| 発売日 | 2020年3月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 163g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S20 5G SC-51A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全251スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 124 | 3 | 2022年2月15日 23:03 | |
| 16 | 3 | 2022年2月15日 22:46 | |
| 15 | 1 | 2022年2月14日 22:35 | |
| 36 | 7 | 2022年2月14日 10:40 | |
| 75 | 20 | 2022年2月11日 22:52 | |
| 129 | 20 | 2022年2月11日 19:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
先日ドコモショップで買いましたが、どうも液晶の発色がおかしいです。
中国から取り寄せた「oneplus 8t」と比べて、どちらもsamsungのパネルを使ってますが、s20の液晶がすごく黄色みが強いです。
どちらも鮮やかモードにしてますが、s20の発色がすごく質素というか、動画が綺麗に映せません(特にHDR動画)
そもそもなぜとっくに製造中止の機種が投げ売り状態で急に大量に出回るのか?
やはりリファービッシュ品じゃないかと思います。
電話アプリで「*#12580*369#」を打つと、製造日を確認できます。
先日買ったものの製造日は「2021.2.23」でした。
それを気になる方は、最近出回っているs20を買わないほうがよいです。
1点
国内版S20 5Gにおいては、au版はとっくの昔に生産・販売終了になってますが、ドコモはahamo向けに販売しているのもあり、ドコモサポートページ上ではずっと現行機種扱いになってます(サムスン製品ページでも取り扱い事業者めからauだけ消えてる)。
2021年2月にドコモオンラインショップで販売終了(店頭はしばらく販売継続だった)、2021年3月からahamo向けに値下げして販売開始、2021年12月からahamoパッケージを利用したものがドコモブランドで値下げして販売再開されてます。
ahamo向けに大量に発注・調達していて、在庫掃かす意味でドコモブランドでも販売してるのではと思います。
また端末そのものは2020年春モデルで発売から間もなく2年、S22シリーズ投入前に、契約形態問わず割引入れて掃かすつもりなんでしょう。
あと「製造中止」と表現だと端末に不具合など何らかの問題があった場合の意味合いになるので、「生産終了」という表現が正しいですよ。
書込番号:24601532 スマートフォンサイトからの書き込み
52点
補足
ドコモが値下げ販売してから予備として2台購入しましたが、パネル発色も特に問題なく鮮やかです。確認したら2021年9月1日でした。
書込番号:24601587 スマートフォンサイトからの書き込み
50点
同一メーカーの、同一販売エリアの同一モデルを、
複数台購入してもディスプレイの色味は微妙に異なるのに、
違うメーカーの、販売エリアのが異なる全く別の機種と比較して、
SAMSUNG製のディスプレイなのに同じ色味じゃないからリファービッシュ品じゃないか、
との発想は、飛躍のし過ぎでは?
書込番号:24602196
21点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
昨日機種変したのですが、以前使っていたS9の様に通知の際にランプの点滅機能等が無くて不便です。
リアルタイムで通知に気付かなくても、画面オフ時でも通知が来ていた事を知らせる機能やアプリ等は無いでしょうか?
書込番号:24602141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
S10シリーズからのデザイン変更、また需要が少ない機能で採用されなくなりました。
標準機種として、AOD(Always On Display)、edge lighting、フラッシュ通知(通知が来た際に画面やカメラフラッシュを光らせる)を利用するなどがあります。
サードパーティー製アプリを利用する方法もあります。例えば以下のようなものがあります(純正外アプリのため自己責任になります)。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greatbytes.activenotifications
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xander.android.notifybuddy
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.alwaysondisplay
書込番号:24602161 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>熊治さん
お勧めではありませんが、アプリを利用すればよいのではないでしょうか。
通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知ランプが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&hl=ja
ピュアAndroidに近いので、アプリを終了しない設定は、電池の最適化をオフにするだけでよいかと。
書込番号:24602162
4点
LED通知について、が参考になります。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032523/SortID=24566658/
書込番号:24602163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
以下の中でおすすめはどれですか?
