Xperia 1 II のクチコミ掲示板

Xperia 1 II

  • 128GB

4K HDR対応の6.5型有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 1 II 製品画像
  • Xperia 1 II [ブラック]
  • Xperia 1 II [ホワイト]
  • Xperia 1 II [パープル]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia 1 II のクチコミ掲示板

(5304件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

着信音が鳴ってしまう!

2020/11/02 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

着信音をOffにして、バイブレーションのみに設定しているのですが…いつの間にやら、着信音が最大音量になっており、突然の大音量にビクついております。
以前は、大丈夫でしたが、ここ2〜3日からこの現象が起きております。
着信音が鳴るたびに、設定を開き、音量をOffにしておりますが、電話の着信があるたびにまた、着信音が最大になってしまいます。
アプリが原因かとも思い、余分なアプリは削除しましたが、変わりません。
どなたか、同じような症状の方は、いらっしゃいますでしょうか。。

書込番号:23762759

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/02 11:11(1年以上前)

もし入れていれば、
SDカードを抜いてみた場合ではどうでしょうか。

書込番号:23762789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/11/02 11:36(1年以上前)

アドバイス有り難う御座います。
さっそく、SDカードを抜き再始動してみましたので、様子を見てみます!

書込番号:23762818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/11/02 12:59(1年以上前)

やはり、同じようにいつの間にやら、着実音量は最大になっておりました。

書込番号:23762947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2020/11/02 14:53(1年以上前)

重要な通知にしてたり、設定の最適化みたいな設定してないですか?

書込番号:23763088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/11/02 16:52(1年以上前)

ご返信有り難う御座います。
申し訳御座いません、お教え願いたいのですが、重要な通知そして設定とは、どのような設定になりますでしょうか。

書込番号:23763293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Xperia1iiにオプション付けてみました。

2020/11/01 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

まずはDOMEGLASS。値は張りますが効果は以前使っていたXZ3で落下に対しての保護力は体験済だったので迷いは無かったです。また、今回購入したXperia1iiはXZPremiumに戻ったかと思わせるフラットな画面なので、よっぽど合わないケースでない限り剥がれもないでしょう。タッチ感も悪くないです。コート剤塗布も考えたんですが、背面ケースで表はDOMEと言う物とdocomoショップでやってるコーティング両面と比べると傷は勿論ですが破損を防御となるとコート剤は不安です。あくまで個人的な主観ではありますが。次はケースですかね。今仮のケースとしてはクリア使ってますがベタベタになるので。

書込番号:23760361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/11/01 23:24(1年以上前)

PS4のデュアルショックを1iiにつなげるアタッチメントをYou Tubeで紹介動画を見て早速同じものを発注。純正ケースも。ソフトによると思いますが一応楽しめる準備が出来ました。アイテムが揃うのが楽しみです。

書込番号:23762198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

フロストブラック

2020/10/30 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-AT42/XQ-AT42_purchase/?s_tc=st_gp_somc_xperia-sp_xperia1m2

SIMフリー版、今日発売開始ですが既にフロストブラックのみ在庫切れで、当面の間入荷予定はないとの事です。
現地点で購入可能なのはホワイトとパープルだけですね。

書込番号:23756342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2020/10/30 08:04(1年以上前)

フロストブラックは、オークションサイトや通販等でプレミア価格で売り出されそうですね。

最近は、品薄商品は転売価格で売り出されるのが、当たり前な風潮になっているので仕方無いですね…

書込番号:23756353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/10/30 09:22(1年以上前)

発表時から注目度が高かったのと、予約が殺到してましたからね。

余談ですがXperia 5も現地点でブラックのみ購入可能、後の3色は12月19日頃入荷。
Xperia 1は2色とも購入可能になっています。

書込番号:23756440

ナイスクチコミ!10


スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

2020/10/30 13:17(1年以上前)

すいません。
既にSIMフリーの方の板があったの忘れてました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000802

