

書込番号:23404538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 ひそねさん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/15 09:42(1年以上前)

>野次馬おやじさん

なるほど!
確かに置き場はテレビの裏です。
PS4やnasneがあるので、そこにしか置けず…
可能なところまで離してみます。

でもそこで3年間やってきました。
突然なるものですか?スマホが新しくて、その新スマホには合わない、ということでしょうかね。。

書込番号:23404547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/15 10:06(1年以上前)

>ひそねさん
端末のなにかしらの不具合と思っていいと思います。

端末の初期不良、ソフトウェアエラーなら初期化で確認可能、何かのアプリによるもの
そもそも出荷の段階でその程度の不具合を抱えていた等

ルーターは3年くらい前とのことで、発売や設計はもう少し古い可能性もあるし
新しいものの方が便利な機能や同じ規格でもより高速通信可能であったりするので
買い替えてもいいかもしれません。逆に必ず買い替える必要もありません。

まずは今不具合が起こっている旨をドコモに伝えて履歴として残してもらいましょう。
早ければ長引いても初期不良扱いで交換などの対応もあり得ます。
最初から悪いのだと言っても数か月してからドコモに相談しても一般的な点検修理などになるでしょう。
ドコモが一番機種不具合に対しての情報を持っていると思います。
キャリア購入端末はメーカーの直接サポート受けられない決まり事ありますので
販売元であるドコモが最大最終の相談、判断先になります。

初期化してよいのなら初期化を試してみて下さい。
修理点検に出すにも初期化してからと言われます。

書込番号:23404578

ナイスクチコミ!12


スレ主 ひそねさん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/15 11:21(1年以上前)

>Taro1969さん

ありがとうございます。

初期化してみました。
色々消えたけど仕方がない。。

結果、毎度毎度エラーを起こしていたアプリを開いても、エラーがでなくなりました。
まだ様子見ですが、明らかにエラーがなくなりました。
このまま調子よく行けば解決な気がします。

またエラーが発生したら、次はdocomoへ相談します。


ありがとうございました。

書込番号:23404678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続について

2020/05/07 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

クチコミ投稿数:33件

PCとスマホとのBluetooth接続を行いたいのですが、ペアリングができません。
Windows 7 OSの為か、「Bluetooth周辺デバイス」のドライバーが見当たりません、と表示されてしまいます。
ホームページ等を検索しても Bluetoothドライバーがなく、困っております。
どなたか、接続方法 もしくは、ドライバーをご存知ないでしょうか?
そもそも、Windows 7 がもう非対応なのでしょうか。。。。
ご教授、よろしくお願いします。

書込番号:23386735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2020/05/07 03:01(1年以上前)

PC側の問題ですね。

PCメーカーのサポートも終了しているでしょうし、買い換えるのが賢明です。Windows7に対応したUSB-Bluetoothアダプタを利用すれば解決する可能性もありますが、現行環境と競合して動かない可能性もあります。

買い換えないなら、USB接続で我慢するべきでしょう。

書込番号:23386767

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/07 07:29(1年以上前)

>あーちゃnさん

Windows 7PCにBluetoothのドライバが入ってないだけですね。
Windows 7だから動かないと言うことはないです。
パソコンにドライバ入れたらBluetoothのユーティリティツールも入るはずです。
スペック的に問題なければ、まだ無料のWidows10へのアップグレードも適用出来るかもしれません。
パソコンの問題なので該当掲示板にどうぞ。

書込番号:23386948

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ90

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 esim

2020/05/03 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 ssss01さん
クチコミ投稿数:15件

国内版(ドコモ版)のgalaxys20は、esimには対応してますか?
もし、対応していたら、それはdsdsなのかdsdvなのか、分かりましたらそちらも知りたいです。
グローバル版は対応しているようなのですが、国内版の情報が見当たらなくて、、。
分かる方、よろしくお願いします。

(まだ、購入前です。)

書込番号:23376983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2020/05/03 12:01(1年以上前)

国内版(docomo、au)は当たり前ながら、シングルSIM仕様ですよ。

書込番号:23377053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:107件

2020/05/03 13:54(1年以上前)

ぎゃらくしーでesimが使えるとして、
どこのesimサービスを、ご利用予定ですか?
ドコモの通話と通信の最大プラン料金との
比較で、お得なものが、あるのでしょうか?
端末分割料金込みでもいいですが。
ご質問に質問して、すみません。

書込番号:23377260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ssss01さん
クチコミ投稿数:15件

2020/05/06 17:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
やはりそうですよね、、シングルsimですよね。。

>港の見える丘公園さん
もし、使えたら、ギガホをライトにして、大学のオンライン授業を楽天モバイルのesimでのデザリングで受けるつもりでした。

書込番号:23385684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2020/05/06 23:20(1年以上前)

ドコモブランド端末でeSIM対応機種は、キッズケータイ SH-03Mのみです(物理SIM非対応)。
その他dtab Compact d-01J/d-02K、dtab d-01Kは、取り外し可能なeSIMカード(nanoSIMサイズ/シングルスロット)となってます。

ドコモブランド端末以外では、SIMロック解除したiPhoneシリーズ(iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE 2020)がeSIM対応なくらいですね。

キャリアブランド端末はキャリア仕様なので、物理SIMに加えてeSIMに対応させるようなことはしないと思います。
もちろん今後の機種ではわかりませんが、各キャリアこういう部分には慎重な姿勢であり積極的ではないので(^^;

書込番号:23386525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:107件

2020/05/07 05:56(1年以上前)

>ssss01さん
ありがとうございます。
iphone SEで同じ運用を考えてました。

日本においてesimってなんだろうな?

書込番号:23386846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 galaxyS9+からの機種変更

2020/05/02 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

スレ主 myjack19さん
クチコミ投稿数:53件

galaxyS9+からの機種変更を考えているのですが、横幅が少し縮むとのことでそこが気になっています。
上記機種からの変更であれば画面のサイズ感はそんなに気にならないでしょうか?
月末発売予定のS20+も考えていますがそちらはちょっと大きくなりすぎてスマホであるメリットが薄れている気がして躊躇っています

書込番号:23375545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 myjack19さん
クチコミ投稿数:53件

2020/05/03 01:29(1年以上前)

すみません自己解決しました

書込番号:23376377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/07/06 15:25(1年以上前)

s9+から変えました。
とても小さく細く感じます。見にくいというか…
s9+の時でさえ細めとは思ってました(その前の機種と比べ)。s9は細すぎたのでやめたのですが、s10は気にならなかったので、ほぼ変わらないだろうと思いましたが、s10より細く感じます。
まだ数日なので、そのうち慣れるかと思っています。
あくまで個人的主観です。

書込番号:23516011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S20 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)