使用はLINEと通話と写真撮影が主です。
・Galaxy S20
・Galaxy A22
・Galaxy A52
書込番号:24600302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
写真撮影重視ならA22 5Gは論外(ガラケーからの乗り換えがメインターゲットの廉価機)です。
画面解像度も大画面モデルながらHD+なので、コンテンツや文字が粗く感じたりします。
カメラ重視ならハイエンド機S20 5G、ミドルハイ機のA52 5Gになります。
A52 5GにはS20 5Gにはないマクロレンズがあり、接写を多様する場合に向いています。
画面解像度についてはS20 5Gが高精細なWQHD+(2K解像度)、A52 5Gは一般的なFHD+です。
トータルで判断すると値下げされA52 5Gより価格が下がったS20 5Gが3機種中ではベストになりますね。
書込番号:24600316 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
表題の件で、ケースと液晶フィルムを探しています。
第一希望は、spigen のケースの購入を考えているのですが、調べるとケースに、フィルムが干渉して浮き上がるなどの情報が多々見つかりました。
可能なら落下対策で、ガラスフィルムを貼りたいのですが、ガラスフィルムは、指紋認証が出来ないと言う口コミもありフィルムの種類でも悩んでいます。
下記について、どれでも結構ですので意見いただけると幸いですm(_ _)m
1.spigen のケースを使用している方は、どの液晶フィルムを使用してますか?オススメありますか?
2.そもそもspigen のケースより手帳型がオススメ。と言うことでしたら、オススメ手帳ケースを教えて頂けないでしょうか?
3.こんなケースと液晶フィルム使用して良かったなど感想あれば教えて下さい。
書込番号:24598539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
試供品扱いですが、純正PETフィルムがきれいに貼られてます(純正なので指紋認証も当然OK)。また純正TPUクリアケースも同梱されてます。
(ハイエンド機は2019年夏モデルからPETフィルム標準貼り付済、2017年冬モデルからハイエンドと一部ミドルレンジ機はクリアケース標準同梱)
個人的にケースでオススメなのはサムスン純正品ですね。
Smart Crear View Cover、通知に合わせて光るSmart LED Coverなどオススメです。
2020年春夏モデルのアクセサリーなので、発売当時より量販店ではかなり値下げされてたりします(終売品もありますが)。
Galaxyシリーズは多数購入しており、ハイエンド機は標準でフィルム貼られているためわざわざ購入したことないです。
ケース購入だとサムスン純正品以外だと、Designed for Samsung(サムスン公認)でもある韓国Spigen製やararee製などですね。
参考までに
Samsung純正 https://www.galaxymobile.jp/accessories/?type=cover&prd=galaxy_s
araree https://www.araree.jp/galaxy-s20/
書込番号:24598575 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます!!
純正も良さそうですね!
純正のケース見ると、とても可愛いケース見付けました。
galaxy s20用 disney's mickey mouse mondrian
Amazonでは、既に取扱が無くもう手に入れることできないでしょうか(つд⊂)
書込番号:24598810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
純正のディズニーのケースです!