書込番号:23756795

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ81

返信17

お気に入りに追加

標準

Galaxyやめて買いました

2020/10/28 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

発表からだいぶ経つので今さらですがパープルで買いました。手にするとやっぱり長い。機種の特性なので仕方ない所ですがなれるまで時間かかりそうです。秋冬モデルまで待てば良かったのでしょうが、iPhone以外発表されたとは自分は聞いてないのでハイエンド機種でSONY1択で。XZ3も良かったですが、ラウンド型はオプションで困る事が多かったのでフラットな画面も決めた要因の一つです。新型iPhoneも同じフラットな画面で綺麗なんですけどデザインはXperiaの方が気持ち強かったので。

書込番号:23752904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/10/28 09:51(1年以上前)

好みは分かれますね。気長に行こうと思ってます。Galaxyが本当に万人向けオールマイティーな機種だったので試行錯誤がありますが機種変えると当たり前な話。本音を言えば指紋認証をメインにしてきたのでその点をメインに考えるとSAMSUNGよりSONYに軍配は上がると個人的に感じます。Galaxyの画面による指紋認証は悪くなかったですよ。ただ反応はXperiaですね。

書込番号:23752913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


侍X220さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/28 11:51(1年以上前)

>松postさん
11月5日にドコモの新作発表会がありますよ。
そこでXPERIA5UやGALAXY Note20Ultraが確実に発表されます。
もう少し待てば良かったのでは?

書込番号:23753089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/28 13:16(1年以上前)

4K表示とか3D iToFセンサー、ワイヤレス充電のどれか一つでも求めるなら1 IIで正解ですが、私的には5 IIの方がきっと満足度は高かったのでは?って思いますね。

5と同じサイズにも関わらず、電池容量が1 IIと同じなのでスタミナは歴代最高峰、レスポンスでも120Hz駆動のお陰で1 IIより数段上、もはや最初の3つなんて要らんと思わせる仕上がりです。
値段も1 IIよりは安いだろうし、後悔すると思います。

カメラ性能ならばNote20 Ultra一択でしょうけど、もはやあちらは小型のタブレット。
それでいて値段もauでは159,830円と高いので、ドコモも恐らく14万円前後はするかと。
普段使いではまあ、おすすめできません。(寧ろS20+の方が良い)

書込番号:23753243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/28 13:21(1年以上前)

後1 IIにはテレビが付いてますが、5 IIでは廃止された代わりにFMラジオが追加されてます。

書込番号:23753254

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2020/10/28 15:45(1年以上前)

>松postさん
私はxz2から1Uに機種変更しましたが
すぐに縦長形状に慣れました。
逆にxz2は買い換えるまでの2年間で全く慣れませんでした。

アプリによって全画面表示、全画面表示(引き伸ばし)、引き伸ばしなし左右空白表示などありますが、これとソニー純正のアプリがいろいろ廃止されていること以外は概ね満足しています。
>arrows manさん
私はテレビよりラジオの方が良いですね

書込番号:23753433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/28 17:40(1年以上前)

アプリの画面が端末の画面サイズに最適化されるか、そのまま黒帯表示になるのはもはやXperiaに限らず、高アスペクト比のスマホでは仕方ない仕様ですけどね。
私的には動画視聴より、普段縦画面でSNS等見る時に重宝してます。

書込番号:23753619

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2020/10/28 19:38(1年以上前)

>arrows manさん
Xperia1Uだけではなく解像度がFHD以上の機種の問題でした。
気持ち左右空白が多い気がします。

でもそれ以上に快適です。

書込番号:23753851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/28 21:49(1年以上前)

まあ、横持ちで動画を見る際に左右が指で隠れたりせずに済むというメリットも。
特にベゼルレスだと左右とか指で隠れたりしがちですし。

書込番号:23754152

ナイスクチコミ!7


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/10/28 22:53(1年以上前)

Xperia1iiにしか興味わかなかったわけではなかったんですが、あれもこれもと思うと買えないですよ。

書込番号:23754300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/28 23:11(1年以上前)

抑々このスレの趣旨は・・・

書込番号:23754334

ナイスクチコミ!10


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/10/29 22:36(1年以上前)

表現悪かったですね。修正って訳でないですが、自分なりに考えて決めました。休みの旅に家電量販店に行きモックアップや稼働モデルに触れたりメーカーサイト見たり。

書込番号:23755958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/10/29 22:41(1年以上前)

