Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

4G+不具合? 原因!?

2021/11/03 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

自動反転 ON時 画面が反転する時のみに4G+が、消えたままや消えたり表示されたり頻繁に起こってましたが、原因がmicro SDカードだと判明しました。
端末の電源を入れた時に、端末に挿したマイクロSD付近から【ジジジジッ】と音がしてました。
ショートしていたのかもしれません…



「microSDカード」が原因で起きる不具合

電源が入らない
充電ができない
物理ボタンが効かない
フリーズや再起動が起こる
インストールしていたアプリが消える
アプリ(カメラやギャラリー系)が起動しない
エラーメッセージが頻繁に表示される
写真や動画などの保存されていたデータが消える
メール作成時、絵文字やデコメが使えなくなる
電源を入れてから立ち上がり(起動)が遅い
文字入力が正常にできない
タッチパネルが効かない



マイクロSDカードを取り外し、You Tubeのフルスクリーンをタップや自動反転させ続けましたが4G+の不具合?は改善方向にあります。
You Tubeでのフルスクリーン時【オンライン復帰しました】の表示はなく、ロードマークが変わりに表示されました。


ドコモ純正マイクロSDカードなら不具合なかったのではと後悔してます(^_^;)

まだ原因突き止めて時間が浅いので信頼性にかけますが、かなり大丈夫ポイです。


書込番号:24426675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2021/11/03 16:36(1年以上前)

やはり時間が浅すぎました(^_^;)

マイクロSDカードが原因だと思い込み過ぎました。

どうしても自動反転をONにしてから画面を反転させると4G+が消えたままや表示されたり消えたり頻繁に繰り返す状態になります。

スマホアンテナの故障なのか?
ソフトウェアの不具合なのか?
全くわからないであります。

このまま画面を反転せず使用すれば問題いですが…
どうすることもできません…

書込番号:24427532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2021/11/03 17:13(1年以上前)

訂正 自動反転→自動回転です。

通信も断続断線や断線が起こってるようなこともありました。

4G+の消えたり表示されたりは、テザリングをONにしてからOFFにすると正常に戻ります。



書込番号:24427585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2021/11/08 16:34(1年以上前)

端末設定 画面設定

ダークテーマ ON

画面の自動回転 ON

それぞれ単独で4G+が点滅を繰り返す症状がでます。

ホーム画面をスワイプしクイック設定パネルをスライドさせると【STAMINAモード】もONにすると点滅します

各設定をONにしたら、端末画面を消灯させてから電源ボタンを押し画面を点灯させた瞬間に4G+の点滅確認すると症状がわかります。

Android設定を、すべて行なってはないですが端末設定の不具合なのかなぁと思ってしまいますが、ソフトウェア、設定アプリ、アップデートで改善されないかなぁと・・・

書込番号:24436151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

gogoleマイマップアプリのバグ

2021/08/16 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SIMフリー

クチコミ投稿数:37件 Xperia 10 II SIMフリーのオーナーXperia 10 II SIMフリーの満足度4
機種不明

マイマップアプリ画面

googoleマイマップのライン描画を複数線について色分けしましたが(パソコンで操作)、androidoスマホのgogoleマイマップアプリで、表示させたところ、バージョンアップ以降、全てのライン色が赤に表示されてしまいます。 以前はパソコンで指定した色に表示されておりました。 なお、2台のスマホで確認したところ、バージョン2.2.1.5のバグであることが判明しました。バージョンアップすると確実に発生します。

書込番号:24293288

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ213

返信61

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

スマホ初心者です、よろしくお願いします。
今回Android one S3(シャープ製)からXperia10 Uに機種変更した者です。
孫を写した動画の音声が極端に小さくて、再生するときにボリュームを最大にしないと聞き取れません。
S3の時にはそんなにボリュームを上げなくても音声が十分聞き取れたのですが、Xperiaはダメです。
同機種を購入された方で、同じような状態の方はおみえでしょうか?

書込番号:23457826

ナイスクチコミ!51


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:6件

2020/06/25 22:57(1年以上前)

>obahyuさん
情報をありがとうございます。
初期化すると音が出たのですね。
しかしアプリを消してカメラ使う訳にもいかず、、、。

>arrows manさん
パソコンで xperia Companionで修復するのですね。ちょっと詳しくないですができる事はやってみます。
改善したら改めて報告します。
ありがとうございます!!

