arrows Be4 のクチコミ掲示板

arrows Be4

  • 32GB

約5.6型有機ELディスプレイ搭載のスマートフォン

<
>
FCNT arrows Be4 製品画像
  • arrows Be4 [ゴールド]
  • arrows Be4 [ホワイト]
  • arrows Be4 [ブラック]
  • arrows Be4 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be4 のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ウィジェットが表示できない

2020/11/09 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:1件

ホームアプリをNova Launcher(有料版)に変更して、時計のウィジェットを入れようとしているのですが、アプリをホーム画面に入れようとすると【ウィジェットの作成と許可:ウィジェットを作成するとNova Launcherは表示されるすべてのデータにアクセスできるようになります】と画面に出てきます。
「許可する」のチェックボックスがあるのですが、チェックする間もなくすぐに、「かんたん端末設定」の画面に変わってしまいます。
設定漏れがあるのでしょうか?

書込番号:23777864

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:132件

皆さん、こんばんは。Google音声文字変換アプリ使用中にBluetoothレシーバで音声入力しても拾わないのか反応がありません。BluetoothデバイスはAnker PowerConfと中華製ノーブランドレシーバーです。GalaxyNote8はどちらも普通に字幕を表示しました。恐らく設定の問題だと思いますが、どなたか詳しい方、解決法をご存知でしたらご教授お願い致します。

書込番号:23772207

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:132件

2020/11/09 14:53(1年以上前)

自己解決しました。原因は対応バージョンの違いでした。失礼しました。

書込番号:23777823

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビアプリ使えますか? 動きますか?

2020/11/03 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:150件

バイクで考えています。
普通に動いてくれれば良いのですが。
教えて下さい。

書込番号:23765257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/03 22:26(1年以上前)

Google マップにてナビゲーション可能ですよ。
GPSの掴み具合も良いと思います。

書込番号:23766453

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件

2020/11/04 05:51(1年以上前)

>arrows manさん
ありがとうございます。
防水性能等、考えまして検討してみます。

書込番号:23766860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件

2020/11/07 11:24(1年以上前)

Be4にはジャイロがちゃんと入ってますね。
進行方向にしっかり画面が回ってくれると思います。

今年は外出自粛の傾向でナビアプリをあまり使わないのですが、
同価格帯と思われる、SC-02Mで徒歩ナビを使ったときに、
進行方向に画面が回ってくれないので正直に苦労しました。

ナビアプリ自体はダウンロードできれば、
5年落ち程度の端末でもそれなりに動きます。
(現時点でandroid6程度なら大丈夫では)

使い方がナビメインになるのであればBe4の方が適任なのではと思います。

書込番号:23773033

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:13件

マグネット式の充電ケーブル(本体に端子の先をつけっぱなしにして、充電時にはマグネットで接続する)にあこがれて購入したのですが使用できませんでした。
セットで付属していたmicroUSBの端子で他の端末は充電できたので、販売元に問い合わせたところ、F-41Aには対応していないと言われ返品になりました。
F-41Aでも使用できるマグネット式の充電ケーブルをご存知の方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。Xperiaを使っていた時は充電にはクレイドルを使用していたので便利だったのですが(^^;

書込番号:23739007

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/10/21 12:43(1年以上前)

マグネット式は規格がないので
返品可能なところで購入して自分で試すしかないと思います
例えばアマゾンのこれが使えましたとコメントしても
質問者さんが発注したときは次のロットになっていて
使えなかったということも多いと思います
用は返品が可能なところで購入が一番です

書込番号:23739328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/10/26 02:22(1年以上前)

ありがとうございます。色々試してみないとわからなそうですね。

書込番号:23748626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

触覚フィードバックについて

2020/10/13 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:11件

タップの時に振動がでるように
触覚フィードバックをオンにしました。
ロック画面のパスコード入力時や
画面下のナビゲーションバーをタップすると
振動があるのですが
ホーム画面のアプリの起動などは振動しません。
文字入力は設定→Super ATOK ULTIUS→操作音・バイブから
キー操作バイブを設定したのですが
タップしても振動がない場合もあるのでしょうか?
70代の親が、シンプルモードで使うのですが
タップしたら毎回振動がでるようにしたいです。

よろしくお願いします

書込番号:23722623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/13 14:47(1年以上前)

>ちぃぱっぱ☆さん
>ホーム画面のアプリの起動などは振動しません。
アプリ起動は大抵全画面でアプリが立ち上がるので
振動で知らせる必要がないのでシステム側で機能がないと思います。
さすがに利用されるアプリが立ち上がれば分かると思いますし
振動が必要な理由が分かりません。
アプリ側に起動音やバイブ機能があれば可能だと思います。

キーボードアプリで設定して振動してるなら、タッチが出来ていなくて振動していないか
アプリの不具合などだと思います。文字入力出来ていて振動しないならアプリの不具合だと思います。
振動がない場合もある と書かれてるので基本はあるものとして書いています。
全くない場合は設定の見直しなど必要かもしれません。

書込番号:23723446

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2020/10/13 16:41(1年以上前)


Taro1969さん

ありがとうございます
なるほど、アプリ操作などは、振動しないのですね!
今までらくらくホンで、押し込みタップだったので
タップした時に、手に感触が欲しいみたいで(^^;
慣れるようにしてもらいます。
ありがとうございました\(^^)/

