iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第2世代)

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

A13 Bionicを装備した第2世代の「iPhone SE」

<
>
Apple iPhone SE (第2世代) 製品画像
  • iPhone SE (第2世代) [ブラック]
  • iPhone SE (第2世代) [ホワイト]
  • iPhone SE (第2世代) [レッド]

評価対象製品を選択してください(全51件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone SE (第2世代) のクチコミ掲示板

(1059件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ハワイで使えますか?

2023/02/28 07:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:163件

10日間程ハワイに旅行します今Yモパイルに契約していますがこのまま通信や電話ができるでしょうか?
キャリヤ変更した方がいいでしょうか?

【価格】

【確認日時】

【その他・コメント】

書込番号:25162181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/02/28 07:33(1年以上前)

https://www.ymobile.jp/service/global_roaming/

国際ローミング、で良いのでは?

書込番号:25162183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2023/02/28 09:00(1年以上前)

>ムカシ ボーイさん

料金面から考えれば、
通信のみなら海外データSIMを購入するよりも、国内でahamoを一時的に契約するほうがお得だったりします

通常、国際電話は着信側にも通話料が発生します

国内で契約できる050番のIP電話アプリなら海外でも国内料金で使用できますが、通話品質はおすすめできません

またiPhoneは仕様外でAndroid限定になってしまいますが、楽天アンリミットを契約すれば海外でも楽天LINK電話は無料で着信できます

書込番号:25162247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/28 15:56(1年以上前)

こういうのでいいんじゃない?
 ↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BLMK89Q8/
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Z8HCTTH/

電話は転送にしておくとか、期間中電話するであろう相手には先に連絡しておいてアプリで通話するとか料金がかからないようにするとか?

書込番号:25162669

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/28 20:42(1年以上前)

>ムカシ ボーイさん

今使ってるキャリアを変えるならahamoですね。
あるいは、現地で使えるsimを買うとか。
https://kurashi-no.jp/I0032941

書込番号:25163038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2023/06/15 02:28(1年以上前)

>ぬへさん
アイフォンで楽天だと、海外では、着信にお金がかかるんだよね。着信したら、出ずに切って、番号をメモして、リンクで返信すると言うやり方なら、無料で使えるのではないかと思うが、かなり手間ではあるね。

書込番号:25302366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

SE2かXsか

2023/06/01 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:88件

サブスマホとしてSE2かXsで迷っています。
CPUとメモリの差、画面とFace ID、Wi-Fi6など
中古で探していますが、Xsの方が6,000円ほど高いため悩んでいます。
みなさんならどちらを買いますか?
ちなみに現在はiPhone 12 pro Maxをahamoで使用中。
サブ用にpovoか楽天モバイルを検討しています。

書込番号:25283020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/01 16:13(1年以上前)

>GRS182純正さん

メインの機種と常に一緒に持ち歩くならSE2、サブだけ持ち歩くことがあるならXsでしょうか。

SE2は指紋認証でメインの機種と操作性が違うのと、バッテリー容量が少なく単眼カメラなので、それだけ持ち歩くと、どうしてもメインの機種との差を感じてしまうと思います。

Xsは2018年発売の古い機種ですが、当時のハイエンドモデルなので、素晴らしいと思います。

書込番号:25283068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/01 16:14(1年以上前)

>GRS182純正さん

今ホームボタン無いのにSE2使うと
結構戸惑いますよ、

あとサブ機のバッテリー気にするの嫌だからXSですかね、

書込番号:25283070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4435件Goodアンサー獲得:705件

2023/06/01 16:32(1年以上前)

>GRS182純正さん

iPhone SEの"SE"は"Special Edition"の略で、過去モデルの残ったパーツの寄せ集めの廉価モデルです。

Xs の方が価値が有ると思いますよ。

書込番号:25283086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2023/06/01 16:43(1年以上前)

皆さん意見ありがとうございます。
皆さんXsを押してくれたので、Xsを購入します。
ありがとうございます。

書込番号:25283102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/01 17:04(1年以上前)