一応、身内もこのスマホ持っていて確かめてもらったら、
アプリなど余計なのは入れてないのに 同じ様に音出なかったです。。。しょぼん。。



書込番号:23493002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/26 14:12(1年以上前)


>Taro1969さん
情報をありがとうございます!
今ココ見ましたらTaro1969さんが先に投稿になっていました。m(_ _;)m
これからやってみようと思っていた所です。!
終了していましたね。残念です。
私にとってはただ、声や音が出ればいいだけのお話なのですが苦労しますね。
アプリ頑張ってみます。
ありがとうございます&#9786;

書込番号:23494068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/26 18:20(1年以上前)

せめてソニーから不具合の調査をしている等のアナウンスがあればまだ待てるのですが・・・
工場出荷状態以外の移行した等製品チェックはしていないのかな。

購入先へ電話をしました。
(ソフトでなくハード側の問題で改善(動画の音量レベルとNFC)の見込みがないのであれば、・・・という内容)
6/26段階で販売側でも何も情報は入っていないとのことでした。
多数問合せはあるようで大変そうでしたが、販売店の対応案は非常に良心的でした。
しばらく様子を見るとの返答をしましたが、ソニーさん、このままだと大量の返品騒ぎですよ。

書込番号:23494489

ナイスクチコミ!2


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/28 17:24(1年以上前)

>arrows manさん
XperiaCompanionを利用してソフトウェア修復を試してみました。
手順は思ったほどでなく簡単でしたが、、が、、
残念ながら撮影した動画の音声は相変わらず小さくて全く変わりませんでした。

書込番号:23499241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/07/03 22:49(1年以上前)

私もXPERIAコンパニオンでソフト修復を試してみました。け期待したのですが、結果は全く改善なしでした。
ソニーさん、ホント頼むって!

書込番号:23510070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/07/03 23:01(1年以上前)

おサイフケータイの不具合がYmobileのページで発表されてました。カメラアプリ終了後、おサイフケータイがOffされてしまうようです。ソフトウェアアップデートを予告してましたが、動画の音声が小さい件も公式に認識してもらい、告知して欲しいですね。

書込番号:23510100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/07/10 12:33(1年以上前)

僕も同じように録音時の音量が小さかったのですが、以下の手順でマイクの権限を調整したところ改善されました。
(それでも小さい気がしますが・・)

・設定を開く
・一番上の「設定を検索」で「マイク」と入力して検索
・表示される「マイク」を開く
・カメラ以外のアプリを選択して、マイクへのアクセス権限を「許可しない」に変更

僕の端末では Googleアプリが問題だったようで、Googleアプリのマイクへのアクセスを拒否すると改善されました。
(Googleアシスタントは使えなくなってしまいますが、代わりにAlexaを使ってます。)

ご参考まで、、

書込番号:23523773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/07/11 17:20(1年以上前)

マイクの権限は怪しいとは思います。
以前コメントしましたが、楽天チェックアプリのチェックイン(マイクを使用)が出来ないです。
ただ権限を外しても改善しないですし、仮に改善したとしても、LINE電話や通話などなど、失う物の影響もでかいです。
ソニーさんがこの不具合を認識してるかどうかも、現状わからないので、
ひたすら待つしかない出来ない私達にとっては苦痛しかないです。

先日XPERIAの購入アンケートがきたので、不具合のことは繰り返し記載しました。
ほか、Ymobileにもソニーにも複数回連絡してますが、
対応する或いはしてるので、お時間下さいといった主旨の回答がなく、初期不良として交換をすすめられるだけで、その交換対応期間自体も短いので、とうに過ぎてしまっています。

消費者の弱みというか、個人レベルでは他にやりようがないので、
同じ不具合を抱える方々にお願いしたいのは、
ソニーや販売元にクレーム入れまくって頂いて、早く改善に向かって動き出して欲しいです。
何も発表されないのが腹立たしく、いい加減にして欲しいです。

書込番号:23526855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/07/11 20:31(1年以上前)

>かうかうまさん
説明不足ですみません。
僕の場合は、Google アプリ のみ マイクの権限を外して改善されました。
LINE電話や通話は問題なくできております。