書込番号:23723601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ175

返信9

お気に入りに追加

標準

電話相手の表示について

2020/09/19 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

スレ主 ラス001さん
クチコミ投稿数:4件

シンプルモードで使用すると、電話の着信時に名前が表示されません。電話番号のみが表示されます。
電話帳は登録しています。
登録した名前が表示されるようにするにはどうすればよいのでしょうか。

書込番号:23672790

ナイスクチコミ!82


返信する
yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/19 16:18(1年以上前)

>ラス001さん

内容は違うのですが「シンプルホーム」の権限が関係しているみたいなので参考になれば(富士通のサイトより抜粋しています)

【質問】
通話履歴が表示されない。(「通話履歴はありません」と表示される)

【回答】
「シンプルホーム」の権限のうち、「通話履歴」が許可されていないためと考えられます。
(お使いのホームの種類に依らず、「シンプルホーム」の権限に起因します。)

以下の手順で「シンプルホーム」の「通話履歴」を許可に設定してください。

[設定]→[アプリと通知]→[xx個のアプリをすべて表示]→[シンプルホーム]→[権限]→[通話履歴]→「許可」を選択

左上の[←]をタップするか、バックアイコンをタップして前画面に戻り、許可リストに「通話履歴」があることを確認してください。

その後、「かんたん電話」または「電話」を起動し、バックアイコンをタップしてください。再度「かんたん電話」または「電話」を起動すると通話履歴が表示されます。

書込番号:23673017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 ラス001さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/19 16:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。

着信履歴や通話履歴には名前(登録名)が表示されるのですが、シンプルモードの着信時に番号だけの表示になってしまうのです。
いただいた情報を参考に設定を試行錯誤してみます。

書込番号:23673068

ナイスクチコミ!13


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/19 18:33(1年以上前)

>ラス001さん

先ほどの手順の「権限」の中に「連絡先」の項目はありませんか?
着信相手の名前を表示するには「連絡先」の権限を許可する必要がある事を伝えたかったのですが
説明が足りなかったみたいですみません。

「権限」の中の「通話履歴」だけがオフになる現象が起きる場合があるのであれば、「連絡先」がオフになっている可能性もあるのではないかと思い書き込みしました。

書込番号:23673333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ラス001さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/19 21:07(1年以上前)

>yyyyyouさん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
許可になっているのを確認しましたが、解決しません。

格闘してみます。ありがとうございます。

書込番号:23673743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度5

2020/09/20 10:21(1年以上前)

>ラス001さん
自分も同様にシンプルモードで着信相手先の名前が表示されない現象がおきました。
ドコモのカスタマーセンターに電話して解決しました(30分以上かかりましたが)。
[設定]→[アプリと通知]→[xx個のアプリをすべて表示]→[電話]→[権限]と進み、
カメラ、通話履歴、電話、連絡先、SMSの項目について「許可する」とした。
そしたら、着信相手の名前が表示されるようになりました。
一度やってみてください。

書込番号:23674792

ナイスクチコミ!18


スレ主 ラス001さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/20 11:33(1年以上前)

>kingindousanさん
情報、ありがとうございます。

格闘しましたが力及ばすで、ドコモショップへ行ってきました。
20分ほどいろいろ試しましたが、結局、通話のデフォルトをかんたん電話に切り替え、権限をすべて許可することで解決した感じです。初心者なんでよくわかりませんでしたが・・・・
この件で、多くの問い合わせがあるようでした。
ありがとうございました。

>yyyyyouさん
お世話をおかけしました。


書込番号:23674941

ナイスクチコミ!3


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/20 16:16(1年以上前)

>ラス001さん

何はともあれ解決できて良かったですね。
でも、『シンプルモード』なのに全然、シンプルじゃないですね。

私も今年1月に arrows F-01k から SONYのXperia5 に機種変更するまで、ずっとガラケーも含めて富士通の端末を愛用してきたので、残念な感じがしました。(良くも悪くも個性のあるメーカーだったので)

現在のスマホも含めてずっとドコモのオンラインショップで購入して、自分で設定やデータの移動などやってきましたが、通話のデフォルトを変更して権限をすべて許可にするなんて手順は体験した事がなかったので、少し驚きました。

シニアやスマホ初心者でも簡単に利用できる『シンプルモード』と言いながら普通のスマホよりも設定が難しいとは…。

不具合として富士通からドコモショップの店員さんに周知徹底してもらいたいものです。

そして、同じ不具合のユーザーさんにこの口コミが見てもらえるといいですね。

書込番号:23675507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


tak-skgさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/23 20:56(1年以上前)

同じ症状です。クチコミを参考にして解決しました。
シンプルモードで、かんたん電話をデフォルトにして権限をすべて許可にしたうえで、デフォルトを「電話」に戻しました。そのうえで、アイコンをかんたん電話にしたところ、発信者を表示することができました。しかしながら、何か腑に落ちませんね。

書込番号:23683042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/10/10 11:59(1年以上前)

もう解決してますでしょうか?
私は下記で解決しました!お試しください。

設定→
アプリと通知→
デフォルトのアプリ→
電話アプリ→
※かんたん電話ではなく電話(システムのデフォルト)を選択

書込番号:23716794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)