OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

次?

2021/03/02 06:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:111件

楽天が値段を下げてきた(大量にポイントを付けてきた)。
次のモデル発表が近いんでしょうか?

書込番号:23997503

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2021/03/02 14:16(1年以上前)

海外ではReno 4シリーズがかなり前から発売されているので、日本で発売してもおかしくないですね。

書込番号:23998169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プライムビデオが使えない

2021/02/28 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 karirinrinさん
クチコミ投稿数:7件

機種変更をしてからプライムビデオが見られなくなりました。
ストリーミング,ダウンロードどちらもできません。
Amazonに電話対応してもらい調べてもらったのですが、colorOSが原因かもしれないと言われました。

どなたかプライムビデオ使えるようになる方法、もしくは使える方いませんか?

書込番号:23993444

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/02/28 09:22(1年以上前)

>karirinrinさん
miracastではなく、端末での再生という前提で。

出来ることとしては以下になります。
端末再起動。
アンインストール後、再インストール。


以下は確認済ですか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

万が一、利用している場合は、
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
Amazonプライムビデオのみをインストールして再確認。

確認出来た後は以下のようなアプリはインストールしない。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外


ColorOSだから利用出来ないということはありません。ありませんでした。

書込番号:23993456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/28 09:26(1年以上前)

>karirinrinさん
見られないと言う状況が分かりません。
アプリが立ち上がらないのか、データを読み込まないので無画面なのか
動画選択は出来て映像が流れないのか不具合の状態が分かりません。
エラー表示など出ていないのでしょうか?

書込番号:23993460

ナイスクチコミ!0


スレ主 karirinrinさん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/28 09:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
再起動やアンインストール等は一通りやってみましたが、結果は同じでした。
やはり端末初期化してもう一度試してみるしかありませか

書込番号:23993465

ナイスクチコミ!1


スレ主 karirinrinさん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/28 09:30(1年以上前)

>Taro1969さん
アプリは通常通り立ち上がり、ログインもできます。
映画を選ぶこともできますが、ダウンロードはエラーコード4905と出て、ストリーミング再生しようとするとビデオは利用できません,再試行してくださいと出ます

書込番号:23993475

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/28 09:56(1年以上前)

>karirinrinさん
Amazonのフォーラムが役立つかもしれません。
全く同じエラーコードはありませんでしたが近いものでダウンロード出来ないと言うエラーがありました。
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00007uGdIpSAK/%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%894906%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
データ入り口のルーターのチェック、再起動やIPv4であるかどうか
2段階認証を利用していたらやめてみる
Prime Videoアプリのサインアウト・サインイン
居住国住所の設定確認など
Amazonとの通信で問題が出てる可能性が大きいと思います。
アプリを使わずにブラウザから利用も試してみて下さい。

ルーター再起動でIPアドレス変わるだけでも直るかもしれません。
アプリ上サインインしていてもAmazonサーバ上で認証していない可能性もあります。
何度か再生を繰り返すかサインアウト・サインインを繰り返すなどで解消するかもしれません。
再生する動画も変更しながら試してみて下さい。

書込番号:23993533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/02/28 10:09(1年以上前)

>karirinrinさん
>機種変更をしてから

最初に、この記載をされているので、端末以外の環境は同じですよね?

書込番号:23993559

ナイスクチコミ!4


keiryouさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 10:50(1年以上前)

機種不明

OPPO Reno3 A のシムフリーですが、試しにやってみたら、Amazon プライムのダウンロード視聴もできました。またストリーミング再生もできました。

書込番号:23993641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 karirinrinさん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/28 11:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます
一度端末の初期化してアプリを入れ直したら、普通に使えるようになりました。
何かのアプリなりが邪魔をしていたんでしょうか…
原因はわからないままですが、ありがとうございました

書込番号:23993698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話終わりに音が鳴るようになりました

2021/02/27 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

先日、この機種で楽天linkアプリを最新版に更新した後から、電話をかけると、相手が出る、出ないにかかわらず、呼び出しや通話終わりにスピーカー音で電話を切る音(ポロンと)が鳴るようになり困っています。

通話中スピーカーは切っており、本体設定もマナーモードにしています。サイレントモードに変えても音は鳴ります。

また、かかってきた電話を取れなかったときも、相手が呼び出しをやめたときに私の電話だけポロンと鳴るようになり、これも困ります。

楽天サポートの電話はいつもつながらず、Chatも1日経っても返信がなく、ショップに行っても症状すら確認されることなく、サポートの電話番号を渡されて、「まだ始まったばかりのアプリなので不具合は仕方ない。対応は電話のみ」と言われてしまいます。

本体の再起動、simカードの指し直し、設定も確認しましたが、直りませんでした。この機種で同じ症状の方や直し方、設定の仕方がわかる方はいらっしゃいますか?