端末ごとに症状は違うのだと思いますが、マナーモードで改善する場合は
なんらかのアプリのマイクの権限が影響しているのではないかと思います。

いずれにせよ、ソニーが根本的に改善するべき問題なのは間違いないので
はやく動き出してほしいですね、、

書込番号:23527324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/07/11 21:13(1年以上前)

嫌な思いをさせてしまい、こちらこそすみません。
良くないのはソニー側ですからね。

再度、Google関連アプリのマイク権限を拒否してみましたが、改善しませんでした。
新機種のスマホを楽しみにしてたら、動画の音声が小さくて聞こえないなんて、予想もしない不具合があるから、
ついつい期待してしまいますよね、藁をも掴む思いで………

書込番号:23527458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/13 19:13(1年以上前)

>はるあき55さん
ソニーのサイトに改善方法としてGoogleのアカウントサービスの内のアシスタントと音声からOkGoogleをOFFにすると撮影動画の音量が改善するというような記述がありましたが、これははるあき55さんの改善方法だったのですね。
私もこれをすぐ試してみましたが全く音量に変化がなくガッカリしました。ソニーへの要望のところに上記の方法では全く改善がなかったから、早急に改善策を望むと記載して送信しておきました。

書込番号:23531817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/07/13 19:51(1年以上前)

Googleアシスタントの設定をオフにしてみました。

そこそこ改善しましたね。

最大音量にすれば、静かなところで普通に聞き取れるレベルにはなりましたが、ソニーはどういった意図でこれに言及したかの方が気になってます。

家にスマートスピーカがあるので、最悪スマホの方のアシスタントが使えなくても…ですが、暫定の暫定くらいの対策なので、ソニーの恒久対策の対応状況がやはり気になります。

ソニーのページで説明してるとのお話ですが、具体的にどこのページか教えて頂けませんか。

まさかとは思いますが、その対応で終わらせようとしてるなら、再再々クレーム入れたいです。

書込番号:23531927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/13 20:23(1年以上前)

>かうかうまさん

https://www.sonymobile.co.jp/support/faq/search/index.html?cat=japan-docomo&p=Xperia%2010%20II%20SO-41A

録画した動画の音量が小さいのですが  という Q&A に記載があるのですが、私のXperiaは残念ながら音量が小さいままです。

書込番号:23532023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/07/14 19:48(1年以上前)

ついにアップデートときましたね。

FeliCaの対応も同時でした。

その他のアプリのマイク設定などをもとに戻して、ドキドキしながら動画を撮影……

改善してるようです。

個人的にはそれでもあと1.5倍くらいは音が大きいと良いのですが、
聞き取れないと言われないくらいの音量にはなってるかもです。

書込番号:23534130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/14 20:10(1年以上前)

>かうかうまさん

私も早速アップデートしました。
 
以前よりはずっとマシですね。ただ かうかうまさんの言われる通り、もう5割増くらいの音量だと良かったのに。

でもこの価格ドットコムでクチコミを投稿して良かったと思います。

書込番号:23534173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/07/14 20:19(1年以上前)

TG岩魚 さん

この投稿を立ち上げて頂いて本当に良かったです。
ありがとうございます。

個人的には半分諦めていたので、予想よりも早い対応でした。

改善出来ることがわかった今、音量アップの調整くらいは全然出来るでしょうね。

クローズするのどうかは悩みどころですよね…

ちなみに体感的には、
例のGoogleアシスタントをオフにした方が、
アップデート後でも音量がアップしてる気がします。

書込番号:23534194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/07/17 17:06(1年以上前)

改善されましたね。(^o^)
2m前のテレビの音量は全く入っていなかったのですが
音量マックスで聞こえる様になりました。
前に比べるとまだ小さいですがそれでもよかったです!
こちらでいろいろ皆様に意見頂きありがとうございます。
私もショップに電話して親切に対応して下さっていて感謝はあるのですがもう諦めていました。
ただ、この機種はたくさん問い合わせ増えると思いますよ?とだけ言っておきました。
その後、アップデートされていました。
こんなに早く解消されると思っていませんでしたので私もビックリです!
岩魚さんのスレのおかげもあったと思います!
皆様、お世話になりました。
sonyの方も素早い解消ありがとう。♪


書込番号:23540182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/21 14:06(1年以上前)

