端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月25日発売
- 5.6インチ
- 約1310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2020年11月9日 14:53 |
![]() |
175 | 9 | 2020年10月10日 11:59 |
![]() |
41 | 3 | 2020年9月3日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo
皆さん、こんばんは。Google音声文字変換アプリ使用中にBluetoothレシーバで音声入力しても拾わないのか反応がありません。BluetoothデバイスはAnker PowerConfと中華製ノーブランドレシーバーです。GalaxyNote8はどちらも普通に字幕を表示しました。恐らく設定の問題だと思いますが、どなたか詳しい方、解決法をご存知でしたらご教授お願い致します。
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo
シンプルモードで使用すると、電話の着信時に名前が表示されません。電話番号のみが表示されます。
電話帳は登録しています。
登録した名前が表示されるようにするにはどうすればよいのでしょうか。
82点

>ラス001さん
内容は違うのですが「シンプルホーム」の権限が関係しているみたいなので参考になれば(富士通のサイトより抜粋しています)
【質問】
通話履歴が表示されない。(「通話履歴はありません」と表示される)
【回答】
「シンプルホーム」の権限のうち、「通話履歴」が許可されていないためと考えられます。
(お使いのホームの種類に依らず、「シンプルホーム」の権限に起因します。)
以下の手順で「シンプルホーム」の「通話履歴」を許可に設定してください。
[設定]→[アプリと通知]→[xx個のアプリをすべて表示]→[シンプルホーム]→[権限]→[通話履歴]→「許可」を選択
左上の[←]をタップするか、バックアイコンをタップして前画面に戻り、許可リストに「通話履歴」があることを確認してください。
その後、「かんたん電話」または「電話」を起動し、バックアイコンをタップしてください。再度「かんたん電話」または「電話」を起動すると通話履歴が表示されます。
書込番号:23673017 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

情報ありがとうございます。
着信履歴や通話履歴には名前(登録名)が表示されるのですが、シンプルモードの着信時に番号だけの表示になってしまうのです。
いただいた情報を参考に設定を試行錯誤してみます。
書込番号:23673068
13点

>ラス001さん
先ほどの手順の「権限」の中に「連絡先」の項目はありませんか?
着信相手の名前を表示するには「連絡先」の権限を許可する必要がある事を伝えたかったのですが
説明が足りなかったみたいですみません。
「権限」の中の「通話履歴」だけがオフになる現象が起きる場合があるのであれば、「連絡先」がオフになっている可能性もあるのではないかと思い書き込みしました。
書込番号:23673333 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>yyyyyouさん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
許可になっているのを確認しましたが、解決しません。
格闘してみます。ありがとうございます。
書込番号:23673743
0点

>ラス001さん
自分も同様にシンプルモードで着信相手先の名前が表示されない現象がおきました。
ドコモのカスタマーセンターに電話して解決しました(30分以上かかりましたが)。
[設定]→[アプリと通知]→[xx個のアプリをすべて表示]→[電話]→[権限]と進み、
カメラ、通話履歴、電話、連絡先、SMSの項目について「許可する」とした。
そしたら、着信相手の名前が表示されるようになりました。
一度やってみてください。
書込番号:23674792
18点

>kingindousanさん
情報、ありがとうございます。
格闘しましたが力及ばすで、ドコモショップへ行ってきました。
20分ほどいろいろ試しましたが、結局、通話のデフォルトをかんたん電話に切り替え、権限をすべて許可することで解決した感じです。初心者なんでよくわかりませんでしたが・・・・
この件で、多くの問い合わせがあるようでした。
ありがとうございました。
>yyyyyouさん
お世話をおかけしました。
書込番号:23674941
3点

>ラス001さん
何はともあれ解決できて良かったですね。
でも、『シンプルモード』なのに全然、シンプルじゃないですね。
私も今年1月に arrows F-01k から SONYのXperia5 に機種変更するまで、ずっとガラケーも含めて富士通の端末を愛用してきたので、残念な感じがしました。(良くも悪くも個性のあるメーカーだったので)
現在のスマホも含めてずっとドコモのオンラインショップで購入して、自分で設定やデータの移動などやってきましたが、通話のデフォルトを変更して権限をすべて許可にするなんて手順は体験した事がなかったので、少し驚きました。
シニアやスマホ初心者でも簡単に利用できる『シンプルモード』と言いながら普通のスマホよりも設定が難しいとは…。
不具合として富士通からドコモショップの店員さんに周知徹底してもらいたいものです。
そして、同じ不具合のユーザーさんにこの口コミが見てもらえるといいですね。
書込番号:23675507 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同じ症状です。クチコミを参考にして解決しました。
シンプルモードで、かんたん電話をデフォルトにして権限をすべて許可にしたうえで、デフォルトを「電話」に戻しました。そのうえで、アイコンをかんたん電話にしたところ、発信者を表示することができました。しかしながら、何か腑に落ちませんね。
書込番号:23683042
3点

もう解決してますでしょうか?
私は下記で解決しました!お試しください。
設定→
アプリと通知→
デフォルトのアプリ→
電話アプリ→
※かんたん電話ではなく電話(システムのデフォルト)を選択
書込番号:23716794 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo
この機種を 検討しているのですが ドコモnanoUIMカード専用なのでしょうか?
nanoSIM は認識してくれないのでしょうか?
格安simで使いたいのですが よくわかりません。 教えて下さい。
5点

ドコモnanoUIM = nanoSIMですよ。
ドコモが昔から紛らわしくそう呼んでるだけでnanoSIMなので、SIMサイズが合えばドコモ回線の格安SIMで使えます。
書込番号:23639388 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

補足
ドコモ回線を利用した格安SIM事業者であれば、SIMロック解除有無関係なく利用できます。
SIMロック解除してあればauやSoftBank回線を利用した格安SIM事業者でも利用できますが、他社プラチナバンド非対応だったりで安定して使えない場合があるので、ドコモ回線で使うのが無難です。
書込番号:23639394 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まっちゃん2009さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
手頃な価格ですし 購入しようと思います。
書込番号:23639408
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)