>GRS182純正さん

そもそも、サブのiPhoneを欲しいと思われた理由は何でしょう?
iPhone 12 pro Maxが大きくて重いからというのが理由なら、常時2台持ちはさらに重くなるだけなので、疑問です。

書込番号:25283131

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/01 17:07(1年以上前)

>GRS182純正さん

ちなみに、中古XSはゲオでUQ回線とセット申し込みなら、6,600円からあります。
各個体のキズの程度が分からないのが難点ですが。
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/

書込番号:25283134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2023/06/02 06:10(1年以上前)

サブの用途がわからないので無駄にスレが伸びるだけだと思います。
メインでiPhone13を使用、社給でSE2と常に2台持ちしていますが、ホームボタンで戸惑うようなことはありません。
メモ程度の写真やメールチェックくらいならSE2で十分です。XsはSE2より29g重いです。

書込番号:25283801

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/02 07:25(1年以上前)

>エメマルさん

私は今はiPhone12ProとiPhone8Plusの2台持ちですけど
ホームボタンのボタン操作自体より

生体認証でiPhone8Plusをよく覗き込んでからアッと思って
指紋の為に手を動かしてます。笑

※コントロールセンター出すのとか上スワイプもよく間違いやりますけど

書込番号:25283861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/02 14:01(1年以上前)

>エメマルさん
>メインでiPhone13を使用、社給でSE2と常に2台持ちしていますが、

私はメイン12、社給のSE2を持ち歩いていますが、SE2はそれに電話やメールがくるので仕方なくです。
勤務時間以外には持ち歩きません。

もし、SE2が個人のものだとしても、それ1台だけ持ち歩くのは寂しいと思います。
12に慣れてしまっているので、画面サイズや操作性の面で。

そもそも、スレ主さんがサブを持ちたいと思う理由が分かりません。
回線2つは、1台のDSDVでできますので。
メインが壊れたときの非常用?
ウォレットに入れるカードが1台の上限16枚では足りない?

どういう機種がいいか(+その記憶容量)は、理由によりますね。

書込番号:25284280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルsimについて

2023/04/15 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

iPhonese2でuqモバイルsimカードを使っています。デュアルsimで日本通信のesimを使えたらと思ってます。使用できますか?他におすすめのesimもありましたら教えて下さい。

書込番号:25222752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/04/15 16:30(1年以上前)

>GooFさん

公式サイト記載通り利用可能です。

https://www.nihontsushin.com/support/support_esimguide.html#available
>eSIM対応端末
>eSIMはSIMフリーまたはSIMロックが解除された下記の端末でご利用いただけます。
>iPhone SE
>第2世代、第3世代


質問の前に、公式サイト程度は確認されるとよいです。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25222765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/04/15 16:32(1年以上前)

>GooFさん

現状UQモバイルはAPN設定ファイルをインストールせずに使えているはずですが、どうですか?

APN設定ファイルは2種類インストール出来ないので上記使えているなら
どこのeSIMでも使える筈です。

書込番号:25222767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/15 17:07(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます
今現在、uqモバイルをsimで使ってます
日本通信をesimで入れようとしたのですが、うまくいかなくて質問してみました。

書込番号:25222794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/04/15 17:42(1年以上前)

手順通りにAPNプロファイルのインストールもしました?
https://www.nihontsushin.com/support/support_esim_setting-iphone.html

IIJのデータ専用eSIMもおすすめです。

書込番号:25222838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/15 17:50(1年以上前)

>日本通信をesimで入れようとしたのですが、うまくいかなくて質問してみました。

eSIMも登録さえ出来てしまえばSIMカードを挿してるのと同じ状態になるので特に難しいものではないけど

・eSIMがちゃんと登録、開通出来ているのか?
・デュアルSIMの設定がちゃんと出来ているのか?

この2点で、どこで引っ掛かて使えないのかを確認する

eSIMを登録し終わったらUQをオフにして通信が出来るか確認してみる
 →登録できてなければ登録・開通作業を確実にやる
 →登録が出来ているけど通信できない場合はプロファイルのインストール

eSIM単体で使えるようになったらUQのSIMをオンにして、主回線、副回線の設定を自分が想定した使い方に設定してちゃんと動作するか確認する

こんな感じじゃない?

