Xperia 10 II のクチコミ掲示板

Xperia 10 II

  • 64GB

約6型フルHD+有機ELを装備した4Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 II 製品画像
  • Xperia 10 II [ミント]
  • Xperia 10 II [ブラック]
  • Xperia 10 II [ホワイト]
  • Xperia 10 II [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 II のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 II ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIを新規書き込みXperia 10 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

評判が良くないですね。

2020/06/14 03:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:485件

現在、YmobileでX4使ってますが交通事故で衝撃を受けて壊れてしまったのか
各アプリのアイコンをタップしても動かなかったりフリーズしたり。
インターネットに接続されてません。とか。
早々に買い替えたいのですが。
大きな画面のスマホが欲しいけど、やたらと長いモデルばかりです。
Xperiaと聞けば安定してるモデルかと思ってましたが。

書込番号:23467375

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/14 04:48(1年以上前)

質になっていますね
中国メーカーに対しての好みを記載しておかないと

シャオミ、Redmi Note 9S を紹介したり
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000787/

書込番号:23467394

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/06/14 10:33(1年以上前)

>@エスティマ@さん
評判ですか?
おそらくですが、エントリー機の位置づけながら販売価格の高さも相まってか購入される方の期待値が高いんだと思います。
公表されてるスペックから言えば概ね妥当な評価だと思うんですが、その割にやっぱり価格が。

しょうがないですね、SONYですから。(いい意味で)

縦長はSONYが心入れ替えない限りは慣れるしか。
もっともスマホで映画見る文化ない方は他社製品のがいいかも。

書込番号:23467860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/06/14 12:05(1年以上前)

>おそらくですが、エントリー機の位置づけながら販売価格の高さも相まってか購入される方の期待値が高いんだと思います。

端末設定価格は取り扱う3社ではドコモ版が一番安く、Y!mobile版が一番高いですからね。

ドコモ版 41,976円(3月18日発表当初は47,520円になる予定だった)
 【割引施策】
  MNP 16,500円割引→25,476円

au版 49,990円
 【割引施策】
  新規 11,000円割引(オンライン限定)→38,990円
  MNP 22,000円割引(オンライン限定)→27,990円
  3G端末から機種変更/他社3G端末からMNP 22,000円割引→27,900円

Y!mobile版 54,000円
 【割引施策(オンライン限定)】
  新規/MNP (プランM/R)15,840円割引→38,160円、(プランS)12,240円割引→41,760円
  機種変更 7,200円割引→46,800円

書込番号:23468064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:485件

2020/06/14 16:11(1年以上前)

>きぃさんぽさん
docomoに数十年居ましたが長期利用者に不遇なのと
電話とメールが基本で月に1GBも使わないのでYmobileに移りました。
検索したときに見やすいように大きな画面がいいのですがGalaxyは値段がたかすぎるのと
フレームが無いので嫌いです。
ゲームも動画もほぼ見ないので縦長は不便ですね。
ありがとうございました。

書込番号:23468640

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:485件

2020/06/14 16:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
docomoにいた時は機種変の度に10万近い金額を払ってましたが
Ymobileの移ってからは3万でも高く感じてしまいます。

安いところでXIAOMIやOppoが気になりますが未知のスマホを買って
操作に困るのも。
ありがとうございました。

書込番号:23468658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2020/06/14 16:35(1年以上前)

>サブスク万歳さん
XIAOMIとoppoは気になってます。
サポート無くして操作できるほど知恵が無いのでどうしても売れてるモデルになってしまいます。
ありがとうございました。

書込番号:23468694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/14 16:50(1年以上前)

YmobileのHPに困った場合の解決例などはありますか

私はmineoのHP、マイネ王を参考にしております。
他の回線契約などの話題でも可


シャオミの端末は買いましたが、サブ機ですから

書込番号:23468736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/06/14 18:06(1年以上前)

SONYとシャオミの比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=1ngXrJESoUs

シャオミの様なほぼ全画面は通知ランプがないですね

書込番号:23468904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/14 21:18(1年以上前)

>Xperiaと聞けば安定してるモデルかと思ってましたが。

ハイエンドモデルはまだマシですが、ミドルレンジに関しては最近まで専門外だった事もあって技量不足、つまり駄作続きです
そのハイエンドモデルも主にアップデート絡みで不具合が起きていますからね

書込番号:23469450

ナイスクチコミ!9


16mt19さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:46件

2020/06/17 10:21(1年以上前)

>arrows manさん
以前からソニーは海外向けのミドル、ローは毎年何種類か出し続けていますし専門外ではないかと

またXperiaは最近不具合をよく耳にしますが、これもそこまで手が回らないほど経営状況が良くないという現れでしょうね

書込番号:23474428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:485件

2020/06/17 12:24(1年以上前)

