Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S20 5G

  • 128GB

5G/8K動画に対応した6.2型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S20 5G 製品画像
  • Galaxy S20 5G [コスミック グレー]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ホワイト]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

(1878件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ188

返信14

お気に入りに追加

標準

ちなみに超急速充電は?

2020/10/27 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

急速充電は出来ますが、超急速充電は、samsungの純正アダプターでないと無理なのでしょうか?
電池持ちが悪いので、PD 60w以上、100w とかの充電器をニ、三個購入しましたが(ケーブルも)、両方とも似たようなスピードで急速にしかなりませんでした。

書込番号:23751199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/27 14:42(1年以上前)

>ichijouさん

Programmable Power Supply (PPS)とUSB Power Delivery 3.0(USB PD 3.0)の両方に対応で
初めて急速充電25W対応となるようです。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-28-samsung-galaxy-s20.html
純正の45W充電器が間違いのない製品になると思います。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/45w-travel-adapter/

書込番号:23751263

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/27 14:53(1年以上前)

Programmable Power Supply (PPS)とUSB Power Delivery 3.0(USB PD 3.0)という2つの規格に対応したサードパーティー製の充電器であれば、MAX25Wで充電出来ます。

書込番号:23751290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2020/10/27 14:58(1年以上前)

PPSに対応した充電器が必要です。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1217555.html
Ankerだと下記製品のみになります。
https://www.ankerjapan.com/item/A2712.html

ただ、スペックに記載されている「TypeC 共通 ACアダプタ 02」を利用するのが一番安全だと思います。
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scg01/spec/
充電時間はPPS対応の充電器と比べて20分ほど長くなります。

書込番号:23751301

ナイスクチコミ!9


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/27 15:39(1年以上前)

max25wで、超急速ですか?

書込番号:23751370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/27 15:41(1年以上前)

対応してるものを買ったはずなのですが、アマゾンなので、だめなものを掴んでしまったのか、超急速にはなりません。
純正は、コンセント部分が折ることが出来ないので持ち歩きには適さないのと、高いのでやめました。

書込番号:23751374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/27 15:43(1年以上前)

適したものを購入したつもりですが、超急速にはならないようなので…
皆さんは、超急速で充電されてるのでしょうか??

書込番号:23751375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy S20 5G SCG01 auのオーナーGalaxy S20 5G SCG01 auの満足度5

2020/10/27 15:45(1年以上前)

>max25wで、超急速ですか?

Galaxy Note10+で最大45W充電に対応しましたが、その後のハイエンド機種で継続採用かと思いきやS20シリーズやNote20 Ultraでは最大25Wに下げられました。

書込番号:23751381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy S20 5G SCG01 auのオーナーGalaxy S20 5G SCG01 auの満足度5

2020/10/27 15:57(1年以上前)

補足

サムスンが超急速充電という表現を使い始めたのは最大45W充電に対応したGalaxy Note10+からですが、S20シリーズやNote20 Ultra 5Gでも超急速充電という表現を使ってるのでサムスンとしては最大25Wでも超急速充電なんでしょう。

充電には複数の規格があり、何W以上が超急速扱いになるとか厳密に定まってなかったりしますし、またメーカーによって考え方とか違うと思うので。

書込番号:23751405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2020/10/27 16:04(1年以上前)

購入した商品の型番を見直したほうがいいでしょう。Amazonで売られているケーブルには5Aのスペックを満たしていても粗悪で使い物にならないものもあります。

書込番号:23751417

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/27 16:13(1年以上前)

>適したものを購入したつもりですが、

PPSとPD 3.0の表記があるものを購入してMax25Wにならないのなら本体の故障か充電器の不良です。

書込番号:23751433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/27 16:28(1年以上前)

max25wを知らずに適切なものが買えたのか疑問です。
Xiaomiの30Wは65分で5260mAhを満充電出来ますけどね。
OPPOの65Wでも待ってた方がよかったのでは?
中国勢の高速充電は専用充電器やら専用ケーブルになりますよ。
純正45Wケーブル付きが高いのに買えるんですか?
PD準拠のまっとうな25Wの方がよいと思います。

書込番号:23751444

ナイスクチコミ!20


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/27 17:45(1年以上前)

25wが超高速というよりも、充電の際にこの機種に急速充電と超急速充電という項目があり、そこが急速にしかならないので質問しました。
超急速だとどうなるのかが知りたいのです。

書込番号:23751573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/27 18:00(1年以上前)