Xperia 10 IIの録画音声不具合、最新アップデートで改善へ https://androidnext.info/?p=5500

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so41a/

改善される事象
特定の画像を壁紙に設定すると、まれにフリーズ/再起動する場合があります。
撮影した動画の音声が小さく録音される場合があります。←
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年7月になります。)


アップデート来ましたよ。

書込番号:23548305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/21 14:08(1年以上前)

すいません、こちらがワイモバイル版のスレッドだったのを見落としてました…。

書込番号:23548309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2021/08/09 16:37(1年以上前)

>arrows manさん
ありがとうございます。役立ちました!!エクスペリアソニーは、音量バグがあるんですね。

書込番号:24280592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ182

返信21

お気に入りに追加

標準

このモデルからXPERIA終わった

2021/05/01 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

カメラはこの機種も上位機種も含めて、カメラはピントは合わないし暗いし、本当に使ってる人じゃないとわからない苦痛がありますね。もうXPERIAは使わないかなと。
こんなにひどいとは。ガラケー以下でした。

書込番号:24112288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/01 22:28(1年以上前)

当方Xperia 5ですが、ピント合わせに苦戦する以外は何の苦痛もありませんし、暗いとか白飛びするとかなら自分で調整すれば良いだけの事ですしね。

まあ、あからさまな釣りスレだと思いますが、一応本当に使ってる人の意見を述べさせていただきました。
抑々上位機種とか言ってますが、この方はどう見ても10 II以外使ってないでしょう。

書込番号:24112653

ナイスクチコミ!16


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/02 21:04(1年以上前)

5IIの場合ですが、カメラのピントで困ったことも、写りが暗いと感じたこともないですね。

使用者が何を求めているかだと思います。
ちょっとでもピントがずれてたら気になるとか、暗い所でも明るく撮りたいとか思う人には、Xperiaのカメラは向いていないかもしれません。

時に、ピントが合いにくいとか、ピントの甘い写りになったりすることもあるけれど、日常的に使うに当たって、大して困っていないし、不満に思っていません。そして、暗い所でも明るく写る機種も多いけれど、現実(肉眼)よりも明るくなってあまり好きではないので、Xperiaくらいの方がちょうど良いと思うし、好きです。

少なくとも、僕にとっては、ピントに関しては許容範囲だし、明るさに関しては好みだから、自分には合っていると思うし、不満は無い(満足している)ってこと。

>arrows manさん
その言い方だと、なんだかダメなカメラに思えます。

>ピント合わせに苦戦する以外は何の苦痛もありませんし、

ピント合わなくて苦痛ですか?

>暗いとか白飛びするとかなら自分で調整すれば良いだけの事ですしね。

5のカメラは暗く写ったり、白飛びすることがあるのですか?調整が必要ってことですか?

ピント合わないから苦痛で、そして暗く写ったり白飛びしたりするイマイチなカメラだと思っているってことになりますよね?

書込番号:24114410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2021/05/03 11:26(1年以上前)

まぁスペックに対するコスパは微妙ですよね。

書込番号:24115435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/03 13:04(1年以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
>スペックに対するコスパは微妙

何が言いたいのでしょうか?不自然な表現だと思います。

コストパフォーマンス(コスパ)とは、コスト(費用)に対するパフォーマンス(性能)の比率のことですが、
パフォーマンスはスペックでほぼ決まりますから、費用とスペックの比率のことと考えても良い(差し支えない)と思います。
スペックと価格が釣り合っていない(微妙だ)と言いたいのであれば、表現としては「コスパは微妙」だけで良いと思いますが…

書込番号:24115587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/03 13:21(1年以上前)

個人的には、コスパ悪いとは思いません。
カメラだけ考えたとしても、シネマプロとかフォトプロとか使えて高機能だから、標準カメラアプリでの撮影(オート)の性能が微妙でも、相殺するとと思います。
そして、価格はカメラ性能だけでは決まらないから、他の部分の機能とか性能も加味して考えて、全体としては、コスパは悪くないと思います。(特段良くもないけれど)

書込番号:24115628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/03 13:54(1年以上前)

連続での書き込み申し訳ない。
コスパについて書きましたけど「自分の使っている5IIに関しては」ってことです。

書込番号:24115682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/06 16:55(1年以上前)

>その言い方だと、なんだかダメなカメラに思えます。
>ピント合わないから苦痛で、そして暗く写ったり白飛びしたりするイマイチなカメラだと思っているってことになりますよね?


