Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S20 5G

  • 128GB

5G/8K動画に対応した6.2型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S20 5G 製品画像
  • Galaxy S20 5G [コスミック グレー]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ホワイト]
  • Galaxy S20 5G [クラウド ブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S20 5G のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S20 5G SC-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S20 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S20 5Gを新規書き込みGalaxy S20 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

GALAXYS20+5G不具合

2020/10/19 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

購入してまだ1ヶ月経っていませんが、突然再起動が何回も起き、カメラなどが操作出来なくなり、フリーズも良く起こります。
原因は何なのでしょうか?
初期不良って事ですか?

書込番号:23735472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/19 10:31(1年以上前)

何かのアプリをインストールした後から不安定になった
という事はないでしょうか。

書込番号:23735484

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 10:42(1年以上前)

>プリン大好きちゃんさん

一か月だと初期不良期間過ぎてますね。
SDカード刺さってたら抜いてみて下さい。

書込番号:23735496

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2020/10/19 13:21(1年以上前)

抜いてみましたがだめです。

書込番号:23735722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/19 20:50(1年以上前)

セキュリティソフトはインストールされているでしょうか。

書込番号:23736395

ナイスクチコミ!4


koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/19 22:42(1年以上前)

>プリン大好きちゃんさん
こんにちは!ってどころじゃないですよね。

私の経験からすれば、本体になんらかの異常があると考えるのが手っ取り早いです。
つまり、ドコモショップに点検を依頼するとゆうことです。
自分に責任がない故障なら、たしか、まだまだ充分保証期間内です。
ドコモショップからは、代替機を無料で貸してくれますから、スマホが帰ってくるまでは、それを使います。
電話帳やLINEぐらいなら移してくれると思いますが、ハッキリ言って、1週間〜2週間ぐらいしてスマホが帰ってきても、アプリ等を1から入れ直しだから面倒ですよね。
それに、ハイ直りました!って受け取って、アプリを入れたら、また同じなら悔しいですよね。

でも、そこで、2つの選択をすることができます。

1つ目は、原因となったアプリ等が解ったら、それを使わないとゆう選択が出来ます。でも、これは自分で初期化して試すこともできますが。

2つ目は、それでも納得出来ないなら、最低限のデータを、まずドコモショップでCDとかにバックアップしてもらいましょう。そして、あまりもの怒りのため、スマホを叩き衝けてしまって、修理不可能と判断されたら、dカードゴールドを所有している場合なら、同じスマホを再度新品購入する資金を10万円以内で補填してくれます。通常のdカード所有の場合なら1万円以内ですが。ただし、壊れた理由はオフレコで......。

まぁ〜、上記の事を知っている上での質問でしたら、非力で大変申し訳ございません。

また、身勝手なアドバイスを読んで、ご気分を悪くさせましたら、誠に申し訳ございません。もっと有益な手段を探すことを、私の知識の範囲内でお答えしますので、微力ですが、お手伝いできましたら光栄です。

失礼しました。

書込番号:23736634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/19 23:34(1年以上前)

>プリン大好きちゃんさん
再びです。

この際、dカードゴールド会員になっちゃうのも、1つの手ですよ。
入会特典キャンペーン等でのペイバックや、スマホ利用料に通常の10倍のポイントが付きますので、年会費10,000円が全て補填できるとは限りませんが、あの手を使うことを考えたら、もしかしたら、選択肢の1つかもしれませんよ。
ちなみに通常のdカードからのアップグレードキャンペーンもお得です。

あくまでも参考として、お聞きいただきたいのですが、我が家は、家族4人全てがドコモユーザーであり、全員ゴールドカードを所有しております。本会員1人、無料家族会員1人、年会費1,100円の家族会員2人です。
そして、自宅の固定電話もドコモ光で、スマホ使用料とともに固定電話使用料も、10倍のポイントが付きます。
年会費1,100円の家族会員も、計算すると1,100円を上回るポイントが必ずつきます。

まぁ〜、そんなこんなで、くだらないポイント集めを趣味としており、通常の使用状況と比して、年会費を払っても絶対に損をせず、必ず得をしている確信はあります。

自慢に聞こえたら誠に申し訳ございません。
一例として、ご紹介をしたいだけです。
因みに、私はドコモの職員でも何でもありません。

失礼しました。

書込番号:23736738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ79

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 やっと使えるスマホになりました!