超急速だと、リンク中ほどの画像をのようにリングが青くなり、超急速と表示されるようです。25Wで。

スレ主さんの充電器は、おそらくPPSに対応していないと思われます。

https://kurokamina.hatenablog.com/entry/GalaxyS2025W

書込番号:23751598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2020/10/27 18:11(1年以上前)

下記に超急速充電時の画面が掲載されています。
https://kurokamina.hatenablog.com/entry/GalaxyS2025W#65W%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-PPS%E5%AF%BE%E5%BF%9C

PPS対応を意識して購入していないのであれば、多分非対応品だと思います。

書込番号:23751621

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ちの悪さ

2020/07/06 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au

スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

事前に口コミなどで知っていたものの、バッテリーに細かい人達なのかなと思ってました。
今まで自分はそこまで気にしなかったので、そこは大丈夫かと思ってましたが、聞きしにまさる持ちの悪さ。
省電力は、s9+やs10で通知が来なかったりしたので使ってません。

出来る限り、バックグラウンドでいらないものは切りました。
余計なものは無効にしてあります。
画面も基本暗めで使用。60Hzです。
以前は使用してたalways on displayもきりました。

他になにかした方が良いことはありますか?
皆様はどうされてますか?
こうすると持ちがよくなるようなことがありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:23516043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/06 17:06(1年以上前)

*#*#4636#*#* LTE only
自分はドコモのギガホなのでwifiも全部off

書込番号:23516182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2020/07/06 20:10(1年以上前)

アプリを必要な物以外入れない。ヤフオクや、楽天のアプリは
電池が食います。

家だとWi-FiON、外はWi-FiOFFがよいかも。

書込番号:23516539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/06 20:17(1年以上前)

使い始めて間もないならまだバッテリー持ちはAIの学習中ではないでしょうか。その場合しばらくすれば落ち着くでしょう。だいぶ経っているなら話は別ですが。

書込番号:23516550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/07/06 22:47(1年以上前)

まだ数日です。aiというのは、省電力モードの最適化のことでしょうか?
それすら、切ってありますが、オン推奨でしょうか?

書込番号:23516952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/07/06 22:48(1年以上前)

wifiはもちろん必要な時以外は切っています。
bluetoothやGPSも前(s9+)は入れたままでしたが、切っています。

書込番号:23516954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/06 23:34(1年以上前)

いいえ、省電力ではありません。スマホに内蔵されているAIがバッテリーの使用を見て学習(その人がどんなアプリや設定を使うかなど)し、バッテリー持ちの調整をする(はず)のです。

書込番号:23517051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/07 16:07(1年以上前)

私が昨年 6月と 8月に MNPで GETした au版の Galaxy Note 9・SCV40、
2台とも、最初はバッテリーの持ちは、他のどの機種よりも極端に悪かったです。
100%フル充電終了からの無操作放置で、 一般的に 5 〜 7日持つところ、2日持つか持たないか、でしたが、
1ヶ月ぐらい経過したら、端末側が私の「使い方」を学習したらしく、
他の端末とほぼ、同じになりました。

もう少し、様子を見られては如何でしょうか。

書込番号:23518134

ナイスクチコミ!2


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/07/07 16:23(1年以上前)

ありがとうございます。
学習してくれるまで、しばらく様子を見てみます。

書込番号:23518160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/12 09:24(1年以上前)

私もXperia 5、始めの2週間くらいはバッテリーの減りが早いなと思っていましたが、3週間経過した今はそこそこの持ちへ安定しましたね。
前機種より若干早いのに変わりないですが、ハイエンド端末としてはまぁヘビーに使って1日〜1日半持てばいい方かなと考えています。

書込番号:23528532

ナイスクチコミ!1


スレ主 ichijouさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/27 04:31(1年以上前)

学習を期待してましたが、あまりかわらないです。
それも、中途半端にくうので、無理矢理ギリまで使ったりもしています
毎日充電が必要です。
50%&#12316;30%以下になるので。
せめて2日に一回にしてほしい……(+_+)

書込番号:23750587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

通知バーにTwitterのいいねが出ない

2020/10/24 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 月ひなさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
これまでXperiaでしたが、今回galaxyにしました。
お尋ねします。

私はTwitterをしています。
XperiaではTwitterに投稿していいねが付くと 通知バーに「ハートマーク」が現れていました。
しかし、galaxyでは通知バーにいいねの「ハートマーク」が出ません。
Twitterの投稿にはいいねが付いているのですが...

この機種でTwitterをされてる方、通知バーに「ハートマーク」出ますか?

書込番号:23744417

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンを最適に活用出来る!