あの、何処を如何見てそう思われたのか理解出来ないのですが。
抑々一言もダメだとは言っていないし、単なる思い込みです。
少なくとも私も概ねekimadさんの指摘通りの感想を持っていますよ。

当方語彙力が無いので、勘違いされたのならば申し訳ありません。

書込番号:24121910

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/06 17:06(1年以上前)

抑々、勝手に『XPERIA終わった』とかカメラについて『上位機種も含めて』とか言ってる地点で、
自分が本機を何も考えずに買ってしまったという事実を棚に上げて、八つ当たりしているようにしか思えませんね。

自身の信号無視とか一時不停止が原因で起こした事故について、『見え辛かったから』だのと下らない言い訳をしてるのと同じでしょう。

書込番号:24121928

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2021/05/14 15:17(1年以上前)

いや終わっとるやろ
この端末にしてから時速遅すぎてひひ掘りとかルシの放置狩り出来なくなったぞ

書込番号:24134985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 17:13(1年以上前)

>arrows manさん

日数が経過しているので、今更感はありますけど、一応補足しますね。(書込番号:24114410を読んでいただければ、分かるだろうと思いますけどね)

>ピント合わせに苦戦する以外は何の苦痛もありませんし、

ピント合わせに苦戦するって言っていますね。
それ以外の苦痛が無いと言っているのだから、ピント合わせに苦戦することついては苦痛に感じていると解釈できますよね。

>暗いとか白飛びするとかなら自分で調整すれば良いだけの事ですしね

もしも、暗く写ることはない、白飛びすることもないなら、「暗いことも白飛びもないですよ」と言えますよね。無いなら、「無い」といいますよね。それが普通(一般的)だと思います。
「暗いとか白飛びするなら」という仮定に基づいた話をするのは、その可能性があるからですよね。
暗かったり白飛びすると感じていることになると思います。

以上2つを合わせると、ピント合わせに苦戦して苦痛を感じることがあり、そして暗かったり白飛びすることがあるカメラだと思っていることになりますね。
そんな風に思われる(思われてしまう)カメラということになりますね。
あなたの言葉からは、ダメなカメラという印象を受けましたし、どんな気持ちなのかよくわかりませんでした。

>少なくとも私も概ねekimadさんの指摘通りの感想を持っていますよ。

同じ感想をもっているとは感じられませんでした。

書込番号:24135135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/14 17:57(1年以上前)

>ekimadさん
申し訳ありませんが一言一句に反論する気はなく、生憎ですがそう思われた理由も理解出来ません。
なのでこちらも、あくまで実際に使ってみてどうなのかを述べただけの文章に対し、『苦痛を感じる』だのと勝手に人の意見を被害妄想の如く歪曲して捉えられたのだと思っておきます。

因みに私の主観ながら具体的にダメなカメラの機種を挙げると、arrows、AQUOS、その他カメラに力を入れていないものとさせていただきます。
私の前機種はそのうちのarrowsで、単刀直入に言うとオート撮影ではもはや話にならず、別途Lightroom CC等マニュアル撮影が出来るアプリを入れて、マニュアルで頑張って調整しても元々のカメラ性能が低すぎる為にどうにもなりませんでした。
(例:どう調整しても白飛びを抑え切れないが黒潰れを抑えると周囲が思い切り白飛びする、HDRは処理能力が低くフリーズするので使えない、無駄に画素数は高いものの手ブレしていないのに拡大するとボケている、抑々ピントが遠近共に殆ど合わない)

しかしXperiaに替えてからはオートではたまにある程度で、マニュアルではしっかり調整してあげれば例に挙げたような事にはならなかったです。
ピント回りは1 IIのようなiToFセンサーがないので仕方ない面もあると思いますが、それでも上記の機種よりは全然合います。

書込番号:24135208

ナイスクチコミ!12


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 18:25(1年以上前)

>arrows manさん
>『苦痛を感じる』だのと勝手に人の意見を被害妄想の如く歪曲して

「苦痛を感じる」なんて言ってませんよ。
僕は苦痛なんて感じていませんよ。
「苦痛を感じている」と解釈できると言っているのですが…

ピント合わせに苦戦して苦痛を感じているのだろうと、あなたの文章から読み取った、そう解釈したということですよ。
このような解釈が成り立つと思います。

書込番号:24135244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/05/14 20:17(1年以上前)

>マニュアルではしっかり調整してあげれば例に挙げたような事にはならなかったです。

デジカメ一眼の方が向いてるんじゃない?
スマホは基本フルオートだよ!

