| 発売日 | 2020年3月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 163g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S20 5G SC-51A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全192スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2022年7月16日 23:29 | |
| 5 | 1 | 2022年7月2日 04:03 | |
| 12 | 1 | 2022年5月19日 10:17 | |
| 0 | 0 | 2022年5月9日 14:28 | |
| 32 | 5 | 2022年5月7日 20:23 | |
| 143 | 45 | 2022年4月30日 06:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
公式Twitterのプッシュ通知が、バイブOKの設定にしているのにサイレント通知になっており、困っています。
公式Twitterアプリ利用されている方いらっしゃいますでしょうか。
設定を教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:24837341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
ドコモのSC-51Aをシムロック解除しており、AUのiphone12で契約したau nano IC card04 LEを差し込んで使用したいと考えております。
SIMを入れると、表題の通りデータ通信はできるのですが、通話ができません。
『SIMカードの状態』をみてみると、モバイル音声ネットワークの種類が不明となっております。
これはどういった状態なのでしょうか?
本端末で、当SIMカードを使用することは不可能なのでしょうか?
どなたかご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
2点
>ゆー4646さん
今はauの全国で通信障害で電話が繋がらない
みたいです、なので今、スマホの設定をしても
今は無理みたいです、なのでdocomoや他のSIMなら
通話は出来るみたいです
書込番号:24818208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
【困っているポイント】
指紋認証機能が使えません。
【使用期間】
購入して1年程度になります。
【利用環境や状況】
Android12
フィルム等は使っていません。
【質問内容、その他コメント】
1、2ヶ月前から指紋認証機能が使えなくなりました。
登録している指紋と一致しないことに加え、新たに指紋を登録することも出来ません。
登録の際の症状としては、以下のようなものです。
@”指紋センサー全体を覆ってください”と表示
A”強く押してください”と表示
B”0%”から変化なしで登録できない
感覚的な話になりますが、少し前から@とAの表示頻度が増えた気がしています。その後しばらくは何とか認証できていましたが、ここ1、2ヶ月で完全に使えなくなりました。
GALAXYのカスタマーセンターで教えてもらった通りの作業は実施済みです。
(Android12に対応していないアプリ削除、GALAXYmembersアプリでの診断、セーフモードでの起動、一般管理設定からの全ての設定のリセット)
あまり聞いたことはありませんが指紋センサーの物理的な故障になるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24752892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
画面下部中央寄りに長方形の指紋センサーが内蔵されてますが、そちらが故障した可能性が高いでしょうね。
あまり聞かないですが、どんな部品であれ精密機械なので故障する可能性はあり得ると思います。
Galaxyまたはドコモのサポートに修理相談されるなりされては(ケータイ補償契約されてれば安価で済む)。
書込番号:24752997 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
最近プッシュ通知が来た後に何かの表紙で画面が小さくなります。
おそらくタップかスワイプした事により何かの機能が働いているみたいなのですが、設定した記憶は有りません。。
原因と解決方法を教えて下さいm(_ _)m
書込番号:24738157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
ドコモ回線でこの端末が欲しいのですが現在在庫切れになってます。あはもでは在庫有りなんですが、今後はドコモでは買えないのですか?
アハモで買って、ドコモに変更しかないでしょうか?
