Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SIMフリー

Xperia10U SIMフリー版で格安データSIMを使っていたのですが、ahamoのSIMを買ったので入れてみましたが、電話、ネット接続ともに使えませんでした。また既に使用しているauのスマホのSIMを試しに入れてみたのですがネット接続はOKですが電話が使用できませんでした。auが使えないレビューはどこかで見た事が有りましたが、ドコモのahamoがネット接続と電話両方ダメだったのは意外でした。もちろんAPN設定や「優先ネットワークの種類」も有っています。そこで、こちらのSIMフリー端末でahamoやauが使えている方はいらっしゃいますでしょうか?
もし使えているなら私の端末がおかしいという事になりますので。

書込番号:24117775

ナイスクチコミ!1


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 Xperia 10 II SIMフリーのオーナーXperia 10 II SIMフリーの満足度4

2021/05/04 16:17(1年以上前)

ハイビジョン大好き人間さん
 カキコミがすべて削除されています。
購入したものが海外版ということを最初に書くべきだと思いますが・・・・・

書込番号:24117964

ナイスクチコミ!0


myumyuaaさん
クチコミ投稿数:27件

2021/05/04 17:50(1年以上前)

私もauで通話出来ずでしたが、試しにSIMスロット2に入れたら通話も出来ました。
SDカードと排他のためSDカード使用は諦めました。

書込番号:24118141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/05/05 21:11(1年以上前)

>myumyuaaさん
コメントありがとうございます。
削除されたのはどのコメントでしょうか?
私の質問コメントは削除されてないみたいです。

>yamadoriさん
コメントありがとうございます。
SIMスロット2でも試したのですが同じでした。

書込番号:24120638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/05/05 21:17(1年以上前)

>yamadoriさん
>myumyuaaさん
大変申し訳ありません。返信内容が逆でした。慣れておらず申し訳ありません。

書込番号:24120661

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 Xperia 10 II SIMフリーのオーナーXperia 10 II SIMフリーの満足度4

2021/05/05 21:26(1年以上前)

>ハイビジョン大好き人間さん
私の記憶違いかもしれず、申し訳ありません。
スレ主様のスマホは海外版、国内販売品どちらですか?

書込番号:24120687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiaのキーボードについて

2021/05/03 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

購入当初から思っていました、Gbordっていうんですか?
無茶苦茶打ちにくいと思いませんか?
以前はiPhone 11だったので余計にそう思うのかも知れませんが。

そこで、打ちやすいキーボードを探しています。
おすすめはないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24116359

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2021/05/03 19:45(1年以上前)

使いやすいものとしては、サポートが終了したGoogle日本語キーボード、中国企業が運営するSimejiなどがあります。

Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese

Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji

なお、gboardに関しては下記で使い方やおすすめの設定が紹介されています。
https://10maru.com/gboard/

書込番号:24116387

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/03 20:38(1年以上前)

Xperia 1及びXperia AceまではPOBox Plusという独自のIMEが搭載されていたのですが、それ以降ではGboardのみになってしまいました。
当方前機種がF-01Jだった為、標準搭載のATOKがとても使いやすく文字入力もしやすかったのですが、無料の良さそうなIMEがない為我慢してGboardを使っています。
まあ、慣れればこちらも問題ないかなと思いますが、変換効率の悪さや登録したはずの単語が出てこなくなったりと問題児な印象です。

書込番号:24116523

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:433件

2021/05/03 21:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
>arrows manさん


レスありがとうございます。

ATOKは使ったことがないので、
試しに使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:24116613

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/03 21:43(1年以上前)

Gboardって使いにくいですか?
使いにくいとは思わないのですが…
恐らくは、ソニーモバイルとしても、Gboardだけで十分だろうとか、不満は出ないだろとか考えたのだと思います。だからPoBoxをやめる決定をしたのだと思います。