書込番号:24135379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/14 20:37(1年以上前)

>ekimadさん
>ピント合わせに苦戦して苦痛を感じているのだろうと、あなたの文章から読み取った、そう解釈したということですよ。

苦痛と一口に言っても、時間に余裕がある時とない時にも依ります。
少なくとも時間に余裕がある時、オートではなくマニュアルでじっくり撮影できる時はそんな事ありません。

抑々な話、私の最初の投稿はスレ主様の文句に対して皮肉のつもりで言った事なんですけどね。
態々こんな投稿に噛み付かず、ekimadさん自身の意見だけに留めて貰いたかったと思っています。

書込番号:24135401

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/05/14 21:11(1年以上前)

自分の意にそぐわないスレに一々皮肉るから反感買っていることに気付いていないのが不思議w

書込番号:24135449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 21:34(1年以上前)

>arrows manさん

端的に言うと、あなたの最初の書き込み(特に「当方…ですしね。」の部分)は、何が言いたいのか、発言の意図は何なのか、よく分からない(わからなかった)ってことなんです。

xperiaを使っていて、カメラに不満があってダメだと思っていると読み取れるけれど、単にダメだと言いたいのか、それとも、他に何か意味や意図があるのか…

>私の最初の投稿はスレ主様の文句に対して皮肉のつもりで言った事なんですけどね。

そうだったんですね。皮肉だったのですね。
僕が書いた「その言い方だと、なんだかダメなカメラに思えます。」ってのも、皮肉ですよ。あなたも苦痛を感じるダメなカメラだと思っているんですね?って思いが含まれています。

書込番号:24135491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/14 22:36(1年以上前)

>デジカメ一眼の方が向いてるんじゃない?
>スマホは基本フルオートだよ!
>自分の意にそぐわないスレに一々皮肉るから反感買っていることに気付いていないのが不思議w

こんなスレにタメ口で書いてる地点で自分も同罪であるという事に気付いてない人が居ますが、いつもの如く揚げ足・付き纏いで通報しときますね。
スマホはオート撮影がデフォであり評価されるというのは否定しませんが、態々言う事でもあるまいし。

掲示板でもSNSでもないのに、他人に不快感を与えて楽しいですか?


>あなたも苦痛を感じるダメなカメラだと思っているんですね?って思いが含まれています。
そう思いたいなら勝手にして下さい。
とりあえず、こういう人が同じXperiaのユーザーであるという事にはガッカリしました。
おかげで変な人にも絡まれて気分悪いので以後書きません。

書込番号:24135563

ナイスクチコミ!14


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 23:56(1年以上前)

>そう思いたいなら勝手にして下さい。

「そう思いたい」って何なんでしょう?
思いたいのではなくて、このように解釈できますよってことですけどね。何度も言っているんだけどなぁ…

>こういう人が同じXperiaのユーザーであるという事にはガッカリしました。

誰が何を使っていようが、どうでもいいと思う。
もしも、嫌いな人、変な人が自分と同じもの(同じシリーズ)を使っていても、自分には何の影響もないし、何とも思いませんけどね。少なくとも僕はね。
なぜ、ガッカリするのかわかりません。

>おかげで変な人にも絡まれて

あなたの書き込み内容次第でしょう。
人のせいにするのは、身勝手だと思います。関心しないですね。

書込番号:24135677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/15 00:01(1年以上前)

誤変換訂正

関心しない→感心しない
この場合の「かんしん」は「感心」ですね。

書込番号:24135683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/15 13:07(1年以上前)

Aさん以外に満点はいない。

Aさんだけが満点だ。

この関係が分かっているかどうか。

ピント合わせに苦戦する以外に苦痛はない。

ピント合わせに苦戦することだけが苦痛だ。
(ピント合わせに苦戦することに対しては、苦痛を感じている)