2020/10/17 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

3月下旬の発売当初から使ってますが、この最近の1〜2カ月のアップデートで、やっと使えるスマホになり、今は、日に日に楽しくなってます。
 他の方のクチコミにもあるように、ヤフーの動画が見れないとか、他のデバイスとのワイファイ接続がスムーズに出来ないとかあって、ドコモさん、ギャラクシーさん、ヤフーさんの3社に発売当初から改善要望を伝えてました。
 まぁ〜全てが改善されるまで半年以上かかりましたね。
 今では、極端な話、「永遠に、このスマホを使いたい」「これ以上私にピッタリなスマホは、もう出てこないだろう」とまで思うようになりました。まぁ〜強いて言えば、バッテリーの持ちについては多少不満がありますが。
 私は、来年発売されるであろう、次期ギャラクシーは当然買いません。現時点のリーク情報を見ると、涙が出るばかりです。
 ギャラクシーは、価格競争の末に利益率が低くなった普通のスマホには、力を抜きにかかっているのは、見え見えです。当然ですよね、ガラケーがスマホに進化したように、もう普通のスマホの次にとって替わる物に焦点を絞ってます。
 しかし、進化は留まることを知りません。課題は進化の方向性にスライドしています。
 まぁ〜くだらない話ですが、要は私にとって、S20以上の進化は全く不要であり、もしS20を検討している人がいれば、何の迷いもなく買っても大丈夫ですよと言いたいだけです。まぁ〜何か特化した機能を重視したり、ゲーム等をよく使い、バッテリー持ちをデリケートに心配する方には薦めませんが。
 あっ、言い忘れましたが、S20+は薦めません。

書込番号:23730748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/17 14:07(1年以上前)

>koce0135さん
こんにちは!
現在Galaxy S8を3年半程使用しておりまして、そろそろ替え時かなと思いS20シリーズや次期モデルの情報収集を始めていた所でした。
一回り大きいS20+が良さそうかなと思っていたのですが、S20+を薦めない理由、差し支えなければ教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:23731743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/17 18:11(1年以上前)

>ダニエルファラデーさん
こんにちは!
とりあえず、回答の前置きとして、私の現状を説明しておきます。
また、これから書く回答は、くだらない屁理屈になるかもしれませんのでご容赦ください。
私は、長年のドコモユーザーであり、auやソフトバンクのことは分かりません。
私は、スマホはGALAXY S20 を使用しており、以前はGALAXY S8+ 使用していました。タブレットはipadを使用しています。
つまり、スマホはGALAXYファンであり、タブレットはiPadファンです。
自分で言うのも何ですが、日本人の5割以上の方が使用しているiPhoneのことについては、iPhoneを使わなくても、iPadを使えば大体わかります。

それでは回答です(笑)
まず、詳しい屁理屈よりも先に、S20+を薦めない理由を箇条書きします。
@S20よりも画面サイズの大きさを売りとしていますが、ハッキリ言って無駄に大きいだけです!
携帯電話の大前提として重視している「片手操作」、「いつでもどこでもどんな状況でも利用できる利便性を伴うサイズ感や重量感」、「それに伴う携帯性や収納性」等、どれをとっても、S20 は最大限で、かつ最適であり、S20+は、それを逸脱しています。
Aバッテリーの容量が、S20よりも500mAh多いことが売りですが、そんな微々たる差は、液晶サイズが大きくなったことによる消費電力等により、帳消しどころか使用状況によってはマイナスです。
Bカメラ性能についてですが、S20+には深度測位カメラが付いていて、一眼レフカメラのように背景をボカして被写体を印象的にする撮影が可能ですが、果たして、その機能を使いこなした上で、有益に活用できる方がどれだけいらっしゃるでしょうか?。因みに私は、初心者ではありますが一眼レフカメラを2台所有しており、撮影を趣味としていますが、いまだにボケ味を意識的に撮影したことはありません(笑)
CS20+は、S20と共に5G対応ですが、さらにミリ波にも対応しています。これにおける日常的な恩恵は、極端な話、おそらく私が死ぬまでにあるかないかのレベルでしょう(笑)。都会では解りませんが、少なくとも地方では。因みに、私は地方に住んでいますので、ムダな電力を消費する5G通信は、スマホの設定で出来ないようにして、消費電力の効率化を図ってます。

あっ、箇条書きのつもりが全部書いちゃいました(笑)。
とりあえず以上ですが、ご不明な点がありましたら私の分かる範囲でお答えします。失礼しました。

書込番号:23732212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/17 21:22(1年以上前)

