OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android11になって('-' ).........。

2021/04/19 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

ようやく、Android11のアップデート連絡が来て、早速更新しました。
何が変わったかなーって考えたのですが('-' ).........。
次の三つくらいしか思いつかない。
他にこれが良くなったーって思えるお奨めがあれば教えて下さいm(_ _)m

1.右スワイプで出てくるディスカバリーで記事を読んだ後、戻るジェスチャーで、同じ所に戻ってくれるようになった。
Android10の時は、毎回ホーム画面に戻ってしまい、記事を読む度に最初からスクロールする事になっていました。(他の機種は同じ所に戻っていたので、この機種固有のバグ?)

2.アプリへの権限が細かくなった?
3.カメラアプリが少し良くなった?(水準器が出る)

書込番号:24089010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 07:39(1年以上前)

>SunKakakuさん
>他にこれが良くなったーって思えるお奨めがあれば教えて下さいm(_ _)m

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>
>【ColorOS V11以降で可能】
>・アプリクローンで複製したLINEで、「トーク履歴をバックアップ&復元」が利用可能になりました。
>・電池の最適化の設定が可能になりました。
>設定→バッテリー→詳細なバッテリー設定→バッテリーの使用を最適化
>
>【ColorOS V11でも改善されていない点】
>・OTGのオンを維持できません。
>設定→その他の設定→OTG接続→オン(10分間未使用の場合は自動でオフ)


その反面、ColorOS V11での設定が変更になりました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

V7からV11への変更で設定方法がかなり変更になりました。

書込番号:24089161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/04/19 21:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
バッテリーの改善は地味ですが嬉しいですね。

この所、目玉の機能は難しい様ですが、次に期待します。

書込番号:24090301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 22:00(1年以上前)

>SunKakakuさん
>バッテリーの改善は地味ですが嬉しいですね。

おそらく勘違いかと思います・・・・・

「バッテリーの使用を最適化」は、アプリを終了させないためのAndroid機では標準の
電池の最適化の無効化でアプリを終了させないための設定のことです。

今までこれができなかったので、ごく一部のアプリで最適化の無効化の設定が出来ない為、アプリ自体が利用出来ないものがあったのですが、それが利用出来るようになったということです。

電池の持ちの話ではありません。

書込番号:24090309

ナイスクチコミ!1


スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/04/19 22:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですね。
夜間の充電し過ぎを防止するのは前からかもしれません。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:24090379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 22:40(1年以上前)

>SunKakakuさん
>夜間の充電し過ぎを防止するのは前からかもしれません。

「夜間の充電し過ぎを防止」というのは、
設定→バッテリー→詳細なバッテリー設定→最適化された夜間充電→オン
のことでしょうか?

でしたら、こちらは時間によっては、100%まで充電されます。されました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033039/SortID=24089472/#24090346

書込番号:24090407

ナイスクチコミ!0


スレ主 SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/04/19 22:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
勉強になります。(ちょっと残念(笑))

書込番号:24090423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイブ設定

2021/04/18 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 T2Oさん
クチコミ投稿数:30件

先日ASUS製から乗り換えてたのですが、バイブが弱くてもの足りません。
自分は感度が良い方だとは思うのですが、もう少しバイブを強くする方法は無いのでしょうか?

書込番号:24088443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 19:30(1年以上前)

>T2Oさん
>自分は感度が良い方だとは思うのですが、もう少しバイブを強くする方法は無いのでしょうか?

何のバイブか不明ですが、メールならメールにバイブを設定可能なものを利用するとか。

全般でしたら、お勧めはしませんが、アプリを利用するか。
通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知LEDが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro


アプリを終了させない設定は、端末初期化後に、ColorOS固有の設定が必要となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。


確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7からV11への変更で設定方法がかなり変更になりました。

書込番号:24088456

ナイスクチコミ!0


スレ主 T2Oさん
クチコミ投稿数:30件

2021/04/19 07:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございます。
やはり外部アプリで対応するしかないのですね…

書込番号:24089172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スポーツ動画のカクつき

2021/04/17 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

こちらの製品ですが、
ダゾーンのサッカーを視聴する時のカクつきが酷いです。画質は綺麗ですが、カクつきが酷くてすごい見ずらいです。
前使用していたNexus5xのほうがカクつきが無く、スムーズに視聴できます。

数値上、CPUやRAM、通信速度等比べると、全てOPPOの方が上回ってるのに何故なんでしょうか?

5年前の製品のほうが見やすいなんてショックで、これなら買い換えようかと検討中です。
ご回答よろしくおねがいします。

書込番号:24087060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
エドJさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2021/04/17 23:46(1年以上前)

>Make a wishさん

OPPOのスマホはバッテリー消費量などを考慮し、通常時は性能が抑えられた状態で動作しています。
「設定」→「バッテリー」→「高パフォーマンスモード」をオンにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:24087074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 09:41(1年以上前)

>Make a wishさん
>ダゾーンのサッカーを視聴する時のカクつきが酷いです。画質は綺麗ですが、カクつきが酷くてすごい見ずらいです。

該当のアプリだけでしょうか?それ以外もとなると以下のようなアプリをいれていたという落ちがありそうですが。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
もしくは、たんに回線が遅いだけとか。スピードテストで回線スピードが問題ないことは確認済でしょうか?