書込番号:25222846

ナイスクチコミ!3


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/15 18:03(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます
ステップ1のBのqrコードもうまく読み取れず、Cをコピペしてもうまくいきません
なぜかわからないです

書込番号:25222866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/04/15 18:16(1年以上前)

>GooFさん

はるのすけはるたろうさんがご提示頂いているページの手順でダメなら

どこまでどうしてダメなのか
詳細を書いて下さい。

書込番号:25222882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/15 18:38(1年以上前)

他機種より機種変更で日本通信よりesim発行完了メール届きました。URLを踏んで進むがステップB使えず、ステップCのアドレスコピーしてペーストしてみましたが、esimは追加出来ません。このコードはもう有効てまはありません。詳しい情報については通信業者にお問い合わせ下さい。となってしまいます。モバイル通信プランを追加の項目がありません。

書込番号:25222908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/04/15 22:40(1年以上前)

確かiPhoneは3大キャリア以外のsimに対しては
プロファイルのインストールが必要ですが、
iPhoneの仕様上、プロファイルは1つしかインストールできません。

iPhoneはDUAL SIMと言いながら、実質はプロファイル不要の3大キャリア
と格安SIMの組み合わせでないと使えなかったと思います。

現状、UQモバイルも日本通信もホームページみる限り
プロファイルのインストールが必要とあるので
DUAL SIMでの使用はできないと思います。

書込番号:25223206

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/04/15 23:01(1年以上前)

機種不明

>ookkyyyさん
>現状、UQモバイルも日本通信もホームページみる限り
>プロファイルのインストールが必要とあるので

UQは、添付画像通り、公式サイトで明確に不要の記載がありますが・・・・・
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

書込番号:25223236

ナイスクチコミ!4


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/04/15 23:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

本当ですね。
私が見たページは情報が古かったようです。(iOS15となってました)

>GooFさん
まずはご自身のiPhoneのプロファイルを確認してみてください。
ひょっとしたら以前使用していたプロファイルが残っていたりするかもしれません。

設定 → 一般 → VPNとデバイス管理で
インストールされているプロファイルが確認できます。

何処かの通信会社のプロファイルが表示されなければ
少なくともプロファイルの問題ではないことがはっきりします。

書込番号:25223274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2023/04/16 00:46(1年以上前)

Appleのサポートに電話したら、画面をリモートで共有しながら手順を教えて貰えますよ

書込番号:25223338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GooFさん
クチコミ投稿数:7件

2023/04/16 10:41(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
>ookkyyyさん
>†うっきー†さん
>よこchinさん
>どうなるさん

みなさんの教えを色々やってみて、もう一回esim発行してやりましたら、うまく出来ました。ありがとうごさいました。
esim発行手数料が2回分になってしまったかもしれませんが、仕方ないです。自分が頭悪いので。

書込番号:25223670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル

スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

ド素人の質問で恐縮です。
格安スマホに移りたいと思っているのですが、いかんせん難しいことも解りません。
ワイモバイルからラインモ3Gに移るにはどうしたらよいでしょう。また注意点もありますか。
宜しくお願い致します。

書込番号:25031378

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2022/11/29 20:02(1年以上前)

>shinnohさん

あまりにも初歩的なことは、事前に公式サイトをみられるとよいです。
詳細に記載されていますので、見るだけでわかるようになっています。
注意点なども記載されています。
見ればわかりますので、大丈夫ですよ。

https://www.linemo.jp/process/mnp/
>ソフトバンク・ワイモバイルから
>のりかえ手順
>MNP予約番号の申し込み手続きは不要です。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

端末には関係ない話題は、以下のような掲示板がありますので、次回からはそちらを利用されるとよいです。
スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:25031392

