発売日 | 2020年3月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 163g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2020年5月6日 12:17 |
![]() |
78 | 6 | 2020年5月3日 11:08 |
![]() ![]() |
17 | 2 | 2020年4月26日 18:46 |
![]() ![]() |
40 | 4 | 2020年4月19日 18:26 |
![]() |
8 | 6 | 2020年4月19日 17:06 |
![]() ![]() |
28 | 4 | 2020年4月19日 13:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au
エッジディスプレイについてですが、視認性や使い心地はどうでしょうか。
以前にMi Note 10を購入してエッジディスプレイを初めて経験したのですが、、
白い画面でエッジ部分が緑色に見えたり、画像表示でゆがんだりと全く自分には合わず、すぐに手放しました。
この機種はどうなのでしょうか。
2点

>SMBTさん
手持ちではNote10+、S10、P30Proが曲面ディスプレイですが、手で持った時にしっかり握らなくとも平気な状況(スマホに作用する重力が鉛直寄り)では左右端の表示が見にくい(スレ主さん同様)ことを除けば特に支障はありません。
が、私のように出来るだけ重力に逆らわないよう水平姿勢を取ろうとする者はスマホをしっかりと支持しないと自由落下を引き起こしてしまいますので、必要上左右端をガシッと掴むことになります。
すると、掴んでいる左手のお父さん指の付け根付近及び反対方向のお兄さん指およびお姉さん指で誤タッチしてしまい、意図しない動作を起こします。
これに文字入力の際、入力モードによっては左右端のキーが押しにくいことなども含め、私には何一つ良いことがないのが実情です。
以上のように私のような者にはフラットである程度ベゼルがある旧型のほうが合っています。
S20も同様のコンセプトデザインのようですので、スレ主さんが私寄りの方でないことをお祈りいたします。
書込番号:23384825
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au
当方S8からの買い替えです。
付属のAKGイヤホンを接続して聞いてみたのですが最悪の音で、こんなものかと思っていたのですが、
BTのBose QC35で以前のS8と同じ曲を比較して聞いても、明らかに音が悪いのです。
同じような感想の方いらっしゃいますか?
低音がほとんど出ず、シャカシャカした安物ラジカセよりもひどい音です。
あまりにも悪いので初期不良?と疑いたくなるほどです。。
11点

私もS9やS10+でAKGのイヤホンを使いましたがシャカシャカしますね。使い続けないと良くならないらしいです。HUAWEIのイヤホンならシャカシャカせず良い音が出ますが付属品でしかないので、ちゃんとした製品のイヤホンを買うしかないとおもいます。
書込番号:23354242 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

アナログしか無かった頃からの、AKG
(あー・かー・げー)
の音色の特徴です。
JAZZやCLASSICの、非圧縮音源の再生だと、透明感のある音場を再現してくれます。
書込番号:23354375
13点

>香川竜馬さん
アドバイスありがとうございます。普段イヤホンはRHAというメーカーの物を使っていて、それと比較してあまりにもシャカシャカで。。そんなもんなのかもですね。
>モモちゃんをさがせ!さん
JAZZ Classicちょっと試してみますね。
ハイレゾまだ、落とせてないですが(笑)
ちなみに、同じBTヘッドホンで、前機種のS8と比較しても、シャカシャカに聞こえるのですが、この機種の個性みたいなものなんですかねー。ちょっと残念です。。
書込番号:23354452 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あまり広げても仕方ないのかもしれませんが、海外情報もしらべたところ、音質(内蔵スピーカー、有線、BT問わず)について
けっこう私のように思っている人も多いようです。
https://eu.community.samsung.com/t5/Galaxy-S20-S20-S20-Ultra/Speaker-sound-quality-on-S20/td-p/1603536
そうすると、ハード的な当たりはずれがあるんですかね。。
書込番号:23355710
10点

書込番号:23375971 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>香川竜馬さん
情報ありがとうございます。あの後、色々いじり倒してなんとか我慢できるかなーというレベルまでたどり着きました。
結論から言うと、Dolby Atmos は、完全オフです。
特にゲーム用アトモスは非常に合わなかったです。。
皆様色々と、アドバイス頂きありがとうございました!
書込番号:23376941 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

昨年発売されたGalaxyハイエンドモデルからの仕様です。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/please-tell-me-the-reason-flashing-light-next-to-the-in-camera/
書込番号:23361017 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