探したのですが、みつけられませんでした。
書込番号:24598814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フィルム干渉は、カッターで微妙に切って調整するしかないだろうね。
あとは、フィルムの必要性が低くなる(であろう)、手帳型のケースにするか。
おすすめなんて好みの問題があるから。
色だったり、各種カードとかを入れられかとか、素材だったりだとか。
努力を惜しまず、好みに合うものをいろいろ検索してみましょう。
書込番号:24598916
2点
disney's mickey mouse mondrianは前に購入してました。
NFCでケースを認識して対応コンテンツが自動ダウンロードされ、着せ替えなどもでき、世界観を統一できるよくできたケースでした。
ただ量販店などでも早めに姿消したので、生産台数は少なかったんじゃないでしょうか。
どちらにせよ対応コンテンツの提供期間が2022年3月31日迄で、仮に今購入できても対応コンテンツが利用できるのはあと1ヶ月ちょっとです(^^;
(コラボケースのBT21 Smart Cover向けも同じく)
例えばLFD Coverだと通知ごとに光らせるアイコン変えられ、自分が好きなデザインを作ってで光らせることができたりこちらも個人的にはオススメです。
背面タイプのみのケースだと日本未発売の端末カラー「Cloud Pink」に合わせたケースも発売されてたりします。
ちなみにサムスン純正ケースだと、フィルムとケースが干渉することはないですね。
もちろん標準で貼られてる試供品での場合ですが、生産時に機械的に貼られてるため気泡もなく試供品とは思えないちゃんとしたきれいなものなので、フィルム類にこだわりない場合、使っていて剥がれてくるまでは試供品のまま利用してもいいと思います。
SpigenケースにしてもGalaxy他機種含め、試供品フィルムと干渉したことはないです。
あとディズニー系ケースがいいならば、イングレムとかもオススメです。
直営 https://www.gaingarage.com/products/?ca=1439
Amazon https://www.amazon.co.jp/stores/page/3A085BED-C2BB-49CE-8CF1-AFA6263D42E3/search?channel=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%A0HP&terms=S20
以前GalaxyやXperia向けのディズニーケースをいくつか購入したことがあります。
書込番号:24598952 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
あと手帳タイプだとサムスン電子ジャパン側がメーカーに声掛けして開発されたラスタバナナ製(スマホアクセサリーで有名メーカー)のオンライン限定ケースとかもいいかも。
コラボケースながら、税込1,980円で比較的買いやすい価格となってます。
https://rbdirect.jp/html/page10.html
2020年3月の端末発売から1年以上経過した昨年5月に発売された比較的新しい製品です。
ドコモやauでは後継のS21発売後に旧型になるS20は販売終了してましたが、ドコモがahamoブランドでS20を取り扱い続けたので登場したケースだったはず。
参考までに(^^
書込番号:24598985 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>まっちゃん2009さん>けーるきーるさん
アドバイスありがとうございます!!
最近s20を予約して、今到着待ちだったのですが、純正フィルムも良さそうですね。欲しかったディズニーケースはサービス提供や商品が無いので今回は、諦めたいと思います。
いくつかサイトを見ますと、手帳型も良さそうなのがあったので、そちらも検討したいと思います!
まだ何も手元に無いのですが、色々調べて見たりして吟味している時間が楽しい反面、待ち遠しく歯痒いです。
今回初めてのギャラクシーなので到着までもう少し皆様からの意見を参考に納得した物を探したいと思います!!
書込番号:24599063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
度々の質問になります。
S20が届きました!!
さっそく使いたいところですが、データの移行、SIMの入れ替え、ラインの引き継ぎ等、どれから取りかかればいいのでしょうか?
今回はじめてショップを利用することなく、オンラインで機種変、SIMカードも始めて取外しや取り付けもするので不安しかありません。
(家族の物なので特に気を使います)
最悪ドコモショップに持っていけばとは思っていますが、出来れば完結したいです。
どなたかご教授お願いします。
書込番号:24587150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>azuki0909さん
分からないなら、
ドコモショップにデータコピー機ありますよ。
そちらでコピーした方が早いかもね?
書込番号:24587155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ガンエホさん
ご回答ありがとうございます。
少し調べてみることにします。
書込番号:24587158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先にSIM入れ替えしてからの方が楽だとは思います。
その後、Smast Switchで一通りのデータを移行、LINE引き継ぎなどはそれからでいいでしょう。
順番があるわけではないものの、この流れが普通で一般的かなと思います。
あと4Gからの変更なので、開通手続きもしてくださいね(すでに開通手続きしてりはならすいません)。
書込番号:24587166 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
あとドコモに持っていって設定などサポートしてもらう場合、有料になり3,300円必要になります。
不安があるならば最初からショップ受取にして、サポートしてもらってもよかったかもしれませんね。有料なのは変わりないですが(^^;
あと購入された後にこんな話もなんなんですが、オンラインショップは明日から全契約形態で26,400円割引になり、端末価格52,800円になります...(たぶん在庫処分ですね)。
書込番号:24587180 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます。
そうなんです!!
購入した翌日に値下げのニュースを見ました。
ショックですが仕方ありません。
ご説明いただいた中に、先にSIMの方が楽とありましたが、前と後では何が違うのでしょうか??
