arrows Be4 のクチコミ掲示板

arrows Be4

  • 32GB

約5.6型有機ELディスプレイ搭載のスマートフォン

<
>
FCNT arrows Be4 製品画像
  • arrows Be4 [ゴールド]
  • arrows Be4 [ホワイト]
  • arrows Be4 [ブラック]
  • arrows Be4 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be4 のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:10件

夫と同じ機種を使用してますが、システムアプリの使用容量が倍近く違います。夫6GB、私12GBです。
2人ともアプリなどはほとんど入れおらずほぼ初期設定のままです。
アプリ情報で確認すると「circular」「Filled」「kai」Rounded」「Sam」「Victor」が同じサイズ、同じ更新日時のものが複数私のスマホには入っていました。これは一つだけ残して残りのものは消しても問題ないのでしょうか。
使用していないアプリは消しましたが容量がいっぱいですと通知が出て困っています

書込番号:26262321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/13 14:57

>☆スネ夫☆さん
>2人ともアプリなどはほとんど入れおらずほぼ初期設定のままです。

であれば、一度端末を初期化してみては?
初期化して移行作業を行わずに必要最低限のセットアップだけを行ったときに、容量を比較してみてください。

書込番号:26262358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/08/13 15:56

>☆スネ夫☆さん

>同じサイズ、同じ更新日時のものが複数私のスマホには入っていました。これは一つだけ残して残りのものは消しても問題ないのでしょうか

一概に重複した名称のアプリを整理して良いとは言えません。ダイヤルアプリなど一般的なアプリでも同じ名称のものが複数存在することがありますが、それぞれに役割があって片方を消して良い訳じゃありません。そういったことからすれば、安易に重複してるように見えるアプリを削除して整理するのは考えものです。

システムファイルとして存在するファイル群の多くはユーザーからは見えないroot 権限のものが大半だと思われます。そういったファイルの多くは以前使われていたスマホからアプリを移行した際に引き継いだもので、今の環境には不要なものも多数存在していると思われます。

例え今の機種が同じでも、お二人でそれまで使ってきた機種とかアプリとか、あるいはその設定の内容によって引き継がれた内容は変わるので、容量にも違いが出ていると思われます。

対処としてスマホの初期化は望ましいと思いますが、初期化後に以前と同様なアプリの移行をやったのでは元の木阿弥なのでそれはやらない方が良いです。スベテノアプリを一から入れ直して設定し直すのが望ましいですが、どうしてもGoogleアカウントや移行ツールなどを利用した移行をやりたいのであれぱ、何か一つだけで良いので移行対象から外すようにしてみてください。そうすることによって、古い環境下から新しい環境下では全く無関係なものごと移行することは避けられるので、容量が低減される可能性が高いように思われます。

書込番号:26262393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/08/13 18:18

>☆スネ夫☆さん

内部ストレージが 32GB の機種を持っており、それを見ると Android9 で約 8GB を消費しており、その他のアプリで約 9GB 使用しています。残 15GB ありますが心もとない容量です。

MicroSD を使う方法はありますが、根本的な解決には新しいスマホに置き換えるのが良いのではと思います。

最低でも 128GB の物、256GB なら尚良です。

ご主人と相談してみて下さい。

書込番号:26262503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/08/13 18:39

皆さんお返事ありがとうございます。
>sandbagさん
初期化して内容をリセットすれば容量もすっきりしますね。

>Dear-Friendsさん
2人ともガラケーからの初めてのスマホなので電話帳と写真くらいなんです。同じアプリでも消すと不具合が起きそうですね。やはり初期化するのが一番いいですね。

>ryu-writerさん
同じく32GBの機種です。もう少し容量欲しいですよね。機種変更も検討してみます。

書込番号:26262517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピクチャーインピクチャーができません

2025/03/16 09:22(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

ある動画を見て、Androidでもピクチャーインピクチャーができるということを知り、このスマホで、ピクチャーインピクチャーをしようと思ったのですが、全くできません。
勿論、設定のピクチャーインピクチャーは全てオンにしています。

YouTubeはできないということを知り、Chromeでピクチャーインピクチャーをしようと思ったのですが、全くできませんでした。
Chromeアプリにはそのような設定はないですし、端末内の設定はオンにしています。
ABEMAもできるようなので、やってみたところ、こちらも同じで全くできません。

ピクチャーインピクチャーをどうしてもしたいのですが、やり方は御座いますでしょうか?