書込番号:24136385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SIMフリー

Xperia10U SIMフリー版で格安データSIMを使っていたのですが、ahamoのSIMを買ったので入れてみましたが、電話、ネット接続ともに使えませんでした。また既に使用しているauのスマホのSIMを試しに入れてみたのですがネット接続はOKですが電話が使用できませんでした。auが使えないレビューはどこかで見た事が有りましたが、ドコモのahamoがネット接続と電話両方ダメだったのは意外でした。もちろんAPN設定や「優先ネットワークの種類」も有っています。そこで、こちらのSIMフリー端末でahamoやauが使えている方はいらっしゃいますでしょうか?
もし使えているなら私の端末がおかしいという事になりますので。

書込番号:24117775

ナイスクチコミ!1


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 Xperia 10 II SIMフリーのオーナーXperia 10 II SIMフリーの満足度4

2021/05/04 16:17(1年以上前)

ハイビジョン大好き人間さん
 カキコミがすべて削除されています。
購入したものが海外版ということを最初に書くべきだと思いますが・・・・・

書込番号:24117964

ナイスクチコミ!0


myumyuaaさん
クチコミ投稿数:27件

2021/05/04 17:50(1年以上前)

私もauで通話出来ずでしたが、試しにSIMスロット2に入れたら通話も出来ました。
SDカードと排他のためSDカード使用は諦めました。

書込番号:24118141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/05/05 21:11(1年以上前)

>myumyuaaさん
コメントありがとうございます。
削除されたのはどのコメントでしょうか?
私の質問コメントは削除されてないみたいです。

>yamadoriさん
コメントありがとうございます。
SIMスロット2でも試したのですが同じでした。

書込番号:24120638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/05/05 21:17(1年以上前)

>yamadoriさん
>myumyuaaさん
大変申し訳ありません。返信内容が逆でした。慣れておらず申し訳ありません。

書込番号:24120661

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 Xperia 10 II SIMフリーのオーナーXperia 10 II SIMフリーの満足度4

2021/05/05 21:26(1年以上前)

>ハイビジョン大好き人間さん
私の記憶違いかもしれず、申し訳ありません。
スレ主様のスマホは海外版、国内販売品どちらですか?

書込番号:24120687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 せっかく買ったのに

2021/01/17 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:9件

題名通りなのですが、今までのプラン変更と液晶保護がひび割れしたXpeia XZを
機種変更しようとしてこの機種10IIにしました。

ろくに実機を触ってない事が問題なんでしょうけどデモ画面や触り心地が良かったので
本日決めてきました。

その後で価格.comのレビューや口コミを見ると、(私にとって)高い金額を分割して
買ったのが失敗したような気になり落ち込んでいます。

「価格.comを見ない方が悪い」と言われると返す言葉がありません。

買ったスナホが可哀そうに思えました。

書込番号:23912554

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2021/01/17 19:53(1年以上前)

10万の端末使ってた人が4万の端末使って性能が低くてダメだって言ってるだけだと思いますけど

書込番号:23912598

ナイスクチコミ!27


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度3

2021/01/17 20:09(1年以上前)

普段使いする上では問題ない機種ですよ。

カメラがダメダメなのと、スピーカーの音が小さめで籠もった感じ聞こえ、音量を中以上まで上げると音割れが酷いってだけです。

サブの1つで利用してましたが、3ヶ月くらい利用して売却しました。

書込番号:23912633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2021/01/17 20:46(1年以上前)

>ぽぽんにゃんたさん

このサイトを見ていたらどの端末も買えません。

どんなに性能のいい高額な端末でも1つや2つ悪い所があるからです。

自分が気に入って買ったのならそれが1番だと思います。

それにそんなに必要な機能やこだわりがある人が手に取って『これでいいかな』くらいで機種変更しないと思います。

このサイトやメーカーのサイト、実際に使っているユーザーさんの動画等、参考にできるものはたくさんあるからです。

私は1年前に Xperia5 SO-01M に機種変更しましたが、1ヶ月で画面不良(紫のシミが出る)で修理、修理後にまた同じ症状が出て2回目の修理。

もし、Xperia5 SO-01Mを購入していたらこんな事もあった訳です。
ついでに本体がすごく滑りやすくて手帳型のケースを初めて利用する事になったのですが、フタの開閉でオンオフが出来るようになって便利になったなんて事もあります。

