SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 5.6インチ
- 約1310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2021年1月4日 09:56 |
![]() |
14 | 0 | 2020年12月8日 17:58 |
![]() |
30 | 4 | 2020年11月24日 12:58 |
![]() |
0 | 0 | 2020年11月9日 15:21 |
![]() |
1 | 1 | 2020年11月9日 14:53 |
![]() |
10 | 3 | 2020年11月7日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > arrows Be4 F-41A docomo
昨日コジマ電気秋田卸町店にて
どの条件でも2021円の特価にて販売をしております
1月4日までの売り出しです
一台らくらくホンから機種変更してきました
あまりスマホのスペック気にしない方出有ればお得な価格なのではと思います
2点



スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > arrows Be4 F-41A docomo
スマホ初心者の母がこちらの機種を使い始めたのですが、通知領域にARROWSオススメ機能が時々出てきて、横にスライドしても消せないようなのですが、この通知を削除し、こないようにする方法はあるんでしょうか?
ビデオ通話で画面を見せてもらいながら操作してもらったのですが、横にスライドしても削除できず歯車みたいなのが出てきたのでそこをタップしても、この通知は変更できませんみたいな画面に移行して、通知をオフに出来ない感じになっていました。
母が何か通知が来るとすぐに焦って遠方の私に電話してくるのと、通知がずっと表示されているのが落ち着かないみたいなので、この通知を消せる方法と、どこから通知がこないように出来るか教えてください。
書込番号:23837419 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > arrows Be4 F-41A docomo
母がらくらくホンF-04Jからarrows BE4 F-41Aに機種変更しました。
らくらくホン使用時、データ容量がいっぱいになってしまっていたので撮影した画像の保存先をSDカードにしていたようです。
そのことを知らずに機種変更を手伝ったので、Googleフォトには本体に保存している写真しか移行できていませんでした。
SDカードは今回の機種に移動していますので、SDカードに保存していた画像を確認することは可能でしょうか?
ファイルから確認しましたが、該当のものは見当たらず途方にくれています。
確認する方法をご存知でしたら教えてください。すみません、よろしくお願いします。
書込番号:23805395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まぁこ0620さん
SDカードは違う機種に直接引き継げない場合があり
新しい機種でフォーマットしてからしか使えない場合があります。
パソコンなどからSDカードの中身を読み込んで一旦保存して
フォーマット後に戻すなど必要だと思います。
パソコンがない場合、ネットカフェ利用や外付けのカードリーダーなど
他の手段で対応するしかないと思います。
Wi-Fiがあれば元の機種からネットにデータをアップしてしまえばいいと思います。
元の機種が使えない手元にないのであればやはり上記の方法などがいいと思います。
書込番号:23805409
8点

ありがとうございます!PCで確認してみます!!自分はiPhoneなのでAndroidの機種変が全くわからなくて苦労しました、助かりました!
書込番号:23806288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

試しにトライして下さい。アプリ追加から青丸のファイルを選択して、開いたら画面上部に画像、動画、音声のうち画像を選択してみますとSDカードの内容が表示されます。後はPC上でこの機種名からファイル内容が見れます。
書込番号:23807474 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

やってみます!!どうもありがとうございます。
書込番号:23808033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > arrows Be4 F-41A docomo
ホームアプリをNova Launcher(有料版)に変更して、時計のウィジェットを入れようとしているのですが、アプリをホーム画面に入れようとすると【ウィジェットの作成と許可:ウィジェットを作成するとNova Launcherは表示されるすべてのデータにアクセスできるようになります】と画面に出てきます。
「許可する」のチェックボックスがあるのですが、チェックする間もなくすぐに、「かんたん端末設定」の画面に変わってしまいます。
設定漏れがあるのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > arrows Be4 F-41A docomo
皆さん、こんばんは。Google音声文字変換アプリ使用中にBluetoothレシーバで音声入力しても拾わないのか反応がありません。BluetoothデバイスはAnker PowerConfと中華製ノーブランドレシーバーです。GalaxyNote8はどちらも普通に字幕を表示しました。恐らく設定の問題だと思いますが、どなたか詳しい方、解決法をご存知でしたらご教授お願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > arrows Be4 F-41A docomo
Google マップにてナビゲーション可能ですよ。
GPSの掴み具合も良いと思います。
書込番号:23766453
5点

>arrows manさん
ありがとうございます。
防水性能等、考えまして検討してみます。
書込番号:23766860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Be4にはジャイロがちゃんと入ってますね。
進行方向にしっかり画面が回ってくれると思います。
今年は外出自粛の傾向でナビアプリをあまり使わないのですが、
同価格帯と思われる、SC-02Mで徒歩ナビを使ったときに、
進行方向に画面が回ってくれないので正直に苦労しました。
ナビアプリ自体はダウンロードできれば、
5年落ち程度の端末でもそれなりに動きます。
(現時点でandroid6程度なら大丈夫では)
使い方がナビメインになるのであればBe4の方が適任なのではと思います。
書込番号:23773033
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)