2020/10/22 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

私は64歳で、高音が聞こえづらくなっているのでしょう。Galaxy S20には、Adapt Sound機能があり、聴覚検査のようにビープ音が聞こえるか?検査して聞こえない周波数を補正してくれます。このサウンドプロファイルが何種類も作れるので、イヤホン事にプロファイルを変えるとイヤホンを自分に最適に鳴らせます。今まで自分に合わないと思っていたイヤホンも変わります。
既出の事でしたら、ごめんなさい<(_ _)>

書込番号:23741577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2020/10/22 18:30(1年以上前)

Adapt Soundは2016年モデルのGalaxyから採用されてる機能ですが(ハイエンド機種のみ)、サムスンも特に機能としてアピールしてないので結果あまりユーザーに知られていないようです。

書込番号:23741588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2件

2020/10/22 18:46(1年以上前)

そうだったのですね!S9からGalaxyだったのに先程気がついたので、嬉しくてつい書き込んでしまいました。
おまけのbuds+が聞ける音になりました。
ケースやフィルムも付いてるし、老人に優しいメーカーだと思います。前はSony使ってましたが、最近は日本のメーカーよりも細かい所まで行き届いていると思います。

書込番号:23741625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ59

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの故障?

2020/10/10 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

購入してまだ2週間なのですが、カメラで動画を撮ろうとすると、画像の様にシャッターボタンが薄い赤になり、押しても反応しません。
シングルテイクも同じく全く押しても反応しません。
再起動すると赤が濃くはなるのですが、それでも押しても反応しません。
これは何か私の設定がおかしいのでしょうか。
それとも単純に故障しているのでしょうか。

書込番号:23716650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13851件Goodアンサー獲得:2908件

2020/10/10 11:08(1年以上前)

>める0707さん

SDカードの性能不足かもしれません。
保存先がSDカードになっているなら、内部ストレージにしてください。

書込番号:23716684

ナイスクチコミ!10


スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/10 11:32(1年以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。
今はSDカードは挿入しておらず、全て内部ストレージに保存している状態です。
空きを確認しましたが、あと60GB程は利用出来るようです。

書込番号:23716745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/10 12:40(1年以上前)

>める0707さん
設定のミスなどでこのようなことにならないと思います。

カメラアプリのキャッシュ削除かデータ削除など試されてみては?

事前に連続撮影などされていて機体温度が上がっていたら冷ましてみるとか
温度については警告が出ると思うのでこれは違うと思います。

書込番号:23716873

ナイスクチコミ!11


スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/12 21:17(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
キャッシュ削除等は最適化のアプリにて定期的に行っています。
連続撮影する事もなく、動画を撮ろうとカメラを立ち上げて動画にスライドすると画像の状態です…
再起動すると直る事もあるのですが、ふとした瞬間に撮ろうとすると撮影出来ない状態が続きうんざりしてます。
やはり、普通この様な現象は起こらないですよね。
修理を依頼しようと思います。

書込番号:23722167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/12 21:43(1年以上前)

>める0707さん
最適化アプリで削除出来ない、データの削除はどうでしょうか?
設定が全部リセットされます。でも設定のリセットではなく
アプリの設定からデータの削除がアプリの不安定や不具合の時に有効です。
キャッシュはいつでも捨ててよいファイルなのであってもなくてもいいくらいで
データのファイルは設定など記憶しているのですが、ここが不整合起こすとか
設定とずれるなどした場合、今回のようなことになる場合もあります。
ほぼ、ソフトウェア不具合なのでソフトウェアから改善を試みられるのがいいと思います。
ソフトウェア表示が正常なのに録画が出来ないとかであればハードウェア不具合も
疑ってみてもいいとは思います。

書込番号:23722225

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/13 21:11(1年以上前)

>Taro1969さん
何度も教えて頂きありがとうございます。
教えて頂いたようにデータの削除もやってみましたが、設定は初期に戻りましたが、動画にするとやはりシャッターは薄い赤で無反応です。
買ったばかりですが、やはりどこか故障しているようですね…
面倒ですが、ドコモショップに行ってみます。

書込番号:23724129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2020/10/16 20:43(1年以上前)

ダメ元でお聞きしますがシャッターボタンとして音量の+-でも有効のはずですがこちらのキー操作でも反応しないのでしょうか??
どちらにしてもボタンで反応しなければ一度、修理をお願いした方が良いと思いますが緊急対応対応として確かめては??