>ダニエルファラデーさん
再びこんにちは!
押し売りオジサンの再登場です(笑)

もし、S20 を購入して手帳型ケースをお探しなら、ぜひ、GALAXY純正の EF-ZG980CBEGJP をオススメします。Amazonで5,973円で売ってます。
上記型番は、S20用のブラックですが、S20+を購入することになっても、同じ種類の純正ケースがありますので同様にオススメです。
軽量かつオシャレで、フリップを閉じたままの着信情報の確認や通話も出来て、フリップの開閉と液晶画面のオンオフも連動しており、便利かつバッテリーの節約にも役立ちます。
因みに、Amazonサイトで上記型番で表示される商品画像は、本日現在、ブラックのケースのみ、S20+用?の画像が表示されていますので、ブラックを買うなら、他ショッピングサイトやGALAXYサイトやドコモオンラインサイト等で正確な商品画像をご確認下さい。Amazonに修正依頼はかけてますので、そのうちに修正されるかもしれませんが。

もう1つオススメなのは、BluetoothイヤホンのGALAXY純正 SM-R175NZWAXJP です。Amazonでは12,200円で販売されており高価ですが、ワイヤレスの便利さ、音質、通話マイク付き、使用可能時間の長さ等を考慮すると、ワイヤレスイヤホンを持ってないなら、悪い買い物でもありません。
因みに私は、S20の予約特典としてタダでもらいましたが(汗)。
フリマアプリやヤフオク等で探してみてもいいかもしれません。

以上、徒然なるままに。
失礼しました。

書込番号:23732627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/17 22:56(1年以上前)

>koce0135さん
詳しく書いて頂きましてありがとうございます。
大変参考になりますm(__)m

画面の大きいS20+も魅力的ですが、S20の方が手に馴染みとても使いやすそうですよね。S8からの移行も違和感なくできそうです。
note10+も候補で楽天版の端末を店頭で触ってみましたが、さすがにでかすぎるかなと思いました。。

どこまで正確な情報か分かりませんが次期モデルの発売が早まり今年中には発表?されるのではとの情報もあり、今買うべきか悩んでいるところであります…

書込番号:23732862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/17 23:27(1年以上前)

>ダニエルファラデーさん
こんばんは!
確かに、本日、年内発売予測のリーク情報を私も確認しました。
まぁ〜一般論として聴いて頂きたいのですが、スマホは2年に一度、メジャーモデルチェンジをします。つまり、次のモデルチェンジはマイナーチェンジには間違いありません。それに、同じ年に2回もモデルチェンジしたスマホなど見たことがありませんし、聞いたこともありません。
つまり、よっぽど自信があるメジャーチェンジモデルが出てくるか、それとも、涙が出るほどのマイナーチェンジモデルが出てくるかのどちらかです。
ご覧になられたリーク情報にも書いてましたが、サムスンは、革新的な技術進歩をとげた中国企業に対して、ここぞとばかりに焦った行動をしています。
機械のことばかりではなく、機械を造り出す人間の心理学的に考えても、そんな心理状態の中で、スポーツでも何でも、いい結果が残せるはずはありません。

くだらないウンチクですが、ご気分を悪くさせたらすみません。
他人の戯言より、ご自分が納得されるのが一番です。
どうか、素晴らしいスマホとの出逢いをお祈り申し上げます。
失礼しました。

書込番号:23732911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/18 00:03(1年以上前)

>koce0135さん
次期モデルがもし本当に年内に発売するとしたら、サイクルが早すぎますし確かにマイナーチェンジ程度の可能性が高そうですね。。革新的な新機能なども無さそう…

もう少し情報集めて、検討してみます!

書込番号:23732957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/18 02:02(1年以上前)

>ダニエルファラデーさん
何度も何度も同じことを繰り返す厚かましいオジサンの再々登場です(笑)(笑)

とりあえず、しばらくリーク情報の様子を見てから判断しても何ら問題ないと思います。なぜなら、S20シリーズの完成度は非常に高く、マイナーチェンジだったとしても、内容によっては、新モデルが、さらに魅力的になることは想定できます。
実際の所、発売の発表がされて、確定スペックが解ってから判断しても遅くはありません。
モデルチェンジに自分が納得したら、それを買うし、納得できなかったら、S20シリーズを買えばいいだけです。
何を当たり前のことを言ってるんだと言われそうですが、根拠は次のとおりです。