書込番号:23992228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/02/27 18:49(1年以上前)

>kamo--さん
>先日、この機種で楽天linkアプリを最新版に更新した後から

アプリのバージョンの記載がありませんが、2.2にしているのではありませんか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs&showAllReviews=true

他の方も同様なので、このままか、クレームが多くて元に戻すか、楽天次第になると思います。

2.2に出来る人と、まだ2.2に出来ない人がいるようです。私は幸い2.2に出来ずにいます。

書込番号:23992265

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/27 18:49(1年以上前)

>kamo--さん
アプリのアンインストール、再インストールはどうですか?
アンインストール後に一度再起動した方が手堅いです。

書込番号:23992266

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/27 19:00(1年以上前)

>kamo--さん
危険性のある野良アプリですが古いバージョンのRakuten linkアプリが出回っています。
https://m.apkpure.com/jp/rakuten-link/jp.co.rakuten.mobile.rcs
うちはもまだ2.1.13 でした。楽天モデルだけや一部機種だけ配信が早いのかもしれません。

身近に古いバージョンの方がいればアプリの元になるAPKファイルだけもらえると思います。
APKだけ抜き取るアプリもあります。

書込番号:23992289

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/27 19:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございました。

おっしゃるとおり、バージョンは2.2です。他にも別機種でも同じ症状の方がいたんですね。

会議中など、かかってきた電話を取れず拒否したときも、カバンのなかで気づかなかったときも、ポロンと鳴ってしまうので本当に困ります。

書込番号:23992428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/27 20:02(1年以上前)

>Taro1969さん
お返事ありがとうございます。

アプリの再インストールは、アドレスやsmsが消えてしまわないか心配で、まだしていませんでした。消えないものなのでしょうか? ここでの書き込みのお返事を待ってからにしようと思っていました。ダウングレードは少し様子を見てからにします。

使用して5カ月になりますが、残念なアップデートです。楽天のサポートも残念です。

書込番号:23992439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/02/27 20:06(1年以上前)

>kamo--さん

>会議中など、かかってきた電話を取れず拒否したときも、カバンのなかで気づかなかったときも、ポロンと鳴ってしまうので本当に困ります。

端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?



>アプリの再インストールは、アドレスやsmsが消えてしまわないか心配で、まだしていませんでした。消えないものなのでしょうか

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15
Q.Rakuten Linkアプリをアンインストールして再インストールしても、以前の連絡先や履歴が表示されます。
>公式サイトに記載がある通りサーバー側に自動バックアップされています。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>以下のデータは、暗号化したうえで自動バックアップします。
>>連絡先
>>通話
>>チャット履歴
>>チャットで送受信したメッセージ
>>チャットで送受信した写真
>>動画を含むファイル


Rakuten UN-LIMITに関しては、以下を一通りみておくとよいと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html

書込番号:23992450

ナイスクチコミ!7


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/27 20:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
何度も詳しくご丁寧にどうもありがとうございます。

最新バージョンで別の機種で同じ症状の方もいるようですし、再インストールしてもだめなのかなとも思いますが、試してみます。

書込番号:23992461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/27 20:16(1年以上前)

>kamo--さん
検証のためなどに色んな端末に入れたり消したりしてますが
アンインストールしても他の端末でも過去の履歴や電話帳など
全部、Rakuten link側サーバで保存してるようです。

マナーモードで音を出す仕様などはひどいですね。
Rakuten linkアプリでしか無料通話出来ないのに、そのアプリがこれでは
とても信頼して使えるメイン回線になり得ませんね。