書込番号:23730293

ナイスクチコミ!3


スレ主 める0707さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/20 18:22(1年以上前)

>7gatu-umareさん
回答ありがとうございます。
音量ボタンも試してみましたが、写真は撮れますがやはり動画モードでは無反応でした。
残念ですが、修理を依頼しようと思います。

書込番号:23738050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2020/10/20 20:01(1年以上前)

それは、残念でした。
ご協力出来なくて申し訳ありませんん。
状況から素直にドコモに行って修理をお願いするしかなさそうですね。

買って2周間ならば交換して欲しい位ですが多分、交換してくれないでしょうねぇ〜〜〜

自分は、長年ドコモを使用していますが幸いそういう不幸には、巡り合わなかったのですがその間の保証ってしてくれるのかな??

書込番号:23738235

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

GALAXYS20+5G不具合

2020/10/19 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

購入してまだ1ヶ月経っていませんが、突然再起動が何回も起き、カメラなどが操作出来なくなり、フリーズも良く起こります。
原因は何なのでしょうか?
初期不良って事ですか?

書込番号:23735472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/19 10:31(1年以上前)

何かのアプリをインストールした後から不安定になった
という事はないでしょうか。

書込番号:23735484

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 10:42(1年以上前)

>プリン大好きちゃんさん

一か月だと初期不良期間過ぎてますね。
SDカード刺さってたら抜いてみて下さい。

書込番号:23735496

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2020/10/19 13:21(1年以上前)

抜いてみましたがだめです。

書込番号:23735722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/19 20:50(1年以上前)

セキュリティソフトはインストールされているでしょうか。

書込番号:23736395

ナイスクチコミ!4


koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/19 22:42(1年以上前)

>プリン大好きちゃんさん
こんにちは!ってどころじゃないですよね。

私の経験からすれば、本体になんらかの異常があると考えるのが手っ取り早いです。
つまり、ドコモショップに点検を依頼するとゆうことです。
自分に責任がない故障なら、たしか、まだまだ充分保証期間内です。
ドコモショップからは、代替機を無料で貸してくれますから、スマホが帰ってくるまでは、それを使います。
電話帳やLINEぐらいなら移してくれると思いますが、ハッキリ言って、1週間〜2週間ぐらいしてスマホが帰ってきても、アプリ等を1から入れ直しだから面倒ですよね。
それに、ハイ直りました!って受け取って、アプリを入れたら、また同じなら悔しいですよね。

でも、そこで、2つの選択をすることができます。

1つ目は、原因となったアプリ等が解ったら、それを使わないとゆう選択が出来ます。でも、これは自分で初期化して試すこともできますが。

2つ目は、それでも納得出来ないなら、最低限のデータを、まずドコモショップでCDとかにバックアップしてもらいましょう。そして、あまりもの怒りのため、スマホを叩き衝けてしまって、修理不可能と判断されたら、dカードゴールドを所有している場合なら、同じスマホを再度新品購入する資金を10万円以内で補填してくれます。通常のdカード所有の場合なら1万円以内ですが。ただし、壊れた理由はオフレコで......。

まぁ〜、上記の事を知っている上での質問でしたら、非力で大変申し訳ございません。

また、身勝手なアドバイスを読んで、ご気分を悪くさせましたら、誠に申し訳ございません。もっと有益な手段を探すことを、私の知識の範囲内でお答えしますので、微力ですが、お手伝いできましたら光栄です。

失礼しました。

書込番号:23736634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/19 23:34(1年以上前)

>プリン大好きちゃんさん
再びです。

この際、dカードゴールド会員になっちゃうのも、1つの手ですよ。
入会特典キャンペーン等でのペイバックや、スマホ利用料に通常の10倍のポイントが付きますので、年会費10,000円が全て補填できるとは限りませんが、あの手を使うことを考えたら、もしかしたら、選択肢の1つかもしれませんよ。
ちなみに通常のdカードからのアップグレードキャンペーンもお得です。

あくまでも参考として、お聞きいただきたいのですが、我が家は、家族4人全てがドコモユーザーであり、全員ゴールドカードを所有しております。本会員1人、無料家族会員1人、年会費1,100円の家族会員2人です。
そして、自宅の固定電話もドコモ光で、スマホ使用料とともに固定電話使用料も、10倍のポイントが付きます。
年会費1,100円の家族会員も、計算すると1,100円を上回るポイントが必ずつきます。

まぁ〜、そんなこんなで、くだらないポイント集めを趣味としており、通常の使用状況と比して、年会費を払っても絶対に損をせず、必ず得をしている確信はあります。

自慢に聞こえたら誠に申し訳ございません。
一例として、ご紹介をしたいだけです。
因みに、私はドコモの職員でも何でもありません。

失礼しました。

書込番号:23736738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S20 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)