| 発売日 | 2020年3月25日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ | 
| 重量 | 163g | 
| バッテリー容量 | 4000mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  大満足 | 0 | 0 | 2021年5月19日 13:51 | 
|  GALAXY  | 0 | 0 | 2021年5月19日 13:34 | 
|  動作がさくさく! | 0 | 0 | 2021年5月19日 13:19 | 
|  とても、、、 | 2 | 0 | 2021年5月15日 16:32 | 
|  通知画面が突然おりてきます | 0 | 2 | 2021年5月15日 06:58 | 
|  ドコモ ahamo向け端末としてGalaxy S20 5Gを62,700円販売 | 204 | 19 | 2021年5月14日 14:38 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
GALAXYs8からの機種変更
電源ボタンダブルクリックでカメラ起動はそのままで、
画質もよく、プロモードなどの設定も自由にでき、かなり満足です。
入して1年経ちましたが動作なども全く問題無し。
買ってよかったと思ってます。
書込番号:24143886 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
いつもお世話になっております。
GALAXYS20でブラウジングやゲームをしてると画面を下にスワイプしてないのに時々通知画面がおりてきて困っております。
戻るボタンを使うとすぐに消せるのでそんなに影響はないのですがゲームをプレイしてるときは画面が見れなくなって困っております。
同じような症状ある方いらっしゃるでしょうか!?
また解決方法わかる方おりましたらご教示お願い致します。
ランチャーアプリはNOVAランチャー使っており、省電力設定は5Gとオールウェイズディスプレーをオフにして使っております。
1日に何度か下の画像の設定画面が急におりてきます宜しくお願い致します。
書込番号:24135255 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>60大好きさん
こんばんは。
機種は違うけど、
iPhone11ProMaxでも似たようなことがたたあります。
上から下にスワイプするとロック画面みたいな感じなのが出てきますが、
モンストとかをしてるとたまに出てきてイラッとします(笑)
そしてたまに下からグワンとあげるとホームに戻ったり…
書込番号:24135791 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>せやな。さん
返信ありがとうございます。
自分もモンストしてるときによく画面触ってもないのに通知画面おりてくるんです。
おりてくるのはモンストしてるときにが多いような気がします。
書込番号:24135867 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
生産終了はしてないもののドコモオンラインショップでは先日販売終了したGalaxy S20 5G SC-51A、ahamo向け端末として先ほど発表されました。
値下げされ62,700円で販売されます。オンラインショップで販売終了したのは、大幅値下げ+ahamoサイトで販売するためかもしれませんね。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/03/01_02.html
https://ahamo.com/products/galaxy-s20-5g/#price
書込番号:23995749 スマートフォンサイトからの書き込み
 39点
39点

2月17日にドコモショップで機種変更してきました。色々考えてahamoにはしないつもりでしたが、今日の発表をみてさすがにショック。ドコモには関係ないですが、GALAXYの購入特典の抽選も19日からの購入者対象でなんかがっかりしたところです
書込番号:23996235 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

>初バリュウ星さん
2月19日から実施されてるGalaxy新生活キャンペーンは、2月10日時点でキャンペーン予告されてましたよ。あと2日待てばよかったかもしれませんね。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/freshers-release210210/
書込番号:23996249 スマートフォンサイトからの書き込み
 16点
16点

>まっちゃん2009さん
そうなんですよねー。ちゃんと調べておけばよかったです。もう17日の時点ではドコモショップでは在庫が1台ずつあるかないかという状態で予約して慌てて買ってしまいました。詰めが甘い!💦
書込番号:23996416 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

自分もGALAXY21発表されたし売り切れると悪いと思って急いで買ってしまいました(+_+)
そしたらこんなに安くなるとは(+_+)
量販店で妻と2台一緒に買って22000円割引なったから得したと喜んでいたのに。
でもドコモショップでサービス受けたいのでアハモにはしないつもりですけどなんか複雑な気分です。
書込番号:23996672 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

>60大好きさん
ahamoに契約変更してahamo価格で一括購入、5Gギガホや5Gギガライトに戻るという方法もできますが(ケータイ補償も相互引継ぎ可)、まあ欲しい時が買い時ですし、その時点では販売終了するのか割引増額になるのか、価格改定あるのかなどキャリア関係者しかわからないんですから、仕方ないと思うしかないでしょうね(^^;
書込番号:23996940 スマートフォンサイトからの書き込み
 20点
20点