>16mt19さん
アップルとSONYは信者が多くいますからね。
売り上げは安定してるのかと思いますが
経営は厳しいのかな?
ありがとうございます。

書込番号:23474566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


16mt19さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:46件

2020/06/17 19:17(1年以上前)

>@エスティマ@さん
wiki情報ですが2013年と2014年は3900万台の出荷台数を誇ったそうです
しかしその後は右肩下がりで2017年にAQUOSに抜かれ国内スマホ市場3位に転落、2019年度には最高時の一割以下の320万台まで減りました
(2019年国内販売台数は243万台)

確かにXperiaは発売されてすぐレビューが投稿されるので信者はいるのだと思います
ただアップル信者と比べるとだいぶ少ないのかと

秋冬モデルには同じく国内メーカーのシャープもミッドレンジモデルを投入してくるだろうし、その頃には値下げを余儀なくされるかと思います

書込番号:23475233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/17 20:52(1年以上前)

未だ悪評を拭えずdisられ続けるarrowsの方が、私の愛機F-01J以降は目立った不具合もなく安定していますけどね
今度発売される久々のハイエンドarrows 5Gでも、何の不具合も起きなければいいですが


>秋冬モデルには同じく国内メーカーのシャープもミッドレンジモデルを投入してくるだろうし、その頃には値下げを余儀なくされるかと思います
ドコモでは昨年のXperia Aceは、AQUOS sense3発売以降も一度も値下げが行われていず、10 IIが発表され発売を控えている今でも価格は全く変わっていませんが、ワイモバイルではどうなるのか気になります

書込番号:23475435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/17 20:56(1年以上前)

しかし、あれから何度か10 IIのホットモックを触っていますが、徐々に思ったほど悪いとは思えなくなりました
まあ既知の不具合が存在していますが、それを除くと縦長画面にサイドセンス以外はXperiaっぽさが無い印象です
昨年のXperia 8は兎も角Aceはスペックこそ低いまでも、従来のXperiaっぽさがあったんですけどね

書込番号:23475448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/17 22:29(1年以上前)

後連投失礼しますが、シャープは既に国内メーカーではありませんよ(2016年以降は鴻海に買収されて中華企業)

書込番号:23475666

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/06/17 22:47(1年以上前)

arrowsは既にDisられてないと思いますよ。
単に最近の機種はプロセッサー、設計が古く、
今は購入検討外なだけです。
評価は今度の値段の高い方の機種次第ですね。

書込番号:23475706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:485件

2020/06/18 17:26(1年以上前)

>arrows manさん
自分が使いやすいモデルが最高なんでしょうね。
docomoの時は色々選べた端末でしたが
ymobileだと選択肢がなさ過ぎなので
家電量販店に行くとシムフリーを眺めてます。
基本電話とメールがメインなので画面の大きなスマホが欲しいとですね。
8月末にはoppoが出そうなので
試してみようかと思ってますが
未知のメーカーには触れない方が良さそうな気もするし。
それ以前に車にハネられて壊れたスマホなんだから保険屋に弁償させたいです。
しかし2年は使ってるので
減価償却で0円だとか。

書込番号:23476925

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ213

返信61

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

スマホ初心者です、よろしくお願いします。
今回Android one S3(シャープ製)からXperia10 Uに機種変更した者です。
孫を写した動画の音声が極端に小さくて、再生するときにボリュームを最大にしないと聞き取れません。
S3の時にはそんなにボリュームを上げなくても音声が十分聞き取れたのですが、Xperiaはダメです。
同機種を購入された方で、同じような状態の方はおみえでしょうか?

書込番号:23457826

ナイスクチコミ!51


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/09 18:40(1年以上前)

>TG岩魚さん
二つ下のスレでも音が小さすぎるので外付けマイク付ける話が出ています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032824/SortID=23456444/

書込番号:23458092

ナイスクチコミ!8


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/09 20:12(1年以上前)

Taro1969さん、ありがとうございます。
確かに他の方のXperiaにも同様の症状が出ているようですね。
これはこの機種の仕様なのでしょうか、だとするとこのXperiaは全くダメ機種というしかないですね。
機種変更は大失敗だったことになり、孫たちの動画を撮るのが楽しみだったので、たいへん残念な思いです。

書込番号:23458276

ナイスクチコミ!15


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/09 21:25(1年以上前)

>TG岩魚さん
ファームウェアアップデートでソフト的に簡単に改善出来ると思うので
すぐにアップデートあると思いますよ。
逆のパターンで調子よくつかえてたのにアップデートしたら銚子悪くなった
なんてこともあります。
最後に直してくれるメーカーであればいいと思います。
中には不具合だけど仕様の範囲とするメーカーもあります。