故障なのではないかと心配していました。
ありがとうございましたり
書込番号:23362317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au
去年秋にAQUOS sense2 SHV43を買いました。AQUOS2代目です。Xperiaを希望してましたがイヤホンジャックがないので同じAQUOSにしました。 やはりAQUOSはカメラの性能がイマイチです。それとバッテリー消費はいかがでしょうか? Galaxyは縦長なので控えてましたが参考までによろしくお願いします。
書込番号:23346955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イヤホン端子はGalaxy S10シリーズまでありましたが、2019下半期のNote10シリーズ以降のハイエンド端末では廃止されてます。そのためS20シリーズもイヤホン端子はありません。
Galaxyシリーズは歴代大容量バッテリーをうたっていても、実際はそこまで持ちはよくないのでS20シリーズも同じだと思います。
あとソニーはXperia XZ2シリーズ以降、ハイエンド端末でのイヤホン端子を廃止してましたが、Xperia 1 Uで復活させてます。
書込番号:23346986 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

参考までに
(各部の名称)
https://www.au.com/online-manual/scg01/scg01_01/m_02_00_00.html
書込番号:23346993 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Galaxyを縦長と言ってしまうようでは、今のXperiaは使えませんね
21:9の画面比率を誇っているのでこれより遥かに縦長です
その分2018年モデル(XZ2・XZ2 Compact・XZ2 Premium・XZ3)と違って横幅や厚さは抑えられているのでスリムですが
書込番号:23348281
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
AIWAと申します。
Galaxy S20 5GでPOKEMON GOがフリーズしてしまいます。
4GのDOCOMO SIMを使用してます。
再インストール・初期化してもフリーズしてしまいます。
WI-FIで使用してもフリーズします。
今までのGalaxyシリーズではフリーズしませんでした。
解決策を教えて頂けると助かります。
質問違いでしたら申し訳ございません。
5点

>AIWA123さん
はじめまして
4月に入ってすぐのアップデートVer. 0.171で
かなりの人に不具合出ていますが、それとは違いますか?
Google Playのユーザーレビューみるとかなりの数の報告上がってます。
古い端末お持ちでそちらで動くなら、こちらの端末とアプリが
相性悪いのかもしれません。
要望出したり対応待つしかないかもしれません。
書込番号:23322286
3点

Taro1969さん
御回答ありがとうございます。
私の場合、起動画面が出てきてから固まってしまいます。
ヘルプセンターの所まで行ければ問い合わせが出来るのですが・・・。
今までGalaxyシリーズを使用していましたがここまでのトラブルはありませんでした。
他の端末を所有していれば確認出来るのですがGalaxy s20 5Gしか有りません。
スマホを使用していてアプリがフリーズする現象は初めてです。
また何か情報が分かりましたら教えて下さい。
私もネットで調べて見ます。
書込番号:23322607
0点

docomoは5G端末に対して4GのSIM利用は動作保証対象外なのでその辺りにも理由があるかもしれませんね。
最近はポケモンアプリ側にも起動できないという報告がGoogle Playのレビューにもありますね。
S10+利用していますが、Wi-Fi、4G共にネット接続が停止することが多々ありなんどかショップに持ち込みましたが異常なしといわれました。しかし、周りで利用している人でも起きているのでGalaxy側の問題かも。ちなみにドラクエウォークもやたらと接続エラーになりリトライになります。
書込番号:23323845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

s20で不具合が発生しているみたいです
https://plusablog.me/?p=14126
Samsung Galaxy S20端末でクラッシュが増加
とのことです
書込番号:23347961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

river1234さん
貴重な情報提供ありがとうございます。
また何か情報を入手したら教えて頂けると幸です。
最新のバージョンでもフリーズしてしまいます。
私のGALAXY S20 5Gだけがフリーズする訳では無いので
何だか安心致しました。
早く不具合対策をしたPOKEMON GOが出てくれると良いのですが・・・・。
書込番号:23348128
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
【困っているポイント】
ウィジェットをホーム画面に置こうとしたらウィジェットがおけず更にアイコンが移動出来なくなっていました。
【使用期間】
2日目
【利用環境や状況】
昨日買っていろいろ設定をいじっている所です。
【質問内容、その他コメント】
アイコンロックの解除方法を教えて下さい。
19点

>もち1001さん
ウィジェット出す時に、並びにホーム画面の設定って出ませんか?
アイコンの固定を解いたら動くと思います。
書込番号:23347657
1点


再起動したら解決しました!どうやらテーマを適用してしてから再起動していなかったのが原因だったみたいです。お騒がせしました。
書込番号:23347715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もち1001さん
設定画面みた感じdocomo LIVE UX使われてますか?
https://www.nttdocomo.co.jp/service/live_ux/about/
標準でGalaxyのホーム画面と2つ入ってると思うのですけど
操作が全然違うのでどのホーム画面アプリ使われてるかお知らせ下さい。
書込番号:23347737
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)