詳しい方いたら教えて下さい。
書込番号:24735301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まだ入荷される可能性はありますが、Galaxy S20は2020年春モデルでありすでに2年前の機種です。
2021年2月に一度ドコモブランドでは販売終了、2021年3月からahamo向けにカスタマイズ(ドコモアプリ削除、ホームランチャーdocomo LIVE UX削除)して販売開始、余程余ってるのか2021年12月末からドコモブランドで販売再開しました。
すぐに必要ならばahamoで購入して、ドコモの5Gギガホに契約変更するしかないです。または中古の未使用白ロムを購入するかでしょう。
ちなみにドコモブランドでの再販分はahamo版と違いドコモアプリプリインされてますが、メーカー型番見るとahamo版(SM-G981DS)になってるので、ahamo版にドコモ版ソフトウェア入れ直してるようです。
書込番号:24735316 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
補足
ドコモ版型番 SC-51A(メーカー型番 SM-G981D)
ahamo版型番 SC-51Aa(メーカー型番 SM-G981DS)
ドコモが再販開始後のGalaxy S20は端末情報でSC-51Aになってますが、Galaxy Membersのサポート(マイプロダクト)ら見るとSM-G981DSになっているため、ドコモ版をahamo版にカスタマイズしたものを再度ドコモ版仕様にして再販してるようです。
まあドコモで再販開始した時点で包装箱やクイックガイドにahamoロゴがあるので、予想はしやすかったですが(^^;
書込番号:24735327 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>今後はドコモでは買えないのですか?
入荷予定:未定
の表記ですね。
で、その下にある「入荷予定に関する注意事項」のリンク先を見ると、
【入荷予定】未定
入荷の予定が無く現在予約が出来ないため、購入の手続きに進めません。入荷せず販売終了となる可能性がございます。
となっているので、購入できる可能性は残っていると思います。
今後購入できなければ、
「販売が終了しています」
という表記になるはずです。
書込番号:24735328
![]()
1点
>けーるきーるさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
可能性に賭けて待ってみます。駄目でも白ロムが安いのでそっちに逃げます。
書込番号:24735456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
在庫がなくても【予約可能】表示の機種は、入荷見込みがあり、予約すれば確保されます。
一方【在庫なし 入荷予定:未定】機種については、見込みがなく予約不可状態です。
オンラインショップは何十回も利用してますが、予約できない在庫なし端末の傾向として突然入荷されるときもあれば、数ヶ月在庫なしのままで(中には半年以上とかもあります)、いきなり販売終了するパターンも多々あります。
在庫なしのままで販売終了が7割程度、入荷されるのは3割程度という印象ですね。
予約できない以上は定期的に在庫状況確認するしかなく、こまめにチェックしないとダメなのでご注意を。
タイミングとしては10時〜12時あたり、15時あたりに在庫ありになる場合が多いですが、必ずしもではありません。
すでに在庫なしになって1ヶ月以上ですし、2月〜3月に契約形態問わず割引施策入れて52,800円で投げ売りした際にほとんどが掃けた感じです。
再度ahamo版にドコモ版ソフトウェア入れ直したものを、ドコモが用意するかどうかでしょうね。
割引施策終わって値上がりしましたし、ちょっと前の価格を知ってればS20に何らかの魅力があって選ぶ場合は除いて、2年前の機種を購入する必要性は薄い気はします(^^;
書込番号:24735626 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
母親のスマホが故障したため機種変更を検討中です。詳しい方のアドバイスをお願いいたします。
現在の使用状況はPanasonic二つ折りガラケー、Zenfone3の2台持ちで、ガラケーはDoCoMo FOMA SIMバリューSSプラン、ZenfoneはSIMフリーでLINEの1GBデータ通信のみプラン。2台で月々1500円位の維持費だと思います。
ZenfoneはDSDS対応ですが、ガラケーの方が電話し易いらしく、また壊れることがないため、長年2台持ちで使用中です。Zenfoneもなかなか頑張ってくれました。
DoCoMoに相談したところ、1番データ通信量の少ないプランでも毎月の使用料金が大幅に上がるため、困っています。
今考えてるのは、@DSDSまたはDSDVのスマホへ機種変更し、2台持ちを継続、ADoCoMoのahamoへ機種変更です。
その他、何か良案がありましたらアドバイスをお願いいたします。
書込番号:24703503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ガラケーの方が電話し易いらしく
どういった点で?
