Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S20 5G

  • 128GB

5G/8K動画に対応した6.2型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S20 5G 製品画像
  • Galaxy S20 5G [コスミック グレー]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ホワイト]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S20 5G SC-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S20 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S20 5Gを新規書き込みGalaxy S20 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Android13にアップデートして

2023/02/27 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 purarakuu2さん
クチコミ投稿数:40件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度3

今までは、写真と動画の保存先をメモリーカードにしていたのですが、Android13にしてから内部ストレージしか保存できなくなりました。こういう仕様に変更されたのでしょうか?最近のハイエンドでメモリーカードが使えるのが魅力だったのですがね‥

書込番号:25161243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
壽。さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/28 12:27(1年以上前)

最初から入ってるカメラアプリでの話でしょうか?
android13にアップデートしましたが、以前と変わらず外部保存出来てます。

書込番号:25162453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 purarakuu2さん
クチコミ投稿数:40件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度3

2023/02/28 14:26(1年以上前)

壽。さん、
書き込みありがとうございます。
え?と思い、違うメモリーカードで試しましたら
今まで通り書き込めました。
アップデートした絶妙のタイミングでメモリーカードが
壊れたようです。
読み込みが大丈夫なので気付きませんでした。


壽。さん、ありがとうございました。

書込番号:25162568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

アップデート後『急速充電』『超急速充電』の表示が数秒後には『充電中』になってしまいます。
これは表示の問題だけであって実際は超&急速充電されているのでしょうか??

また、PPSなどの超急速充電に対応しているか、実際に超急速充電器されているかは、独自に計測する他確認する術は無いのでしょうか?

書込番号:25156918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2023/02/24 16:33(1年以上前)

Android 13での仕様変更です。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/features-from-one-ui-5-with-android-13/

確認方法も案内されてます。

元々2022秋冬モデルZ Fold4やZ Flip4がAndroid 12の時点でこの仕様で、他機種はAndroid 13を機に仕様変更されました。

この仕様変更を知らないと、不具合?と最初思う人が多いみたいです。
OSアプデ後のこの仕様変更はS22やS22 Ultraが最初ですが、当初サムスンが仕様変更として案内してなかったんですよね。

書込番号:25156943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2023/02/24 16:36(1年以上前)

有り難うございました!!

書込番号:25156950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiが勝手に入る。

2022/12/23 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

クチコミ投稿数:749件

SIMロック解除してSBのSIMを刺しています。メリハリ無制限なのでWifiを使う必要が無いのでオフにしているのですが、2日くらいすると勝手に入ります。
最初は自分がオンにして忘れているのかと思いましたが、無制限なので使用量を気にする必要もないのでオンにする必要もなく、どうやら勝手にオンになっているようです。
場所によってフリーWifiを勝手につかんでいて、遅くてイラっとするときもあるので常にオフになっているのが好ましいのですが、どうにかならないものでしょうか?
勝手に入る原因は今のところ不明です。

書込番号:25065310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/12/23 09:03(1年以上前)

wifi設定を全部消すのが一番わかりやすいのです

Androidの場合wifi完全オフにするには
wifiオフとwifiの自動再接続をオフにするスイッチで
オフにするべきスイッチが2ヶ所あるのです
自動再接続オフにしてない可能性が高いと思うのです

書込番号:25065343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/23 09:11(1年以上前)

ネットワーク設定をOFFにしてないからだよ。
Wi-FiだけをOFFにしてだけで、
ネットワーク設定の、
Wi-Fiを自動的にONにするになってない?

ダメならネットワークをリセットしてみて!

書込番号:25065352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の設定について

2022/12/12 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

ドコモの本体を購入してホーム画面を調整しているんですけど
dアカウントを設定するという画面が削除したくてもできません。。

なにか解決法おわかりの方教えていただきたいです(;_;)

書込番号:25049928

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:497件

2022/12/14 18:27(1年以上前)

取り敢えずホームアプリを変えましょう。

アプリの設定から標準アプリを選択→ホームアプリとタップしてdocomo LIVE UX以外にする。One UIホームがこの機種本来の純正になります。

LIVE UXはドコモで使うことを前提に様々な関連サービスを利用するために特化されてるのでdアカウントを求められて当たり前。ドコモ以外で使うならこれを外すのは基本中の基本です。

書込番号:25053272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

pps対応の充電器について

2022/12/08 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

pps対応の充電器とpd対応の充電器って充電速度って変わりますか??
現在、pd対応(65w)を使っているのですが、当方が使っているGalaxy s20は25wの充電が可能みたいなのですが、ppsの充電器でないと25wの充電にならないと聞いたので、どれぐらい違うのか気になりました。。

因みに現在使っているのが、

PD充電器 Type C 急速充電器 65W 2ポート USB-A USB-C GaN 窒化ガリウム PD対応 折りたたみ式プラグ PD Pioneer Technology iPhone/MacBook/ノートパソコン/Switchなど対応 USB-C式充電器 PC133 ブラック https://amzn.asia/d/gkYPSj1

検討しているのが、

期間限定セール: UGREEN AceCube 30W PD 充電器 USB-C 急速充電器 【GaN III (窒化ガリウム) 採用 超小型 折畳式プラグ PD3.0/PPS/QC4+/SCP/FCP規格対応/PSE技術基準適合】 タイプc 充電器 iPhone 14 Pro Max/iPhone各シリーズ/Galaxy S22/MacBook Air/iPad Pro/iWatch/Switch その他 各種機器対応 (ブラック) https://amzn.asia/d/8JiN2pr

です。

書込番号:25043900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/12/08 10:09(1年以上前)

その聞いたことないブランドが信用できるかは置いといて
PPSで超急速充電だと超早いのです
それは間違い無いのです

書込番号:25043963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8651件Goodアンサー獲得:1604件