書込番号:23458424

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/09 22:08(1年以上前)

端末音量を最大にしても小さいのなら、現地点での対処法として「ExtraVolumeConfig」を使うのが早いかもしれません
このアプリならば最大音量を+10まで上げられます
ただしアプリ側で独自に増強させるため、音割れのリスクも孕んでいますが・・・(当方同じく端末音量の小さいF-01Jにて利用中)

イヤホン使用時ならば、Xperia 1U同様にDolby Atmosが使えるんですけどね

書込番号:23458552

ナイスクチコミ!7


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/09 22:08(1年以上前)

Taro1969さん、ありがとうございます。
私たちの世代にとってソニーは先進的な製品をどんどん提供してくれる会社でしたが、こんないい加減なスマホを出している事に大変幻滅しました。
アップデートをしてくれると良いのですが、果たして?

書込番号:23458553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/09 22:14(1年以上前)

>arrows manさん
ありがとうございます。
私にはハードルが高いかも知れませんが、一度チャレンジしてみます。

書込番号:23458567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/09 22:37(1年以上前)

>arrows manさん
ExtraVolumeConfigを入れてみました。
このXperiaで良く聞き取れるようになりました、ありがとうございました。
ただこの動画を子供に送っても、当然音量の小さな失敗動画としか思ってもらえないのが残念です。

書込番号:23458624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/10 17:15(1年以上前)

解決(?)されたようで良かったです

ただ一つ訂正として、Dolby Atmosはよくよく確認した所非搭載でした
またオーディオ関連の設定項目も、前機種(Ace)には搭載されていたソニー自前のS-Force Surroundすら廃止され、DSEE-HXのみになっていたのは残念です

書込番号:23460038

ナイスクチコミ!4


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/10 19:18(1年以上前)

>arrows manさん
解決とは少し違っています。私のスマホではarrows manさんのお蔭で十分聞き取れるようになったのですが、
私の撮った孫の動画を娘に送りたいのですが、あまりに音声の小さい欠陥動画になってしまって大変残念なのです。
もし私のXperiaのような症状がある方は是非メーカーに文句を言ってください。そうしないとファームウエアのアップデートはしてくれないと思いますので。

書込番号:23460258

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/10 19:53(1年以上前)

一度撮った動画は専用のアプリを入れて編集するか、パソコンがあればそっちで編集するしかないですね・・・
Xperia 10Uのスペックを考えると後者の方が良いです

書込番号:23460346

ナイスクチコミ!2


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/10 20:10(1年以上前)

>arrows manさん
ありがとうございます。
私のような年寄りには、ハードルが高すぎです。
動画は今後以前使っていたAndroidone S3で撮ろうと思っています。
今は新製品のXperiaにすぐ飛びついた自分を反省しています。残念なスマホでした。
arrows manさん、Taro1969さん、どうもありがとうございました。

書込番号:23460391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/10 20:14(1年以上前)

>TG岩魚さん
音だけ簡単に弄れるアプリもあります。400円くらいのアプリらしいです。初回は無料お試しだそうです。

AudioFix: ビデオ用のオーディオエディタ。音量を上げ、ミュートし、抽出して音を改善します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.futuremoments.audiofixpro&hl=ja

書込番号:23460399

ナイスクチコミ!3


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/10 20:35(1年以上前)

>Taro1969さん
面白そうなアプリですね。
一度ためしてみたいと思います。
ご親切に本当にありがとうございました。

書込番号:23460447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/10 23:02(1年以上前)

>TG岩魚さん

多分、同じ世代です。
大文字の「SONY」が、全世界の放送局, レコード会社の機器からマスターテープまで席巻していた時代を知る身として、今の Sonyの現状は、スマホに限らず、なんだかな〜、と思っています。

もし、お財布に余裕が出来ましたら、イオシスやじゃんぱらなど、信頼のおける業者から、
LGの V20や V30+ をお買い求めくださいませ。
au版 & docomo版、どちらでも、SIMロック解除されていれば、Y!mobileの SIMで使えます。

この 2機種、動画撮影時、音声入力レベルを、±20dBマニュアルで調整出来るだけでなく、
ライブ会場などで、ホールのスピーカーから出る低音域が強くて高音域が掻き消されるのを防ぐ「ローカットフィルター」や不意の大音量で音割れするのを防ぐ「リミッター」があり、
これらも、どの辺りで効果を発揮させるか、スライドボリュームでマニュアル調整可能です。
さらに屋外での撮影で、風の強い日などで、風圧の影響を抑えるための
「ウインドノイズフィルター」
もあります。
最大無歪入力音圧レベル 132dB。
しかも、有線のイヤホン, Headphoneを使えば、その状態を同時モニター出来ます。