二つ折りがいいとか、テンキーが物理キーだからいい、とかなら、ガラホにすればいいんじゃない?
https://xn--ipv6-yn4cxgwe959zqrkp58g.com/smartphone/docomo-garage-garaho
https://www.docomo.ne.jp/product/feature_phone.html
ガラホにしろ、スマホにしろ、ほかの人が使いやすい・おすすめだよ、と言っても、ご本人がどうかなので、
できることなら購入前に実機を触ってみることをおすすめします。
書込番号:24703517
3点
ドコモガラケーの中古がヤフオク等で
送料込み2000円程度からあります
今お使いのガラケーのSIMと同じサイズ
の中古ガラケーお探しになられるといいかと思います
SIMサイズ違うのしかなければドコモショップで
SIMサイズ変更2200円で行えます
書込番号:24703596
3点
>kakukaku.comcomさん
どの方向に進みたいかわからないのでアドバイスする側も難しいと思います。
現状は(Linemoを契約してLine専用機のような使用方法であった)Zenfone3が故障したのでどうするか?(Galaxy S20の機種変更を考えている?)ということかなと思われますが、
何を優先するかによって対応は変わってくるかと思います。
ガラケーを残したいのか、費用を抑えたいのか、高速通信したいのか、それらの組み合わせなのか。
方針を伝えれば適切にアドバイスがもらえるのではないかと。
書込番号:24703698
6点
しげ散歩さんの書き込み見て気づきましたが
故障したのはスマホの方でしたね
すいません
書込番号:24703819
0点
>kakukaku.comcomさん
>DoCoMoに相談したところ、1番データ通信量の少ないプランでも毎月の使用料金が大幅に上がるため、困っています。
店員に聞いてはダメかと・・・・・
店員はあまり詳しくないので、こちらが教えてあげる必要がありますので。
通話が家族間無料だけでよければ(それ以外は追加料金が発生)、LINEは解約しないで放置。
Xiのケータイプランにして、月額1200円で、今より安くしたのでよいと思います。
LINEを解約しない理由は500MBまでなら無料なので、解約する必要がないため。
Xiのケータイプランであれば、容量無制限(スピードの制限はあり)で利用可能で、今より支払額が安くなってよいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
店員に教えてあげるなどの手間はありますが。
店員に聞くのではなく、逆にこちらが教えてあげる必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
詳細は以下のスレッドを参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025701/SortID=23183045/#23183045
利用する端末はケータイでもスマホでも、お好きな方でよいです。
書込番号:24703848
5点
>けーるきーるさん
アドバイスありがとうございます。
本人に聞いたところ、二つ折りスマホには興味がないようです。DoCoMoの店員からその機種について紹介されていないようです。
書込番号:24704115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しげ散歩さん
アドバイスありがとうございます。
何を優先するかですが、優先順位は費用、利便性のようです。
書込番号:24704134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
本人は2台持ちでも大丈夫のようですが、周囲の人は1台にまとめてもらいたいと思っています。
※常に2台を携帯しているわけではないので
LINEのデータ通信SIM契約を維持して、Xiケータイプランにプラン変更するというのは、DSDSまたはDSDVのSIMフリー端末を新規に購入するということでしょうか?
理解不足ですみませんが、もう少し詳しく教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:24704151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お手持ちのどのSIMを利用するかですが、
5G端末を選ぶと強制的にプラン変更になります。
最安はahamoかOCN550円でしょうか?
3Gからの機種変で安いスマホを入手するか
MNPで1円iPhoneSEでau-povoで
LINEかFaceTimeでしょうか?
お店で端末見せろとか言われると嫌だなぁ?
店員の知識よりイレギュラーなことはしないように
キャリアから注意されてますし
契約後もいろいろと代理店側が検査されるようです?
書込番号:24704161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もしくは docomoの代理店でiPhoneSE2(第二世代)の
端末だけの購入なら22000円位ではないでしょうか?
LINEMOがesimなら2回線設定で問題解決?
書込番号:24704220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kakukaku.comcomさん
>LINEのデータ通信SIM契約を維持して、Xiケータイプランにプラン変更するというのは、DSDSまたはDSDVのSIMフリー端末を新規に購入するということでしょうか?