設定内のピクチャーインピクチャー項目は全てオンにしています。

どうしてもピクチャーインピクチャーで動画がみたいです。因みに、他社製のピクチャーインピクチャーアプリは、あまり使わないほうが良いとYouTubeで見たので、使いたくありません。

誰かわかる方がおられましたらご返信ください。
宜しくお願いします。

書込番号:26111963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にアプリがインストールされていました。

2025/03/14 18:51(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3
機種不明
機種不明

アプリ1

アプリ2

題名にもある通り、知らない間に勝手にアプリがインストールされていました。私自身Androidスマホ自体久しぶり(最後に触ったのは3年以上前です。)なので、勝手にアプリがインストールされているのが怖くて質問させていただいています。

画像の2つのアプリがインストールされていました。スクロールショットで撮影したので、アプリに関する情報はすべて表示されています。

因みに、最近この端末を中古で購入しました。

このアプリがなにかわかる方がおられましたら教えてください。また、アンインストールボタンがあるので、アンインストールしてもいいのか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26110146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/03/14 18:57(5ヶ月以上前)

気にせず利用したほうがいいでしょう。「Google LLC」提供のアプリは、何かしらの用途で必要になります。

書込番号:26110156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 19:13(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。

最初に入っているのならまだしも、途中からインストールされているので不正なアプリかなって思っています

特にWindowsのファイアーウォールみたいなマークのアプリ?は開くこともできないので、少し怖いです。

最初はウイルス対策アプリかなとも思いましたが、開けないので余計不思議です。

このまま無視するままいいんでしょうか?

Googleを名乗る偽アプリということはないのでしょうか?

因みに、開けるアプリは、仕事のプロファイル設定?みたいなのが開いたのでおそらくシステムに必要なのかなとも思いますが、あまりストレージを圧迫したくないので、できれば消したいのですが、どちらのアプリも消さないほうが良いのでしょうか?

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/14 20:50(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん

この2つのアプリはアンインストール可能です。

当方のスマホにもインストールされていますが、強制終了とストレージを消去しています。スマホを再起動しても強制終了のままですので、今の所は必要ないアプリだと思われます。

一応ネットでアプリ名を検索したところ、『分かんねッ』でした( ̄▽ ̄;)

書込番号:26110308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/14 21:00(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん

Android端末を利用する場合は、Googleは信用している前提になると思います。
南区のハマチさんも、Googleのことは信用していると思いますので、後から追加されたものであっても信用しても良いと思いますよ。

Android System Key Verifierは削除できる?意図せずインストールされた背景
https://hosigumi.hatenablog.com/entry/2025/02/14/213515
>「アンドロイド システムキー ベリファイヤー」の安全性
>このアプリはGoogleによって提供されており、その提供元が明確なため、インストール後の安全性に問題はありません。

https://support.google.com/work/android/answer/12076837?hl=ja
>Android Device Policy とは
>Android Device Policy は、組み込みの Device Policy Controller であり、Android Management API を使用する企業向けモバイル管理(EMM)プロバイダ経由で IT 管理者が Android デバイスを直接管理できるようにします。

書込番号:26110319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 21:00(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ご返信ありがとうございます。
そうですか。アンインストールは可能ですか。
返信者さんのスマホにも入っているということはAndroidには入っているんですかね?

今までXperia1(3年以上前)を使っていたときには入っていなかったので(^^;
最近のスマホには入っているのかもしれないですね。

必要ないなら消そうかと思います。

ネットにも情報なしとは...

