端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 5.6インチ
- 約1310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

これはこれでありじゃないですか?
高齢者なら音量上げる操作が簡単ですし。
書込番号:24078478
3点

各社の老人向けスマホとは名ばかりで、
実際には老人には使い難いものばかり。
電源ボタンは上辺に、音量ボタンは出来るだけ
上の方に設置してね。
持った時にボタンを押してしまい、
何も聞こえない?
こういうケースも想定しましょう。
書込番号:24078498 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今やシャープの方がそこらへん分かってる印象ですけどね。
sense4シリーズから、電源ボタンだけ突起付きで分かりやすくしましたし。
アシスタントボタンとかいう邪魔なものもあるが。
書込番号:24078539
9点

sense4シリーズが老人向けスマホとは知りませんでした。
書込番号:24078654 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

AQUOSも老人向けのホーム画面があるのですよ。
でもボタン配置までは、よく考えてない。
書込番号:24078800 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sense4シリーズが老人向けスマホとは知りませんでした。
↑
こういう事をすぐ書きたいが為に人をクチコミスト登録したなら解除して貰えませんかね
悪質極まりない
書込番号:24078826
12点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)