どの辺が使いにくいと感じているのか分からないけれど、もしかしたら、Gboardの設定を変えるだけでも、使いやすくなるかもしれませんよ。

どの辺りが使いにくいのか書いておいたほうが、提案しやすいと思います。

そして、使いにくいとは思わないから、どの辺りを使いにくく感じているのか興味があります。わざわざ書き込むくらいだから、かなり不満に思っているのでしょうね。

書込番号:24116675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/04 09:04(1年以上前)

まあアルバムアプリを廃止してGoogle フォトだけにしたり、Xperia ホームをAndroid標準のホームに仕様を変えたりと、1以降は従来の独自機能を削ぎ落してピュアなAndroidに近づけてる感じですからね。
後は、かつての数で売れてた時代と違い、今は余計なソフトウェア開発にコストを掛けられないからか、1 II以降は従来から引き続き搭載されているのはDSEE HX(DSEE Ultimateとして強化)といたわり充電位です。

書込番号:24117288

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:433件

2021/05/04 23:21(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

Gbordもいいのですが、誤変換が多すぎて。
おまけに隣のキーを表示させたいり、何回打っても目的の文字が出なかったりで。

何かおすすめのキーボードはないでしょうk?

書込番号:24118805

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2021/05/05 05:58(1年以上前)

>田舎もんだべさん
個人的意見としてWnn Keyboard Labをお勧めします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab

元々開発版としての位置付けでしたが拡張性に優れていて、日本語拡張パックや外部変換モジュールGの導入で変換効率はかなり上がると思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja
日本語拡張パックはオンライン辞書の機能も含みますが、試用期間後は課金が必要となります。インストール後、このアプリを起動しなければ内蔵辞書での拡張のみ有効になりますので、個人的にはそちらがお勧め。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.googleime
外部変換モジュールGをインストール後、Wnn Keyboard Labの設定→外部アプリ連携→外部変換エンジンでGoogle Japanese Inputにチェック(日本語オンライン辞書はチェック不要 理由は前述の通り)。自動外部変換を有効にすると変換候補の末尾に自動で追加されるようになります。

元々Xperiaに標準だったPOBoxにはWnnの変換エンジンが使われていたらしいです。また、12のキーボードのレイアウトも似通っていると思うので、馴染みやすいのではないかと思います。是非お試しを。

書込番号:24119061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/05 14:08(1年以上前)

>田舎もんだべさん
>おまけに隣のキーを表示させたいり

すみません。よくわかりません。

>誤変換が多すぎて

そうですか?あまり気にならないですけどね。
誤変換が不満で、誤変換の少ないものを求めるなら、そして有料でも良いなら、ATOKだと思います。拡張辞書も配布しているし。
以前はauMarketでATOK配信されてた(スマートパス会員なら無料)だから使っていたけど、配信終了してしまい、課金しないと使えなくなったから使っていません(変換は優秀だけど、有料でも使いたいとまでは)


>ryu-writerさん

余計なことかもしれないけれど、スレ主さんは、POBoxに近いものを求めているわけではないと思います。
元々iPhoneから変えて不満に感じているとのことだから、
iPhoneみたいな操作感のものならば満足できるんじゃないかな?
僕はiPhone所有したことがないし、iPhoneのキーボードがどんな感じなのか知らないけれど。

そして、個人的には開発版は他人におすすめできるものでは無いと思います。突然に開発中止(公開中止)があり得るだろうし、不具合とか情報漏洩なども心配なので。あくまで、個人的見解なので悪しからず。

書込番号:24119873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/05 17:41(1年以上前)

スレ主様がiPhoneでどのキーボードを使用されていたかによると思いますが、キーボードアプリはこんな感じだと思います。
一部除いて大体がAndroid/iOS両方対応しているので、使用していたキーボードアプリに似たものはあるかと。

https://my-best.com/5067

書込番号:24120265

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2021/05/05 20:58(1年以上前)