井深さんだったら、スマホに真っ先に採用していたでしょうね。



書込番号:23460835

ナイスクチコミ!3


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/11 07:05(1年以上前)

>Taro1969さん
AudioFixを試してみました。見違える様な動画に改善しましたが、課金が月に330円とは驚きました。高額過ぎてこれは却下です。

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
Xperiaで何とか改善方法を探ってみます。
若い頃は世界のSONYなんて言ってましたよね。
今回は、たいへん残念な買い物をしてしまいましたが、次回買い替える時は皆さんのクチコミを参考にもう少し慎重にやりたいと思います。

書込番号:23461203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/11 14:17(1年以上前)

今のソニーはブランド力とイメージだけで持っていて、何かと過去機種の印象が強く未だ小馬鹿にされる富士通よりシェアは低いですからね
これまでハイエンドにしか力を入れてこなくて、昨年からの法改正の煽りを受けて仕方なくコンパクトモデルをミドルレンジ化したんだと思いますし、これではAceや10Uが単にあらゆる機能を削いでコストダウンさせただけの手抜き端末になっても仕方ないです

かつてのSO706i(多分ソニー最後のガラケー)を使ってた時期がありましたが、音量は小さいのに音割れが酷く、僅か半年でボタンのカバーが取れたりと散々な目に遭いました
その後に使ってたシャープのガラケーはボタン破損どころか塗装剥がれすらもなく、電池持ちも良くてスマホに変えるまでの5年間一度の電池交換で無事に故障もなく役目を果たしてくれましたね

書込番号:23461866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/06/12 20:04(1年以上前)

初めまして、私も同じ症状です。

プリインストールアプリのカメラで撮影すると、音声を最大音量にしても、耳に当てないと聞こえないレベルです。
ちなみに、ラインカメラで撮影した動画はまだマシでした。
ただし、30秒しか撮れなくて実用的ではないのと、そもそも21-9に非対応なので、これではXPERIAを買った意味なしですね。

ちなみに、音声通話やライン電話などは問題ありません。
機種変前に撮影した動画も問題ありませんでした。
この事から、マイクもスピーカーも壊れていないと推測できます。

これらをもって、最初にYmobileに伝えました。そしたら、Ymobileとしてはソニーに聞いてください。
ソニーに問い合わせしてみると、Ymobileに初期不良として交換をお願いしてください、の始末。

交換しても治る確率は激低だし、ソフトの問題が強そうなので、適当なアナウンスだな、と思いながらスルー。

ただし、ソニーに再度問い合わせ際、最初とは違う方から、コレを試して下さいと言われ、試してみました。

それはセーフモードで撮影したらどうなるか?でした。
実際に試してみると、セーフモードでは改善してました。
ただし、通常モードに戻すと元通りで、強いて言えば少しマシになった感じもしましたが、改善とは呼べないレベルでした。

この事から、他のアプリが影響してるのが予想できます。
一影響してるアプリの検証のため、一つ一つアンインストールしてまでは検証してないですが、見えてきたものはあります。

ちなみに、さらに別のソニーの人にセーフモードの検証結果を伝えると、一つ一つアンインストールをアナウンスされたので、軽くキレておきましたw
セーフモードを話してくれた方(名前を伺っていたので)との通話を希望したのですが、叶わず…

現状はココまでです。
さらに補足できる方がいたらお願いします。

書込番号:23464363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/12 20:56(1年以上前)

>かうかうまさん
やはり同じ症状でしたか、私の妻も同機に機種変更しましたが、私のXperiaと同じで撮影した動画を再生してもほとんど音声が聞き取れません。
かうかうまさんがメーカーに試してくださいと言われたセーフモードで私も先程試してみましたが、ほんの僅か改善しただけでした。
どちらかというと気の問題かというくらいで冷静な目では全く改善はなかったかもしれません。

いつかソニーがアップデートで改善してくれることを期待したいと思います。

動画をよく撮られる方には合わない機種かと思います。Xperiaだからと期待して買いましたが残念でした。

書込番号:23464476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/06/12 21:02(1年以上前)

セーフモード試されましたか!
私の場合は劇的に改善しましたが、セーフモードのまま使うわけにもいかず、結果は一緒でした。
アプデを待つしかない感じですかね。。

書込番号:23464494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TG岩魚さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/14 14:23(1年以上前)