ネットで検索すると、それぞれの事が出ていましたので、気になりました。
書込番号:24587188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
続けてすいませんm(__)m
ドコモ純正アプリのスケジュールやメモを利用されてる場合、それらデータはSmart Switchアプリでは移行できないので、ドコモデータコピーアプリを使うか旧端末からクラウド利用で同期してください(利用されてないなら気にしなくてもいいです)。
その他+メッセージのトーク内容も、同じくドコモデータコピーアプリでしか引き継ぎできません。
書込番号:24587192 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
ドコモのアプリの利用については本人に確認してみます。
素人考えでお恥ずかしいのですが、SIMカードをいれる前であれば、データ移行の際に何かあったら初期化してしまえばいいと考えていました。
書込番号:24587197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
入れ違いになりました。
特に違いはありませんが、先にSIM入れた方がドコモSIMと認識しAPN設定され、アンテナピクト立ちます。
その後初期設定画面になりますが、手順をおっていくとSmart Switch利用してデータ移行するか聞いてきますから(スキップして初期設定最後まで進めることも可)、新旧端末をワイヤレス接続して移行したいデータを選択、コピー開始した方が楽かなという感じです(各種端末設定、アプリ一覧、ホーム画面設定やレイアウトも引き継ぎ可)。
Smart Switchで移行できないアプリの再設定は、一通りの設定やデータを移行した後でいいですよ。
LINEなどはデータ移行はされなくても、アプリ自体はコピーされますから、引き継ぎや再ログインするだけです。
先に書き込みした通り、ドコモアプリのうちスケジュール&メモはドコモデータコピーアプリでの移行になります。サムスンのカレンダーやGalaxy Notes(メモアプリ)利用してる場合は、Smart Switchで移行できます。
+メッセージサービス(SNS)は、ドコモデータコピーでのみ移行可能です。
どっちが正解とかはないですが、店頭でも先にSIM入れ替えしますから、まあ一般的なのはSIMが最初だと認識してます。
SIM差し替えする度に、再起動するのも地味にイライラしますし(笑)
書込番号:24587205 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
>まっちゃん2009さん
なるほど。
良く理解できました。
午後家族が帰り次第、やってみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:24587211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご存知かもしれませんが、一応情報までに...
S20 5Gなど一部ハイエンド機購入者を対象に、先着10万名にdポイント3000ptプレゼントやってるので、応募されてないならしておくといいですよ。
https://dpoint.jp/cp_2/google_220117_2876/index.html
書込番号:24591519 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>まっちゃん2009さん
知りませんでした。
早速見てみます。
ありがとうございました。
家族の帰りが遅く、端末は到着しましたが、
まだデータの移行が出来ていません。
明日やる予定でいます。
またいろいろ教えてくださいm(__)m
書込番号:24591637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分は、iphoneからの移行でしたが送られてきた手順書通りにやったらメモ帳の情報も含めて全て移行出来ました。
記述通りの手順で行ったのでどちらから先に行ったか??覚えていませんが確かSIMからの様だった気がしますがとにかく送られてきた手順書をしっかりと読み(たいした事書いていませんが)、手順書通りに行っていけば簡単に移行出来ます。
書込番号:24592779
1点
>7gatu-umareさん
ドコモ純正アプリ「スケジュール&メモ」はドコモAndroid端末共通でメーカー問わずプリインされてますが、これらのデータについては「Smart Switch」では移行できず「ドコモデータコピー」からのみ可能なんですよ。
ドコモAndroid端末間のみメーカー問わず、「ドコモデータコピー」でデータ移行できます。
サムスン純正メモアプリ「Galaxy Notes」データは、Galaxyシリーズ間でのみ「Smart Switch」を利用して移行(クイック共有やニアバイシェア利用でもOK)できます。
書込番号:24592839 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まっちゃん2009さん
ドコモの回線切替→SIMカードの取外し、取り付け→SmartSwitchでの移行の順番に進み、ライン、Twitterも無事使えるようになりました。
Google フォトにあったストーリーが失くなってしまったと家族が慌てていましたが、あとは無事引き継ぎも出来ていました(そのくらいはいいのでは。。とは思いますが)
私も勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24593114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>7gatu-umareさん
ご回答ありがとうございます。
先程、無事データ移行が終わりました。
私も勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24593115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まっちゃん2009さん
追記です。
ドコモのポイントプレゼントも応募させていただきました。
情報ありがとうございました。
書込番号:24593120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まっちゃん2009さん
>>ドコモAndroid端末間のみメーカー問わず、「ドコモデータコピー」でデータ移行できます。
自分は、ドコモのiphone8からの移行だったんですが手順は、忘れましたが結果は、出来ていました。
何故??