ナイスクチコミ!7


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/29 20:07(1年以上前)

shinnohさん
「ソフトバンク・ワイモバイルからのりかえ手順」
https://www.linemo.jp/process/mnp/#mnp_own
上記が参考になるでしょう。
注意点としてY!mobileの利用期間はリセットされ
Y!mobileのキャリアメールも使えなくなりますが、
こちらは必要であれば
「メールアドレス持ち運び」サービスを利用出来ます。

書込番号:25031399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2022/11/29 22:22(1年以上前)

>格安スマホに移りたいと思っているのですが、いかんせん難しいことも解りません。

特に難しいことはありませんが、基本的なことは何でも自分で調べないとならないので、それが出来ないなら店頭サポートが受けられるキャリアに留まっていた方が良いと思いますよ。

書込番号:25031637

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/29 22:36(1年以上前)

乗り換えというのが番号そのまま会社変更のこと(MNP)だったら

同じ電話番号での契約は1つしか出来ないので、乗り換え先の回線が開通したと同時に前の回線が解約される

ショップでやる普通の乗り換えだとショップの店員さんが登録作業して(イメージ的に切り替えボタンを押すみたいに思っておけばいい)、その瞬間に契約が入れ替わるって新しい会社のSIMカードを挿して使えるようにしてくれる(使えるようになる)けど、ネット系の契約の場合は切り替え作業を自分でやらないとダメだからそれくらいじゃない?

※申し込んでからSIMカードが届くまでタイムラグがあるので、申し込んだ瞬間に切り替わるとその瞬間に前の会社が使えなくなって届いてないSIMカードが開通することになるので、SIMカードが届いてから自分で切り替え作業をしないといけない

https://www.linemo.jp/process/#after_psim

↑↑ここのSTEP8

あとはiPhoneをLINMOで使うための初期設定設定をする

https://www.linemo.jp/process/apn/ios/

↑↑ここ(他の格安SIMでも同様に専用の設定があるのでそれをやる)

書込番号:25031656

ナイスクチコミ!6


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/11/30 22:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
あまりにも初歩的すぎる質問なのに大変丁寧に教えて下さりありがとうございました。
公式サイトを見れば載っていると言うことすら知りませんでした。情けない話しですが助かりました。

書込番号:25033161

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/11/30 22:15(1年以上前)

>BLUELANDさん
ワイモバイルのキャリアメールを使っていた所をGmailなどのフリーメールに変えておこうと思います。ありがとうございました。
あと、また初歩的で恥ずかしい話しですが利用期間がリセットされるという事はどういう事ですか。質問ばかりですみません。

書込番号:25033177

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/11/30 22:24(1年以上前)

>エメマルさん
確かにおっしゃる通りですね。ソフトバンクエアーがほとんど繋がらない町に引っ越したもので、それを止めた為料金が高くなったので安易に考えてしまいました。

書込番号:25033189

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/11/30 22:42(1年以上前)

>どうなるさん
simカードの事ありがとうございます。SIMのタイムラグ計算に入れておきます。ありがとうございました。

書込番号:25033204

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/01 00:25(1年以上前)

shinnohさん

>また初歩的で恥ずかしい話しですが利用期間がリセットされるという事はどういう事ですか。

ワイモバイルには利用年数に応じて
基本使用料が割引になる長期割引サービス
(12年前に新規受付は終了)
があるのですが、
LINEMOへ移行するとそれはゼロになるという意味です。

書込番号:25033334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/12/01 09:52(1年以上前)

>BLUELANDさん
解りました。一回一回丁寧に教えてくださり本当にありがとうございました。

書込番号:25033649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/12/01 14:10(1年以上前)

LINEMOもソフトバンク回線なので
「ソフトバンクエアーがほとんど繋がらない町に引っ越した」のならLINEMOもつながらないんじゃないですか?
UQモバイルかpovo、docomoのahamoを検討された方がいいと思いますよ。

書込番号:25033964

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/01 14:30(1年以上前)

shinnohさん

>LINEMOもソフトバンク回線なので
「ソフトバンクエアーがほとんど繋がらない町に引っ越した」のならLINEMOもつながらないんじゃないですか?