>かうかうまさん
ソニーには是非動画の音量のアップデートをしてほしい、熱望しています。

機種変更して半月ほど経ちましたが、動画撮影時以外は特に不満はあまり感じていません。

ゲームは全くやりませんので、cpuの処理能力がどうこう言う事はもちろん出来ませんが、その他については余り不満はありません。特にサイズと重量には満足しています。

機種変更する前にsimフリースマホを量販店に見に行きましたが、多くが幅が広く重量が200g前後とあまりに重くて閉口しました。

このXperiaは軽くて電池も結構持つので満足しているところも有ります、最後はソニーのアップデート待ちです。


書込番号:23468393

ナイスクチコミ!4


この後に41件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

FeliCaの反応が悪い

2020/06/09 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

コンビニ等で非接触決済をすると反応が悪く、結局PayPayなんてことがよくある。
楽天miniのほうがしっかりと反応して笑いました。

書込番号:23457371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/06/24 12:40(1年以上前)

おさいふ関係は、Edyとモバイルdカードは、調整で使えるようになりましたが、ID、Suica、WAON はいまだに使えません。販売店を通じメーカーに問い合わせたところ、アップデートを待ってください。とそっけない回答でした。

書込番号:23489248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/06/24 20:05(1年以上前)

6月15日に機種交換しました。
17日はシステムのアップデートがあったようです。
が、動作が不安定(反応しない端末と反応する端末がある)です。
例えば、同じイオンのレジでも、有人レジでは反応せず、無人レジでは「ワオーン」と反応しています。
クイックペイは、セルフ・ガソリンスタンドでは反応しますが、スーパーのレジではダメ。
「人見知り」(笑い)を疑っていますが、ひょっとして持ち手に何か原因があるかもしれません。

書込番号:23490180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/06/26 19:16(1年以上前)

今日はセルフ・ガソリンスタンドでクイックペイが反応せず。
電源を入れたり、ロック解除をしてもダメ。
設定から、NFCをいったん無効にして、有効にしてやると。ようやく反応。
平日の日中だから、いろいろ試せたけど、どうなんでしょうね。

その後、イオンの無人レジでは「ワオーん」と反応。

7月6日のJR改札通過が不安。

書込番号:23494581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/07/02 16:54(1年以上前)

自己レスの連投で恐縮です。
ガソリンスタンドでのクックペイの利用履歴が、GPayに表示されていませんでした。

https://androidnext.info/?p=4776

上を参考に、「かざした時の設定通知」をオフにしてみました。
利用時の通知がなくなりましたが、クックペイの利用履歴がGPayに表示されました。もちろん、過去の分は表示なしですが。
使ったのは、イオンでのワオン、郵便局とケーズデンキでのクイックペイ(いずれも7月1日)。

ところが、今日(2日)のスーパー(ジョイス)ではクックペイが反応せず、さすがにレジなので、すぐに現金に切り替え。

あーあー、調子が良かったのに。

その後、「お知らせ通知設定」もオフにしてみました。
駅では、自販機で利用できるか確認してから改札へゴーを想定。

書込番号:23507346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

録音のボリュームが低い

2020/06/08 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

録音アプリで録音レベルを最大にして録音しないと、音量が小さくて聞き取れません。
ビデオアプリでは設定できないのか音量が小さくて聞き取れません。
試したいのですが、この機種に合うステレオの外部マイクはあるでしょうか?

書込番号:23456444

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/08 22:06(1年以上前)

>店員Aさん
ステレオの入力だと5極端子に対応してなければ出来ません。
上級モデルのごく一部以外は無理だと思います。
モノラルのマイク、ステレオのマイクから変換で4極にして
マイク付きイヤホンと同じ4極で1極だけのモノラルで入力になります。

書込番号:23456592

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2020/06/09 00:10(1年以上前)

下記の商品を利用できる可能性があるぐらいでしょう。
https://www.sabinetek.com/products/smartmikeplus?variant=34426986266773

この製品がTWS PLUSに対応していればツインパッケージを買って2台接続することも可能です。Snapdraon 665はTWS PLUSに対応していますが、この製品が対応しているかはわかりません。

単体でのステレオ録音は、内蔵マイクと外部マイクで行われます。
https://nottizzz.com/1941-2

なお、SmartMike+はAmazonでは完売しているので納期が心配だし、何より価格が高すぎます。

書込番号:23456860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

2020/06/09 15:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
SONYのサポートにも聞いてみましたが、
同じようにジャックからだとモノラル入力ではないかと言ってました。
(オペレータの人は余り詳しく無いようでした。)
ビデオの音質についてはノイズ軽減が可能らしいです。
SONY−STM10についても聞きましたが現行品ではないので答えられないそうです。
モノラルのコンデンサーを購入するか、ビデオファイルの音声ゲインを上げて調整してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23457820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2020/06/09 16:26(1年以上前)

STM10は現行の4極CTIA規格のジャックでは利用できません。
http://info.webitk.jp/archives/4050

3極のマイクを使用する場合は、百均等で売られている分岐アダプタが必要です。また、USB経由でマイクを使用した場合はアプリも外部マイク対応のものが必要だったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=22777768/

書込番号:23457862

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/09 17:05(1年以上前)

>店員Aさん
置いて使われますか?
移動しながら?
単体のボイスレコーダーはダメですか?

