arrows Be4 のクチコミ掲示板

arrows Be4

  • 32GB

約5.6型有機ELディスプレイ搭載のスマートフォン

<
>
FCNT arrows Be4 製品画像
  • arrows Be4 [ゴールド]
  • arrows Be4 [ホワイト]
  • arrows Be4 [ブラック]
  • arrows Be4 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be4 のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にアプリがインストールされていました。

2025/03/14 18:51(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3
機種不明
機種不明

アプリ1

アプリ2

題名にもある通り、知らない間に勝手にアプリがインストールされていました。私自身Androidスマホ自体久しぶり(最後に触ったのは3年以上前です。)なので、勝手にアプリがインストールされているのが怖くて質問させていただいています。

画像の2つのアプリがインストールされていました。スクロールショットで撮影したので、アプリに関する情報はすべて表示されています。

因みに、最近この端末を中古で購入しました。

このアプリがなにかわかる方がおられましたら教えてください。また、アンインストールボタンがあるので、アンインストールしてもいいのか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26110146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/03/14 18:57(5ヶ月以上前)

気にせず利用したほうがいいでしょう。「Google LLC」提供のアプリは、何かしらの用途で必要になります。

書込番号:26110156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 19:13(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。

最初に入っているのならまだしも、途中からインストールされているので不正なアプリかなって思っています

特にWindowsのファイアーウォールみたいなマークのアプリ?は開くこともできないので、少し怖いです。

最初はウイルス対策アプリかなとも思いましたが、開けないので余計不思議です。

このまま無視するままいいんでしょうか?

Googleを名乗る偽アプリということはないのでしょうか?

因みに、開けるアプリは、仕事のプロファイル設定?みたいなのが開いたのでおそらくシステムに必要なのかなとも思いますが、あまりストレージを圧迫したくないので、できれば消したいのですが、どちらのアプリも消さないほうが良いのでしょうか?

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/14 20:50(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん

この2つのアプリはアンインストール可能です。

当方のスマホにもインストールされていますが、強制終了とストレージを消去しています。スマホを再起動しても強制終了のままですので、今の所は必要ないアプリだと思われます。

一応ネットでアプリ名を検索したところ、『分かんねッ』でした( ̄▽ ̄;)

書込番号:26110308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/14 21:00(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん

Android端末を利用する場合は、Googleは信用している前提になると思います。
南区のハマチさんも、Googleのことは信用していると思いますので、後から追加されたものであっても信用しても良いと思いますよ。

Android System Key Verifierは削除できる?意図せずインストールされた背景
https://hosigumi.hatenablog.com/entry/2025/02/14/213515
>「アンドロイド システムキー ベリファイヤー」の安全性
>このアプリはGoogleによって提供されており、その提供元が明確なため、インストール後の安全性に問題はありません。

https://support.google.com/work/android/answer/12076837?hl=ja
>Android Device Policy とは
>Android Device Policy は、組み込みの Device Policy Controller であり、Android Management API を使用する企業向けモバイル管理(EMM)プロバイダ経由で IT 管理者が Android デバイスを直接管理できるようにします。

書込番号:26110319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 21:00(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ご返信ありがとうございます。
そうですか。アンインストールは可能ですか。
返信者さんのスマホにも入っているということはAndroidには入っているんですかね?

今までXperia1(3年以上前)を使っていたときには入っていなかったので(^^;
最近のスマホには入っているのかもしれないですね。

必要ないなら消そうかと思います。

ネットにも情報なしとは...