1つに、仮にニューモデルのスペックが自分が納得できるものなら、新しいモデルなので価格は高く費用がかかり、また、新モデルとしてのバグのリスクを背負うようになりますが、満足感は得られます。

2つに、仮にニューモデルのスペックが自分が納得できないものであっても、新モデル発表後、お買い得な価格となるであろうS20シリーズを購入して、新モデルとの差額を自分の好きなアクセサリー等への購入費用に充てられる満足感も得られます。

これは、一般論ではありません。
S20シリーズの完成度が高いが故に論じることが出来る特定論です。

夜は静かです。くだらないことも次々と頭に浮かびます。

改めて、失礼いたします。

書込番号:23733061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2020/10/18 23:43(1年以上前)

横から失礼致します。
自分も今月、2年間使い続けていたiphone8からGalaxy S20に乗り換えました。
その前は、Andoroidのスマホを使っていたのですが一度、日本人に人気のiphoneを使ってみようと思い、2年前に
買い替えを行ったのですがこれがiosは、あまりにも汎用性が少なく自分には、楽しみがない使い難いスマホとなってしまいました。
その後、2年間の月々サポートが終了するまで我慢して使い続けたのですが自分の中では、結局、2年間、使い難いスマホとして
定着してしまいました。
そして今月、月々サポートが終了したのをきっかけにS20に切り替えたのですがこれが「驚き」
二年前に使っていたAndoridと違って格段に使いやすく且つ操作しやすいし自分の為のカスタマイズが豊富
とても気に入りました。
因みに自分が選んだ選択技は、軽く、5Gが使えて(これからは、5Gが主流と思い)、そしてAndroid
バッテリーも自分は、スマホでゲームをしないので十分に持ちます。
おまけに不器用な自分が何時も失敗する画面フィルムが予め貼られていてスマホケースも付いていました。
(スマホケースは、自分は、普段、ストラップを付けているのでストラップが付けられるケースを別に購入しましたが・・・)
自分もこの機種は、お勧めだと思います。
後は、この機種をおかえしプログラムで購入したのでまた、2年後、魅力的な機種が出たら買い換えるかもしれませんが
現時点では、この機種が使えなくなるまで使い続ける気は、満々です。

書込番号:23735013

ナイスクチコミ!7


スレ主 koce0135さん
クチコミ投稿数:90件

2020/10/19 18:55(1年以上前)

>7gatu-umareさん
こんにちは!

共感ありがとうございます!

あらゆるバグが改善されてからの購入。まさに、グッドタイミングなアクションですね!
私は発売当初から使ってますが、実は、購入したての頃、「あ〜っ、やっても〜た〜(涙)」ぐらいのバグがあり、少し落ち込みましたが、それを感じなくなるぐらいの魅力は衰えることを知りませんでした。

そして、半年。
とうとう私の理想のスマホに育ちました。
購入当初、思い通りにならないことに、いら立ちを感じて、あらゆることに改善要望を伝えてましたが、それが改善されたことにより、私の考えは間違ってなかったのだと確信を得ました。
まるで不良の子を優等生に育てあげた気分ですよ(笑)
まぁ〜私のような屁理屈を言う人間も捨てたもんじゃないな!って、自分をナデナデしています(笑)。

改めて言う必要もないですが、やはり、S20 の魅力は、この画面サイズを、こんなにコンパクトで軽量な筐体に収めて、なおかつ、必要充分以上のスペックを備えていることに尽きます。

楽しいですね〜毎日。
あっ、またまた思い付いたくだらない予備知識ですが、モバイルバッテリーで、メッチャいいのを見つけたんですよ。一応リンク貼っときますね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07WWLSSD7/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_xTvJFb1SHS4EX

このスペックと機能で980円!
ウハウハ物ですよ。
まぁ〜安さには何でもトリックがあります。
このモバイルバッテリーのトリックは、リチウムポリマー電池ではなくリチウムイオン電池である事です。ポリマーはイオンに比べて発火等事故のリスクが少なく安全性が高く、形状にも自由度がありますが、何よりも、イオンに比べてコストがかかります。
つまり、リチウムイオンだから安いのです。
まぁ〜、取扱説明書のとおり使用している限りでは何ら問題ないと私は理解しておりますが、耐久性は劣ると思います。まぁ〜安いから、また買えばいいじゃん。って感じですが(笑)