改めて。Wnn Keyboard Labsは開発版としてスタートした、と書きましたが今では併用する日本語拡張パックを有料オプション提供することで単なる先行開発版としての粋を脱しています。また、前述したように拡張パックをアプリとして起動せず、クラウド変換を利用しなければ無料で使うことも可能です。

Wnn無償版の歴史は古く、オープンソースとして公開されていたOpen Wnnを拡張しフリック入力に対応させたものは長らくSIMフリースマホの標準日本語IMEとして数多くの搭載実績がありました。Wnn Keyboard Labsもその操作性をかなりの部分受け継いでおり、他のIMEよりナチュラルではないかと自分は思います。

また、外部変換モジュールGによってGoogle日本語入力のオンライン変換辞書を統合出来るので変換は更に向上します。

書込番号:24120612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:433件

2021/05/06 22:16(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

キーボードもいろいろあるんですね、
いろんなキーボードお使ってみて、自分に合うものを
選びたいと思います。

皆さんにGoodアンサーをつけたいところですが、
そうもいかないyぷなので、今回は決めずに
閉めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24122489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2021/05/07 15:33(1年以上前)

POBoxになれているせいか
この機種に変更してから一年近く経ちますが

標準キーボードに全く慣れません、誤変換、削除ボタンを押し間違えて変換候補の文字を入力してしまいます。自分でも何故慣れないのか不思議です。

書込番号:24123639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ182

返信21

お気に入りに追加

標準

このモデルからXPERIA終わった

2021/05/01 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

カメラはこの機種も上位機種も含めて、カメラはピントは合わないし暗いし、本当に使ってる人じゃないとわからない苦痛がありますね。もうXPERIAは使わないかなと。
こんなにひどいとは。ガラケー以下でした。

書込番号:24112288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/01 20:57(1年以上前)

買った人が悪いし
Xperiaは終わってません。

書込番号:24112494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/01 22:28(1年以上前)

当方Xperia 5ですが、ピント合わせに苦戦する以外は何の苦痛もありませんし、暗いとか白飛びするとかなら自分で調整すれば良いだけの事ですしね。

まあ、あからさまな釣りスレだと思いますが、一応本当に使ってる人の意見を述べさせていただきました。
抑々上位機種とか言ってますが、この方はどう見ても10 II以外使ってないでしょう。

書込番号:24112653

ナイスクチコミ!16


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/02 21:04(1年以上前)

5IIの場合ですが、カメラのピントで困ったことも、写りが暗いと感じたこともないですね。

使用者が何を求めているかだと思います。
ちょっとでもピントがずれてたら気になるとか、暗い所でも明るく撮りたいとか思う人には、Xperiaのカメラは向いていないかもしれません。

時に、ピントが合いにくいとか、ピントの甘い写りになったりすることもあるけれど、日常的に使うに当たって、大して困っていないし、不満に思っていません。そして、暗い所でも明るく写る機種も多いけれど、現実(肉眼)よりも明るくなってあまり好きではないので、Xperiaくらいの方がちょうど良いと思うし、好きです。

少なくとも、僕にとっては、ピントに関しては許容範囲だし、明るさに関しては好みだから、自分には合っていると思うし、不満は無い(満足している)ってこと。

>arrows manさん
その言い方だと、なんだかダメなカメラに思えます。

>ピント合わせに苦戦する以外は何の苦痛もありませんし、

ピント合わなくて苦痛ですか?

>暗いとか白飛びするとかなら自分で調整すれば良いだけの事ですしね。

5のカメラは暗く写ったり、白飛びすることがあるのですか?調整が必要ってことですか?

ピント合わないから苦痛で、そして暗く写ったり白飛びしたりするイマイチなカメラだと思っているってことになりますよね?