提示したURLはとても有名な配布サイトです。
サイト側でウィルスチェックなどもされてるので私は利用しています。
アプリ自体が危うい、利用にグレーな気がするものなどは使っていません。
今回みたいな時にアップデート済みだと助かる場合あります。
所詮、野良アプリなので積極的に利用はお勧めしません。

書込番号:23992476

ナイスクチコミ!6


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/27 20:23(1年以上前)

>Taro1969さん
重ねてありがとうございます。

急に大きな音が出て、何度かびっくりしました。まったく不要な音ですし。

サポートも以前は電話がつながったのですが…。これからアップデートされる方もいると思うので、アップデートを控えたほうがいいと思います。

書込番号:23992500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/27 20:31(1年以上前)

追記:再インストールしてみましたが、症状は直りませんでした。少し様子を見ます。

書込番号:23992525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/28 00:32(1年以上前)

今更ですが、rakuten LINKアプリをデフォルトにしてみたらどうですか?我が家のも試したんですが、サイレントにしたらバイブ機能は使えませんが、音は全くしませんでした。アプリ側というより、設定の問題かと思います。

書込番号:23993032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/02/28 07:56(1年以上前)

>kamo--さん
>追記:再インストールしてみましたが、症状は直りませんでした。少し様子を見ます。

同じバージョンの2.2を入れてしまったという落ちはありませんか?


>家電好き(>_<)さん

バージョンが、2.2ではなく、2.1.13ではありませんか?

書込番号:23993313

ナイスクチコミ!3


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/28 11:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
昨日はありがとうございました。先ほど楽天モバイルのサポートから返信がありました。

要約すると次のとおりで、現状直す方法がないようです。

・同じ端末で試したところ、同様の現象が起こるのを確認した。
・端末の設定の問題ではないため、現状は音を消す手段がない。
・早期改善できるよう、情報を上げる。

再インストールは、最新版アプリの2.2の影響かどうかを確認するため、あえて同じ2.2を入れて確認しています。

あらためてその影響とわかったのと、昨日うっきーさんから教えていただいた、Googleプレイのクチコミ欄に別の機種で同じ症状の方もいたので、早めにサポートの対応があるかと考えて様子を見ている状況です。

Googleプレイの方の返信はまだないようですが、とりあえず、サポートでも確認してもらえたことがわかったのと、今後同じ症状の方が出てくれば対応してもらえるかもしれないので、もう少しこのまま様子を見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:23993675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/03 21:15(1年以上前)

Google Play ストアのレビューに「問題は認識している、バージョンアップで対応を考えている」とレスが付き始めたようです。

書込番号:24000688

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/03/03 21:25(1年以上前)

機種不明

2.2の配信も停止してもらっているようです。

書込番号:24000720

ナイスクチコミ!2


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/03 23:11(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>†うっきー†さん
今、お二人のレスを見て、Google Playで最新版が出ているか見に行ったところ、「2.2」が「2.2.1」になっていたのでダウンロードしてみたら、直りました。

不具合に気づいていろいろ試しても直らず、店舗に行ったり、サポートの電話やチャットがつながっても設定では直せないと言われ、ここを見つけて質問して、皆さんにご回答いただけたことはありがたかったです。

チャットもつながってからは丁寧で、不具合に早期対応してもらえてよかったです。チャットにも直ったことを報告しておこうと思います。

重ねて、ありがとうございました。こちらの皆さんにもお礼とご報告まで。

書込番号:24000948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/22 20:37(1年以上前)

続報です。楽天リンクを2.2.2に更新してから切電時に音は鳴らなくなっていましたが、今回の2.2.3の更新をした直後から、かかってきた電話を取れなかった場合(不在着信時)のみ、また大きな音が鳴るようになりました。通常の通話終わり時には鳴りません。

他の機種でも同じ症状の方も多数いるようですし、製品のせいではなく、アプリの問題ですが、どうしようもないですね。

私はもう呆れて諦めていますが、今回の更新がまだの方はお気をつけください。

書込番号:24036747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/03/28 11:52(1年以上前)

同機種を使用してますが、ステータスバーを下にフリック/スワイプすると出てくるメニューに、「サイレントモード」と「通知音をミュート」を追加して、両方ONにすると、今のところ音はでないようです。メニューの編集は、メニュー上部の設定アイコンの左隣ですね。
Rakuten linkアプリは今は2.2.4ですが、1つ前の版から使っています。両方ONにするのが少し煩雑ですが・・・
ご参考になれば。