あくまで私個人の経験ですが、
去年にまだSoftbank Airのターミナル4を使っていた頃は
お昼や夕方の時間帯だと1Mbpsを切る事もあり
ネット閲覧にもかなり支障がありましたが、
ソフトバンクのiPhoneの4Gは普通に使えていました。
今はLINEMOを問題無く利用しています。
なので必ずしもイコールではないと思います。

書込番号:25034011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/12/01 15:48(1年以上前)

>とねっちさん
はい、LINEMOもつながらないと思い、携帯だけでも安くして、ネット環境を他のものに変えようとした次第です。

書込番号:25034080

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/12/01 15:58(1年以上前)

>BLUELANDさん
理解力不足ですみません。ネット環境は使わず携帯のギガで普通に使えるという意味なのでしょうか。

書込番号:25034095

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2022/12/01 16:14(1年以上前)

>shinnohさん

「ソフトバンクエアーがほとんど繋がらない町に引っ越した」ということですが、ワイモバの電波はどうでしょう?
それもダメなら、LINEMOという選択はないと思います。

データ使用量を月3GBで安くあげたいなら、UQの自宅セット割でんきコース(月990円)もあります。
auショップで、回線契約と同時に電気の購入先をauでんきに変えるだけです。
auでんきの料金は大手電力会社とほぼ変わりません(Pontaのポイントバック分多いかも)。
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/

UQはワイモバと同様、大手キャリアのサブブランドですので、速度は速い方です。
もちろん、iPhoneのsimロック解除は必要ですので、まずそれの確認も。

書込番号:25034120

ナイスクチコミ!5


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/12/01 22:16(1年以上前)

>mini*2さん
ワイモバイルの電波は比較的入ります。それでLINEMOと。PCのほうがよく使うもので。

書込番号:25034647

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2022/12/01 22:52(1年以上前)

>shinnohさん

そうですか。ではLINEMOでも良さそうですね。
ワイモバのmnp予約番号を取ることからスタートですね。

書込番号:25034710

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnohさん
クチコミ投稿数:35件

2022/12/01 22:53(1年以上前)

>とねっちさん
補足です。ワイモバイルをWi-Fiにつながなければ電波は比較的つながります。

書込番号:25034712

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/01 23:01(1年以上前)

mini*2さん

ワイモバイルからLINEMOへの移行だと
MNP予約番号の申し込み手続きは不要です。

書込番号:25034727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2022/12/01 23:05(1年以上前)

>mini*2さん
>ワイモバのmnp予約番号を取ることからスタートですね。

最初(#25031392)に記載していますが、公式サイト記載通り、不要です。
https://www.linemo.jp/process/mnp/
>ソフトバンク・ワイモバイルから
>のりかえ手順
>MNP予約番号の申し込み手続きは不要です。

書込番号:25034734

ナイスクチコミ!3


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイ右側の縦線2本

2022/09/22 03:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB docomo

スレ主 翼の翼さん
クチコミ投稿数:2件

数日前から急にディスプレイ右側(バッテリーの%表示から隣のアイコンを挟むような位置)に、縦線が2本入るようになってしまいました。操作には全く問題ありません。
落下などの物理的なダメージを与えたわけではなく、気づいたらうっすらでてきた感じです。

サポートにチャットで尋ねたところ、ソフトウェア的な不具合か確かめるために、再起動、OSのアップデート、iTunes経由の初期化等をしましたが改善は見られず…(かなりめんどくさかった)

ハードウェア的な故障ということで、3万超えの修理の見積もりを提示されました。(保証切れのため)

購入は2021/4 docomoのスマホおかえしプログラムを適用(経験上2年はもつと思ってた。しくじりました。)

正直、納得できなかったのでネットやTwitterで同じ症状がないかと調べたところ数件見つかりました。
画像は自分の状況よりもわかりやすいと思い拝借しました。(こちらはもっと薄く見えにくい)
ほとんど同じ位置に縦線がでています。
サポート的にはこれはハードウェアの自然な(←これがずっと気になる)故障らしいのですが、他にも同様の症状が出ている方はいないでしょうか?
同じ位置に同じ不具合があるのならば自然ではない気がします。