なんか怖いです(^^;

アンインストールして、システムがおかしくならないなら消そうと思います。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/14 21:11(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん
>今までXperia1(3年以上前)を使っていたときには入っていなかったので(^^;

Android System Key Verifierは、2024年11月頃からなので、3年前にないのは正常かと。

書込番号:26110335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/03/14 21:16(5ヶ月以上前)

不正なアプリを配布するメーカーが似たような会社名を利用する可能性はあっても、Google LLCを名乗ることはできません。

勝手に追加された正規アプリとして「お支払い用 Google Play 開発者サービス」もありました。

下記説明を見る限り、法人向け製品だった可能性もあります。
https://www.capa.co.jp/archives/35740

書込番号:26110342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/14 22:04(5ヶ月以上前)

>南区のハマチさん

アンインストールが可能なですが、今後使われるようになる可能他があるので、当方はアンインストールではなく、強制終了とストレージを消去するところで止めてます。

具体的事は分かりません。説明文章は英語で書かれていて、翻訳を読む事になりますが、翻訳アプリでの翻訳では、意味不明です。

この2つのアフリが、必要になった際に動かせる状態にしておいて下さい。
中には、数ヶ月で消えてなくなるGoogle謹製アプリもあります。

書込番号:26110393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:11(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
勿論Googleは信用しています。
Googleのものなら大丈夫そうですね。
ただAndroiddeviceポリシーが必要なのかどうか...
実際企業で使うわけでもないですしどうなのかなとは思います。

まあでも必要になるかもしれないですし、一応残しておきます。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:15(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
そうなんですね。結構最近のアプリなんですね。だからXperia1(3年前)にはインストールされていないんですね。

でもこのARROWS Be4って発売日が2020年?だと思うのですが、その場合は発売当時は最初から入っていないことになりますよね。

しかもAndroid12止まりなのにインストールされていますよね。

ということはXperia1を今使えばインストールされるということになるのですかね?
たとえOSが古くてもインストールされるということになるのでしょうか?(Android12止まり端末にインストールされるということなので。)

ということはAndroid8止まりのXperiaXZにもインストールされているのですかね?

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:21(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
Google自体を名乗ることはできないですか。
それなら安心できそうです。

お支払用Google Play開発者サービスは、たしかに勝手にインストールされたこともあったような...おサイフケータイで必要だったような...(今回のARROWSには自分でインストールしましたが(^^;

確かにそうですね。私もMDMに関する知識は多少あるのですが、このアプリもMDM関連みたいですね。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/14 22:24(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ご返信ありがとうございます。

なるほど、今後のことも考えて、アンインストールせずにストレージ消去と、強制停止でやめておられるのですね。

私もそうしようと思います。(キャッシュ消去も加えて)

英語での記載になるのですね。
翻訳アプリでも翻訳できないのなら意味不明ですね。

回答者さんが消さずに残しているのなら、私も残しておこうと思います。もしもの場合に残しておきます。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/14 22:28(5ヶ月以上前)

機種不明

>南区のハマチさん
>ということはAndroid8止まりのXperiaXZにもインストールされているのですかね?

添付画像通り、Android10以上なので、無理かと・・・・・

書込番号:26110425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/15 11:34(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
Android10以上なんですね。
画像の添付ありがとうございます。

では私が持っているスマホやタブレットに関してはARROWSだけにしか入っていないですね。

参考になりました。ありがとうございました。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26110925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度3

2025/03/15 11:36(5ヶ月以上前)

皆様有難うございました。

いろいろなことがわかって安心しました。とりあえずウイルスとかではなくてよかったです。

皆様のおかげで助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:26110930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音可能ですか?

2023/01/29 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

迷惑電話撃退機能で録音可能のようですが、

普段の双方の通話録音も可能でしょうか?

それとも迷惑用で相手の声だけ録音なんですか?

