Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5301件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

Android12 バージョンアップについて

2022/07/13 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 JUNCHAN89さん
クチコミ投稿数:60件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

本日からのAndroid12 バージョンアップを午前中に実施しまして、素晴らしい改善が1つありました。
以前から完全ワイヤレスイヤホンの接続状態が再起動をしないとつながらなかった状況が改善しました。
使用イヤホンはWF-1000XM4です。

書込番号:24833621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2022/07/14 06:36(1年以上前)

私も今回のアップは感触が良いです。
不具合等皆無。
電池持ち(スリーブ時)が格段に良くなった。(約6時間で1%減)
発熱が更に抑えられてる。(Android11同機種と比較済み)。

後継機種の事があってか、
かなり慎重で丁寧に調整して提供してきたなと。

書込番号:24833863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度4

2022/07/14 11:31(1年以上前)

今回のアップデートで全体的に動くが早くなった気がします。
今のところバグらしきものもなく快調です。
バッテリーの持ちは正直わかりませんが。
ウイジェットのアイコンが全体的に丸みを帯びた形になりました。
それにしてもアップデートの詳細についてはauのほうが親切ですね。
どこがこうなります、といった詳しい説明をつけてくれています。
Docomoはざっくりといった感じで。すべてが当てはまるかはわからないですがau版の変更内容をダウンロードして読んでいます。

書込番号:24834120

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2022/07/24 20:29(1年以上前)

ワイヤレスイヤホンにAviot te21d ltdを使っています。
今回のAndroid12バージョンアップでBluetooth接続も96kHzをサポートしてくれました。
凄い臨場感。笑
楽曲は全てMP3 320kbpsで、約5000曲収録。
CDリッピングしたものは、音量、頭の間合いを再度調整するので、苦労が報われた思いです。

書込番号:24848086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mondo5さん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/28 01:51(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
元が中音質?のmp3の320kbpsでも
Bluetooth 接続だけが96kHzハイレゾ相当になって変わるんですか?
48kHzと比べて何がどう変わるのでしょうか?
また臨場感が良くなったのはsonyのDSEEが効いてるんでしょうか?

書込番号:24983537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2022/11/11 16:08(1年以上前)

>nabeken_tokyoさん

apt−xはBluetoothのコーデック。
mp3は音楽ファイルのコーデック。

実際、聴いてみると明らかに違う。
ダイナミックレンジが拡大して音域が広がっている。

これを一度聴いてしまうと他のイヤホンで聴く気にならない。笑

書込番号:25004803

ナイスクチコミ!1


mondo5さん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/15 18:12(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

クチコミ初心者に反論できなくて削除依頼ですか?
もう一度聞くのでキチンと返信お願いします

CDリッピングのmp3だと16bit/44.1kHzだと思うので
Bluetooth通信だけ24bit/48kHzから24bit/96kHzになろうと
元の音もイヤホンから出る音も16bit/44.1kHzのままです
理屈理論的に高音質になるなんて事は絶対にありません
臨場感もダイナミックレンジも変わりません
DSEEアップサンプリングもaptx adaptive接続では機能しません
LDAC接続か有線でないとDSEEは機能しないとsonyと docomoの返答です

なぜ音質が変わるのか教えて下さい。

書込番号:25011136

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28315件

本日10時からドコモ版/ahamo版 Xperia 1 Uに、Android 12 OSバージョンアップ提供が開始されました。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51a/20220713.html
https://ahamo.com/support/xperia-1-ii/update/

セキュリティパッチが5月なので、当初はau版同様に6月提供予定だったんでしょう。

2020年春モデルなのでOSアプデはおそらくこれが最後、セキュリティ更新もおそらく年度内更新くらいで終わりになると思いますが、ソニーもハイエンド機くらいはメーカーとして長期アプデ公約して頑張るべきだと思いますね。

書込番号:24832831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更

2022/07/12 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 タカ532さん
クチコミ投稿数:6件

XPERIA XZ-1 compactからXPERIA 1Uに機種変更を検討しています(docomo) 数年前の機種ですが大丈夫でしょうか? 使用用途は、カメラ、軽めのゲーム、ネットぐらいです。 他にもXPERIAでオススメがありましたら教えて頂きたいです!

書込番号:24831740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2022/07/12 15:06(1年以上前)

Androidで型落ちモデルを買うのはリスクもありますので、1コ前のスレも参考にして下さい。

軽めのゲームやネット閲覧なら全く問題ないでしょう。

カメラについてはメインカメラは良いカメラですが、望遠やフロントカメラの画質は今ひとつです。
望遠を重視するのであれば IIIやIVを検討されるのが良いと思います。

書込番号:24831751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 熱暴走が始まった!

2022/07/07 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
6/20に本体のアップデートをしてからの発熱症状
【使用期間】
丸2年
【利用環境や状況】
サブ機 主にウェブ会議 たまにゲーム
【質問内容、その他コメント】
ウェブ会議開始10分くらいで温度上昇表示
一部アプリカメラなどは使えない状態に
開始20分くらいでブラックアウト

会議アプリはGoogleMeetです。
どなたか削除すべきアプリ又は対策
その他、熱暴走に対して入れたほうがいいアプリなど教えていただけませんか?