なんか怖いです(^^;

アンインストールして、システムがおかしくならないなら消そうと思います。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/14 21:11(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん
>今までXperia1(3年以上前)を使っていたときには入っていなかったので(^^;

Android System Key Verifierは、2024年11月頃からなので、3年前にないのは正常かと。

書込番号:26110335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/03/14 21:16(5ヶ月以上前)

不正なアプリを配布するメーカーが似たような会社名を利用する可能性はあっても、Google LLCを名乗ることはできません。

勝手に追加された正規アプリとして「お支払い用 Google Play 開発者サービス」もありました。

下記説明を見る限り、法人向け製品だった可能性もあります。
https://www.capa.co.jp/archives/35740

書込番号:26110342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/14 22:04(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん

アンインストールが可能なですが、今後使われるようになる可能他があるので、当方はアンインストールではなく、強制終了とストレージを消去するところで止めてます。

具体的事は分かりません。説明文章は英語で書かれていて、翻訳を読む事になりますが、翻訳アプリでの翻訳では、意味不明です。

この2つのアフリが、必要になった際に動かせる状態にしておいて下さい。
中には、数ヶ月で消えてなくなるGoogle謹製アプリもあります。

書込番号:26110393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:11(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
勿論Googleは信用しています。
Googleのものなら大丈夫そうですね。
ただAndroiddeviceポリシーが必要なのかどうか...
実際企業で使うわけでもないですしどうなのかなとは思います。

まあでも必要になるかもしれないですし、一応残しておきます。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:15(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
そうなんですね。結構最近のアプリなんですね。だからXperia1(3年前)にはインストールされていないんですね。

でもこのARROWS Be4って発売日が2020年?だと思うのですが、その場合は発売当時は最初から入っていないことになりますよね。

しかもAndroid12止まりなのにインストールされていますよね。

ということはXperia1を今使えばインストールされるということになるのですかね?
たとえOSが古くてもインストールされるということになるのでしょうか?(Android12止まり端末にインストールされるということなので。)

ということはAndroid8止まりのXperiaXZにもインストールされているのですかね?

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:21(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
Google自体を名乗ることはできないですか。
それなら安心できそうです。

お支払用Google Play開発者サービスは、たしかに勝手にインストールされたこともあったような...おサイフケータイで必要だったような...(今回のARROWSには自分でインストールしましたが(^^;

確かにそうですね。私もMDMに関する知識は多少あるのですが、このアプリもMDM関連みたいですね。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:24(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ご返信ありがとうございます。

なるほど、今後のことも考えて、アンインストールせずにストレージ消去と、強制停止でやめておられるのですね。

私もそうしようと思います。(キャッシュ消去も加えて)

英語での記載になるのですね。
翻訳アプリでも翻訳できないのなら意味不明ですね。

回答者さんが消さずに残しているのなら、私も残しておこうと思います。もしもの場合に残しておきます。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/14 22:28(5ヶ月以上前)

機種不明

>南区のハマチさん
>ということはAndroid8止まりのXperiaXZにもインストールされているのですかね?

添付画像通り、Android10以上なので、無理かと・・・・・

書込番号:26110425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/15 11:34(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
Android10以上なんですね。
画像の添付ありがとうございます。

では私が持っているスマホやタブレットに関してはARROWSだけにしか入っていないですね。

参考になりました。ありがとうございました。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/15 11:36(5ヶ月以上前)

皆様有難うございました。

いろいろなことがわかって安心しました。とりあえずウイルスとかではなくてよかったです。

皆様のおかげで助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:26110930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音可能ですか?

2023/01/29 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

迷惑電話撃退機能で録音可能のようですが、

普段の双方の通話録音も可能でしょうか?

それとも迷惑用で相手の声だけ録音なんですか?

書込番号:25119014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2023/01/30 05:20(1年以上前)

FAQにありますが、双方の通話を録音する機能はありません。
https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-41a/faqno_7.html

書込番号:25119260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2023/01/30 22:31(1年以上前)

納得しました!ありがとうございました。

書込番号:25120401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

F-41AのBluetoothのインターネットアクセス設定画面

iPhoneでインターネット共有オン、iPhoneとF-41A(SIM無し)をBluetoothでペア設定、F-41Aで『設定-接続済みデバイス-Bluetoothでペア設定したiPhoneの名前-インターネットアクセス』オンしてF-41Aでインターネット接続しています。
タイミングは不明ですが、いつの間にかF-41AのBluetoothのインターネットアクセスがオフになってしまいます。
F-41Aのインターネット接続が切れたときは、F-41AのBluetoothのインターネットアクセスを確認するとオフになっています。
F-41AのBluetoothのインターネットアクセスをオンにすると直ちにインターネット接続は回復するので、iPhoneの状態は関係していないと思われます。
Android11です。
対処方法をご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:24979717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/10/25 08:39(1年以上前)

iPhone側でBluetooth共有ちゃんと出来てますか?

iPhone,ArrowsどちらもWIFIはOFFしてますか?