書込番号:24087515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/18 21:20(1年以上前)

>エドJさん
その設定をしたら多少良くなりました。ありがとうございます。これで少し様子見てみようかと思います。

ただNexus5xのほうがかなりスムーズですし(画質は多少荒いですが)、
You Tubeのサッカー動画はあまりカクつかなかったりや、
またダゾーンでも画面を縮小化するとかなりスムーズです。

画面の大きさとか有機ディスプレイ等関係あるんですかね。謎です。

書込番号:24088718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/18 21:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのようなアプリは入れておりませんし、
You Tubeのサッカー動画はあまりカクつかなかったです。
またダゾーンでも画面を縮小化するとかなりスムーズです。

5年前のNexus5xは同じ場所、同じ通信でもスムーズなのに(画質はNexusのほうが荒いですが)謎ですね。

書込番号:24088751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アイコンの右下のコレなんんですか?

2021/04/16 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

スレ主 rize22さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

OSをアップデートしてからアプリアイコンの右下にマークが表示されるようになりました。
表示されていないアプリもあります。
アプリ更新をした時のバッジとは違うのですが、何か教えていただけますでしょうか。

書込番号:24084767

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2021/04/17 07:17(1年以上前)

>rize22さん
スクリーンショットではなく、画像を加工されているようですが、
アイコンの右下に大きく白い枠がつくのでしょうか?

該当の現象になったことはありませんが、以下の前提は問題ないでしょうか?
まだの場合は、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
これで解決すると思います。

最後の注意事項にも気を付けること。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24085070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 困っています…楽天リンクについて

2021/04/15 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
間違い電話防止の為、楽天リンクサポートをインストールしたら勝手に楽天リンクが立ち上がる現象が起きるようになりました。
解決方法をご存知の方が見えましたら
ご教授頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。
【使用期間】
一ヶ月未満

書込番号:24083048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2733件Goodアンサー獲得:490件

2021/04/15 23:19(1年以上前)

>♪KenKen♪さん
Rakuten Linkサポーター、ですよね?

https://smhn.info/202102-rakuten-link-supporter

一先ずこのアプリをアンインストールし、作者さんにメールで不具合報告してください。何らかのアドバイスが得られるかも知れないし、改善に尽力してくださるのでは?と思います。

書込番号:24083088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/04/16 00:25(1年以上前)

>ryu-writerさん
早々の回答ありがとうございます。
rakutenLinkサポーターです。間違いを訂正します。

早速開発者に現象を投稿したのとアンインストールしてみました。

ちなみに添付画像のように通話アプリの選択画面が突然出てきます。

書込番号:24083187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/04/26 13:16(1年以上前)

インストールし直したら症状が改善されました。
ありがとう御座います。

書込番号:24102089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

現在、ocnモバイルワンを契約しています。
Zenfone6が突然、電源が入らなくなり、急遽安い携帯を買うことになりました。

メルカリで安いのを買おうと思っているのですが、Y!mobileのSIMフリーは128GBあるので、ocnでも使えるのならそれがいいかと思ったのですが、使えないのなら64GBのSIMフリーにしようかと考えています。

初めてのことなので、よくわかっていない部分があると思うので、アドバイスください。

ちなみに、カメラの性能が良くて、安いのを探しています。YouTubeとポケモンgoができればいいので、他にオススメな機種があれば、合わせて教えていただけると助かります。

書込番号:24082842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/15 21:26(1年以上前)

>みんみん123456さん
確認はしていませんが、OCNさんなら、ドコモ回線なのでSIMフリー機は本機に限らずにAPNの設定さえすれば使えるはずです。

もしもOCNさんからMNPをしても大丈夫なら、IIJmioさんにMNPという条件付きですが、いろいろな端末をかなり安く購入出来ます。

私は先月、HUAWEI nova lite3+(カメラ性能は気にしていないので、よくわかりません)を110円で購入しました。

https://www.iijmio.jp/device/

書込番号:24082860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2021/04/15 21:29(1年以上前)

>みんみん123456さん

LTE Band 1/3/19 の対応しているので、Docomo系MVNOは問題なく使えます。
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/specs/

書込番号:24082865

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2021/04/15 21:38(1年以上前)

格安系の機種の多くは、最低限のカメラ性能しか持ち合わせていません。安めでカメラ性能のいい機種としては、Redmi Note 10 Proがあります。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000863/

以前はNova 5Tもおすすめだったのですが、最近は価格が上がっています。

あと、「ノークレーム・ノーリターン」が前提となる個人売買はトラブルに陥りやすいので、避けたほうがいいと思います。

書込番号:24082899

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/04/16 06:38(1年以上前)

ocnでも繋がることがわかり、安心しました。
他にもオススメな機種を教えて頂き、ありがとうございます&#8252;
もう一度、よく考えます。

書込番号:24083359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)