少なくとも、耐久性をどうのこうの言わずに、取扱い説明書のとおり使用するなら、モバイルで急速ワイヤレス充電も出来て、ワイヤー充電でもPD対応だし、容量も10,000mAhあるし、文句が見当たりません。
まぁ〜分かる人には、もう1つトリックがありますが、ここでは割愛します。

すくなくとも、私は、10,000円ぐらいの商品を購入したぐらいの満足感を持ってます。

くだらない話が終わりませんね〜。

では、このあたりで失礼します。

書込番号:23736204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2020/10/19 22:57(1年以上前)

koce0135さん

ワイヤレス充電出来るモバイルバッテリィとは、魅力的ですねぇ〜〜〜(おまけに価格も安い)

でも、今の所、まだ、新品のせいかモバイルバッテリィの必要性を感じないのでこれは、当面、見送りですねぇ〜〜〜

ご紹介、ありがとうございました。

書込番号:23736669

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

グループ別の着信音の設定をしたい

2020/09/25 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

クチコミ投稿数:217件

ドコモ電話帳をグループ別で登録していますが、メールの着信設定はグループ毎に設定できますが、
電話の着信音をグループごとに設定することは可能ですか?
基本的にスマホはサイレント(まったく音が鳴らないように)設定していますが、
家族や会社の電話・メール・LINEだけならすようにしたいです。
教えてください。

書込番号:23685845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/10 13:15(1年以上前)

2014年の書き込みですがドコモより、出来ないと回答があったようです。

書込番号:17928908参照

書込番号:23716930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

通知バーの文字が小さい

2020/09/24 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 bobytさん
クチコミ投稿数:42件

通知バーに4g.5gが表示されますが、字が小さく見えづらいです。大きくする方法ご存じの方お願いします。もし大きく出来ないのであれば、接続状態を確認する方法御教示願います。

書込番号:23684607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/09/24 20:13(1年以上前)

開発者向けオプションの最小幅で大きくなりませんかね。

書込番号:23684814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bobytさん
クチコミ投稿数:42件

2020/09/24 20:27(1年以上前)

開発者向けオプションはでましたが、どの項目を変更するのか、わかりませんでした。

書込番号:23684854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/09/24 23:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

今の数値から小さく入力すれば表示が大きくなる

開発者向けオプションの真ん中あたりアニメーションの速度などを変更する項目の下に最小幅があるはずです。その最小幅をデフォルトから数値小さく入力すればサイズが大きくなるはずです。やり過ぎは危険なので340あたりをお薦めします。

書込番号:23685314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 bobytさん
クチコミ投稿数:42件

2020/09/25 01:16(1年以上前)

ありがとうございます。
340を試しましたが、変化ありませんでした。
再起動もしました。

書込番号:23685460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/09/25 08:19(1年以上前)

docomo版は最小幅で通知を変更出来なくしているかもしれません。

書込番号:23685718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 bobytさん
クチコミ投稿数:42件

2020/09/25 12:46(1年以上前)

仕方ないですかね。確認するアプリなど無いですかね。

書込番号:23686236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 認証コードだけ受信できない

2020/09/02 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

ドコモ ギャラクシーs20

2段階認証の認証コードもギャラクシーメンバーズ登録の認証コードもGoogleの電話番号の為の認証コードも届かない

SMSの設定や端末の設定はドコモサポートに電話して言われた通り確認しやりました。
ちなみに、サポートに言われたのは
端末再起動、sim入れ直し、セーフティモード
sms受信設定、着拒否設定です。

ドコモサポートではどうにもできずギャラクシーのサポートにも電話しましたが、ドコモに聞いてください。で終わりました。

知人にSMS送ってもらったけど知人からのやつは受信できました。

旧端末のsimスロット壊れてsim再発行が原因だったりするのかなぁ…
それとも初期不良なの…
昨日、使い始めたばかりなのに

書込番号:23637367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/02 15:22(1年以上前)

>キラキラしてますか?さん

docomoサーバでの受信設定や着信拒否は見直されたようですが
電話アプリなどはどうでしょうか?