書込番号:24825491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/07 18:39(1年以上前)

対策っていっても使わないということくらいしかないので、風を当て続けること以外に対策という対策があるのかは疑問ですね
小型扇風機を100円ショップなどで買ってきて背面に当て続ければ多少は良くなると思いますよ
ちょっとノイズが心配ですが、マイク付きイヤホンなどでカバーできるでしょう

Xperiaは昔から、カメラを使い続けると熱が籠ってカメラ周りが落ちるということがある印象です
他のAndroid機を使ったことがないので完全に個人的な印象でしか無いですけど笑

書込番号:24825595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/07/07 22:30(1年以上前)

コメントありがとうございます!
アップデート前はウェブ会議を2時間やってても何事もなかったんですが、アップデート後はカメラを使わないFPSゲームでも30分ほどでアツアツになるのでアップデートが原因なのか?何かのアプリが原因なのかわからないんですよね……

書込番号:24825908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/07/18 11:00(1年以上前)

アプリを一つずつ消してみました
モバイルSuica
これを消したら前の状態に戻り発熱しなくなりました

書込番号:24839241

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ78

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

今更買うリスクは何でしょうか?

2022/07/03 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 bankobankoさん
クチコミ投稿数:82件

2本目の回線をドコモオンラインの番号乗り換えで約58000円でサブ機として買おうか悩んでおります。
用途はWEB閲覧、line、ツイッター、音楽鑑賞、オンライン動画再生ぐらいでゲームは一切やりません。
2年型落ちでのリスクがあれば教えてください。

書込番号:24820577

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/07/03 20:13(1年以上前)

OSアプデはAndroid 12がおそらく最後、セキュリティ更新も年度内いっぱい提供されればいい方だと思います。ここらが気になるかどうかでしょう。

書込番号:24820581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 bankobankoさん
クチコミ投稿数:82件

2022/07/03 20:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
次のOSが最後のアップデートだとすると最新のOS状態で使えるのは2024年頃まででしょうか?
スペックだけ見たらあと3年はミドルクラス同等の機種とも遜色ない性能で使えそうですよね。

書込番号:24820625

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/07/03 21:06(1年以上前)

来年前半にはAndroid 13が登場しますが、おそらく提供されないので、最新OSとして使えるのは数ヶ月ほどでしょう。

ちなみにau版は6月15日からAndroid 12が提供されてますが、ドコモ版は現時点で未提供です。

スペックだけ見れば最新ミドルレンジよりはるかにいいですが、ソニーの場合ハイエンド〜スタンダード機問わずOSアプデは1〜2回、セキュリティ更新も発売から2年(良くて3年未満)なので(^^;
ここらが気にならないなら選択肢として有、気になる場合は後継機種とかが無難になりますね。

書込番号:24820637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 bankobankoさん
クチコミ投稿数:82件

2022/07/03 21:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
goodアンサーの数も尋常じゃないまっちゃん2009さんから見たら
ズバリ58000円の超型落ちSONYハイエンドは買いですか?
それとも買わない方が無難ですか?
当方最新のOSの重要性があまり理解できていませんでして恐縮です。

書込番号:24820648

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/07/03 21:41(1年以上前)

Xperia 1 Uは一度販売終了してましたが、今年2月に再販され年度末に割引入れて安売りしてました。
それでも掃けずに先日から再度割引施策入れて再度値下げ販売してます。

サブ機としての利用であれば問題ないと思いますよ。

OSアプデは最新機能が提供されるなどのメリットがありますが、最近のOSアプデは細かな仕様変更などで昔と違い大幅仕様変更とはないです。

ドコモやauが簡単に説明してるので参考までに
https://www.docomo.ne.jp/support/android_os_update/android_12.html
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/os-update/

またセキュリティについても、怪しいURLにはアクセスしない、アプリインストールはplayストアのみに限定するなど普段から心がけていればいいでしょう。
https://www.docomo.ne.jp/support/update_security/index.html

書込番号:24820668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:5件

2022/07/07 22:50(1年以上前)

私はau版ですがAndroid12にアップデート後ウェブ会議でのカメラ使用時とFPSゲーム使用時にかなりヤバ目な発熱が始まりました。
ウェブ会議に至っては30分ほどでブラックアウトします
なんだかんだXperia、なんだかんだAndroidですね
購入から丸2年気になる発熱は全く無かったのでとても残念です。
私の偏見と妄想ですが、買い換え推奨するためのナーフだとしか思えません
すみません参考になるかどうかは……

書込番号:24825930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/23 22:26(1年以上前)

私も、最新のXperia10Wと購入迷ってます。
オンラインショップでも差額が4000円ほどしかないのでスペック見れば惹かれるのですが、10Wと比べると電池容量もちょっと少なく多少重いのが気になります。あと5Gの安定性とか、やはり当初の機種と現在の最新機種との性能差とかどうでしょうかね。

書込番号:24846762

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12にアップデート後

2022/06/26 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

Android12にアップデートしたら、
ドルビーアトモスのタイルが消えて機能してないのですが、同じ症状の方おられます?

書込番号:24810941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
7256さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2022/06/26 19:42(1年以上前)

機能してるかは判りませんが、設定項目自体は残ってますよ
グレーアウトもしていませんし、一応有効化も出来ます

書込番号:24811596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2022/06/26 19:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

タイルがあるとの事でしたらやはり私の個体の問題なのでしょうね。

書込番号:24811618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


7256さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2022/06/28 18:10(1年以上前)

すいません
設定項目自体は有るのですが、タイルの方は
こちらもありませんでした(汗)

書込番号:24814104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2022/06/28 18:37(1年以上前)

サポートに問い合わせたら、タイルが無いのはAndroid12の仕様との事でした。
こちらこそ返信しなくてすいませんでした。

書込番号:24814129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)