書込番号:24979836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件

2022/10/25 08:53(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

F-41AのBluetoothのインターネットアクセスがオン設定のときはF-41Aでインターネット接続が出来ていますので、『iPhone側でBluetooth共有ちゃんと出来てますか?、iPhone,ArrowsどちらもWIFIはOFFしてますか?』は疑う必要はないかと。
F-41AのBluetoothのインターネットアクセスが勝手にオフされないようにする対策のアドバイスをお願いします。

書込番号:24979862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/10/25 08:58(1年以上前)

Arrowsの2.4Ghzアンテナの精度の問題も有るかも知れません

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて変化無ければ修理に出してみるしか無い様な、、

書込番号:24979871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件

2022/10/27 08:44(1年以上前)

解決したようです。

・「設定アプリ」→「システム」→「詳細設定」→「リセットオプション」→「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」を選択し「設定をリセット」を実行
・F-41Aを再起動
・再度BluetoothでiPhoneをペア設定

一晩経ってもF-41AのBluetoothのインターネットアクセスがオンのままです。

書込番号:24982507

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleの連絡先に同期したい。

2022/04/03 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:899件

この機種で登録されている電話帳のデータをGoogleの連絡先に同期する方法がわかりません。
わかる方居たら教えてほしいです。
数日後に機種変更で機種が送られてくるのですがGoogle連絡先に一件も同期されていないので困っています

書込番号:24683489

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/04/03 21:54(1年以上前)

パソコン等で、該当のアカウントの連絡先に登録されていることは確認済であるという大前提で。

設定→アカウント→パソコン等で確認済のGoogleアカウント→3点→今すぐ同期

書込番号:24683530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:899件

2022/04/03 21:59(1年以上前)

早速ありがとうございます。
まず前提としてGoogleアカウントの方には一件も登録されていません。
スマホのarrowsのシンプル電話帳という所にだけ登録されていてその電話帳に他に出力するような項目は一切ないので困ってました。

書込番号:24683540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/04/03 22:10(1年以上前)

>かりかりまんさん
>スマホのarrowsのシンプル電話帳という所にだけ登録されていて

通常の端末であれば、電話帳に登録する時に、端末に登録するかGoogleアカウントに登録するかの選択があるのですが、
Googleアカウントに登録する選択がないということでしょうか。

キャリア端末なので登録が端末にしか出来ないかもしれませんね。

書込番号:24683562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/03 22:14(1年以上前)

>バックアップ
>電話帳、メディアファイルなどのデータのバックアップを行います。
>1 ホーム画面で →[データコピー]→[バックアップ&復元]
>2[バックアップ]→バックアップするデータにチェックを付ける→[バックアップ開始]→[開始する]
>・ 選択したデータがmicroSDカードに保存されます。
>3[トップに戻る]

↑↑こう書いてるのでこのとおりにやる

これが済んだら何かファイル管理アプリが入ってるはずなのでそれで“.vcf”と入力して検索する(アプリがない、わからない場合はインストールする)
 ↓↓
“****.vcf(***は人によって違う)”が出てくるのでそれを指でタッチ
 ↓↓
確認画面(自分のGoogleアカウント)が出てくるのでそれをタッチ

これで勝手にGoogleの電話帳にコピーされるよ

書込番号:24683571

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件

2022/04/03 23:12(1年以上前)

>どうなるさん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
自分のスマホではないので後日やってみます。