後悔したくないから今あるなかで一番興味があるもの選びました。参考意見として新型出るのにと言われても買ったあとに言われてもって感じです。

書込番号:23755967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/11/01 07:16(1年以上前)

数日使用して思う事は今の自分にはレベル高いですね(笑)
操作はだいぶ落ち着いてきましたが、扱いきれてるか?と言われたらまだです。仮に付けたクリアのケースも本体の色味を楽しむには良いのですが、指紋ベタベタで個人的に嫌なので純正ケース注文しました。XZPremiumにXZ3と純正付けてましたし何となく格好いい。もうすぐdocomo新機種発表ですが自分には十分すぎるので1つ1つの機能やアプリをジックリ試して行こうと思います。

書込番号:23760304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/11/01 07:37(1年以上前)

あと色はパープル選んで正解でしたが、思ってた色より過去に使ったXperia XZ Premiumに近い感じがしました。確かにパープルですがね。キャリア販売ではdocomoだけだったので色はカタログでは落ち着いた紫陽花の青紫をイメージしていたので開封して店内で見た時はスベスベなボディだなとしか思わなかったんですが、家でしもんを拭き取ってからケース付けようと作業してたら嫁がミラー感が強すぎでパープルに見えないと。
自分は嫌いでは無いので大事にケースやオプションを楽しみながら使っていこうと思います。

書込番号:23760323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/11/02 08:07(1年以上前)

数日使っての感想ですが、ネックだった本体の長さも気にならずに持ちやすいフォルムに加えて自分は操作しやすいフラットな画面。映し出される映像も流石にSONYと思う綺麗さ。まだまだ覚える事が沢山有りますがGalaxyから機種交換して正解だったと思います。確かに先日発売された早くもアップされてるSIMフリーモデルやもうすぐdocomoから発表される後発機種も全く気にならないわけでないですよ。でもXperia1iiが発表されてモックアップでカラー見て稼働実機に触れメーカーサイトを覗き自分なりにジックリ見聞しましたから後悔は無いですよ。一つ思うとすれば色ですね。近くの家電量販店やたまたま入ったショッピングモール内のショップで白とクロ(多分au)しか見れてなく、パープルはカタログのみでしか確認してなかったですね。結果的に気に入ってますが、ショップで開封した時は色味違うのでは?個体ごとに違うの?と思うほどイメージしてたものと違ったので。

書込番号:23762589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eos1976さん
クチコミ投稿数:43件

2021/04/14 23:55(1年以上前)

>松postさん

はじめまして!
いま「GALAXY NOTE8」を3年使用してます。
「Xperia 1 ii」に興味あります!
GALAXYで出来た事がXperiaで出来ないとか事例あれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24081361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2021/04/15 05:53(1年以上前)

RAM、ROMは以前使っていたGalaxy s10とカタログ上は差は無いですね。ただ、ラウンドタイプの画面に丸みがあるボディからXperia1iiのスリムでフラットなフォルムは個人的な感覚で言わせてもらえば、斬新で意外に持ちやすく縦長画面も理に適って見やすい。カメラの性能、綺麗さは好みがあるので優劣つけるのは難しいですが、1iiはより自然な感じで自分は好きです。そこはαシリーズを有するSONYだと。性能を語る程の有識者でないので曖昧ですいません。一つ言えるのはBlu-rayレコーダーや4kテレビにデジカメにビデオカメラをSONYに統一したので他メーカーでも出来るんですがリンクを楽しもうと(笑)。プレステ4ですが揃えました。

書込番号:24081521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ使用時の発熱について

2020/10/25 09:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:194件

現在、Xperia1を使っているのですが、カメラをしばらく使用すると、発熱で強制終了されてしまいます。

運動会の子供のダンスをとろうとしたら、全部とる前に強制終了されていまいました。

いままで、いろんな機種を使ってきましたが!こんなことは初めてです。
発熱対策が十分ではないとの話も聞いたので、後継のこの機種への買い替えを検討しているのですが、この機種もやはりカメラ使用時に強制終了されてしまうのでしょうか?