書込番号:24114410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:13件

2021/05/03 11:26(1年以上前)

まぁスペックに対するコスパは微妙ですよね。

書込番号:24115435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/03 13:04(1年以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
>スペックに対するコスパは微妙

何が言いたいのでしょうか?不自然な表現だと思います。

コストパフォーマンス(コスパ)とは、コスト(費用)に対するパフォーマンス(性能)の比率のことですが、
パフォーマンスはスペックでほぼ決まりますから、費用とスペックの比率のことと考えても良い(差し支えない)と思います。
スペックと価格が釣り合っていない(微妙だ)と言いたいのであれば、表現としては「コスパは微妙」だけで良いと思いますが…

書込番号:24115587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/03 13:21(1年以上前)

個人的には、コスパ悪いとは思いません。
カメラだけ考えたとしても、シネマプロとかフォトプロとか使えて高機能だから、標準カメラアプリでの撮影(オート)の性能が微妙でも、相殺するとと思います。
そして、価格はカメラ性能だけでは決まらないから、他の部分の機能とか性能も加味して考えて、全体としては、コスパは悪くないと思います。(特段良くもないけれど)

書込番号:24115628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/03 13:54(1年以上前)

連続での書き込み申し訳ない。
コスパについて書きましたけど「自分の使っている5IIに関しては」ってことです。

書込番号:24115682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/06 16:55(1年以上前)

>その言い方だと、なんだかダメなカメラに思えます。
>ピント合わないから苦痛で、そして暗く写ったり白飛びしたりするイマイチなカメラだと思っているってことになりますよね?


あの、何処を如何見てそう思われたのか理解出来ないのですが。
抑々一言もダメだとは言っていないし、単なる思い込みです。
少なくとも私も概ねekimadさんの指摘通りの感想を持っていますよ。

当方語彙力が無いので、勘違いされたのならば申し訳ありません。

書込番号:24121910

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/06 17:06(1年以上前)

抑々、勝手に『XPERIA終わった』とかカメラについて『上位機種も含めて』とか言ってる地点で、
自分が本機を何も考えずに買ってしまったという事実を棚に上げて、八つ当たりしているようにしか思えませんね。

自身の信号無視とか一時不停止が原因で起こした事故について、『見え辛かったから』だのと下らない言い訳をしてるのと同じでしょう。

書込番号:24121928

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2021/05/14 15:17(1年以上前)

いや終わっとるやろ
この端末にしてから時速遅すぎてひひ掘りとかルシの放置狩り出来なくなったぞ

書込番号:24134985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 17:13(1年以上前)

>arrows manさん

日数が経過しているので、今更感はありますけど、一応補足しますね。(書込番号:24114410を読んでいただければ、分かるだろうと思いますけどね)

>ピント合わせに苦戦する以外は何の苦痛もありませんし、

ピント合わせに苦戦するって言っていますね。
それ以外の苦痛が無いと言っているのだから、ピント合わせに苦戦することついては苦痛に感じていると解釈できますよね。

>暗いとか白飛びするとかなら自分で調整すれば良いだけの事ですしね

もしも、暗く写ることはない、白飛びすることもないなら、「暗いことも白飛びもないですよ」と言えますよね。無いなら、「無い」といいますよね。それが普通(一般的)だと思います。
「暗いとか白飛びするなら」という仮定に基づいた話をするのは、その可能性があるからですよね。
暗かったり白飛びすると感じていることになると思います。

以上2つを合わせると、ピント合わせに苦戦して苦痛を感じることがあり、そして暗かったり白飛びすることがあるカメラだと思っていることになりますね。
そんな風に思われる(思われてしまう)カメラということになりますね。
あなたの言葉からは、ダメなカメラという印象を受けましたし、どんな気持ちなのかよくわかりませんでした。

>少なくとも私も概ねekimadさんの指摘通りの感想を持っていますよ。

同じ感想をもっているとは感じられませんでした。

書込番号:24135135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/14 17:57(1年以上前)

>ekimadさん
申し訳ありませんが一言一句に反論する気はなく、生憎ですがそう思われた理由も理解出来ません。
なのでこちらも、あくまで実際に使ってみてどうなのかを述べただけの文章に対し、『苦痛を感じる』だのと勝手に人の意見を被害妄想の如く歪曲して捉えられたのだと思っておきます。