Andoer コンデンサーマイク ミニマイク ジャックに直に刺すタイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q5ZV92X

TOQIBO コンデンサーマイク ミニマイク クリップ
https://www.amazon.co.jp/dp/B072TZ6RFK
クリップ留めのピンマイク

USBタイプC接続のピンマイク
https://www.amazon.co.jp/dp/B087TBVM7X

書込番号:23457934

ナイスクチコミ!1


スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

2020/06/10 21:02(1年以上前)

こんばんわ。
紹介して貰った商品は良いですね。購入するかもしれません。
どうもビデオ撮影ではステレオ入力が当然なのかと思っていたのが間違いでした。
アマゾンに4極ピンでステレオマイクというのがありましたが何なのか良く分かりません。
”Richer-R ステレオマイク 3.5mm ミニマイク金メッキプラグジャック Andriod Phones iPhoneに対応”
用途としては会話の録音と手かざしでビデオ撮影です。
ボイスレコーダーとしてはGooglePlayから”AudioRecorder”が録音レベル最大でも音質が良かったです。

書込番号:23460506

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/10 21:35(1年以上前)

機種不明

>店員Aさん
スマホのイヤホンジャックはイヤホンのジャックなので
まずイヤホンの左右で2極、アースはマイクと共用で1極
マイクが1極なのでモノラルになります。
本体録音だ受話のマイクと真反対に1つマイクあれば
低価格帯でもステレオ録音の機種はあります。
マイクの入力をステレオにしたい場合は機種本体に
5極のステレオ入力の対応が必要です。
これは高級機でも珍しいです。
そもそも5極の端子ってノイズキャンセリング用くらいしか見かけません。
これがiPhoneだとライトニングコネクタに刺すタイプだと
大抵がステレオ入力に出来ます。

あと、後からの編集でよければ音量上がります。
人に聞かせるのでなければ音量が200%(2倍)まで
上げられるプレーヤーもあります。これが一番楽。

書込番号:23460606

ナイスクチコミ!1


スレ主 店員Aさん
クチコミ投稿数:64件

2020/06/10 22:08(1年以上前)

解説、感謝致します。
ここに書き込まれたことでこの商品の売り上げがダウンするでしょうし、
SONYのアップデートで修正(音量調整)できるなら期待したいですね。

書込番号:23460702

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有線でミラーリング出来る?

2020/06/08 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

有線でテレビにミラーリングしたいのですが「DisplayPort Alternate Mode」に対応しているのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えて下さい。

書込番号:23455120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/06/09 12:24(1年以上前)

もし、よかったら、サポートに聞いてみてください。結果を教えてもらえると嬉しいです&#128587;

書込番号:23457515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/06/09 15:05(1年以上前)

SONYに問い合わせしたら「キャリア」にと言われたんですが、Ymobileのどこに問い合わせしたらいいのか分からないんです・・・

書込番号:23457758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/14 13:59(1年以上前)

ソニーに確認しました。有線での対応はしてないとのことです。hdmi出力できません。

書込番号:23468350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2020/06/14 18:34(1年以上前)

そうでしたか!
ありがとうございます。
Chromecastにしようと思います。

書込番号:23468972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ227

返信43

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルスイカ反応せず

2020/06/03 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II ワイモバイル

スレ主 EMUNINさん
クチコミ投稿数:15件

先日入手してモバイルスイカを利用し始めました。

ある日タイルのNFCアイコンが突然消えてオンオフできなくなりましたが設定でできるのでそのままに。

その日に通勤利用をしようと改札タッチしても無反応に。

後ろの人に舌打ちされながらも急いでたので駅員さんにアプリの画面定期情報をみせつつ区間利用。

その後NFCのオンオフで反応したりしなかったりでしたが、とうとう再起動しないと反応しなくなっちゃいました。

現象でぐぐると他Xperiaでも発生してる模様ですが、そんなもんですかねぇ

チョットモバイルスイカ利用(定期)はリスクありすぎて怖くなりました。(幸い今月はテレワーク中心になるので定期は解約)

書込番号:23444429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/03 08:26(1年以上前)