書込番号:23746909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/10/25 09:40(1年以上前)

>G'One Type-Rさん
発熱対策はされてますがスマホの筐体的に限界がありますね。
特にXperia1 Uの4K撮影などになってくるとかなり発熱しますので長時間は難しいと思います。

書込番号:23746963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件

2020/10/25 09:54(1年以上前)

milanistaboyさん

返信、ありがとうございます。
確かに4Kとかは、つらいのかなとも思いますが、静止画を撮っていても、長い時間起動していると、しょっちゅうこの現象が起きるので。
後継機なら、改善されてるかと思ったのですが…

書込番号:23746978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/10/25 11:14(1年以上前)

この機種は使ってますが・・・XPERIA1寄りも改善はしてる様ですが・・・
カメラ撮影中の稼働は熱がこもる要因ですので
撮影してない時はカメラ、ビデオ アプリを切った
方が良いです!強制終了が軽減されます。

XPERIA XZ premium は使い物にならない位 強制終了起こしてました!カメラ、ビデオ アプリ長時間起動は凄かった(苦笑)

書込番号:23747108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/10/25 14:28(1年以上前)

>G'One Type-Rさん
静止画で落ちたことはないですね。
起動しっぱなしはやめたほうがいいとは思いますが。

書込番号:23747436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/25 22:38(1年以上前)

私のXperia 5も2ヶ月前の猛暑では苦労しましたね(当方日本一暑いだけが有名なあの県民)

4KやフルHDの60fps撮影中は仕方ないにしろ、気温33℃位からは通常のフルHDは愚か静止画撮影中でも温度センサーが反応し、『温度が上昇したため〜』というメッセージが出たり、そのまま撮影を続けていたら強制終了してしまったり・・・。
前機種のarrows F-01Jが38℃の炎天下で漸くダウンする位、暑さに強かったので余計でした。

最新のXperia 5 IIはコンパクトながら発熱対策がされているので、多分大丈夫だと思いますが、1 IIはYouTubeでのレビューを見るに、やはり熱には弱いそうですね。
ただ暑さに弱くてもカメラ性能は相当良いので、適度にカメラアプリを起動し直したりして対処するのが無難だと思います。
(一応望遠に切り替えた際、画面全体がボケてたら熱持ってます)

書込番号:23748356

Goodアンサーナイスクチコミ!4


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/10/27 23:45(1年以上前)

自分もそれで手放しました。デザインも自分としてはz3発表以来最高にカッコいいと。

書込番号:23752371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/10/29 09:14(1年以上前)

発熱とは関係ないですが、1 IIと5 IIのカメラ性能は一長一短のようです。
ToFセンサー搭載だから、1 IIの方がどの撮影環境でも優れてるかと言えばそうでもなく、非搭載だけど5 IIの方が優れてる場合もあるといった感じ。
4K+120fps撮影とか5 II限定な機能を除いた通常の撮影シーンでですが。
YouTubeに比較動画が結構上がってきてるので参考に。

書込番号:23754809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面録画時の表示について

2020/10/20 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:2件

game enhancerを使うとゲームの音声をそのまま収録できると聞き、
ゲームの録画用に購入しようか検討しています。
TwitterやYouTubeでgame enhancerを使って録画した動画を見ていると、
画面内にカメラの絵の白っぽくて丸いアイコンが映り込んでいるものと映り込んでいない物があります(端に追いやっている風でなく完全に消えています)。
録画周りの操作をするためのアイコンだと思うのですが、このアイコンは録画時に任意で映さないようにできるのでしょうか?

書込番号:23738642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/10/21 02:10(1年以上前)

>まるなむさん
game enhancerアプリの画面上メニューアイコンの表示をフロート(丸いアイコンを表示させ、それを押すことでメニューを出させる方式)とプルダウン(画面上には表示させず、画面上端から下にスワイプさせてメニューを出させる方式)の2種類があり、それと連動しています。
なので選ぶことができます。

書込番号:23738773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/10/21 08:43(1年以上前)

>milanistaboyさん
教えていただきありがとうございます。
画面内に映らないようにできるんですね。安心しました。
これで買いに行けそうです。

書込番号:23738953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2020/10/22 07:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>まるなむさん
追加で言わせてください。
そのgame enhancerの設定から
メモリーの解放の設定があるのでゲームの際はオンにする事をおすすめします。

書込番号:23740721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)