書込番号:25119014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2023/01/30 05:20(1年以上前)

FAQにありますが、双方の通話を録音する機能はありません。
https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-41a/faqno_7.html

書込番号:25119260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2023/01/30 22:31(1年以上前)

納得しました!ありがとうございました。

書込番号:25120401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ一時停止

2022/11/14 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

クチコミ投稿数:26989件

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/f41a/index.html

理由は定かでは有りませんが一時停止

書込番号:25009191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/11/14 20:22(1年以上前)

かれこれ1か月前には既に停止してたと思います

書込番号:25009828

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2022/11/14 20:33(1年以上前)

今さら?と思うスレですが、F-41AのOSアプデは提供開始1週間後の10月12日には一時停止してますよ。

SD450採用でRAM 3GB/ROM 32GBのエントリーモデルなので、2回目のOSアプデに無理があったのではと思ったり。

書込番号:25009850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26989件

2022/11/15 08:43(1年以上前)

今さら、ですが過去クチコミが無かったので

啓発の為に投稿しました

SDM450ゆえAndroid11止まりで良かった様に思います

書込番号:25010483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/01/11 15:29(1年以上前)

そういえば再開してますね

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/f41a/index.html

書込番号:25092612

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2023/01/11 15:57(1年以上前)

午前中に荒らしの書き込みがありましたが、削除されたようですね。

書込番号:25092642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Alfakeiさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件 arrows Be4 F-41A docomoのオーナーarrows Be4 F-41A docomoの満足度4

2023/02/06 14:17(1年以上前)

Android12にアップデートしてみました。
不具合ではないのですが、画面下部にある▽〇□の画面ボタンの反応範囲が狭くなって操作し難いです。
また、再起動した際の起動時間がかなり長くフリーズしたのかと勘違いする程です。
参考になれば幸いです。

書込番号:25129790

ナイスクチコミ!3


ugikoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/12 21:38(7ヶ月以上前)

>Alfakeiさん
本日その現象に気づきました。
母が使っているのですが、アップデート後に何度か使って気づかなかったのですが、先ほどナビゲーションボタンが少し下にめり込み、上方向もホーム画面が侵食するように反応範囲が狭くなっているのに気づきました。
かなり操作性が悪いです。
どなたか対処法分かりませんでしょうか?

書込番号:26034497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 F-41A docomo

スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

F-41AのBluetoothのインターネットアクセス設定画面

iPhoneでインターネット共有オン、iPhoneとF-41A(SIM無し)をBluetoothでペア設定、F-41Aで『設定-接続済みデバイス-Bluetoothでペア設定したiPhoneの名前-インターネットアクセス』オンしてF-41Aでインターネット接続しています。
タイミングは不明ですが、いつの間にかF-41AのBluetoothのインターネットアクセスがオフになってしまいます。
F-41Aのインターネット接続が切れたときは、F-41AのBluetoothのインターネットアクセスを確認するとオフになっています。
F-41AのBluetoothのインターネットアクセスをオンにすると直ちにインターネット接続は回復するので、iPhoneの状態は関係していないと思われます。
Android11です。
対処方法をご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:24979717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/10/25 08:39(1年以上前)

iPhone側でBluetooth共有ちゃんと出来てますか?

iPhone,ArrowsどちらもWIFIはOFFしてますか?

書込番号:24979836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件

2022/10/25 08:53(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

F-41AのBluetoothのインターネットアクセスがオン設定のときはF-41Aでインターネット接続が出来ていますので、『iPhone側でBluetooth共有ちゃんと出来てますか?、iPhone,ArrowsどちらもWIFIはOFFしてますか?』は疑う必要はないかと。
F-41AのBluetoothのインターネットアクセスが勝手にオフされないようにする対策のアドバイスをお願いします。

書込番号:24979862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/10/25 08:58(1年以上前)

Arrowsの2.4Ghzアンテナの精度の問題も有るかも知れません

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて変化無ければ修理に出してみるしか無い様な、、

書込番号:24979871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件

2022/10/27 08:44(1年以上前)

解決したようです。

・「設定アプリ」→「システム」→「詳細設定」→「リセットオプション」→「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」を選択し「設定をリセット」を実行
・F-41Aを再起動
・再度BluetoothでiPhoneをペア設定

一晩経ってもF-41AのBluetoothのインターネットアクセスがオンのままです。

書込番号:24982507

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)