とりあえずの心理的な応急処置として、

>EMUNINさん
が聴いたと思われる音は
舌打ちなんかではなくて

「チュッ」と響く

トキメキのキス音だったと
記憶をすり替えておくべき。

書込番号:23444440

ナイスクチコミ!30


suumin7さん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/03 18:35(1年以上前)


XPERIAは新しくなる度に退化しているような気がします。

XPERIA Z5 premium以上の機種が出てこないので未だ現役です。

モバイルSuicaで改札もスイスイ(^o^)

とにかく縦長の画面に何の意味があるのかがわかりません。

書込番号:23445421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 EMUNINさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/05 10:02(1年以上前)

要望が網膜に焼き付いている以上無理。
できる方の強靭な精神が羨ましいです。
>at_freedさん

書込番号:23448645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 EMUNINさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/05 10:03(1年以上前)

>suumin7さん
Xperia、退化してるんですね...

書込番号:23448648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


suumin7さん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/05 15:17(1年以上前)


YouTubeやネット配信は見ないしゲームもしない。

写真はもっぱらデジイチで楽しんでいる。

結果、いらない機能がアップされているだけですね。

反面、使いやすくてなじんでいるSONYのアルバムソフトや文字変換ソフトなどがGoogleに変更されたとも聴く。

デザインも含めて、そういう意味での退化です。

書込番号:23449152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


fura2sさん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/07 00:30(1年以上前)

うちのもedyやらnanacoやら反応しないてす。
今日試しに直前にNFCオフ→オンにすれば出来たんだけどこれ毎回やるのか…?って感じで困ってます。
ワイモバに電話したら「初期不良だから交換しろ」と投げやりな対応。そうなのか?

初代XperiaからずっとXperiaユーザー(おサイフはacroから)ですがこんな事は初めてです。

書込番号:23452296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/07 01:20(1年以上前)

Y!mobile、
AndroidでSIM Free機の場合は、「n101」「n111」、どちらの SIMでも問題はありませんが、
キャリアモデルでは、「n111」でないと一部の機能が使えなくなるモデル(機種)が存在します。

書込番号:23452340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/06/08 14:19(1年以上前)

私も長いことXperia一筋でした。
以前に使っていたものが不調なため、買い替えたのですが、まさかのNFC使えず!!

スレ主さん同様、購入当初は「NFC」のタイルがあったのですが、オン・オフもできないグレー状態
そのため再起動したら、タイル一覧から消え、再度表示されることはなくなりました。

使い勝手に不便を感じ、ワイモバイルへ問い合わせると「初期交換期間内なので交換してみてください」と言われ、交換しましたが
買い替えた時点でタイルにNFCはなく、同様に反応しません。

「アルバム」や言語入力「POBox」もなくなり、UIが大きく変わりすぎて非常に不便になったなと
不調でも以前のXperiaを利用していたほうがストレスなく生活できていたなと残念で仕方ないです。

早くアップデートなどで対応が行われてくれないと、生活に支障をきたします

書込番号:23455636

ナイスクチコミ!8


ken1213さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/08 19:18(1年以上前)

まったく同様、ferica反応せずです。再起動かnfcオフオンで一時的に治りますが、面倒極まりないです。
早くアップデートで対応して欲しいです。

書込番号:23456148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


lions_fanさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/09 08:40(1年以上前)

私もみなさんと同じ状況です。
朝の改札で引っかかり、nfcのオンオフで復旧し、その日1日はそのまま使えるのですが、翌朝また引っかかるを繰り返してます。
みなさん同じ症状ですし、交換しても同様ということは、この機種全部の問題ということですよね、、ソフトウェア更新で治ることを願います、、、

書込番号:23457197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2020/06/09 08:59(1年以上前)

機種不明

私は「モバイルスイカ」なるものを使ってないので、よく分からないのですが。
ただ、「NFC」、「フェリカ」関係で気になる事が有ったのでレスします。

スクショは私の端末の「電池の最適化」の設定なのですが、「モバイルFelicaクライアント」アプリを最適化しないアプリに指定しています。
まぁ、後「楽天Edy」もペアで指定してますが。

少なくとも「モバイルFelicaクライアント」は指定しとかないと休止してしまうような。
後、こちらの端末はもっと複雑な省エネの設定が有るのかもしれませんが、それならそれも切った方が良いかと。

書込番号:23457219

ナイスクチコミ!7


スレ主 EMUNINさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/10 13:01(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
同梱ものをさしたんですけどね。

書込番号:23459633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 EMUNINさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/10 13:09(1年以上前)

>やちめちさん
全く同様でタイルから消えました。
設定まで戻ってNFC OFFONしても反応せず再起動でようやく使えるかと思ったら突然反応しなくなるってことくりかえしてます。
pc に繋いでインストールされるソフトで修復も試みましたが改善せずでした。
ほんと生活に支障きたしますよね。残念すぎます。。。