書込番号:24934159

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2022/09/22 06:14(1年以上前)

ソフトバンク版のSEを使っていますが、問題ありません。写真を見る限り、物理的な故障です。

物理的なダメージは、落下だけではなく圧迫でも生じます。代表的な例は、ズボンのポケットや満員電車です。ドコモは注意を喚起するページを公開しています。
https://www.docomo.ne.jp/support/preventive_notice/

書込番号:24934198

ナイスクチコミ!4


CPU2Gさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/22 07:12(1年以上前)

メモリ少ないのに、アプリモリモリ入れすぎですね。
androidのスマホをクラッシュさせてる実績のあるlineも入れてるし、iPhoneのメモリ4GBでもスマホ不調にするline入れてるなら何が起きても不思議ではないですね。
タブレットのメモリが少なかった時代に画面に縦線入って、そのままさようならはありましたが。

他の要因も考えられますが、メモリ3GBは少ないですね。

書込番号:24934226

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2022/09/22 10:07(1年以上前)

>翼の翼さん

物理的な故障の可能性が高いと思います。
スマホおかえしプログラムの場合、返却時に22,000円払う必要があります。
(ケータイ補償サービス for iPhone & iPadに加入の場合は2,200円)。

そちらの方が修理代より安いので、来年3月までに機種変更ですかね?

それにしても、SE2をdocomoから抜けられない契約にしたのは失敗だったと思います。
SE3の128GBがmnp一括9,900円で出てますから。
https://www.kobonemi.com/entry/iPhone-14-iPhone14-Pro-Max-iPhoneSE3-iPhone12-iPhone13-Xperia-10-IV-Google-Pixel-6a-MNP%E4%B8%80%E6%8B%AC-0916#iPhone-SE-%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3

書込番号:24934387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2022/09/22 14:00(1年以上前)

下記に同様な件の修理に関する記事がありますが、ここではパネルの交換で解決しています。
https://smapple-shibuya.com/archives/12154
上記の記事は落下が原因であろうことが書かれていますが、外傷なしで表示やタッチがおかしくなった場合は圧迫が原因である可能性のほうが高いと思います。

書込番号:24934674

ナイスクチコミ!0


スレ主 翼の翼さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/22 18:21(1年以上前)

画像は削除しました。すみません。

自分的には同じ位置に同じ不具合がでている事を強調したかったのですが...



書込番号:24934916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/09/22 19:21(1年以上前)

最近iPhone 13に替えてしまいましたが、私が2年半使っていたSE 2には仰るような不具合は出ていませんでした。
ガンガン使っていたので衝撃等有ったか無かったかわかりませんが、線が入ると言うことはなかったです。
ただ液晶画面の下の方は黄ばみが出ていましたが。

書込番号:24934990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

SIMカードについて

2022/04/03 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

iPhone se(第二世代)のSIMカードをxperia z4に差し替えることは可能ですか?

書込番号:24682890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2022/04/04 06:20(1年以上前)

現在使用してるキャリアSIMは何か情報出した方が良いと思います

書込番号:24683836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noel2さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2022/04/05 12:54(1年以上前)

SIMサイズは同じnanoサイズなので可能です。あとはz4がSIMロックされているのであれば、解除が必要になります。解除はキャリア毎の方法に従いネットであれば基本無料なはずです。

書込番号:24685756

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2022/04/05 16:35(1年以上前)

>noel2さん

横から失礼します。
z4がSIMロックされていても、iPhoneに入れているsimカードのキャリアと同じなら、ロック解除不要では?
少なくとも、docomoはiPhoneとAndroidでsimの使い回しOKという認識です。

書込番号:24686015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/04/08 20:06(1年以上前)

iPhone SEUも Xperia Z4も、共に auだったら、
SEUの SIMをそのまま Xperia Z4では使えません。

書込番号:24690641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/23 05:09(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
いやいや、使えますが…

書込番号:24889594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)