発売日 | 2020年3月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 163g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S20 5G SC-51A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2022年4月24日 16:25 |
![]() |
15 | 2 | 2022年4月11日 08:02 |
![]() |
15 | 4 | 2022年4月9日 12:04 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2022年4月3日 21:20 |
![]() |
30 | 5 | 2022年3月29日 21:16 |
![]() |
50 | 7 | 2022年3月28日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
前にも載せたのですが、背面ガラスの内側が浮いているような、空気が入っているような現象になってます。最初は小さかったのですが、使用してるうちに段々広がってきました。
同じような現象になっている方いらっしゃいますか?
書込番号:24714246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前の投稿でも同様な症例の投稿はなかったようですので、
いわゆる「おま環」「個体差」なのでは?
どうしても気になるなら、サポートに相談するのがいいんじゃない。
書込番号:24714327
3点

一度、サポートに連絡し保証期間内でしたが有料修理と言われ、修理に出し、修理後また同じような現象になり、サポートに連絡したら、又有料修理になりますと回答がきたもので。
書込番号:24714992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新の情報には疎いのですが、
docomoの場合、修理後に発生する同一症状の場合、
3ヶ月以内なら、無償再修理ではないのでしょうか?
書込番号:24715850
0点

そうなんですねぇ。アドバイスありがとうございます!
書込番号:24715884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
お世話になります。
質問させて下さいm(__)m
この前のアップデートからカメラの自動調整での光量が下がった様な気がします。なので、マニュアルでプラスにして撮影する事が多いです。
このような不便を、感じる方はいらっしゃいませんか?
あと、話が変わりますがシーン別のアイコンは無くなった感じですかね🤔?
書込番号:24684749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

S20やS21など複数台のGalaxyをAndroid 12にしましたが、特に光量が下がった感じはしません。
ただシリーズ共通でシーン別最適化アイコンが廃止されたため、機能してるのか、何と判別してるのかわからなくて不便ですね。
過去にアップデートで改悪部分が改良された例もあるため、今後に期待ですかね。
あとレンズ切り替えも、数字アイコン表示より従来のツリーアイコンの方がわかりやすかった気がします。
書込番号:24684992 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご返信ありがとうございました。
大変参考になりましたm(__)m🌱
書込番号:24694603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
教えてください。今月からLINEMOに乗り換えたのですが、LINEMO ホームページを見るとB8非搭載のSC-51Aが使用可になっています。Simロック解除すれば快適に使えるようになるのでしょうか?それとも、なんらかリスクを抱えながらの使用になるのでしょうか?
1点

SIMロック解除してAPN設定すれば使えはしますが、SoftBank回線プラチナバンド4G/3G B8非対応なので、利用場所により圏外、遠くの基地局掴んで通信不安定など制限出る場合はあります。
またGalaxyシリーズはSoftBank回線(Y!mobile、LINEMO、SoftBank系MVNO含む)でのVoLTE通話が利用できず、通話は3G回線利用になります。
そのため2024年1月の3G停波で、通話が利用できなくなります。
書込番号:24688140 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Simロック解除すれば快適に使えるようになるのでしょうか?それとも、なんらかリスクを抱えながらの使用になるのでしょうか?
快適かどうかっていうのは住んでるところや行動範囲次第だろうね
SoftBankの場合は東名阪とか比較的都会だったらプラチナバンド無しでもそこまで使えない場所が多い!とはならないとは思うよ
田舎はよく知らない…
すでにSC-51Aを持っているってことなら実際に使って試すのが一番だろうし、今から買おうと思ってるってことなら、ずっとLINEMOで…ってことなら敢えて選ぶ意味あるのかな?とは思うけど
書込番号:24688174
4点

>特急ダイナソーさん
快適に使える云々以前に他社キャリアで使うにはSIMロック解除が必要です
まあGalaxyだとroot化無しでBAND解放する方法は有る様ですが(PC必要)
書込番号:24689666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結果論ではありますが、
SC-51Aを先に買ってから、
どこへ MNPするのか、を考えれば良かったですね。
書込番号:24691696
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
起動時のロゴが自分のはdocomoのみで5gマークがつきません。友人のはdocomo5gと出ます些細な事ですが何か違いがあるのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:24681896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>甲州街道はもう秋なのささん
ドコモ版、ahamo版の違いでは無いでしょうか?
ahamo版を使っていますが、確認して見ましたがdocomoのみで5Gは表示されません。
ドコモ版は持っていないので、分かりませんがその違いかと思います。
書込番号:24682008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