>まっちゃん2009さん
いつもお世話になっております。
確かにそうですよね。
買ったときはS20欲しくてどうしようもなくてオンラインショップで在庫なくなってたから量販店で売ってて値段下がってたから買わずにはいられませんでした(^o^;
確かに安くなるみたいですけどS20は使って非常に満足できる機種なので後悔はしてません。
凄いいい機種なので大切に使いたいと思います。
いつもアドバイス下さってありがとうございますm(_ _)m
書込番号:23996989 スマートフォンサイトからの書き込み
 11点
11点

>まっちゃん2009さん
私も別スレで先日(少し)安く機種変更できて喜んでいた者ですが
遅ればせながらネットニュースで見て、少なからず「早まったかな」と思いました。
ただ、現在Docomoでahamoに変えるつもりのない自分にとってはそう悔やむことでもないかも?
それに\62,700〜 とあるので、最安は新規/MNP価格であり、機種変更はもう少し高いのでは?
なんて自分に言い聞かせております。
個人的な驚きは、ahamoの目玉端末として採用できるくらいの
在庫がまだあったんだ…ということです。
なんにしてもahamo検討している方には良いニュースですね。
書込番号:23999280
 6点
6点

>Soma1979さん
機種変更価格は70,400円ですが、これでも十分安いですね。
ドコモからahamoへの契約変更=機種変更という扱いになるとは思いますが、当初MNP扱いになるはずでしたし、ちょっとややこしいです(笑)
先行エントリーした上で、混雑緩和協力として4月15日以降にahamo契約と同時に端末購入ならdポイント6,000pt付与なので、ポイント還元も考えたらドコモからの契約変更であっても差額はあまりないかなとは思います。
昨年の売れ筋Androidハイエンド2機種を手頃な価格で持ってきたのはサプライズでしたね。
Xperia 1 Uは生産終了、オンラインショップも販売終了していて流通在庫だけですから、ahamoで販売開始後早めに掃けるかもしれません。
Galaxy S20 5Gについては生産終了アナウンスは出てませんが、オンラインショップはXperia 1 Uと同時に販売終了したので、残りはahamo向けに調達してるっぽいですね。
ドコモサービスで利用できなくなるものも多数あるため、この2機種はドコモのプリインアプリ極力減らして販売するみたいですし、通常は削除できないドコモアプリ多数あるため、別生産してもらってる感じかもしれません。
ahamo利用者は6月以降ドコモオンラインショップが利用できるようになりますが、それまでの2ヶ月ちょいは一旦プラン変更しないとドコモ販売端末が購入できないため、サービスインの目玉機種としてiPhone 11を含めたハイエンド3機種を手頃な価格で用意したのかもしれません。
まあスマホって欲しいときが買い時ですし、購入してから1日〜数日後に価格改定で値下げがあったり、割引施策増額で安くなったり、お得なキャンペーンが開始されたりよくあるので、仕方ないと思うしかないですね(^^;
まさかahamo向けに大幅値下げして採用するとは思いませんでした。端末はいくつか用意するとは言ってましたが、iPhone SEとかAndroidミドルレンジを用意するくらいだと予想されてたので意外でしたね。
書込番号:23999314 スマートフォンサイトからの書き込み
 18点
18点

とっても良い情報ありがとうございます!現在ドコモですが今後格安simに変更したいと思っています。Galaxys20をahamoで購入した場合今度SIMフリーにすることはできますか?(店舗がないのにできますか?)もし何か知っていたら教えてください。auで買おうか迷っています。
書込番号:23999751 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

>ゆかれりーさん
今現在と同じくMy docomoへログインして、SIMロック解除手続きになると思います。
書込番号:23999796 スマートフォンサイトからの書き込み
 11点
11点

補足
My docomoでSIMロック解除手続きしても解除コードが発行されるだけなので、その後他社SIMを挿入して(ドコモ本家SIMやドコモMVNO SIMは×)発行された解除コードを入力する作業が必要になります。
書込番号:23999815 スマートフォンサイトからの書き込み
 13点
13点

お店ではなくても自分でsimロック解除が出来るんですね!詳しい説明ありがとうございます!
書込番号:24001204 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