2022/12/08 10:24(1年以上前)

>熊治さん

こんにちは。
ここ↓に実際試した人のレポがありますね。

●Galaxy S20 / S20+の25W急速充電にはPPSが必要? - kurokamina’s blog
https://kurokamina.hatenablog.com/entry/GalaxyS2025W

PD且つPPS対応だと最大25W近辺までいく、
PPS非対応だと最大15W程度にしかならない、
ってな違いだそうです。


バッテリー残量ゼロ付近まで使う→30分未満のごく短時間の充電でなるべく残量を上げてまた持ち出す、って忙しい(機体にとってはハードな)使い方を頻繁にされるならばPPS対応もアリ、
そこまで究極な充電の時短には拘らない(≒機体にそこそこ優しい)使い方でいいなら今のままで良い、ってな感じでしょうね。

書込番号:25043979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2022/12/08 10:59(1年以上前)

PD対応のACアダプタ07では約85分、PPSにも対応したACアダプタ08では約75分と大きな違いはありません。
https://www.docomo.ne.jp/product/sc51c/spec.html

しかし、10〜20分以内の充電でできるだけ充電したい場合には有効です。容量が60%を超えると充電が緩やかになって残り充電時間の差異はなくなります。

書込番号:25044023

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3531件Goodアンサー獲得:614件

2022/12/08 11:28(1年以上前)

>ありりん00615さん

s20の口コミにs22のカタログスペック貼ってるのは単純にミスですか?

書込番号:25044063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:497件

2022/12/09 06:46(1年以上前)

誰かさんへ
UGREENはAmazonでは十分知られたメーカーだと思いますが?販路が広くないとダメってことですかねー?(汗)自分はAnkerよりずっと好きですけどね。

書込番号:25045112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 乗り換えか修理か

2022/09/19 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

3年ほど使っていたs10+を落としてしまい画面が割れて使うことができなくなってしまいました。
そこでahamoに乗り換えてs20 5Gを購入するか、45000ほど払って10+を直すか、、などいろいろ考えています。
サブ端末用にiijmioの端末セット割で購入したAQUOSsense4plusもあるのですが、皆さんなら
1.ahamoに乗り換えでメイン s20, サブsense4plus

2.画面修理でメイン 10+, サブsense4plus

3.乗り換えでメイン s20, 修理してサブ 10+, AQUOSは売却

のどれがいいと思いますか?
ちなみにs10+は昨年一度電池交換しました。

書込番号:24931325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2022/09/20 01:04(1年以上前)

S10+を4万円以上出して修理する価値はないと思います。端末保証などで対応できないのであれば処分したほうがいいでしょう。

S20+Sense4がいいと思います。

書込番号:24931427

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2022/09/20 09:56(1年以上前)

自分だったらですが、まずS10+ほどのスマホを今買おうと思っても4,5万が最低ラインであること、sense4 plusと比べれば動作面で圧倒的に差がある、元々ハイエンドであるがゆえにモニターやカメラのクオリティが全く別物、そこを加味するとS20を買いS10+は修理(可能ならバッテリーも再交換)しsense4 plusを売却し修理代はある程度回収します。

逆に言えばバッテリー持ちを取るならsense4 plusを残す選択ですが、S20を買う金額+S10+を修理する金額を持って8+ Gen 1の何らかの端末を買うかですね。
SoC自体の発熱はありますが久しぶりにハイエンド端末で熱ダレで大きくベンチのスコアを落とさないSoCが出てきたので選択肢としてはありだと思います。ただ性能を調節して何とか発熱を抑えたというわではなく、性能を上げながら消費電力を抑えて性能を出したという正統進化なSoCです。
次期モデルの8 Gen 2は省電力に振った開発をしているという話もあるので、様子を見ず今大きく予算を掛けてまで買うのももったいないかもしれませんが。

スレ主さんがサブ端末に主に何に重点を置いているかで選択肢は変わってしまうよなーとは思います。

書込番号:24931705

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2022/09/20 15:15(1年以上前)

コメントいただきありがとうございます
やはりs20にするのが無難な感じですよね

>sky878さん
自分はサブ端末にはある程度のサクサク感があればいいかなぁと考えています。ワンコインでGalaxyA21が買えて使ってましたがイライラ感が半端なく、sense4plusに変えて今のところ普通に使えているのでそこそこ満足している状況です。

書込番号:24932039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S20 5G SC-51A docomoのオーナーGalaxy S20 5G SC-51A docomoの満足度4

2022/09/20 16:36(1年以上前)

>GalaxyA21が買えて使ってましたがイライラ感が半端なく、

A21はA20のマイナーチェンジ版でエントリー機中のエントリー機だったので、レスポンスなど含めて期待できません。
元々ガラケーからの乗り換えやシニア世代がメインターゲットであり、日本仕様は追加しながらも性能として必要最低限な感じでした。

ちなみに後継のA22から5G対応になり、SoCがA20/A21のExynos 7884B → Dimensity 700に変更されベンチマークスコアも大幅に上がりましたし(A21は総合12万点くらいに対しA22は総合29万点くらいに大幅向上)、ストレージ読み書き速度もスタンダード機としては高速になり、さらに3世代目で歩数計もやっと追加、普通に使えるレベルになりました。

10月下旬にA22のマイナーチェンジ版としてA23が発売されしますが、新たに側面に指紋センサー追加、初のeSIM対応デュアル仕様になり、他社プラチナバンド対応などが実施されてます。

質問とは関係なくてすいませんが、A21(A20も)はその程度の機種ということです(^^;

書込番号:24932149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S20 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S20 5Gを新規書き込みGalaxy S20 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S20 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)