電話の着信拒否設定を確認する 番号指定拒否がONになっていませんか?
https://nttdocomo.support-menu.jp/answer/CQ001049000.html

書込番号:23637399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/09/02 17:05(1年以上前)

それらも確認しましたが
着信拒否設定自体をしていません

smsも全て受信可にしてあります
+メッセージは国際ローミング?ONにしてあります

書込番号:23637554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/09/02 17:36(1年以上前)

Googleにログイン(端末設定)
電話番号が確認済みなら2段階認証の確認コードは来ませんでした
gmailで新しいデバイスでログインしましたか聞かれました

現状、Googleにログインできているのなら「Googleアカントを管理」→セキュリティ→お使いのデバイス→このデバイスで端末が表示されていればOKではないでしょうか

ギャラクシーメンバーズ登録→Googleアカントでログインしました
2段階認証はONになっていますが、設定したときに特に認証コードはきていません
次ぎに何かあったときに来るのかなと思っています

書込番号:23637614

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/09/03 20:29(1年以上前)

元々の Googleアカウントの作成が、2段階認証になる以前なら、
端末を替えた場合は、カナヲ’17さんが仰る様に、
具体的な機種名を挙げて、その機種でログインしたか訊かれ、
間違いなければ、その画面の右下の 「OK」なり「はい」をクリックすれば認証は終わり、
端末は変えずに新たに契約した別回線の SIMを差した場合は、
そのアカウントを使用する電話番号が追加された旨の通知が来ます。
Galaxyメンバーズ登録は、私もカナヲ’17さんと同様、Googleアカウントでログインする設定にしましたが、その後、認証コードは来ていませんし、入力を求められてもいません。

私の場合は、Galaxy Note, S10, S10+ での話ですが…。

書込番号:23639964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/09/04 20:01(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>カナヲ’17さん
>Taro1969さん

投稿後、Googleは2段階認証できました!

ギャラクシーアカウントはGoogleアカウントで登録にしても認証コードを求められました。
ウェブからギャラクシーアカウントに入れるものの何回やってめ2段階認証の認証コードが届かずで機種変後の端末ではギャラクシーメンバーズへのログイン不可

結果的に、次の日大量に認証コードが届きました^^;

開通後すぐSMS使えると思っていたんですけど…
違ったみたいです(^_^;)



モモちゃんをさがせ!さん、カナヲ’17さん、Taro1969さん

教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23641885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/04 20:13(1年以上前)

>キラキラしてますか?さん

よかったです^^

うちはSOS宛先に電源落としてるスマホ指定したら
電源ONと共に大量にSOS宛先に指定されました。
と言うSMSが届きました。

色んなところで色んな理由で遅延ってありますね。

書込番号:23641910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

Galaxy s20 ドコモ版 楽天モバイルでの使用

2020/08/30 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 non1010さん
クチコミ投稿数:5件

ご教示宜しくお願いいたします。
楽天モバイル スーパーホーダイプラン(ドコモ回線)にてドコモ版SIMフリーのGalaxy s20を使用することは出来ますでしょうか。
調べてもわからなく、何方か教えてくださいm(_ _)m

書込番号:23631838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 18:21(1年以上前)

ドコモ版SIMフリーというのがドコモ版をSIMロック解除したものということであれば、楽天のdocomo回線で使用出来ます。SIMロック解除しなくても使用出来ますが。

書込番号:23631846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/08/30 18:24(1年以上前)

>non1010さん

>楽天モバイル スーパーホーダイプラン

そのプランは新規受付け終了しています。
楽天モバイルは楽天アンリミットというプランしかありません。
楽天アンリミットプランは色々
評判があるので検索してみてください。

ドコモ版SIMフリーのGalaxy s20で楽天アンリミットを使用する事は可能です。


書込番号:23631849

ナイスクチコミ!1


スレ主 non1010さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/30 18:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
SIMフリーとしなくても使用出来るのですね!
色々対応バンドとかわからなくて、楽天モバイルのHPでは×になってたいたのですが、どうなのかなと思ってました。ご回答ありがとうございます!

書込番号:23631854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 non1010さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/30 18:31(1年以上前)

契約を見たのですが、スーパーホーダイsとなっております。前に契約したので、リミットに更新していないからでしょうか。

書込番号:23631859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 18:42(1年以上前)

楽天アンリミットに変更しなくても、現在スーパーホーダイプランでも継続して使用出来ます。

書込番号:23631878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/08/30 18:43(1年以上前)

>non1010さん

新規じゃなくて契約済なんですね。
失礼しました。

ドコモ版であれば現在お使いのsimカードで使用可能と思います。

書込番号:23631881

ナイスクチコミ!3


スレ主 non1010さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/30 18:57(1年以上前)

>Battery Mixさん
>ZEROBUさん

お二人ともご丁寧にご回答頂きましてありがとうございます。また不明な点が出ましたら、宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:23631912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S20 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S20 5Gを新規書き込みGalaxy S20 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S20 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)