現在au ですがS20がこの価格ならahamoに移ろうかとサイトを見ましたところ、端末とセットでの申込みは3/26からとなってました。
26日によーいドンで申込みとなると端末が一気になくなりそうですが、ahamo用にどれくらい確保されてるんでしょうか?
書込番号:24001609 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>vegemaiteさん
サービス開始、受付開始が3月26日からなので、申し込みが同日からなのは当たり前でしょう。
Xperia 1 Uと違い生産終了にはなってませんが、今後ドコモ側では価格を抑えたS21 5Gも発表・発売されるだろうから、今後型落ちになるS20 5Gの価格を下げてahamo用に準備したのではと。
6月まではahamo契約では機種変更がしにくいですし、人気の3機種を安く揃えた形でしょうね。
元値から考えればXperia 1 Uの方がお得ですし、S20 5Gはしばらく在庫ありそうな気はしますが、実際に受付開始されてみないとわからないですよ。
書込番号:24002225 スマートフォンサイトからの書き込み
 14点
14点

>まっちゃん2009さん
そうなんですね、S20ならそこまで争奪戦にならないのかな?年度末はドタバタなので4月に端末が残ってたら申し込もうと思います。
書込番号:24002432 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

ahamo版は、Android 11がプリインストールされているそうな。
サイトに記載がある。
それから、不要なDOCOMOアプリがプリインストールされていないと言う特典付き。
Android11で大丈夫かぁ?
書込番号:24069465
 2点
2点

>>事業者間でシステムを連携する都合上、MNPの方の受付時間はおおむね午前9時〜午後8時ごろとなります。受付時間外でのお手続きの場合はエラーとなりますのでご了承ください。
はまった。。。
LINEも使えないし、
もう寝よ。
書込番号:24133961
 2点
2点

Xperia 1 iiから、Galaxyに初めて移行。
・アイコンはSonyの方が綺麗
・韓国系の見慣れないアプリがたくさんあってうざい
・スクリーンショットを撮るのが難しい。ソニーの方法が簡単。
・デフォルト文字入力では、「_」の入力が面倒。フリックで0を入力する時に、上方向だけ。ソニーは、上と下の両方だった。
Sonyのスマホが縦長から通常サイズに戻ったら、
即日、買い替えかな。
しっかし、機種変更が面倒臭すぎて、うんざり。
書込番号:24134893
 1点
1点

>Yoasobi大好き!さん
アイコンはGalaxy Themesから好みのものに変更可能ですし、見慣れないアプリというか他社はできるだけGoogle標準アプリのみにしていく流れで純正アプリが少ないだけですね。
このスレに書き込みされてるので、ahamo版を購入されたんでしょうが、ahamo版はアンインストールや無効化できないドコモ純正アプリが極力減らされ、使い勝手が悪いdocomo LIVE UXも採用されてないので、その部分からもマシだと思います。
あと画面解像度はデフォルトのFHD+ではなくWQHD+に変更しないと画質面で満足できない場合があります。
個人的な印象ですが、FHD+のままだとFHD+解像度止まりのA51 5Gより画質がいまいちに感じます。
Galaxyシリーズのスクショ撮影についてはデフォルトで、S Series及びA Seriesは音量下+電源[サイドキー]、スワイプキャプチャ、スマート選択の3つ(Note SeriesとS21 Ultra 5Gは加えてSペンのエアコマンドのキャプチャ手書きからも可能、スマート選択はエアコマンドからも利用可)です。
「_」についてはこの機種に限らずGalaxyキーボード共通仕様ですし、使いにくければ純正外を利用すればいいかと思います。記号一覧から続けて入力する方法もありますが。
ソニー純正のPOBox Plusは2019夏モデルまでで廃止されてるため、Xperia 1 Uからの機種変更ならキーボードはGoogle Gboardだと思いますが、Playストアからインストールすればいいだけです。
データ移行アプリのSmart Switch Mobileを利用すれば、おサイフやSNS、ゲーム以外のデータや設定はそのまま引き継がれますし(Galaxy間以外だと一部制限ある程度)、機種変更の何が難しいのかわかりませんが。
MNPなど事業者の移行でのことならば、時間帯など場合によっては仕方ない部分はあるでしょう。
GalaxyにはGalaxyのいいところ、XperiaにはXperiaのいいところがあるので、併用されればいいのでは。
書込番号:24134942 スマートフォンサイトからの書き込み
 19点
19点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![Galaxy S20 5G [コスミック グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001243366.jpg)
![Galaxy S20 5G [クラウド ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001243367.jpg)
![Galaxy S20 5G [クラウド ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001243368.jpg)
 
                    











 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 
 


 
 






 
 




 
 
 