因みに私の主観ながら具体的にダメなカメラの機種を挙げると、arrows、AQUOS、その他カメラに力を入れていないものとさせていただきます。
私の前機種はそのうちのarrowsで、単刀直入に言うとオート撮影ではもはや話にならず、別途Lightroom CC等マニュアル撮影が出来るアプリを入れて、マニュアルで頑張って調整しても元々のカメラ性能が低すぎる為にどうにもなりませんでした。
(例:どう調整しても白飛びを抑え切れないが黒潰れを抑えると周囲が思い切り白飛びする、HDRは処理能力が低くフリーズするので使えない、無駄に画素数は高いものの手ブレしていないのに拡大するとボケている、抑々ピントが遠近共に殆ど合わない)

しかしXperiaに替えてからはオートではたまにある程度で、マニュアルではしっかり調整してあげれば例に挙げたような事にはならなかったです。
ピント回りは1 IIのようなiToFセンサーがないので仕方ない面もあると思いますが、それでも上記の機種よりは全然合います。

書込番号:24135208

ナイスクチコミ!12


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 18:25(1年以上前)

>arrows manさん
>『苦痛を感じる』だのと勝手に人の意見を被害妄想の如く歪曲して

「苦痛を感じる」なんて言ってませんよ。
僕は苦痛なんて感じていませんよ。
「苦痛を感じている」と解釈できると言っているのですが…

ピント合わせに苦戦して苦痛を感じているのだろうと、あなたの文章から読み取った、そう解釈したということですよ。
このような解釈が成り立つと思います。

書込番号:24135244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/05/14 20:17(1年以上前)

>マニュアルではしっかり調整してあげれば例に挙げたような事にはならなかったです。

デジカメ一眼の方が向いてるんじゃない?
スマホは基本フルオートだよ!

書込番号:24135379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/14 20:37(1年以上前)

>ekimadさん
>ピント合わせに苦戦して苦痛を感じているのだろうと、あなたの文章から読み取った、そう解釈したということですよ。

苦痛と一口に言っても、時間に余裕がある時とない時にも依ります。
少なくとも時間に余裕がある時、オートではなくマニュアルでじっくり撮影できる時はそんな事ありません。

抑々な話、私の最初の投稿はスレ主様の文句に対して皮肉のつもりで言った事なんですけどね。
態々こんな投稿に噛み付かず、ekimadさん自身の意見だけに留めて貰いたかったと思っています。

書込番号:24135401

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/05/14 21:11(1年以上前)

自分の意にそぐわないスレに一々皮肉るから反感買っていることに気付いていないのが不思議w

書込番号:24135449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 21:34(1年以上前)

>arrows manさん

端的に言うと、あなたの最初の書き込み(特に「当方…ですしね。」の部分)は、何が言いたいのか、発言の意図は何なのか、よく分からない(わからなかった)ってことなんです。

xperiaを使っていて、カメラに不満があってダメだと思っていると読み取れるけれど、単にダメだと言いたいのか、それとも、他に何か意味や意図があるのか…

>私の最初の投稿はスレ主様の文句に対して皮肉のつもりで言った事なんですけどね。

そうだったんですね。皮肉だったのですね。
僕が書いた「その言い方だと、なんだかダメなカメラに思えます。」ってのも、皮肉ですよ。あなたも苦痛を感じるダメなカメラだと思っているんですね?って思いが含まれています。

書込番号:24135491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/14 22:36(1年以上前)

>デジカメ一眼の方が向いてるんじゃない?
>スマホは基本フルオートだよ!
>自分の意にそぐわないスレに一々皮肉るから反感買っていることに気付いていないのが不思議w

こんなスレにタメ口で書いてる地点で自分も同罪であるという事に気付いてない人が居ますが、いつもの如く揚げ足・付き纏いで通報しときますね。
スマホはオート撮影がデフォであり評価されるというのは否定しませんが、態々言う事でもあるまいし。

掲示板でもSNSでもないのに、他人に不快感を与えて楽しいですか?