書込番号:24593126
0点
>7gatu-umareさん
上に書き込みした通り、ドコモAndroid端末間の話です。
iPhoneにはドコモの「スケジュール&メモ」アプリは無く、アップル純正「メモ」だけですから、これには当てはまりません。
書込番号:24593140 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>azuki0909さん
さっき書き込みしたつもりがしてませんでした。
無事に切り替え、データ移行できたようでよかったです(^^
書込番号:24593195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まっちゃん2009さん
>>iPhoneにはドコモの「スケジュール&メモ」アプリは無く、アップル純正「メモ」だけですから、これには当てはまりません。
了解しました。
多分、移行されたと思っていたのは、iphone前に所有していたandroid端末のメモが移行されたのでしょう??
混乱させて申し訳ありませんでした。
書込番号:24594140
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo
Twitterで、家電量販店で在庫処分セールしてる情報がありました。
ヤマダ一括9900円
ヨドバシで一括10円
ケーズで一括1円など出てました。
私は、地方なのでヤマダに問合せしたのですが、既に本日在庫が無くなってました。
購入予定の方は、近所に店舗があれば問合せしてみるといいと思います。
書込番号:24582399 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
メルカリに出品が急に増えたので、もしやと思っていましたが、そういうことだったんですね。
ありがとうございます。近所のヤマダに行ってみます。
書込番号:24582876
2点
>イチ。。さん
それは、完全に転売ですね(^_^;)
以前iphonese2が投売りしてた時、フリマサイトで価格が暴落してました。
galaxy s20もそのうちフリマサイトで3万くらいに落ち着くと思います。
回線契約無しの一括で2万ちょいで販売されてると言う情報もTwitterで見かけました。
書込番号:24583142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>afopandaさん
>回線契約無しの一括で2万ちょいで販売されてると言う情報もTwitterで見かけました。
店頭表示価格は回線契約ありき。
回線契約無しならその表記にプラス22000円で買えます。
覚えてとくと予算立てやすいですよ。
書込番号:24584021 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>sandbagさん
確か移動機販売というやつですね。
回線契約無しプラス22000円は、知らなかったです。
ありがとうございます。
私は、まだ手に入れられてないのですが、もしかすると来週末も商品の入荷があれば同じキャンペーンをするかもと聞いたので、それを狙って見たいと思います。
書込番号:24584269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>afopandaさん
電気通信事業法に則り、回線契約があれば税込み22,000円まで割引けるという仕組みを用いて10円のようにしています。
逆に言うと回線が無ければその割引きが無いので、22,000円高くなるという仕組みです。
尤も、そもそも22,000円以下の端末の場合は、回線契約が無ければ元々の値段での販売となります。
回線契約の場合は端末代金は安くても、事務手数料や通信費がかかることの考慮も必要です。
ちなみに、移動機販売については、ネットワーク利用制限が「−」となり「○」にならないので、後日中古で売りたくても買取不可になる可能性があります。
書込番号:24584429 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
ちなみに、回線契約なしで端末のみを購入した場合でも、添付画像通り、ネットワーク利用制限には〇がつきますので、
端末売却時でも何の問題もありません。
softbankで回線契約なしで購入した別の機種での確認ではありますが。
書込番号:24584494
4点
sandbagさんが書かれてますが、ドコモの場合は移動機物品購入だと、システム都合上ネットワーク利用制限判定が「ー」になります。
単体購入でもドコモ側のシステム都合上、端末だけ購入するのに新規契約と同じ手続きをする必要がありますし(契約は行われない)、ネットワーク利用制限判定「ー」判定についてもですが、早めに対応してたもらいたいですね。
一括購入ではなく割賦購入した場合には、「△」判定になるみたいな話ですが。
これは暫定的な対応みたいで、今後システム改修による対応を検討してるそうです。いつになるのかはわかりませんけどね。
書込番号:24585071 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
>†うっきー†さん
混乱を招くような投稿はお控えください。
>まっちゃん2009さん
フォローありがとうございます。
書込番号:24585076 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>sandbagさん
なんでドコモスマホでの話にSoftBankの判定結果書き込みされてるんだろう?と思ったので、勝手ながら補足として書き込みさせてもらいました。
ドコモには単体購入時の手続き含め、システム改修で早めに対応してもらいたいですね(^^;
書込番号:24585495 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
家電量販店を片っ端から連絡して調べましたが平均して52000円〜でしたが?ガセネタですか?どの販売区域なんでしょうか???