書込番号:24047272

ナイスクチコミ!2


スレ主 kamo--さん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/28 13:14(1年以上前)

>ウィングライトさん
ご返信ありがとうございます。教えていただいた設定にしたところ、音が鳴らなくなりました。ありがとうございます。

バージョン2.2のときは、この設定でも切電時に音が鳴っていたので、バージョンごとに設定の仕方によって鳴ったり鳴らなくなりますね。2.3でまた鳴るようになり、2.4でも鳴っていたので、直って助かりました。

OPPO A5 2020も手元にあるので試してみたところ、鳴らなくなりました。ご報告まで。

書込番号:24047421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auのSIMをSIMフリー端末ワイモバイル版へ

2021/02/27 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

今までGALAXY A20をau回線で使用していました。
SIMフリー端末ワイモバイル版を購入し、SIMを入れて使用したいと思いましたが、最初に出てくる画面から(パスワード?)入力しても認証されませんと出てしまいます。
auのSIMの台紙に書いてあるパスワードも入れてみましたが出来ませんでした。

どなたか設定方法を教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:23991537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/27 13:11(1年以上前)

>ヴィル様さん
そのメッセージを写真に撮って載せた方が答えが集まりやすいと思います。

書込番号:23991567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/02/27 13:32(1年以上前)

ワイモバイル版はSIMロックされてるらしいですがSIMロック解除はしました?

書込番号:23991604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/27 13:48(1年以上前)

>ヴィル様さん
最初に出てくる画面がどの画面か分かりません。
セットアップ時でしょうか?

シムフリーのワイモバイル版と言うのは存在しませんので

シムロック解除済みの端末を購入されたのでしょうか?
ロック解除手続きと実際の解除の作業などがある場合ない場合があります。

購入場所、シムロック解除の確認など必要かと思います。

書込番号:23991641

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/02/27 14:12(1年以上前)

最初の画面が10桁のものなら、simロック解除コードを入力しないと使えませんね。フリマで購入されたのですか?

書込番号:23991702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


SunKakakuさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度4

2021/02/27 14:43(1年以上前)

SIMロック解除画面の場合、複数回間違えると、解除が出来なくなるかもしれないので、ご注意下さい。
docomoの場合は10回だったと思います。

書込番号:23991780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2021/02/27 17:24(1年以上前)

別機種
別機種

みなさまご返信ありがとうございます。

Qoo10というアプリ通販サイトで購入しました。

auのSIMカードを入れると、このように表記されます。

また解決策教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23992106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/02/27 17:33(1年以上前)

SIMロック解除しましょう
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/

書込番号:23992119

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/27 18:07(1年以上前)

>ヴィル様さん
見たところ、SIMロック解除がされていません。

その会社の該当ページを見たら確かに「SIMフリー」と書かれていますね。

SIMフリー化されていないからと、返品・交換をしてもらうか、急ぎとか販売店との交渉が面倒なら(一度私もここで購入した事がありますが、問い合わせに全くこたえてもらえない残念な会社という印象を持っています。)、はるのすけはるたろうさんの提示されたリンクから入って行って解除コードをワイモバイルから発行してもらって、端末に入力しましょう。

SIMロック解除の条件が合えば多分、早いタイミングで解除コードを発行してもらえますが、発行してもらえない場合は返品して返金してもらうしかないと思います。

書込番号:23992182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/27 18:47(1年以上前)

>ヴィル様さん
解除コードをメールや書面で受け取っていませんか?
購入店舗に問い合わせなどされるといいと思います。
もしくは、My SoftBankアカウントを作って自分でWebからシムロック解除の手続きするかです。
シムロック解除が出来ているかのチェックからでもいいと思います。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/26376

>野次馬おやじさん
Qoo10は楽天やYahoo!のようなショッピングサイトで複数店舗が集まっています。
商品特定など出来ないと思います。どのような製品を購入されたかも不明のはずです。

書込番号:23992255

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/27 20:13(1年以上前)

>Taro1969さん
それは失礼しました。
残念ながら、3〜4年前に端末を購入して、問い合わせをしたのに全く返信がなくて、まともな会社じゃない認識でしたので、個人営業の超下級会社だと思っていました。
だから、もちろん、どんな会社かを確認もしていませんでした。

会社名+Reno3A で検索してヒットしたページに「新品未開封 OPPO RENO 3A simフリー「Ymoblie版」」というものを見つけ、スレ主様が言う内容と合致していると判断しました。

私の認識が間違っていたかもしれません。
ご指摘をありがとうございました。

リンクは載せない方がいいですね。

書込番号:23992470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2021/02/27 20:51(1年以上前)

みなさまたくさん教えてくださってありがとうございました!!