書込番号:23459647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 EMUNINさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/10 13:15(1年以上前)

>ken1213さん
わたしの方は
NFCオンオフでは復旧せず、本体再起動でしか使えるようになりませんでした。
固有問題かと思いましたが製品自体の問題なのでしょうね。
お互い不便を被ってほかにもいらっしゃると思うと残念すぎます。
きちんとサポートしてもらいたいですよね。不便すぎます。。。

書込番号:23459658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ken1213さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/11 07:02(1年以上前)

サポセン電話→初期不良→本体交換、も、やはり変わらずでした。機種特有の問題なのでしょうね。
こういうのはどこに申し立てれば良いのか、、、。

書込番号:23461201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suumin7さん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/11 10:37(1年以上前)

明らかに壊れてますよね。

docomoショップかSONYストアーに持ち込みましょう。

書込番号:23461485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


goro5600さん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/12 11:56(1年以上前)

私も同様です。サポートに連絡しましたが、そのときはおサイフケータイの不具合の報告は初めて、と言っていて、気になるなら初期不良扱いで交換するとのことだったので交換してもらいました。
が、交換後の端末でも同じでした。改札通る前にNFC/おサイフケータイ機能のOFF→ONでなんとかごまかしてますが、いままで使ってたおサイフケータイ端末ではこんなことなかった。RakutenMiniだってまともに使えてるのに……。

AU版ではシステムアップデートが11日から提供されている(ただ、改善項目におサイフケータイはナシ)ようなので、ワイモバイル版でもアップデートでこの不具合が解消するのを待つしかないですかね……。

書込番号:23463595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/14 11:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

デフォルトの設定がOFFというのは驚き

NFCのタイルは消えましたが、おサイフケータイは使えています

nanaco、Edy、iDが問題無く使えています

6月6日(土)にXPERIA XZ1よりXPERIA 10Uへ機種変更しました。端末の購入はauショップです。
その日のうちにSuica、Edy、WAON、nanaco、iD、QUICPay、GooglePayの移行手続きを済ませました。
翌7日(日)に色々と使ってみようと街に出かけました。
最初はコカ・コーラの自販機でEdyを使いましたが、幾らかざしても無反応だったため設定を疑い、皆さんと同じ様に、まずはタイルのNFCマークをタップ(幾らタップしても無反応・・)⇒設定画面からNFC/おサイフケータイをONにして再度かざしたところ、「シャリ〜ン」の効果音と共に、無事に飲み物を買うことができました。
その後、帰宅してから、NFCのタイルが反応しなかった原因を探る目的に、タイルの設定画面からNFCのタイルを一旦未使用状態にして、改めて使用できる様にタイル追加をしようとした際、NFCのタイル自体が一切消えてしまいました。この時は皆さんと同じ様に、おサイフケータイか不安定な状態に陥ってしまったものと大変不安になりました。
しかしながら、翌週のウィークデーで、コンビニを中心にnanaco、Edy、iDを恐る恐る使ってみましたが、私のXPERIA10Uに関しては何事も無く利用できました。
現在、会社の出張規制があるため、Suicaを試す機会に恵まれていませんが、皆さんに発生している不具合の原因については、Suicaアプリとおサイフケータイアプリの連携によるものか、それこそXPERIA10Uの個体不良によるものなのか、たまたま私がGooglePayを使っていた事が幸いし不具合事象が発生しなかったのか、その辺りが怪しいと思いましたので、また私の生活環境で使用を続けて情報提供をしていきたいと思います。(おサイフケータイが使えないのは本当に痛いと思うので)

書込番号:23467987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/06/16 14:30(1年以上前)

私もコンビニでSuicaが反応せず、ワイモバイルにて初期不良交換しましたが治りませんでした。

「NFC」をオフ→オンすることで一時的には利用できるのですが、翌日になるとまた反応しない状態でした。

昨日ふと「省電力機能」が働いているのではと思いつき、

設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→省電力機能→すべてのアプリ→

「NFC/おサイフケータイ ロック」→「 最適化しない」を選択

「NFC/おサイフケータイ 設定」→「 最適化しない」を選択

と設定にしてみたところ Suicaが正常に利用できるようになりました。

これが私の機器特有の事象なのかもしれませんので、どなたか検証していただけないでしょうか?

皆さんのお役に立てば幸いです。

書込番号:23472855

ナイスクチコミ!9


ken1213さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/16 16:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。
この設定も行ったのですが、自分の端末では変化無しでした。
個体要因もあるのかもしれないですね。

書込番号:23473004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に23件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 10 II」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIを新規書き込みXperia 10 IIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)