書込番号:24589643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>GALAXY NOTEさん
全国の一部家電量販店で先週末実施してましたよ。
twitter見てないですか?
今は、平日でキャンペーンはしてないと思います。
来週末同キャンペーンをまた実施すればまた安くなるんじゃないですか?先週末キャンペーンを実施していたか店舗に確認しましたか?いくつの家電量販店に確認しましたか?流石にキャンペーンが終了した平日に、確認したとかじゃ無いですよね?(笑)
まずtwitterで検索掛けて見てください。
書込番号:24589799 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>GALAXY NOTEさん
先週土曜日に別件でケーズ電機を訪ねた際、S20が1円特価やってて購入しましたよ。
各色1台くらいしかないみたいでしたけど。
ガセネタではないですよ。
書込番号:24590749
3点
>GALAXY NOTEさん
先週の日曜日に秋葉原の某家電量販店で¥10(NMP利用)で購入してきました。
他の方もおっしゃってますが、Twitterで検索すると出てきますので、確認してみると良いですね。
「キャンペーン期間 2/5〜2/7」となっていますので、火曜日からは通常の値段になるようでした。
今週末は先週の影響で在庫が枯渇してると思いますので、やったとしてもかなり厳しい戦いになるかと思います。
書込番号:24590816
3点
今週もセールやってるようですね
千葉の船橋で、ビッグカメラ、mnp9900円、端末のみ32000円でした
書込番号:24592944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あべやすさん
地方のヤマダでは、先週より安いキャンペーンしてました。mnpで2000円でした!!
書込番号:24593225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>afopandaさん
それは安いですね!
先週気づくのが遅く、在庫切れで買えなかったので今日は朝一行ってきました。
雪で車が出せず、行けるところの選択肢が限られたのでビッグカメラでmnpしましたが、
それでもs20が1万切るのはお買い得ですよねー。
都内ヨドバシ出れば今日も1円もあったみたいですが、いろいろ情勢もかんがみ、満足な結果でした。
書込番号:24593342
1点
ケーズデンキでも2/14までMNP、新規契約1円、回線契約が無くても22,001円でした。
書込番号:24593522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>E231系950番台さん
安いですね!地方ですと既にs20の取り扱いが無い店舗が多数で最寄のケーズは、取扱がありませんでした(つд⊂)。
ここまで安いと買いですね!!
書込番号:24593615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>afopandaさん
情報ありがとうございました!当方埼玉在住ですが、半分諦めで行ってみたら今週もキャンペーンやってました。いい買い物が出来ました!!
書込番号:24593771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヨドバシカメラでも、端末のみ22010円でした。
端末のみの購入は待ち時間がかなりあるような事を言われてたので事務手数2200円かかりますが機種変更で購入しました。
後、端末のみ購入の場合は
>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
仰っていますが、ネットワーク利用制限「−」になるので、中古での買取不可になるかと思います?
ドコモネットワーク利用制限センターに問い合わせしましたが、ドコモとの回線契約が無いため○にはならないと言う回答を頂いています。
確かに回線契約が無く端末のみ購入していため、SIMフリー端末と同じ扱いになるので「−」しょうがないのかなと思います。
書込番号:24593775 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