18時頃からアドバイス通り進めていきました。

OPPOのSIMロックがかかっていると思っていなかったため、お答えいただいて解決することが出来ました。

機械に疎く、年明け前から本機を購入しておりましたが、auショップなどに行ってもあまり対応してもらえず、やりたいアプリをWiFiでインストールして使用していました。

みなさまのお陰でやっとしっかり使うことが出来るようになりました。

こちらに質問を載せるかとても悩みましたが、思い切って投稿してみたらこんなに親切な方々がいらっしゃることも同時に知ることが出来たので、大変嬉しく思っております。

この度はご親切にありがとうございました!!

書込番号:23992574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/27 21:22(1年以上前)

>ヴィル様さん
問題が解決出来て良かったですね。

解決の一助になれたかな?と、喜んでいます。

確かに質問を載せるのは躊躇しますね。

自分なりに検索して、どうにもならないと思ったら聞けばいいと思います。

何も調べずにいきなり聞くのは良いとは思えませんが、一人で悩んで解決しないのもよくありません。
これは119番に電話する感覚に近いかもしれません。

いずれにしても解決出来ておめでとうございます。

書込番号:23992667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が白くなりロックされます

2021/02/27 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 charokoloさん
クチコミ投稿数:98件
機種不明

ロックされている状態

時々画面が真っ白になりロックされます。
特に指紋認証中に上手くいかなかった場合によく発生します。
再起動させるとももとにもどりますが、原因、対処方法等おわかりでしたら教えていただけますでしょうか。
なお、小生ダークモードで使用しており、通常モードなら何色になるかはわかりません。

書込番号:23990681

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/02/27 01:06(1年以上前)

>charokoloさん

ステータスバーに、みなれないアイコンがあります。

以下のようなアプリをインストールしてしまっていませんか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

インストールしている場合は、すべてアンインストールして端末再起動。


それでも改善しない場合は以下に該当しませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

該当する場合は、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認されるとよいです。
正常になると思いますよ。

書込番号:23990693

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 charokoloさん
クチコミ投稿数:98件

2021/02/27 21:05(1年以上前)

>†うっきー†さん

有難うございます。
セキュリティでESETを入れたいます。
一度削除して様子を見ることにしてみます。

書込番号:23992611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno3 A から 謎の音

2021/02/26 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 555!さん
クチコミ投稿数:2件

OPPO Reno3 A から 謎の音がします。 ビロンと太い低い音です。
着信音ではありません。
音が鳴ってもなにも表示されません。
消音にしてもこの謎の音は鳴ります。 メチャクチャ大きい音です。
ショッピングモールやスーパーなどの入り口近くが特にひどく、ビロンビロンビロンと10回以上鳴ります。
自宅マンションの駐車場から入口に入る時も鳴ります。
もーうるさいです。
同じような症状が出る方はいらっしゃいますか?
原因のわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:23990244

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/26 21:52(1年以上前)

>555!さん
NFCが反応してるとか?
低音でぼよょぉんみたいな音だと思います。
おサイフケータイ機能付きのスマホ重ねて置いてると結構鳴ります。

書込番号:23990284

ナイスクチコミ!7


スレ主 555!さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/26 22:35(1年以上前)

おサイフケータイ機能は使っていません。
カバーはソフトタイプです。 手帳タイプではあるません。

書込番号:23990396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/02/27 00:01(1年以上前)

おサイフケータイ機能使っていないのであれば、
設定→その他のワイヤレス接続→NFC/オサイフケータイ設定→Reader/Writer,P2P
の設定をOFFにして、しばらく様子を見てみては?

書込番号:23990578

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)