docomo版を使用しています。確認してみましたが、docomo表示のみで5Gは表示されませんでした。
書込番号:24682243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございました。
私のもドコモなので発売した時期によって変わるのかもしれませんね。
因みに友人は数年前、私は最近購入なので。
書込番号:24682272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>甲州街道はもう秋なのささん
最近購入されたならドコモ版でも5Gは表示されない仕様になっていると言う事ですね。
他のドコモ5G端末を確認しましたが
2021年夏モデル
XPERIA1V SO-51B SONY→docomo→XPERIAで5G表示無し
2020年冬モデル
VELVET L-52A docomo5G表示
でした。
書込番号:24682321 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:24682824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分S20再販の際に5Gの表示とロゴは削除したんだと思います
書込番号:24682853
2点

この機種とAQUOS R6を持っていますが最近android12へのアップデートが提供されたR6はandroid12になってdocomoのみになっていたのでそこも多少関係あるかもしれません
書込番号:24683457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
Xperiaからこの機種に変更したのですが、line等の通知がドット表示で件数が表示されません。
機種内のアプリアイコンのバッチをonにし、バッチスタイルを件数に設定しているのですが
何故かドット表示のままです。
Galaxyは件数表示ができないのでしょうか?
よろしくお教授願います。
2点

ホーム画面がサムスン純正One UIホームに設定されていて、バッジ設定がドットではなく件数になっていれば問題なく件数表示できますよ。
書込番号:24674796 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
それは知っていたのですが個人的にすごく使い辛くて
docomo LIVE UXで表示できないものかと・・・
出来る方法があればと思いました。。
書込番号:24674852
0点

docomo LIVE UXではドット表示にしかならないはずですよ。
Androidは各社利用しましたが、サムスンのOne UIホームが一番使い勝手がよいホームだと個人的には思ってますが、One UIホームが使い辛いのでしたら件数表示対応できるランチャーアプリ探すしかないでしょうね。
書込番号:24674872 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そもそもホーム画面がdocomo LIVE UXに設定されてる場合、端末設定から[ホーム画面]項目が消えバッジ件数表示設定含めた各設定自体できなくなるため(One UIホームでのみ有効)、docomo LIVE UX側に設定が反映されないのはある意味当たり前ではあります。
書込番号:24674898 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
サムスンのOne UIホームを使ってみようと思います。
慣れれば使いやすいかもしれませんね。
色々ありがとうございました。
書込番号:24675112
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
LINEなどで相手から送られてくる文面にドコモ絵文字が表示されるのですがなんとかならないでしょうか?iPhone絵文字がいいですが、せめてAndroid絵文字かGalaxy絵文字だけで表示させたいです。そもそもGalaxyのSIMフリー端末ではどのように表示されているか気になります。
書込番号:24149405 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

絵文字一覧ですが、ドコモ版、au/au MVNO(UQ、J:COM)/楽天SIMフリー版と2パターンで分かれてます。ドコモ版では強制的にドコモ絵文字で表示される仕様です。
書込番号:24149421 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まっちゃん2009さん
ドコモ
au/au MVNO(UQ、J:COM)
楽天SIMフリー版
これだと3パターンがあるようにみえますが2パターンとはどういうことでしょうか?
書込番号:24150194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天SIMフリー版はau/UQ版と同じですね。ドコモ版だけ違います。
書込番号:24150214 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

訂正
楽天SIMフリー版はau/UQ版と同じですね。ドコモ版だけ違います。
↓
楽天SIMフリー版はau/au MVNO(UQ、J:COM)版同じですね。ドコモ版だけ違います。
書込番号:24150228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモ版、au/au MVNO版、楽天SIMフリー版Galaxyの絵文字一例です。
ドコモ版のみi-mode時代からあるドコモ専用の絵文字に置き換えられてます。
(ご迷惑一部キーボードメニューなどレイアウトが違うのは、機種やキーボード設定が違うため)
書込番号:24150278 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

また訂正...
(ご迷惑一部キーボードメニューなどレイアウトが違うのは、機種やキーボード設定が違うため)
↓
(一部キーボードメニューなどレイアウトが違うのは、機種やキーボード設定が違うため)
書込番号:24150284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LetsTryさん
z Font 3を使うと絵文字はほぼほぼ入れ替えられます。
フォントも好きなフォントにできます。(絵文字と同時入れ替えは不可)
iPhoneだけでなく、Android純正、Samsung純正、Twitter絵文字もありました。
Chrome等たまにドコモ絵文字は出て来ますがTwitter等含め大多数のアプリでドコモ絵文字が居なくなります。
書込番号:24672948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)