>あなたも苦痛を感じるダメなカメラだと思っているんですね?って思いが含まれています。
そう思いたいなら勝手にして下さい。
とりあえず、こういう人が同じXperiaのユーザーであるという事にはガッカリしました。
おかげで変な人にも絡まれて気分悪いので以後書きません。

書込番号:24135563

ナイスクチコミ!14


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/14 23:56(1年以上前)

>そう思いたいなら勝手にして下さい。

「そう思いたい」って何なんでしょう?
思いたいのではなくて、このように解釈できますよってことですけどね。何度も言っているんだけどなぁ…

>こういう人が同じXperiaのユーザーであるという事にはガッカリしました。

誰が何を使っていようが、どうでもいいと思う。
もしも、嫌いな人、変な人が自分と同じもの(同じシリーズ)を使っていても、自分には何の影響もないし、何とも思いませんけどね。少なくとも僕はね。
なぜ、ガッカリするのかわかりません。

>おかげで変な人にも絡まれて

あなたの書き込み内容次第でしょう。
人のせいにするのは、身勝手だと思います。関心しないですね。

書込番号:24135677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/15 00:01(1年以上前)

誤変換訂正

関心しない→感心しない
この場合の「かんしん」は「感心」ですね。

書込番号:24135683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの着信音等が急に鳴らなくなった

2021/04/30 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

クチコミ投稿数:433件
機種不明

こんばんは

表題の件についての質問です。
買ってから数日間は鳴っていたのですが、
昨日から急に鳴らなくなりました。

設定のシュクショを張っておきますので、
違うとかがあればご指摘願います。

書込番号:24110277

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/04/30 19:35(1年以上前)

>田舎もんだべさん

特定の人のトークだけが鳴らないだけではないでしょうか?

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、スリープを解除した状態で、
※※※※※※※※※※※※※※※
家族のスマホからトークで適当にメッセージを送ってもらって確認してみて下さい。

スリープ解除時は問題ない場合は、電池の最適化の無効をしていないだけだと思います。
今までは利用できていたとのことなので、こちらの可能性は低そうですが。

書込番号:24110286

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:433件

2021/05/01 12:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

レスありがとうございます。

また、私のレスが遅くなり、申し訳ありませんでした。

>特定の人のトークだけが鳴らないだけではないでしょうか?

いいえ、すべての人の通知が鳴りません。
バイブはあるのですが、バイブだけだと気づかないんです。

>そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
>ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

>通知が来るように試しに家内のLINEやってみましたが、やはり鳴りません。

>まずは、スリープを解除した状態で

その解除の方法がわからないんです。
すいません、初歩的な質問で・・・・。

書込番号:24111460

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/05/01 17:22(1年以上前)

>田舎もんだべさん
>その解除の方法がわからないんです。

スリープの解除は出来ているようですが・・・・
最初の書き込みで画像を添付されています。
スリープを解除しないと画面は表示できませんので。


一度、着信の変更と、端末再起動を試されてみてはどうでしょうか。

■LINEの着信音設定
LINE通知音を端末に追加→追加した通知音を選択。
念のために、権限の付与は事前に行っておいて方が良いと思います。

■権限の付与
設定→アプリ→アプリ→LINE→権限→ストレージ→オン

■LINE通知音を端末に追加
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)
この画面に、「LINE通知音を端末に追加」(上から3番目付近)が追加されていれば利用できるようになっています。

ここまでは、すでに完了

■トークの通知音を選択
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)→メッセージ通知(上から5番目付近)→サウンド
一番上の「デバイス内にある音楽」「ローカルの着信音を選択」(機種により異なる)で、追加済のLINE固有の着信音を選択可能です。
「LINE:XXXXX」「com_linecorp_line_XXXXX.ogg」(機種により異なる)など、LINEの着信音と分かる形式で表示されています。


それでもダメなら、LINEをアンインストール後、再度インストール。

以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストール後に確認。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:24112027

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:433件

2021/05/02 22:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

レスありがとうございます。

受信時を音はLINEを開いているときに、送信時のシュポッていう音g鳴りません。

これは仕方ないことなのでしょうか?