書込番号:24683645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Be3との比較

2022/01/30 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:15件

NX(F-01K)を使っていますが最近調子が悪くドコモのケータイ補償サービス申し込んだところ、同一機種が無いのでBe4又はBe3からの選択になりました。
TVとFMの他、数値上は大した差は無いように思えるのですが、アマゾンでの白ロム価格はBe3の方が5000円くらい高額(2万と1.5万)です。
値段と性能は比例すると思い込んでいる古い頭の人間なので、「ここが違うよ!」を教えて頂けるとありがたいです。

また、補償サービスを使わずに修理の選択肢も捨てていませんので、「古くてもNX」のアドバイスもあればありがたいです。
動画やグラフィック系のゲームもしませんので、ハイエンドのスペックが無いのは我慢できます。

もう1点。
ドコモからOCNモバイルONEにMNPした途端にバッテリー消費が急激に早くなりました。
キャリアとバッテリー消費は関係あるのでしょうか。

書込番号:24570383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/30 09:29(1年以上前)

Be3もBe4も今時のエントリーとしては最低ランクなので、4GならBe4Plusの方が良いと思います
ただBe4Plusが5Gエントリー機であるWe発売後、店頭から姿を消してる感じなので欲しければ早めに買った方が良いかと
Be4Plusは画面解像度はHDに落ちてしまいますが、性能はF-01Kと同等くらいらしいです

まあ、可能な限り5Gに乗り換えてF-01Kの実質的な後継モデルのNX9を選んだ方が後々後悔しないと思います

書込番号:24570451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/30 09:38(1年以上前)

OCNモバイルONEの件は
ocnモバイルone バッテリー消費
ってググればいろいろわかりますよ

書込番号:24570465

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/01/30 10:04(1年以上前)

>shigeki_fujiさん
>ドコモからOCNモバイルONEにMNPした途端にバッテリー消費が急激に早くなりました。
>キャリアとバッテリー消費は関係あるのでしょうか。

関係ありません。OCNモバイルONEは、グローバルIPのため、異常消費します。
プライベートIPへ変更して、改善予定は、2022年3月末より順次対応となっています。
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20211020.html

書込番号:24570509

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/01/30 13:12(1年以上前)

>shigeki_fujiさん
おそらくBe3とBe4の白ロムの価格差の要因の一つはカメラです。Beシリーズは初号機においてカメラは思ったよりも良いと高評価のレビューが多く見られたりしてましたが、Be3、Be4、Be4 plusとカメラの性能は落ちて行きました。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/f02l/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f41a/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f41b/spec.html
カメラの項からカメラ素子のサイズを確認するとバージョンが上がるのと反比例してサイズが小さくなっているのが確認出来ます。そしてBe4 plusでは特にA4サイズなどの書類の接写やQRコードの読み込みが上手く行かないといった報告が来てました。

QRについては低性能のカメラでも実用に足る外部アプリもあるものの、銀行口座開設アプリやお薬手帳アプリといったものに内蔵されたリーダーの利用が必須の場合読み込み不可→利用断念せざるを得ないケースが出てくる可能性があります。

このようにメインチップの性能とカメラ性能のバランスだけ取っても、ミドルクラスであるF-01Kの代替品としてはBeシリーズは考えないほうがよろしいかと思われます。

https://price-rank.com/p/7735
これ書いてる現在、ノジマオンラインならNX9のAランク白ロムが27800円で購入可能なようですのでこういった物を購入されたらよろしいのではないかと思われます。

書込番号:24570909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2022/01/30 21:43(1年以上前)

ネモフィラ1世さん
ありがとうございます。
補償サービスで選択できる機種がBe3とBe4の2択なんです。
NX9が交換対応機種になってくれればありがたいんですが。。。

書込番号:24571867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/01/30 21:46(1年以上前)

けーるきーるさん
ありがとうございます。

いろいろ出てきました。
お手間を取らせすみませんでした。

書込番号:24571877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/01/30 21:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

勉強になりました。

書込番号:24571883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/01/30 21:52(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。

カメラ性能が価格の差、なるほどです。
補償サービスではなく白ロム購入も検討します。

書込番号:24571895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画のサムネイルが表示されません

2021/09/06 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:6件

画像のサムネイルは表示されますが、動画のサムネイルが表示されずに苦労しています。

動画のサムネイルの表示の仕方が分かられる方は教えて頂けないでしょうか?