今は、ハズレを引いたような気持ちかもしれませんが、そのうち気に入る点も出てくるでしょうから、そんなに落ち込む事もないと思います。

書込番号:23912718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:9件

2021/01/18 02:43(1年以上前)

>こるでりあさん
>yyyyyouさん

ありがとうございます。
気に入って買ったので大切にしようと思います。

>まっちゃん2009さん

>カメラがダメダメなのと、スピーカーの音が小さめで籠もった感じ聞こえ、音量を中以上まで上げると音割れが酷いってだけです。
>サブの1つで利用してましたが、3ヶ月くらい利用して売却しました。

返信していただきありがとうございます。

他の人のコメントやこの部分の文章を読んで買って損したかな
と落ち込んでしまったのです。
すこし残念です。

普通に使っていきます。

書込番号:23913240

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/18 10:31(1年以上前)

結論から言うと、自分がこの機種を気に入ればそれでいいのではと。

まあ、このサイトもたまにネガキャン目的でレビューしたり、クチコミに凹ったりする方もいらっしゃいますが、SNSとかに比べたらまだマシですけどね。
後はレビュアーが結構YouTube上で批判してましたけど。


私も去年機種変更でXperia 5に落ち着くまでの間、10 IIやLG style3等と迷ったりしたものの、ネット上のレビューだけでは何とも言えないので、実際に店頭でホットモックを触った結果、10 IIはレスポンスやカメラ動作の不安定さ、音響効果等が無いというのが分かり真っ先に候補から外してました。
私の求める理想に合わなかったという方が大きいですかね。

レスポンス面はまあ、4万円台の端末ですし、同価格帯のAQUOS sense4とかGalaxy A41辺りも同じくらいモッサリはしているので妥協出来ますが・・・
肝心なカメラが当機の場合、被写体が明るいにも関わらず2倍ズームにしても望遠レンズが働かず、広角のままデジタルズームになってしまったり、暗所でもないのにシャッター速度がワンテンポ遅い等許容出来るものではないと思いました。
この辺の指摘は結構多いです。

因みに前機種にはF-01Jを使っていて、これ自体は当サイトでは高評価なものの、arrowsというブランドイメージと、SNS上で検索したらスペックがゴ〇だの散々な言われ方されてて落ち込みました(苦笑)
でも、私はこれを気に入ってたので3年経ってサブへ降格した今でも好きな端末です。
つまりそういうことです。

しかし、法改正で端末購入補助がなくなり、すっかりハイエンドがそうそう手の出せるものではなくなりましたね。
5G化に伴ってスマホも完全にパソコン並の高級家電と化してしまいました。

書込番号:23913550

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:276件

2021/01/18 13:59(1年以上前)

HUAWEIやGalaxyを誹謗中傷する連中を批判してる連中によるネガキャン(アンチジャパン工作)ですから。

書込番号:23913878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/01/18 19:04(1年以上前)

>熱核中年団さん
>arrows manさん
返信ありがとうございます。

自分が気に入ったものなので
しっかり使ってこうと思います。

書込番号:23914345

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/15 09:14(1年以上前)

過去スレになってしまいましたが、少々思っている事を述べさせていただきます(『今更コメントするな』等の声はご遠慮願う)

レビューを見ていると本機について酷評するのはまだしも、Xperiaまたはソニー自体を酷評するのはどうなんだろと思ってしまいますね。
このサイトどころか何処のレビューでも言える事だし、他社製品でもたった数年前のハイエンドから乗り換えたらモッサリするだのという当たり前のコメントは多々あるが。

別に本機がダメと言う(人が多い)だけで、Xperiaとしては1 IIとか5 IIとか他社と戦える程のクオリティを誇った機種はありますし。
私なら評価がいまいちな5でさえ、今愛用しているからかもしれませんが良機種だと思えてしまいます。
まあ、他社はハイエンドだけでなくミドルレンジもコスパ面と価格以上にしっかりしたものを造っているから、本機だけ見て『Xperiaは落ちぶれた』『ソニーは終わり』と言われるのも仕方ないのかもしれません。
ただ、Xperiaユーザーとしては一部だけ見てどうこう言われるのは黙ってられません。

10 IIIはリーク情報を見る限り、10 IIからかなり改善されているっぽいので何とかそういう人達を見返してほしいです。

書込番号:23967640

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)