書込番号:24114546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 08:08(1年以上前)

>田舎もんだべさん
私なりに暫定的な対処方法を考えてみました、機種固有の問題では無さそうなので専用スレッドを用意しましたので興味があれば目を通してみてください。

LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/#24114972

書込番号:24115055

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 08:12(1年以上前)

>田舎もんだべさん
>受信時を音はLINEを開いているときに、送信時のシュポッていう音g鳴りません。

送信時は、現在は鳴らないという仕様なのではないでしょうか。以前鳴っていたかは覚えていませんが。

受信時には非常に小さな音が鳴っていると思いますよ。耳を澄ませば聞こえるかと。

LINEを開いている時は、特定の相手と頻繁にチャットをしている可能性があると判断して、
周りに迷惑がかからないように、非常に小さな音となります。
これは、LINEの仕様です。周りの方への配慮ですね。
仮に通常の音がなってしまうと、LINEを特定の相手と頻繁にすると、周りが非常に迷惑ですよね。

書込番号:24115062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 09:13(1年以上前)

すいません、リンクを間違えていたようです。これで飛べると思いますが・・・

LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24115161

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:433件

2021/05/03 17:28(1年以上前)

>−ディムロス−さん

あの事を素人の私にできるのでしょうか?
最もやり方すらわかりませんが・・・・・

書込番号:24116086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 17:45(1年以上前)

>田舎もんだべさん
そんなに難しくないですよ?チャレンジしてみたいならその旨私のスレッドの方に書いて頂ければ初めての方にもわかるように説明書きを追加いたします。

書込番号:24116128

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:433件

2021/05/03 18:36(1年以上前)

>−ディムロス−さん

レスありがとうございます。

仕事も休みでひましています。
私のようなド素人にできるなことであれば興味はあります

できるなら、優しく対応していただけるとありがたいです。

書込番号:24116246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 19:23(1年以上前)

>田舎もんだべさん
簡易版のマクロの組み方の説明を私のスレッドに書いてみましたのでチャレンジしてみてください、わからない事があれば何番のどこがわからないのか書いて頂ければ追加で説明いたします。

LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24116349

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:433件

2021/05/06 17:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
>−ディムロス−さん

レスありがとうございます。

何とか、無事に鳴るようになりました。

ありがとうございました。

書込番号:24121929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEの音が鳴らない

2021/04/28 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

クチコミ投稿数:119件

こんばんは。

表題の件で質問です。

iPhoneからこの機種に機種変したのですが、
LINEの音が鳴らずに困っています。

特に、送信時の「ピンポーン」と、着信時の音が鳴らないんです。

わかる方おられましたら、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:24106192

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

クチコミ投稿数:119件
機種不明

こんばんは。

タイトル通りなのですが、一番左のページには、現在スクショのような画面になっています。
そこへYahoo!天気のウィジェットを表示させたいのですが、できないでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:24103210

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2021/04/27 05:58(1年以上前)

>Kukky&Rokky0305さん
https://www.au.com/online-manual/sov43/
オンラインマニュアルを見る限り出来ないようです。というか最近のAndroid機ではこの機種に限らずら左端のページはDiscover表示専用となってることがほとんどのようです。

このように標準のホームアプリでは現状出来ることが限られてくるので、より自分らしいカスタマイズがしたいのであればNova Launcherのようなサードパーティ製のホームアプリの利用をお勧めします。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher

ただし、ジェスチャーナビゲーションなど標準のホームアプリ以外では利用出来ない機能もありますのでそこはトレードオフとなります。

書込番号:24103373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2021/04/28 19:57(1年以上前)

>ryu-writerさん

レスありがとうございます。


無理なんですね。
仕方ありません、諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:24106167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)