当方スマホ初心者ですので分かりやすく説明頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24327702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/06 17:51(1年以上前)

何のアプリ使ってますか?

書込番号:24327740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/09/06 17:56(1年以上前)

買ってからは何もしてません。
何か専用のアプリをインストールしないといけないのでしょうか?

書込番号:24327747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/06 18:00(1年以上前)

サムネイルがでるのはfilesを使えば出るとおもいます
ファイルマネージャー+は使いやすいです

書込番号:24327750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2021/09/06 18:02(1年以上前)

利用するアプリ次第かと思います。

例えば、Filesやファイルマネージャー+なら表示されるはずです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja

但し、標準でサポートされていないコーデックを利用した動画の場合は無理でしょう。そのような動画の場合でも、MX PlayerやBS Playerを入れておけば再生は可能です。

書込番号:24327754

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/09/06 18:35(1年以上前)

>fwshさん
フォトやギャラリーと言う所では動画のサムネイルは表示されますが、ファイルと言う所では動画のサムネイルが表示されません。

書込番号:24327792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/09/06 18:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
有難うございます

覗いてみます。

書込番号:24327796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/06 22:43(1年以上前)

>ごつ盛りさん
ごめんなさい。質問文からだとどのアプリでもとにかく動画のサムネイルが出ない、と読めてしまいます。なのでご質問の真意がなかなかつかめませんでした。

「ファイル」動画のサムネイルが出ない、それってアプリのFilesではなく、例えばここで書き込みするときに画像をアップする際とかでファイル選択をする際なんかに表示される「ファイル」のことなんですよね?

「ファイル」の画面左上に「三」みたいなアイコンがあると思いますのでタップしてみてください。画面左側から「次から開く」というのがせり出して来ると思います。動画を選びたいなら「動画」を選択すると、動画が保存されたフォルダの一覧が出ますので、それぞれタップしてお目当ての動画のサムネイルが出るかどうか確認してみてください。

多分サムネイル出ると思うんですが、万一表示されないようなら別のアプリから選択してください。先程の「次から開く」のメニューを下にスクロールしていくと、ファイル選択が出来そうな色々なアプリ名が表示されてる筈です。フォトやFilesなどサムネイルが出そうなアプリを選ぶとそのアプリが起動するので、そこからファイル選択してみてください。

今入ってるアプリがどうにも使いにくいようでしたら、先の方が紹介されているファイルマネージャー+をインストールして使ってください。ファイル選択時には「ファイル」の「次から開く」でファイルマネージャー+を選んでそこから選択出来ます。

個人的にもファイルマネージャー+はお勧めです。一般的なファイル管理もやりやすいし、画像、動画、音楽などメディア別にファイルを探して再生するのも、おそらくGoogle製のプリインアプリよりもやりやすいと思います。専用の画像ビューア、動画プレーヤー、音楽プレーヤーも付いてきてますし。

書込番号:24328183 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/09/07 08:22(1年以上前)

>ryu-writerさん
そうです。
動画像をアップしたりする時に出るファイルの事で最初から本体にありました。
三みたいなアイコン→動画をタップしたらサムネイルが表示されました。
ファイルマネージャー+等のアプリではサムネイルは表示されます。
ファイルでサムネイルが表示されて助かりました。
動画像を非表示に設定しているものが多く解除等でファイルを使う方が多いので助かりました。
有難うございます。
非表示にする理由は他のアプリ等で動画像等へのアクセスの許可をしないといけないので、あっち系の動画像を見られてるような気がして普段から非表示にしています。
スマホデビューして、かれこれ9ヶ月になりますが今でもスマホに慣れてません。

不慣れながらも解決出来るような分かり易いご回答有難うございます。

書込番号:24328528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/09/07 20:46(1年以上前)

>ryu-writerさん
>ありりん00615さん
>fwshさん

皆様、今回はご丁寧に有難うございます。
お陰様でファイルのサムネイルは出せるようになりました。

書込番号:24329666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)