LINEのSIMは刺さずに放置しておいてもいいですし、500MBまで使うために刺してもいいです。どちらでお好きな方法で。
端末はXi変更時に無料でもらえるものをもらって、不要なら売却でよいかと。
今使っているZenfoneの端末に刺して使ってもよいです。
書込番号:24704423
5点
ドコモのお客様で今のままの安いプラン(sim)で
古い機種を変更したい人はかなりいます。
解決策として乗り換え用の電話回線を無料で
別に作って新機種を入手したら
その回線はpovoなどに変え0円で寝かせます。
ご本人様OKなら即解約即ブラックもOKです。
ドコモとしてはさっさと4G端末を無くして
5G端末のみにして強制的に5Gプランに変えさせたい。
(あるいはahamoに)
無料でもらえる4Gスマホは少なくなりつつあります。
国家が国の借金を一掃するために新通貨に
切り替えたいみたいなこと?
代理店からするとドコモから確実に手数料が貰える
方法で行いたい。
ドコモ代理店の店員が分からない場合は上長に訊いて
上長が分からない場合は代理店サポートに訊く。
ドコモと代理店の利益になる方向の解決策をご提案する。
その提案にお客様は納得せず古い機種のまま我慢し続ける。
という事で無限の我慢ループに陥る。
書込番号:24705298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マイクロFOMAシムからXiナノシムに変更した場合、
店舗によっては発着信確認のため端末提示が求められます。
以下ご参考。
https://otona-life.com/2021/12/27/98398/
ドコモショップでOCN
https://otona-life.com/2021/10/10/86467/
書込番号:24705470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
LINEMOを電話回線にしてドコモに乗り換えて
タダみたいな価格でiPhoneSEの4Gモデルを入手。
回線は解約か0円で寝かせるか?
事務所手数料とahamoかOCNのプラン料金がかかる。
FOMAがマイクロSIMならXiナノSIMに変えてもらう。
シムの不具合などの交換理由が必要かも?
手数料不明、要確認。
この時、要求されたら発着信確認のためSEを差し出す。
ここがイレギュラーなんですが。
店員さんが無知というよりドコモのコンプラに抵触するかも?
書込番号:24706781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドコモからすればFOMAのお客様は兵量攻めでいい。
4G端末は将来的に無くなるので
確実に旧プランから撤去出来るから。
サービス終了まで中古端末などで凌ぐことになる。
不便なループから抜けられない。
書込番号:24706782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
DoCoMoショップにケータイプランに変更する旨を伝えましたが、ケータイプランはガラホ専用プランなので、ギガライトプラン等を勧められました。
ガラホではなくスマホへの機種変更を希望していますが、ケータイプランにプラン変更できるのでしょうか?店員には状況を全て伝えたつもりですが。。。
尚、現在在庫している機種ではARROWS Weが最安値で3万円程で、プランに応じて多少値引きできるようです。
書込番号:24707935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じような2台持ち利用方法で両親が使用してます。
先日ショップ出張所にて相談のところ、下記プランの案内がありました。
https://www.docomo.ne.jp/charge/hajimete_plan/
FOMA→5G
端末はS20ではありませんが、
近日中にA22を契約変更にて一括1円にて購入予定です
うまく運用切り替えできると良いですね!
書込番号:24708277 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマホははじめて?ですか?
違法ではありませんが、
このサイトでイレギュラーな使用方法の指南は、
いかがなものかと思います?
ドコモスタッフは正しい、ご案内をしておられます。
はじめて?なら。
書込番号:24708505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kakukaku.comcomさん
>ガラホではなくスマホへの機種変更を希望していますが、ケータイプランにプラン変更できるのでしょうか?店員には状況を全て伝えたつもりですが。。。
端末を無料でもらうために、一度ギガライトにした後で、当日にケータイプランに変更すればよいです。
店員に教えてあげる方法は、最初に記載したスレッドに記載済です。
教えてあげれば何も問題ありません。
不正請求もありません。
我が家は、ケータイプランで3回線をスマホで利用しています。
書込番号:24708610
![]()
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





